hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 別れた 」
検索結果: 5934件

喧嘩後に音信不通、決心がつきません

はじめまして。 気持ちが定まらず、思いきってこちらで相談させていただくことにしました。 先日、結婚を前提にお付き合いしていた彼氏と喧嘩をしてしまい、その後数週間彼から連絡を無視されています。 彼はもう別れたつもりなのか?落ち着く時間が欲しいのか?仲直りしたとしても私は彼とやっていけるのか?もやもやしております。 喧嘩の原因は、私が彼を心から信じることができずにぶつかることが増え、彼を疲れさせてしまったことにあります。 また、お互いに新しい仕事を始めた余裕のない時期と重なってしまったことも、喧嘩をこじらせた理由の1つだと思っています。 (詳細は個人的なことなのでプロフィール欄に記入します) 信じられないなら別れるべき、と何度も思いました。 でも好きだから信じたいという意志はあるのです。 出来ることなら仲直りをして、関係を修復していきたい…と思っています。 一方で、良い機会だからと見切りをつけるのも良い選択なのではないかとも思ってしまいます。 いずれにせよ、彼からはメッセージも電話も反応がないので、どう動けばよいのか悩んでいます。 もう彼は別れたつもりで連絡をしてこないのでしょうか。別れるにしても、きちんと話をしてけじめをつけたいと思うのは私の勝手なのでしょうか…。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

彼氏に性的に見られるのが苦手

2ヶ月ほど前に彼氏に別れを告げましたが忘れられません。 別れようと思った原因は私がスキンシップに嫌悪感を感じてしまい、スキンシップが好きな彼氏の要求に応えられなくてお互いにつらく、今後も一緒にいたら彼を傷つけると思ったからです。スキンシップというのは手を繋ぐのもキスをするのもハグもそれ以上のことも、全部です…。 そもそも付き合った人にそういうことをしたいと思ったことが今までなかったので26歳にして処女ですしキスもしたことありません。学生の頃は女子校、女子大で過ごし男兄弟もいない環境で男性への免疫はありませんでしたがそれも社会に出てから人並みにはなったと思います。ただ、昔から露出する方に遭遇したり、追いかけられたり、待ち伏せされたり等々あり男性に対しての恐怖は少なからずありますし、好きな相手と性的に接触することもなんとなく「してはいけないこと」「女性が我慢すること」というイメージがあります。 誰かを好きになることはできて、お付き合いができても相手をがっかりさせてしまいます。2ヶ月前まで付き合っていた彼にもいろいろ打ち明けたのですが頑張ってスキンシップ取れるようにお泊まりとかをしてももっと彼のことを嫌いになってしまいそうでした。 まとまりのない文章すみません。 できれば彼とまたやり直したいと思っています。何かご助言頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

彼の過去に嫉妬

彼の元カノや友人に嫉妬して約2ヶ月ほど毎日悩んで苦しんで彼に怒ったりしています。 彼は真剣に向き合ってくれます。 それでも過去に嫉妬する気持ちは抑えられなくて、自分の中でこーだったんだろうななど妄想も膨らみ毎日過去の話しかしていません。 自分にも過去に付き合っていた人もいます。 それなのに受け入れれない自分が嫌いです。 付き合いたての頃は彼の過去など気にしたことがありませんでした。 愛されているのも大切にされているのも十分に伝わります。私自身も今までになく愛していますし大切にしています。 それでも過去に嫉妬して、最近は1日のうち半分以上が眠っていないとやっていけません。またなにかをするときエネルギーがかなり必要で辛いです。だんだん鬱になりそうで怖いです。 また、過去のことで悩む癖みたいなものがついたのでしょうか? 過去に嫉妬する自分、相手を責める自分が本当に嫌です。このまま付き合っていてもこの負のループから抜け出せるのでしょうか? 別れて過去の嫉妬から逃げ自分を解放させたほうがいいのでしょうか? 何度か別れを告げたことありますが、理不尽と言われて止められます。確かに理不尽なことも理解してます。 半年前ほどにもここで相談しましたが、そこから立ち直りやっとこの人だって思える人に出会えたのにどうしてこうなってしまうのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

