お坊さんの皆さま、はじめまして。 仕事を始めて20年近く経つ社会人です。今まで大小様々な失敗をしてきましたが、先日、今までにないほど大きな失敗をしてしまいました。 もともと自分が大した人間ではないことはわかっていましたが、経験を重ねて調子に乗っていた自分が情けなく、いまはただ消えてしまいたいです。 失敗をきちんとリカバリーしないといけないと分かっているので仕事には行きますが、本当は今すぐにでも辞めてしまいたいと思っています。 これが逃げや甘えだと理解していますが、もうつらくて何も手につきません。 休日はささやかな趣味を楽しんでいましたが、いまはまったく楽しめなくなり、ご飯も食べるのが面倒になり、何も手につかなくなっています。 無理やり寝て、無理やり起きている毎日がいつ終わってくれるか…そればかり考えています。 ただ唯一の救いは「今までの真面目に取り組む姿を見てるから大きな失敗したかもしれないけどまた頑張れば大丈夫だよ」と言ってくれる同僚がいることです。 失敗の内容は上司しか詳しく知らないので、同僚には大きな失敗としか伝わってないですが、それでもそういってくれる人がいてくれることだけが今の支えです。 けれど、そんなふうに思ってもらう価値なんかないのにと思ってしまう自分がいて、なんだかもう苦しいのです。でも逃げられない。どこにもいけない。 でも仕事の失敗がなくてもずっとそんなふうに考えていたことに気付きました。 いつも何かに縛られてがんじがらめになって、本当は逃げたいのに逃げられない。 人として正しくいなければ生きている価値はないでしょうし、できない自分に価値はないと分かっているので努力してきたつもりですが、まったく成長していなくて、それどころか後退している有様なので、こんな風に生きることは罰で、もう仕方ないのかとも思っています。 でもこんな風にしか生きられない人生がもう辛いです。 どうしたら楽になりますか。
死にたい気持ちと前向きに生きようとする気持ちの波が交互にきて、その振れ幅に生活が振り回されています 死ぬ方法を模索した次の週には普通に笑えていることがあり、自分で自分がわかりません お人好しと言われる性格です 周りの楽しい空気を乱したくないし、暗く思い悩んでることを知られて嫌われたり気を使わせたくないのです 現実から逃げたいと思い、睡眠導入薬を十数錠(致死量ではありません)飲んだ次の日に何食わぬ顔で仕事に行ったこともありました 職場など表向きの顔は平然としていますが、家事などの私生活は破綻に近い状態です 精神科を受信したいと思い病院を探しましたが、どこも3ヶ月から半年待ちとのことですし、電話応対の方の雰囲気から察するに、混みあっているので新規の患者を受け付けられない、他の病院を当たってほしいというニュアンスです 4軒目の問い合わせでは何ヵ月でも待つので先生に確認してくださいと言いましたが、相手が言いよどんでいるため諦めました エネルギーが無くなってしまいました 私はこの先もずっと平気なふりをして生きていくべきなのでしょうか 平気なふりをしてるうちに辛い気持ちが紛れることも事実です
子どもが2人でパートで働いてる主婦です! 今10時から15時前後で働いてます! 平日の週3から4と聞いたので入りましたが… 今は子どもの用事以外平日休みが無い状態です… 理由としては…面接したときにそれで大丈夫と言ってくれたのは店長で 社長は毎日働ける人を取ったみたいです 私のほかに サービスで日曜に出たり 家に帰ってまで働いているような パートさんがいます… 時々時間オーバー…子どもが帰ってくるまでに間に合わない… 土曜出てほしいなど 条件と違う事がちらほらあり… このまま続けて頑張るか… 辞めるか悩んでいます… 子どもとも長く一緒にいたいなと思ったり お帰りなさい!と家にいたい気持ちもあり悩んでいます… 子どもも友達とも遊び足りないみたいで 余計に悩みむす… 仕事どうしたらいいでしょうか…
