もう生きてるのが嫌です 母親から面倒くさがられ姉からも嫌われ、社会でもうまくやっていけない。 自分の全てが気持ち悪く、嫌悪感があります。 睡眠剤を処方してもらってるのでいざとなったらたくさん飲めばいいと思います。 こんなに気分が落ちる時があっても 元気な時に仕事を始めてしまってその初期投資も高くって私は本当に何をやってのかバカバカしいです。こんな情緒不安定な状態が1年以上続いていて疲れました。こんな情緒不安定な私が事業を始めて人に貢献できるはずありません。 この年で実家暮らしも情けなく、生きてる意味も価値もないと思います。
妻の父が亡くなり、葬儀となりました。予定では家族葬でした。 妻は3人姉妹の末っ子で、全員結婚して家を出ました。その中、姉2人の夫は体調不良で欠席するとのことでした。 となると、残るのは末っ子の夫である私ですが、残った義母と姉妹が一堂に集まるところに私が居てもいいのか悩むようになりました。 妻の実家との関係はとても良好で、義父には生前たいへんお世話になったため、拒む気持ちは全くなく、一緒に見送るのは筋とも言えますし、かたや私は一歩下がって旧家の家族(亡義父の妻と姉妹)だけで気兼ねすることなく最後を過ごしてもらって、他家の私は日をあらためて御仏前に手を合わせて気持ちを整理するのか、どちらが良いのでしょうか。 正解のない世界に迷っています。
こんにちは。 内縁の夫がなくなり夫側の親兄弟とは疎遠になりつつあります。 籍もいれてなかったですし、自然な流れと思います。 困った時だけ、連絡してきてあとは音沙汰なしの状況にも嫌気がさしていました。 半年以上、内縁の夫の母とは連絡とっておりませんでしたが昨日、夫の義理の姉より内縁の夫の弟が亡くなったと連絡がありました。 非常にショックでしたが。 その後夫の母から気づいたら着信が2回入ってました。弟さんが亡くなられて葬儀準備や色々してくれる人がいないのでまた、利用しようとしているなと感じています。 私は、利用されて葬儀が終われば知らん顔されるのはわかっていますので手伝いたくありません。 着信に気づいてから折り返しの電話はしておりません。 このような考え方はバチがあたりますか。
こんばんは。 私はネガティブな性格で、年々被害妄想が酷くなっており、悩んでいます。 道を歩いているだけでも自分が邪魔な所を歩いてないか不安で、すれ違う人に顰めっ面をされてないかビクビクします。 スーパーに買い物に行く際も、商品を選んでる時に自分が邪魔な場所に立ってないかだとか、店員さんから万引き犯に間違われてマークされてないか、嫌な客だと思われてないか常に考えてしまいます。 幼少期に母親と姉がとても厳しく、歩く場所ですら注意されてたのでそのトラウマから来てるのかなとは思うのですが、どのようにして治したらいいかわかりません。 アドバイスくださいますと幸いです。 宜しくお願いいたします。
小さいころから、霊の影響を受けやすい体質らしくて困っています。 たとえば、心霊写真などを見ると、そこにうつっている霊が映像を見せてきます。自分の精神に異常があるのかと悩んで、精神科に診察に行きましたが、異常はありませんでした。 知り合いにたのまれて、いわくつきと言われている物件を見たときは、やはりそこには霊がいましたが、自分なりにお払いをすると、その物件には霊が出なくなり、人が住めるようになったりします。 姉が憑依体質らしく、いつもなにかをくっつけてくるので、はらうのがしんどいです。外出すると、たくさん霊が寄ってくるので、外に出るのがめんどうです。 霊能者として活動をしていくつもりはないので、ふつうに生活していくには、どうすればいいですか?
