ほぼ無職になり数ヶ月。金銭の余裕もなく働くしかないのですが、動けません。 失敗だらけの人生で、特技もなく、何の職に就けばよいのかすらもわからず、何度も堂々巡りです。 身内からの人格否定、変な人からの執拗な誘いなどで、仕事も人も怖いです。 普通の人が出来て当たり前のことが、自分はなにもできません。 ひとりはつらい。 自分はなにも持っていないのに、何度も幸福がおとずれる人もいる。ずるいと思い、また自己嫌悪。 自分には悪縁しかありませんでした。お金も時間も、たくさん奪われました。 今まで生きてきて良かったと思ったことは一度もありません。最近は好きだったことも楽しいと思えません。 この先もひとりで、地獄です。 まっとうに生きることもできず、死ぬこともできず、ただ食べて寝るだけのゴミ屑。 とにかく、まず仕事をするしかない、解決するしかない、と頭ではわかっているのですが、ひとりがつらくて苦しくて虚しいです。 心の有り様、保ち方、といったものはあるのでしょうか。 こんな自分に光が差すことはあるのでしょうか。
結婚4年子供は3歳と1歳。喧嘩が絶えず嫁が息子に手を挙げられ怖いと警察に通報。もちろん事実はちがい、お巡りさんから心療内科に受診するよう勧められてました、 息子ではなく問題は嫁といわれ、嫁の母親もわかってるはずとお巡りさんからいわれました、その後嫁両親がきて母親曰く息子が悪いとまくしたてられ、挙句娘は1人では育てられないと離婚は否定。喧嘩の理由はあまりにつまらない事でそれが通報までする事が理解出来ないです。警察が来た理由を孫たちはわかるわけもなく、不安いっぱいの表情で本当に胸が張り裂けそうでした。話し合いやり直したいといいますがまた繰り返すだけのように思います。孫たちを連れて帰って来たらいいと主人が息子には伝えました。孫たちを守りたい気持ちでいっぱいです。見守るしかないでしょうか?
最近、自分の体がなくなればいいと思います。火で燃えたり、酸の中で溶けたいとも思います。そのくらい私は今、自分が嫌いです。 原因は、彼氏のような人にずっと自分が無価値だと否定されるからです。 体を触られて太ってると嗤われます。肌を撫でられてムダ毛が有るとからかわれます。そう言われて、自分がすごく太って醜いように感じるのです。 今私は155センチ程度で46キロくらいあります。普通だと思ったけど彼氏からは太ってると言われます。 それに怒ろうとしても私が怒ることを許してくれません。また、不機嫌になっても放置されます。避妊もされずぞんざいに都合のいい時にだけ側に来ます。大事にはされません。きっと私が以前の彼女より価値がないからです。 だから私は死んで無くなりたいです。彼にとって無価値な自分は生きている資格がありません。便利と言ってくれているうちに死にたいです。無価値な中にせめて利便性が残ってるうちに消えたい。 質問です。仏教では死んだらどうなりますか。無になってくれますか。私は家が神社なのですが、それでも死んだらどうにか消えてなくなれますか?