初めて相談します。入社して半月経ちました。事務をしています。引き継ぎをしている途中です。退職される方からはとても親切に教えてもらいとても助かっています。 1人で事務を27年間してきた方で(経理は社長の奥さんがしています)大ベテランです。日々の日報、売上、締日の請求書、電話対応、スケジュールの調整など、全て1人でこなしてきたかたです。そのため周りの作業者(男性のみ)はその方をとても頼りにしています。当然わたしは全てをこなす事ができるわけてなく、日報、掛け売り、少しの電話対応で精一杯。周りも全てを覚えられないのは承知の上で(細かい事務のところは、奥さんに引き継ぎ中)作業着も今まで頼っていたところを自分たちで相談してやるようになっています。その大ベテランの方は、12月の半ばに退職します。 その後は、ほぼ私1人で事務です。それを考えるとプレッシャーが日々増してきて、周りに迷惑をかけたらどうしようとか、周りに頼られなくなる、嫌われるとの想いが先走っています。大ベテランの方は「大丈夫だから」と言ってくれてますが、事務をわかっているから言ってることで、ほとんど事務初心者のわたしにとっては、それもまたプレッシャーです。前職の知り合いからの紹介で入ったので、私で良かったのか不安で不安で仕方ないです。 考えすぎと、わかっているのですが、どうしようもない気持ちです。とにかく怖いです。
こんばんは。 私は社会人3年目で、今年の4月に部署替えになり、いままでとは少し違う仕事をしています。(基本は同じで、内容が少し変わりました) 私は要領が悪く、いつもバタバタと仕事をしているような感じなのですが、 先日、とうとう大失敗をしていました。 上司に相談して対応しましたが、 他にもなにかあるのではないかともう一度確認してみたところ、また同じような失敗を見つけてしまいました… 1回目のミスと似たような時期で、発覚したのが1回目の後、というような感じです。 月曜日に上司に相談しようと思うのですが、同じようなことを2度もしてしまい、すごく申し訳ない気持ちでいっぱいです。 先日相談した時に上司は、「忙しいから仕方ないよね、次は気をつけようね」と言ってくださったのですが、 私の失敗のせいで、他の部署の方から上司まできついことを言われているところを見てしまいました。 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 もうどんな顔をして仕事に行けばいいのかわかりません… 逃げたい、とすら思ってしまいます。 そんな自分も嫌です。 自己嫌悪の無限ループです… それでも頑張りたいです… 今の私は会社にとって邪魔者でしょうか… アドバイスいただけると嬉しいです。
最近、職場に行くと気分が落ち込んでしまいます。やらなきゃとは思いますが、ゆっくりしか行動する事ができなくなってしまいました。家にいる時は全然大丈夫なのに職場にいる時だけそんなってしまいます。転職も少し考えましたが、まだここに来て一年しか経ってないので根性がない人なんだと思われるのも嫌だなと思ってしまいます。なんとかモチベーションをあげるように自分の調子を取りながら頑張りたいとは思ってはいます。何かアドバイスください宜しくお願いいたします。
病院で外来診療とコロナワクチン接種を並行して忙しく仕事をしております、20代看護師です。 今まで1年と続く職場がなく、転職が多いです。大体の理由は人間関係です。 どうも昔からコミュニケーションが苦手で、沢山いじめにあってきました。今思うと自分は変わっているため仕方ないことだと思います。 その中でも私の味方をしてくれる人もいたため、強く生きてこれたのだと思います。 親は残念ながらあまり味方になってくれず、中学でのいじめで不登校の時は、罵倒したり殴ったりと大変でした。母は私と向き合いたくないとギャンブルを毎日していたぐらいです。父はまともじゃない!と一言も口を聞いてくれず… 今はなんとか持ち直して仕事をしているものの、自信がなく、孤立しやすいです。 今の職場は人生で初めて1年以上仕事が続いています。最初は失敗ばかりでいつも叱られたりしていましたが、半年ぐらいでなんとか覚え、コミュニケーションもなかなかとれていました。しかし、昨年新しく入ってきた方が障害のある方で仕事を全く覚えず皆イライラしていました。その方は回りからいじめを受け、辞めていきました。その環境が毎日苦痛で、次第に私もフラッシュバックを起こしたのか辛くなり、自信を失いました。そして同僚とのコミュニケーションも段々ととれなくなりました。気づけば今まではコミュニケーションがとれていた先輩方から冷たくされるようになり、少しのミスでも厳しい声をかけられたり、陰口を言われはじめたりと孤立し始めてしまいました。私が手伝おうと声をかけても無視されたり断られたりします。 上手く先回りしてお仕事をしたりすると、私がやったとしればお礼すらしません。他の人にはするのに… 最近新しく入ってきた看護師さんはとても気が利き、誰にでも優しいため皆と上手くやれており、羨ましいとも思ってしまいます。仕方の無いことですが… 今まで築いてきたものが崩壊してしまった要因はなんだろうと、沢山コミュニケーションの本を読んだり、仏様のお話なるものを読んだりしてきました。