ホームシックになるから帰りたくない

こんにちは。カテゴリーがわかりませんでした。すみません。 私は大学時代から5年間、独り暮らしをしています。実家は新幹線で二時間の距離なので、帰ろうと思えばすぐに帰れます。大学時代には盆正月だけでなく、長期休みにも実家に帰っていました。年に7回は帰省していたと思います。 今年の四月から新社会人として働き始め、仕事の都合上、土日祝日、シフトが入ります。盆正月ですら休みが取れなくなりました。有給を取ればなんとかなりますが。 親や兄弟からはせめて正月には有給とって帰ってこいと言われています。来年の夏には、当選したから一緒に東京五輪を見に行こうと誘われています。 行きたくないです。帰りたくないです。家族と別れたとき、死ぬほど寂しくてつらくて悲しくなります。大学の頃と違って、またすぐ会えるわけでもないです。こんなおもいをして、毎晩泣くぐらいなら、いっそ会いたくないです。勿論、そういうわけにはいかないのですが…。 衝動的に家族のLINEをブロックしたり、メールを無視してしまいます。こんな弱い私に何かガツン、と一言でも、お願いできないでしょうか。 冗長な文章で、つまらない質問ですみません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

彼への信頼と女友達

初めて質問させていただきます。 四年間付き合っている彼氏がいますが、彼のことが信頼できません。原因としては、彼がSNSでエロアカウントを作って見知らぬ女性とやりとりしたり、女友達が多く連絡をよく取っていることからです。 一年程前私は、彼のことが信頼できないが故、彼の女友達を監視するSNSのアカウントを作ってしまいました。その中で、彼の女友達が投稿した内容が彼と距離の近いような内容だったこともあり、私は自分の実際のアカウントからその女友達に文句を言い、彼の女友達と私の関係は悪化してしまいました。今度、その女性のいるコミュニティの飲み会がありその女性にも会うということですが、私は行って欲しくないということを彼に伝えたところ、「このコミュニティは自分にとって、とても大切な友人たちであるため、この人たちとの関係を制限されると私とも付き合い続けることは厳しい」と言われました。私は約一年前から彼の女友達に対してわだかまりをかかえたまま彼と付き合い続けてきたわけですが、彼と別れることよりも、その女友達に恨みや妬みをかかえながら生きていくことが辛いです。嫌がらせなどに走りそうです。自分では、彼の女友達に会わせてもらうことが最善策だと思っておりますが、会ってどういう話をしたら良いでしょうか。 自分の妄想や想像で最悪なイメージを抱いてる女友達に対してのイメージが180度会うことで変わる可能性もあるかな…と少しだけ期待しています。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

許せないことがあります

どうしても元彼と大親友が許せないし、幸せそうに笑っているのも腹が立ちます。この許せない気持ち、怒りをどうにかしたいです。 3年くらい前、私の元彼と大親友と浮気をしていました。しかも私と大親友の彼氏や、ほかの友達が寝ている横で。 大親友は泣きながら謝りましたが到底許せませんし、元彼には逆ギレされ即別れました。私もその時期はかなり心を病みました。 その後大親友は「私だって彼氏と別れそうで死ぬほど苦しい」と沢山の味方をつけて周りの友達を使い「浮気されたくらいで笑」と言ってきました。死ぬほど悔しかったです。ずっと大親友だと思ってたのに「浮気している事に対しての私への罪悪感は一切ないと」言ってたらしいし、元彼に関しては「私のことは好きじゃなくて、大親友が好きだ」といってきたようです。後に2人ともその言動については否定をしていますか、周りの友達が何人もそう言ってるために恐らく嘘です。更に、元彼と大親友は「お願いだから広めないで」と言ってる癖に周りには悲劇のヒロインのように「喧嘩をして私が全く許してくれない。苦しい思いをしているのは私たち」と何も知らない人に言っていました。この言動が更に私の怒りを爆発させました。 その騒動から3年以上経ち、私も素敵な彼氏に巡り会いとても幸せを感じています。 しかしどうしても立場上、顔を合わせてしまう元彼と大親友を見ると腹が立ちます。元彼も新しい彼女が出来ました。しかし元彼は「俺の今カノはめんどくさくて、ウザイ」など友達にこぼしているのに、それを他の友達に指摘されると「それはあいつ(私)が俺たちを別れさせるための嘘だ。あの女は俺の彼女のある事ない事をいっている。あいつ(私)の彼氏もしょうもない奴で·····」と周りに広めています。もちろん私はそんなことを言っていません。それに同調する大親友も正直何を考えているのかわからず怒りが増していく一方です。 この3年間で私はこの2人が本当に不幸になり墜ちる所まで堕ちればいいとまで思うようになりました。しかし、それは良くないことだと分かっています。それにこんなに心無い人達が私の周りに沢山いたこともすごく悲しかったです。こんなに許せない気持ちで苦しいのに相手側はヘラヘラしているので悔しいです。考えたくないのに1人になると思い出してイライラします。許せないこの気持ちをきっぱり捨ててしまいたいです。

有り難し有り難し 45
回答数回答 3