47年前に、自宅敷地内で1歳の弟が(父の運転する車の)交通事故で亡くなりました。 私はその時3歳くらいであまり記憶にないですが、 その場所に石を盛って 15センチ程の小さいお地蔵さんが置かれ、家族が手を合わせておりました。 現在、雑草に埋もれた場所になっています。母はなくなり父も認知症に、実家に住んでいる姉の私は子供達に負担をかけないよう、そろそろ庭の終活を始めております。 そこで、このお地蔵さんや石はどう供養・(言葉は悪いですが)処理すればよろしいか教えて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
母親もそうでしたが自分の思い通りに人が動かないと怒る、すねる、駄々こねるなど我々男を奴隷のように扱う女性が多く、話すのも嫌になります。 5年前に離婚し、唯一のきょうだいである姉にも裏切られ、自分の居場所がもうありません。 10年前からうつ病を患い、今も時々希死念慮が出てきます。 相談できる人がおらず、生きるのも嫌になることも多くなりました。 女ばかり自由にできて我々男は女に服従してればそれでいいみたいな世の中。男に生を受け、損をしたという気持ちが強いです。 こんな自分、生きる価値がもう無いかもしれないです。 ご相談にのっていただけたら幸いです。
親と姉がいる実家から離れて暮らしているのですが、かなり頻繁に連絡を求められます。 1回2時間ほどになる電話をかけてきたり1日に何十通もLINEを送ってきたりして、1日返信できずにいるだけで家族を蔑ろにしたと怒ってきて、しかも複数人で同時にLINEで畳み掛けてきて手がつけられません。 こちらは忙しかったり体調を崩してしまったりする時も多く、全部に対応するのはさすがに無理です。 向こうからは要求をおしとおしてくるのに、私がなにか頼み事をしようとすると金の無心だのすねかじりだのと言って聞き入れてくれません。 もう限界です。家族からの連絡が怖くてLINEを見たくないし、毎日連絡に怯えながら消えてしまいたくなっています。どうしたら私は楽になれますか。
私の家は本家筋で、兄と姉がおります。 小さい時に、祖父母が「女の子じゃなくて男の子がほしかった」と話をしているのを聞いてしまいました。 それ以降、自分は必要のない人間だと思うようになり、人に存在を認められるような行動ばかりをしてきました。 人から「必要ない」と言われることが、すごく怖かったからです。 先日、大切な人を怒らせてしまいました。 その人は、仲間内の他の女性には、出逢ったことに対する喜びの言葉を伝えるのですが、私には一切伝えていただけず、「自分が必要とされていない」という怖さから、仲間内の女性と比べてしまう発言をしてしまい、怒らせてしまいました。 もうこれで3度目くらいです。 きっともう許してもらえません。 もう自分が生きている意味がわかりません。
おふくろから貰ったんですが 昔親父の姉貴?が買ったみたいなんですが おふくろに聞いた話によると選ばれた人しか買えないと言ってましたお寺か神社忘れました 神様のペンダントのこと知りたいです おふくろは嘘つくことが多いので 信用できません なので、神様のペンダントに詳しい お坊さんとかから聞きたいです おふくろに神様のペンダントに 自分の魂半分入ってると言われたり 他の人に触られちゃいけないとか 言われたりパワーがあるとか 色んなこと聞きました 実際、他の人に触られた時に心臓が 握られたような感覚みたいなのが なって心臓痛くなったことあります あと、寝不足、ストレスとか自傷行為したらパワーの効果薄れるってのも本当なんですかね?
恋愛の相談なのですが、男性に優しくされるとすぐ惚れてしまいます。 愛情に飢えているというか、構ってもらえるのが嬉しくてもっともっと!ってなってしまいます。 相手から話しかけてくれて会話が盛り上がったり、私の話を熱心に聞いてくれたり、それだけですぐ相手に対して恋心を持ってしまいます。 相手からしたら、人と話す時の最低限のマナーを守ってるだけなのかもしれません。 でも、私の話を聞いてくれる、私の存在を認めてくれてるって思って嬉しくなっちゃうんです。 家庭環境が悪い訳では無く、むしろ両親と姉にたくさんの愛情をもらって育ってきました。 なのに、どうして優しくされただけで惚れてしまうのでしょうか。 このままの恋愛の仕方で正しいのか、ご教授頂きたく存じます。