しかし、状況は変わることもなく… Dr.も私だけではなく看護師側に冷たくなった気がします。忙しさ故か、先輩方へのDr.の当たりも強く、その腹いせなのか…とも思ってしまったり… とても毎日辛いです。アドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。 また気分が沈んで来て、相談する人もいないので質問してしまいました。 結局1ヶ月で会社をやめてしまいました。 そして先日書類選考を通った会社へ面接へ行きました。 現在忙しく月60時間くらいの残業があるときき、片道50分かかるため自分の時間がとれず不幸な結果になると思ってしまいました。 一時面接の合否待ちですが、お断りしようかと思っています。 職場環境や給与等魅力を感じていたのでまた気持ちが落ち込んで、自分はこの暗闇からいつ抜け出せるのだろうかと思ってしまいました。 これからの事を考えると凄く憂鬱です。 現在無職のため家にいるばかりでやりがい等もなく、働きたい気持ちはあります。 どういう気持ちで生きていけばいいんでしょうか。 苦しいときでも希望を持って生きるにはどうすればいいんでしょうか。
何度かこちらでお世話になっております。 前回は実りあるご回答頂き、誠に感謝いたします。 あれから根っこの問題について。 地元に帰る事について改めて考えました。 身内の事情も考えて、心機一転と安易な気持ちでと事前に下調べもせずに移り住んだ事は軽はずみであったと思います。 身内とも相談しました。 「私の事はよいから自分を優先して私たちの故郷へ帰りなさい」と言いますが、現に経済的支援や通院などの必要性が出ているので口でそう言われてもと思ったりもしてしまいます。 身内と共に帰るとなれば、私が養っていかなければならないのですが、それも悩みの一つです。 地元に帰っても長年続けてきた仕事は出来そうになく、全く違う分野の仕事になりそうです。 年収も減るのでその心配もあります。 同じ仕事を出来ない理由は特殊な施設で働いていて、数少ない求人が出ていても労働条件が基本悪いです。(有給を年間5日以上使えない、年間公休日について、時間外労働など)今の業界は職員の自己犠牲の上に成り立っている部分があります。 なので、同じ施設の求人が出ていても、ある程度選り好みをしなければ元の木阿弥ですので慎重になってます。(人不足は人間関係の悪化、雰囲気に影響する) この前履歴書を書いていたのですが、職歴が2枚目になってしまいました。 今の仕事内容はとても好きで、手足が自然に動くほど慣れ親しんだものです。一番の悩みは今の仕事の人間関係、大半の人の人柄です。 今の地に長い事居たら自分主義の適切でない利用者への対応など、価値観が自分に染まっていくのでは?と漠然とした不安もあります。そうならないよう自分を強く持ち続ける事の大切さも理解しています。 どうしても帰りたいのなら違う仕事でも挑戦してみるべきでしょうか? 自身の拙い社会人歴を振り返ってですが、、 地元(および近郊都市)でおそらく余程の万年人不足のところを選ばなければ、今より人間関係においては改善される可能性は高いのかなと思っています。 お導き頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
上の方々に注意されることが多いです。 もう入社して3年経っているのに情けないです‥ この前注意された時も本当は言って頂き感謝しないといけないのに、辛さが大きく、お礼を言えなかったので、不快な思いをさせてしまったのではないかと思い余計落ち込みました 転職を決意し、3ヶ月後に辞めれることになったのですがやっぱり出来ていないと今後のこと考えるとすごく辛いです。 3年経っても注意はされるものなのでしょうか もっとしっかりしたいのですが‥
いつもありがとうございます。 転職活動と、今後の生き方について質問させてください。 私は新卒の頃、正社員で働き始めましたがついていけずすぐに辞めて無職になり、そこから職を転々としています。 その正社員以降、何がやりたいかわからないので、半分は職場を見てみるという気持ちで派遣社員をやっています。 しかし、就業先の面接で「なんでここやめちゃったの?もったいない」と言われるたびに気持ちが揺らいで、また正社員になりたいと思ってしまいます。 しかし、やりたい事がわからないので、求人を見ても、決めることができません。漠然と自分ならもっとやれる、挑戦できる、と言う気持ちと現実にチャンスはあると思うのですが、失敗が怖くて挑戦せずやりやすいものを選んでしまいます。 また、派遣社員だから手を抜いて良いはずはなく、中途半端な気持ちでいる事に自己嫌悪があります。 自分で言うのもなんですが、経歴は高い学歴をつけました。なので、もっともらしい志望理由さえ用意すれば、面接で通ることはできます。しかし、高い学歴をつけることしか考えて生きてこなかったため、好きな事もわからないし、この分野(大学からやっていること)が好きでもないのに学歴のせいでよっぽど好きなのねぇと言われてしまう事もとても嫌です。 生き方全般に関しても、振り返ると、とても無責任に自由に生きてきてしまったと思います。そのくせ、学歴(偏差値)至上主義な考えで、勉強だけは他人より結果を出そうと言う?考えでした。 人間関係も自分が一方的に不満を溜めて切ることばかりしてきました。 今は実家であまり幸せを感じません。毎日疲れ切っています。 これから、今より楽しく、幸せに、他人と適切に関わって生きていくためには、どうすれば良いでしょうか。
いつもありがとうございます。私はいつも悩みがあるとここへ来て、そしてその内容がほとんど夫のことでした。最近までずっと険悪な雰囲気でした。と、言うよりも夫はたぶん何も変わっていなくて、私への対応も変わっていないのに、私の方が夫にイライラして、私の「こうしてみたら?」という提案にも聞く耳をもたず、自分勝手に自室で過ごしているというふうにしか見えず、それでまたイライラして、態度も仏頂面になって、夫もイライラして、本当に悪循環の連鎖でした。 今年の冬は私の体調がよくなくて出掛けられなくて、家で寝てることがほとんど。趣味のお散歩も寒すぎて外に出たくないし、車で出掛けてもすぐ疲れちゃうし……という感じの今年の冬でした。だから、余計に夫の嫌なところばかり目について、(もう一緒にはいられない。離婚したい)と毎日毎日考えていました。 結婚してからのこの10年。ただ夫のことを考えて、夫ファーストで生きてきました。何をするのも夫の為で、自分のことはいつも後回しでした。ある時フと、そんな自分がバカらしく、何て自己満足な奴なんだ!思ったんです。そして何より、夫はいい迷惑で、私の勝手な思い込みに振り回してしまいました。 夫のこと考えて、やったり言ったりしても思う通りにはならなくて、それで怒っての繰り返し。 いつの間にか【自分<夫】 が当たり前になって、自分を大切にしてあげることを忘れてました。 昨日から私は私の為に時間やお金を使うことをやってもいいんだと、10年目にしてようやく思えました。 夫は夫。私は私。それでいいんだ。それが当たり前なんだとようやく思えました。 今まではお出掛けは一緒。価値観も一緒にしないと!と思ってました。自分のことにお金と時間かけるなんて夫に申し訳ないと、勝手に思ってたんでしょうね。 夫は変わらず優しく、私のことを労ってくれます。私の心が夫を否定し、拒否し、夫の態度を頑なにさせていたことに気づきました。夫は仕事や資格の勉強でかなり忙しく、それを理解してあげて笑顔を向けてあげることが私の役目なんだと思いました。 支離滅裂な文で申し訳ありません。このように思えたのはきっとここでお坊さんに気持ちを聞いてもらっていたからです。皆さんに感謝と、私の今の気持ちを伝えたくて、書きました。と、言ってもまた相談させていただくと思うので、その時はよろしくお願いします。
こんばんは。私は施設の維持管理をしていて、委託業務を発注しました。 設備の保護を優先させたいので施設が停電しているときに、点検を行って欲しいとお願いしましたが、その必要はないと、合理的に人員をさきたいから停電はしないで作業をしたいと言っていました。 こちらもそれでは困ると言いましたが、しまいには業者は30分くらい怒鳴り散らす始末でした。僕よりも20歳くらい年上の人で僕のことはなめているようですし、僕みたいな頼りない若造に指示をされたくないと言う感じです。 仕方がないので協議を重ねて渋々納得してもらいましたが、ずっとぐちぐち文句を言っていました。 6日間かかる委託業務でその業務をやることで施設を危険にさらすことにもなるので、こちらとしてはとても神経を使う上に、業者がこちらの依頼には嫌そうにしたり、メールも無視したり、気に入らないと怒鳴ったりでとてもコミュニケーションが取りづらく不安があります。 業務当日に不測の事態が起きたらどうしようと不安がつきまといます。 ここ最近は、今までの業者の態度や、怒鳴られた悔しさや怒りや、この仕事をやり切ることができるのか不安がとても大きいです。どういう心持ちでいけばいいかご教授いただけると幸いです。