私の母は俗に言う毒母です、本当に色々有りました。 その上昔から精神的自立が出来なく(母の姉)伯母に依存をしています。 伯母も毎日1日2回各1時間電話が掛かって来て話しています。 母は昔から子供事、父の事、家庭の事垂れ流しで話していました。 伯母は昔から私の実家への妬みがすごく自身の家庭と子供が上でないと嫌な人で、父が生きている時はそれでも父が防波堤になり干渉しないよう言ってましたが亡くなってからは、自身の娘婿より社会的に認定されている私の夫を妬み母を囲い込んで、好き放題、妹夫婦は恐れをなして母サイドに付き私達夫婦を攻撃してきたので仕方なく母・妹と距離を取ってましたがその間に母は電話番号を変えてこちらからの連絡が出来なくなり、何とか電話番号が解かるとこちらから掛けても繋がらないようにし、妹は家までを買い替えして私達には電話番号を知らせません。 昨年妹の子供にお年玉を送っても迷惑と言う手紙が来て本当に辛いです。 自分の家庭を守る為とはいえあまりに酷い事につらすぎます。 正直伯母が一人で画策して周りはしたがっている感じです。 伯母が亡くなれば、又状況が変わって来ると思いますが、母も伯母に洗脳されて正常な理論が通ず、「こう思って居るのかな?こうだろうな?こうだった?」とこちらが言っても居ない事がまるで事実の様に変換していきます。 母も高齢です。妹も母の変換がわからず伯母のスケープゴードもわからず、 母の状況と言っている事を信じて攻撃して私の夫と喧嘩になり今は、連絡さえも取れません。 さらには私の義母から執拗な嫁いびり(私の実家への妬み・受けてきた教育への妬み)を受け私は難病になってしまいました。 夫の姉・妹の黙認に対して私はメールで大人として、女性として配慮と気づかいをしてほしい旨をつたえました。 夫は関わらせない様にしてくれていますが、それが面白く無いらしく夫の姉・妹からはそれぞれの子供の結婚式には夫すら呼ばれませんでした。 私達夫婦はいったいどうすれば良いのですか? 自分たちで自立してしっかり子供を育てて、周りの人に迷惑かけない様に 生きてきたのですが、私はどうしたら良いでしょうか? 夫は子供たちに「もう親戚はいないんだよ。」と元旦に話してました。 辛すぎます。 御意見なりお知恵を頂けたらとおもいます。
少し長めですがお許しください。 私にはかなり重度の障害を持つ兄がいて兄、姉がいる末っ子です。 兄とは8、9歳も離れていて歳が結構離れていたので物心付いた時には大きい体で暴れまわる怖いお兄ちゃんという認識で血や割れたガラス、よく見てました 父が俗に言うDV夫で私はあまり覚えていないのですが姉や母や私、障害持ちである兄に暴力行為を行っていて今は離婚し何年も顔を合わせていないのですが、その頃の家庭環境は劣悪でした。 いじめも多発、親の口論、特別支援学校でのトラブル、私は高学年まで排泄障害持ちで親や姉、祖父母に負担と迷惑を掛けさせっぱなしでした。 障害持ちの家庭よりも負担が大きかったのでは無いかと思います。 充分甘えさせてもらいながらも(旅行や二人でお出掛け等は無かったです)やはり子供の性格上甘えたい意識が強く常に兄に意識が向く母がつまらなかったですし兄にも嫉妬していました。 父が兄に手を上げ、母が止めて、隠れて母が泣いて。 その光景をぼんやりとながらに覚えていたのですが、何故母がそんなに辛い思いをしなくちゃならないのか、自然と父と兄が嫌いになっていました 望んで障害を持って産まれたわけでは無いですし言葉で表現できない苦しさを持つ兄の辛さは充分に分かっています。 ですが当時は偏った考えといじめが続き自然と兄を避けるようになったり、最低なのですが兄を子供の力ながら蹴ったりしてしまいました。 理由もなく、反論できない兄に手を上げた。その過去が今も脳裏を過り罪悪感に襲われます。 兄は父の行為で失明しています。 どうして兄がこんな可哀想な目に合わないと駄目なんですか。自分を殺したくて仕方ありません。 今は福祉センターの様な所に兄がいます。 私は不登校や親との衝突や精神科通い(お話は出来ずにお薬に頼りっぱなしですが)で何とか今は立ち直り、高校に通ってます。 片道約四時間なのでなかなか会いにいけませんが会いにいっても罪悪感と嫌われてるだろうな意識が強く上手く目も見れません。 今は兄の事が好きです。出来るなら福祉関係の仕事にも就きたいです。 ですが、こんな私が純粋な障がい者と接する事が出来るのか。悩んで涙が止まりません。 兄は私の名前を呼んでくれます。散歩が好きで一緒に歩くとよろこんでくれます。 私は妹として兄と接して良いのでしょうか。