昔から緊張が強く、心療内科の薬を約18年間飲み続けています。現在も飲んでます。 4年位前に心療内科を変え、自分の症状を先生に伝え、先生に「木の絵描いて」と言われ紙に書くと先生の口から「まだ子供だね」と言われ「母親から離れないと治らないよ」と言われた事から、初めて1人暮らしをしました。 でも、長くは続かずたった3ヵ月で実家に戻ってしまった。 自分は全然1人暮らしがよかったのに、人目を気にする様になってしまい、人からどう見えてるとかどう思われてるんだろうとか考えてしまい外出するのもかなり減りました。 ちなみに仕事は車での配達をしてましたが運転中でも人目が気になる様になっていってしまったからです。 以前は出たい時に平気で外出してたのにそれが出来なくなりイライラするし家族が発した言動にイライラするから外に出ようと思っても人目が気になって緊張して落ち着かない...って感じの繰り返しなんです。 やっと自分のやりたい仕事を見つけたって感じがあり、早く働いて実家をまた出たい気持ちがあるのに正直自分ではどうしていいかわからないんです。 やっぱり前と同じ様な事になるんじゃないかと思ってしまい行動が出来ません。 後、自分は今まで人に頼り過ぎてきた所があり、この頼ってきた事も全てが繋がって今の自分があるのかなと感じています。 考え癖もあり、妄想して緊張してる自分がいます。 人は人。 自分は自分。 とその場では思えてもすぐ考えたり、妄想してしまう... 長くてわかりにくい文章かと思いますが回答頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。
もうすぐ、卒業します。3月1日には、学校からいなくなります。話したいことがあるのですが、決して絶対ではないです。カウンセリングに行って話をしようと思い、親に頼みましたが このくらいお金がかかるんだよ と聞いたのでしばらくは厳しいかと思います。話を、するなら頼れる大人に相談するのですが、同じことしか言われないことに認められないことと自分がまだ、話し方が小さいときと変わらず言いたい言葉がなく話せないです。当然のこと、意欲がないのでまあいいやで進めてきたので、ドンドンダメになり、変えられないままに。今入っている、特別支援学校で話しても自分はうまく伝えれないし、また、親が誤解されてしまうのもあるし、話しても自分は変わらないからです。 今でも引っ掛かることは、親が言っていた、「取り返しのつかないところまでいっている」というところです。 ここから過去の話になります。最初は、普通学級に入っていました。だんだん自分は、自分の世界に入っていたので周りから浮いてしまい、友達も作らず、話しもしず、勉強もしない、自分の短所に気付かないままになり、平成25年の11月から特別支援級に入って、卒業しました。 高校で3年目になり、母親は、娘(自分)が特別支援学校に行ってしまったことを嘆いているそうです。自分では、あまり感じません。それでいいと甘い気持ちが出てきて、自分の人生のことを考えて勉強をする自主的にやることをしない、ヤバイこともイメージしにくいままになり、親がどれ母親も悩んでると思います。父の方は、ほっとけばいいと思っています。そりゃそうですよね。自分の人生は、自分で決めるもの。後悔するしないは自分。絵の通信は、受かってから親に言われてやっていたので、自分でやる習慣が身に付かない。仕事をもらうには🅰️➕をもらわないと仕事につけない。絵の道に行きたいのか、裁縫の道に行きたいのか?聞かれて絵の道と決めたのは自分…親に秘密であっているご住職さんですが、私のためにといろいろ考えてくださってました。そのご住職の方に絵の道は合わないと思うと言われ認めれませんでした。なぜ、複雑なことを考えるのが苦手頑張ることが出来ないのか考える必要があるのかもしれないです。
悩んでいます。 仕事を辞めたいと思いつつ、生きる為、今の給料より下がるのは嫌だという思い、また新しい環境にいく不安感、面倒くささなどから、 ずっと悩んで続けて3年になります。 もともと飽き性な上に、職場の人間関係に嫌気がさし転職を2、3度繰り返してきたせいで、 なにか自分に自信がありません。 次にいく勇気もなければ、今のまま悶々と続けるのもなんだか明るくありません。 ただ、今の職場は人間関係もありますが、それ以上に残業が多いことでうまれるストレス(自分時間を取れないなど)があり、精神的に疲れがたまってそれがずっと取れない状態です。 わたしはどう生きていけばいいでしょうか?
いつもありがとうございます。 ご相談させて頂きます。 私は元々風邪を引きやすい体質かつ神経質なのですぐ体調不良を起こしてしまいます。 新型コロナウイルス流行前でしたら 「また風邪引いたな」 「また疲れやストレスからくる体調不良だな」 と思っていた事でも 「これって本当に風邪?」 「これって本当に疲れやストレスからくる体調不良?」 と思ってしまうのと、コロナウイルス流行前だったら気にしないような些細な体調の変化に気が付いてしまい、それでストレスが溜まり、また体調不良が起き、どんどん体調が悪くなり、ここ1,2年仕事を休む日が増えてしまっています。(通院すると大抵風邪とか何ともない事が多いです)すぐ体調不良で休んでしまって周りに迷惑をかけてしまう自分が許せなく申し訳ないですし、休んだ事で周りから厳しい目や声を受けて苦しい自分が居るのに、自分が逆の立場になった時に同じ事をしてしまう自分が最低で本当に許せないです。 また、じゃあ休んだ分を取り返そうと何かをしようと心では考え、周りに意思として発言はしますが、それが行動に移せない自分、移せても継続できない自分が嫌ですし、有言実行できない自分が本当に嫌で嫌でたまりません。こんな自分ですがアドバイス等お願いします。 最近、自分は誰を軸にして生きているのかと考えている事も多く、その中で自分軸(自分の芯・自分の夢や理想の自分)を持ち、それを基準に考えていこうと考えていますがなかなかそれが出来ません。それに対してのアドバイス等をお願い出来たらと思います。 長々でまとまっていない文章でそして2つのご相談になってしまい申し訳ありません…よろしくお願いします。
28歳看護師です。 子どもの頃から看護師を志していました。 学生時代は辛いことも多くありましたが、辛いと言われている実習も私は好きでした。 やっぱりこの道に進んでよかった!と思うことが多く、患者さんの回復や退院には感極まって泣きそうになることがありました。 もちろん患者さんの前で泣くことはせず、一緒に喜んでいました。 感受性が強すぎるのでしょうか。 先日上司に上記のことを話して「看護師の適性あるのかなと思うことがある。学生時代から自己評価の低さは指摘されていた。でも働けば働くほど看護の魅力に気づく」と相談した際に 「あんたは看護師の適正ないから」 「何であんたが泣きそうになるの?向いてない。そんな人に世話になりたくないね」 「そんな気持ちなら仕事来なくていいんじゃない?」 「他の人があんたは患者との距離感おかしいって言ってた」 「自己評価低いって、私は逆だと思うけど?」 「あんたには無理だから」 など厳しい言葉をかけられました。 看護師の仕事が好きで、これからも頑張っていくためにアドバイスを求めましたが、帰宅後に泣いてしまいました。 落ち込むと同時に、結果出して驚かせてやるという気持ちにもなりましたが、仕事に自信が持てなくなりました。 今後上司と過ごす時間が憂鬱です。 アドバイスよろしくお願い致します。
2人同時に入社しました。 相方は要領が良いです。 妬まず嫉まず頑張ってます。 しかし、正直要領良く立ち回りが上手な彼女と仲良くしてると、上司から比べられると悲しくなります。正反対な自分が憎らしくなります。 努力しても叶いません。 先輩から目をつけられ、集中力が欠け、萎縮して出来ることもできなくなりました。 謙虚さが失いそうです。 今まで我慢して来ました。 今ここに居ると辛くずっと、この環境に居ると潰れそうで怖いです。 潔く、水が合わないと退職すべきか悩みます。 弱い子供に八つ当たりしてしまいそうです。 旦那に愚痴を聞かせ悩ましてしまいます。 頑張るべきか、やめるべきか、本当に悩みます。 ただ、自分が弱く決断できません。 強く逞しく生きるのにアドバイスが欲しいです。 乱文になってしまいすみません。
はじめまして。 私はスーパーでフルタイムのパートタイマーで働く34歳の男です。 今の職場は働いて9年になりますが、短時間パートからフルタイムに上げて自分を買ってくれていた店長が夏に新店舗へ異動になってさらに他のパートが2人辞め、新人の教育係を任されています。 しかし、元来教えるのが下手でアスペルガー(未診断で推定の範囲)の気がある自分には結構なストレスでシフト制の勤務も最近きつくなってきました。 土日祝休みのフルタイムの仕事への転職を考えていますが、正社員経験がなくアルバイトばかりの自分を雇ってくれる会社があるのか?でも、仮にこのまま今の職場に残ったとしても結婚するのは無理だしシフト制の勤務もどんどん重荷になってくるし…と考えてしまいます。 転職すべきか?まだ、今の職場にのこるべきか? こんな駄目な自分に何かアドバイスを頂けないでしょうか?