精神を病んだ位の時を境に、占いに左右され過ぎています。22の頃ニートしてたのですが、そんな私に嫌気が差した姉が透視が出来る方の所に行こう!と、引け目を感じて行った事があります。 他にも姉はその頃占いや宗教にハマっており、六星占術の本や引き寄せの法則など熱心でした。そんな姉に占い本を読ませてもらい、私の星を調べて貰ったら、子供の頃からその当時までの辛い時期と良かった時期がまさに一致していて、何となく占いに左右されてしまう様になってしまいました。 一度だけ当たらなかった時期は、精神疾患に罹った時期が占いでは運勢がめちゃめちゃ良い時期だったと言う事です。 運気が良くない乱れているなどと言われている時期には、引越しや改名など新しい事はしない方がいいらしいですが、私はその次期に親の離婚による姓の変更、引越し、小学校入学が重なりました。ついでに姓の変更と入学の月も良くない月で、入学式の日しょっぱなから嫌な事が四つくらい重なったのを覚えています。僻地の学校ですので、私が嫌われた人達は中学もほぼそのまま上がります。大人になって気付いた事ですが、発達障害もある性か拗ねてて捻くれてて太々しくて、人を嫌な気持ちにさせてました。今現在もですが…。当時の私に話しかけてくれた人達には、本当に感謝しています。おかげで、10代はこんな私でも本当に楽しくて幸せでした。ちなみにこの時期は運勢が上り調子の時期でした。 他にもいっぱい占いと重なる事があったのですが、今も占い本を買って毎日ラッキーカラーや運勢を調べたり、救われた過ぎて占いに頼り過ぎてしまっています。 何となく不安な時にネットで占いたい占いがなかったり結果が良くなかったりすると、もう、おろおろして、スピリチュアルや霊能力など非現実な世界が本当だと思うと、普段ろくでもない事考えてる(考えたくないのに勝手に脳で思考が走ってる)ので、引き寄せたくない!引き寄せたくない!嫌だ!と思考を打ち消そう(できない)として周りから見たら本当変です。 来年は私裏運気という年で、不安になり過ぎてもうおろおろしています。不幸な想像を払拭出来ない病気の性もあると思いますが、過剰に心配し過ぎてしまいます。また嫌な事があるんじゃないかとか、もう失敗したくない、幸せになりたい!と… 負のループから長く抜け出せない私に、何かご意見を頂けないかと思います。宜しくお願いします。
こちらでご相談時のまま無職。親とは絶縁してから10年。 理由1.当時結婚を両家より猛反対され数年にわたり揉め続け破談。相手の親は完全無視、私の親は家や職場に怒鳴り込んできたり。監視等様々。さらに姉が先に結婚されたくないと加担。公私ともにぼろぼろでお別れ。 理由2.私の母は感情の起伏が激しく、ヒステリックになると暴言暴力。沈むと死ぬといって号泣。と思えばいきなり上機嫌。場合によってはこの波が数時間の中で起きる。 理由3.破談し一旦実家に戻ったものの、母の状態がひどく、私も憔悴していたので実家におれず。父が仕事で家を空けざるを得ない時に姉が家を借りてくれ二人で住むことに。しかし、姉は一人暮らしがやりたかったのに父から反対されていて困っていた時で私を理由に家を借りて。住みだした途端追い出され。 理由4.あなたはいらない子供だったから一生一人でいてほしい。幸せとかいらない。仕事だけにして。と親に悲願された事。 理由5.結果元々いた町に戻るもよりを戻してないかと何かと頻繁に様子伺い。 親戚から自分の人生なんだから距離をおいたらどうかと言われ連絡を絶ちました。前職で転勤になった時も知らせずでした。 ですが、前職でいじめられた時の言葉に、いなくなれとか悪人とか、親もいない孤独人とか言われながら過ごしているうちに(もちろん親と連絡断っている事は誰も知りません。)地元が懐かしくなり親の事がより気になるようになりました。 これまでは仕事で紛らわせてきたのですが、無職になりふとこのままでいいのかなと思うようになってきました。 無職で一人で孤独、先行きも不安からの甘えなのかもしれません。 最近何だかお墓参りにも行きたいのです。 ただ決まるあてもなく、ここで会ってもと二の足を踏んでしまっています。以前転職した事あるのですが親は快く思っていません。定年まで同じ所で努めあげる事が立派な人と思っています。関わりを持つ事への不安もあります。ただ再就職出来たら手一杯で時がすぎるんじゃないかとも思ってしまい。 親とこのままで、親も年なので万が一と思うと何とかしないといけないのか。それともまずは仕事を決めることなのか。その仕事も前職が忘れられず転職活動が上手く行っていません。未だに前職の仕事がやりたい戻りたいに囚われたまま。人間関係さえなければと悔やんだまま。どうしたいのかわからず言葉を並べました。
10代の頃お互い初めての恋人で、10年の交際を経て結婚に至りました。私は過保護に育てられ、夫は口を出さない家で、ご両親は働き、祖父母に自由に育てられました。 しかし結婚の際に私の両親に猛反対を受け、夫は赴任先から新幹線で何度も実家に足を運び、土下座でお願いし『家にではなく、君に娘を預ける』と結婚を認めてもらいました。今まで親の監視下におかれ、自分の意見も言えなかった自分には、結婚生活は全て新鮮でした。 義理の実家にはお正月とお盆にお邪魔しています。大型犬がリビングでずっと吠えていて、ご飯の用意は無く、買い物には私達が支払い、私の家族の悪口を言いながらご飯を食べます。義父の思い付きで急に他県までドライブに行ったりします。毎度インフルエンザや、急性胃腸炎、突発性湿疹がでたり、ご迷惑をおかけしてしまいましたが、慣れないと!と頑張りました。 夫も大晦日に私の実家に着てくれ、両親は大喜びでご馳走を用意し食べさせ、夫の好きなものをお土産にたっぷりと持たせます。夫は拷問!と言いながらも頑張ってくれます。 今年の元旦は夫の実家で暖房もつけてもらえずダウンを着て過ごしました。義父の思い付きで出掛け、コンビニ弁当を車内で急かされながら食べている時、ふと消えたくなりました。 私の知っている愛情の表現とあまりにも全く違い、とても疲れていたことに気付きました。結婚して5年経った今も私の家族の悪口を言う義父母姉のことも、おかしいと思っていいと理解し、夫に伝えました。夫はいつもの温厚な夫から豹変し怒り、貧乏で引け目を感じさせられたと泣き、私をHSPという病気だと責めました。家族と私の間に入ることも拒否しました。なにも伝わりませんでした。 私は夫との生活が大好きで、毎日笑っています。しかし、義理の家族のことを考えると憂鬱です。それは夫にとって不幸なことです。 また今は完治しましたが、私が重い病気になり、働き方を変え収入が減り、低家賃の家に引っ越しました。私達は生活費を一円単位で割り勘しているので、理想の家に引っ越したく、キャリアアップを目指しています。しかしそう思っていたのは私だけで、夫は上をみたらきりがないとスラム街の映像を見せ、生活の縮小を促します。夫の理想に寄り添えない可能性を感じてきました。 再婚も見込めると思うので、本当に幸せにしてもらえる相手と夫は結ばれるべきなのではと悩んでいます。
私の兄弟は障害者です。 ずっと、普通の兄弟が欲しかったです。 できればイケてるとか、優しいとか、仲良く遊べるとか、そんな。 私は典型的な一人っ子タイプで、出来がよくありません。 ずるいかもしれませんが兄弟からモテ方とか勉強とか何か学びたかったと思っています。 ずっと兄弟の存在を知られたくなくて隠してましたし、普通の兄弟がいる人が憎くて仕方ありません。子供でもです。 大抵の人が当たり前のように普通の兄弟がいるのに、なぜ自分だけ。(他にもそういう人はいますが) 兄弟は、幼稚園〜小学生レベルの知能はあり、家族のことを愛してくれています。話もできます。 こんなこと思って可哀想だとは思いますが、私は普通の兄弟が欲しかった! この願いは一生続くんですかね? どうしたらいいですか?
初めてご相談させて頂きます。 今の会社に勤めて十数年、異動で店舗が変わり、他店舗から年下の女性も異動でやってきました。彼女は数年勤務。 新店舗は勝手が違うから一緒ですねと、最初は良かったのですが、日を追う毎に見えてきました。 私の後ろに大きなゴミ箱があります。帰り際に彼女の小さいゴミ箱を大きなゴミ箱の 隣に置いて帰って行ってました。えっ? 話しをする時は、あんなぁ◯◯なんやけどなぁ、◯◯なぁとか、私には考えられませんでした。多少敬語もありますが、 私は年上の方に対しては敬語で話をするのが当たり前でしたので、イラッとします。 そんな口調で、男性と話をして笑う時には、イヒー、エヘヘへと甘えた声が聞こえてきます。いい歳なのにと気持ち悪いです 他にも沢山エピソードが山盛りですが書ききれません。 電話していて、保留に席を立ち、又、保留にと3回位、戻ったら保留がない。彼女が電話に出ていました。 近くに座っていてやり取り知ってるはずなのに、大事な電話なのに、なんで⁇ はぁ⁇保留音が鳴ってたので出ましたと いやいや、違うでしょおかしいでしょと 思いましたが、呆れて物が言えませんでした。これが、決定打になりました。 これ何?と尋ねると、◯◯さんが、◯◯くんが、目をウルウルさせ泣きそうな顔、私じゃない私は悪くないアピールが凄いです そういうの聞きたくない、関わりたくない、必要以外喋らない事にしました 同僚、知人に話しを聞いて貰っています。 その時は、楽になります。 休日でも、彼女の顔がチラついて、毎日嫌な気分です。 成績の良い人が好みで可愛がられていますので、自分の思い通りにされてます。 2ヶ月位前は本当に、会社に行きたくなく 彼女の声、足音、顔見るのも会うのも嫌で仕方なかった。 私自身にも、問題はありますが、一般の感覚とずれてるのは間違いないと思います。 怖い女です。良い評判はありません。 訳がわからなくなっています。 教えて下さい。 すいません
よく、妹と喧嘩になってしまいます。 妹から見たら私は、欠点だらけです。見た目で言えばデブ(肥満、太ってる)←口ではいってません。いろんな場面で、チクチク言ってくるんです。 (言われて当然なときもチラチラあります。) まあ、生まれたときから妹と合わなかったのは事実ですが……最初は、妹と合わないことにショックでしたが、今は、悩みに変わっていってしまいました。気にしたって損になるはずなのに。 私が、なにも考えてない面も見えているからいうんでしょうね。(食べ過ぎとか、マイペースとか)食べ過ぎに関しては、先週禅のお坊さんにアドバイスもらったので、少しずつ意識しています。 でも、信用されてない気がします。
閲覧ありがとうございます。 昔から家族(特に母親)の弟に対する扱いに納得がいきません。 当方現在大学4回生、弟は春から大学生です。2人兄弟です。 弟にあまり怒らない、過保護、何でもやってあげるなど生活的な?精神的な?甘やかしは昔から感じていていましたが、そこは別にいいんです。経済的に甘やかしている現状に納得がいきません。 お小遣い(2人とも高校卒業までです)は同額ですが、負担の範囲が全く異なります。私はお小遣い以外に何ももらっていませんでしたが、弟は交通費、美容院にかかる費用、食費、部活にかかる費用などは別でもらっています。私は大学に入りバイトを始めてから、そこらへんの小さい出費くらいはまあいいかと思うようになりましたが、弟の大学への定期を親が買おうとしていることに腹がたちます。私はバイトしていなかった入学直後も全額自分で出しました。 弟の方が賢くて優れているのならここまで不満を感じなかったと思います。高額な教育費を投資したにも関わらず聞いたこともないような私立大学に行くし、受験落ちまくっているのにもかかわらず毎日ダラダラ過ごしていました。私は塾も行かず、地元ではすごいねと言われる程度の大学に一発で合格しました。弟とは仲が悪くない時期もありましたが、今は会話もしませんし冷戦状態です。仲良くなることはないと思います。 この対応の差は何?もしかして私は本当の子供じゃないのかな?と思い、昔少し調べたのですが、そんなことはありませんでした。 大学に行く歳になってまで甘やかそうとしている母親にまで腹が立ちます。私は大学入学以来1円も親からお金をもらわず、バイトでどうにかやっていたのに、弟にかかる費用は出そうとする態度について意見したいのですが、悔しすぎて、腹が立ちすぎて涙が止まりません。どうやったら、泣かずに言えるでしょうか?本当に納得がいかないので、やめさせたいです。 言いたいことがまとまらず、すみません。よろしくお願い致します。