私は皮膚に疾患があります。そのため、学生時代から同級生や知らない他人にまで悪意のある言葉をかけられたり、態度をとられたりされてきました。 もちろん、疾患は治らないので今もそのようなことはあります。 中には私の存在自体を否定したりする人もいます。そのため、何か新しいことをしたり、楽しいことがあるとふと、言われたことやされてきたことを思い出して、こんな自分が何かをしてもいいのか、楽しんでいいのか、人目に触れずに生きていかないといけないんじゃないのかと、憂鬱になります。 親や友人等には嫌なことは嫌と言いますし、喧嘩したりするときつい言葉も出るのですが、知らない他人に何か嫌なことを言われたりされても何も言えず下を向くか、あえて陽気に振る舞うしか出来ない、出来なかった弱い自分が情けなくとても苦しいです。 私は生きていていいのでしょうか? 生きていいならば、他人の悪意ある言葉や態度にどう対処していけばいいのでしょうか? 人気若手俳優さんが亡くなりましたが、あんなに素晴らしい人が自殺したのに、なぜ私は生きてるのか、ますます死にたくなりました。 この苦しみは死なないと終わらないと思います。
初めまして。 私は今年の4月から新卒で働き始めました。 6月から営業活動(新規開拓)が始まったのですが、ある帰り道急に涙が出てくるようになり営業が出来なくなりました。 理由は自分でも分からないのですが、お客様の営業断りの言葉が自分の心に蓄積して耐えれなくなったのかなと思ってます。 今は休職していて、私的には辞めたいと思っていたのですが、 親が、今辞めたら負けだ、あんたには覚悟がない、なんで営業出来ないんや、社会人失格、といったこと言われ、もうどうしたらいいか分からなくなりました。 私が辞めたいと言ったら、それで気が済むんか?!ちょっと営業出来ひんくなったらすぐ辞めるんか?!、と言われてしまいます。 今日も親に怒られながら、というか人格否定されながらそんなことを言われてたときに、ふと、私が今生きることにこだわる必要があるのだろうか、と思いました。 今自分の将来も真っ暗でやりたいこともない、楽しくもないし、生きることの意味が分からなくなってしまいました。
よろしくお願い致します。 姉から自分が正しいと思ってるから 人の言うことが聞けないと言われております。 人は私の為にアドバイスをしてくれます。わかっています。頭では理解できています。 あっ私、強迫性障害の症状を持ってます。 でも、その言われた事で、本当によくなるの?と、否定的になってしまいます。 この病、三年経とうとしてます。 今まで色々病の事を勉強し良くなるために頑張ってきましたが 以前元気だった時のようにはなりません。 姉はあなたは、完璧すぎる!悪いところばかり見て、よくなったことをみれていない!だから、回復しないんよ!と。。。 わかっていますが、焦ってしまい、ついつい嫌気がさします。 もぅ治らないのかなぁ〜治るのかなぁ〜の心の声が日々。。。 治りたいのにこの心の言葉の声。 みんなが羨ましい。 なんで私だけこんなへんちくりんな思考になるんだろう(´╯σ ╰`) の、繰り返しです。 治る、これをしていったらよくなっていくという自信をつけたいです。 自分だけでもよくなっていくと思いたい。周りは治るのに自分が悪くしてるだけやん。。と、言います。 助けてください。
婚家の信仰している宗派と、私が馴染みある宗派が異なり、受け入れられずにいます。 婚家の宗派を否定するつもりはないのですが、先日も義父が亡くなった際、親戚一同で読経したのですが、私には唱えられませんでした。罰当たりかもしれませんが、冷めた目でしか見る事ができません。 私の実家は婚家とは別の宗派で、信仰が深い訳ではありません。 しかし、やはり小さい頃から仏事などで唱えていたお経の方が心地よく感じられます。 また、私自身の卒業した大学が仏教系の学校で、一般教養の中に入っていたのが、その宗派の授業だったものですから、そちらにも親しみがあります。 今回、私に病が見つかり、心の拠り所として、精神的に落ちつけそうな、写経をしたいと思っています。 私が写経したいのは、般若心経ですが、婚家の宗派は般若心経ではありません。 このような時にはどうすれば良いでしょうか。読経は皆と一緒にすべきですか? また、写経は私の気持ちでしても、良いものなのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんが、教えていただきたく、お願い致します。
今回はじめて相談させていただきます。 私の大学の授業では美術のような授業があります。 私はイラストを描くことが好きなので気合を入れて最初の課題を2.3日かけて描きました。中高と美術では一番高い成績をいただいていたのでそれなりの評価はもらえるだろうと少し自信がありました。 しかし実際帰ってきた評価はCでした。Cは真ん中の評価らしく…とても悲しい気持ちになりました。しかも2.3時間ぐらいで描いた子の絵の方が評価が高く、もう何を頑張ればいいのかわかりません。自分が得意だと思っていたことが突然否定された気がして落ち込んでいます。 でも、その授業は受けていて楽しいので授業は受け続けたいと思っています。先生曰く授業の要点をおさえていれば評価が高いそうです。自分は要点をおさえていなかったんだと思えればいいのですが… もうよくわかりません。大学は高校以上に頑張ろうと心に決めていました。最終評価が低くなるのも怖いです。この気持ちをどうにかしたいです。
結婚して2年になる旦那、出会った頃、付き合っていた頃は本当に優しい人だと思っていました。 しかし、結婚して、子どもが産まれた今、その欠片もありません。 とにかく、モラハラと言われる、人格否定の様な発言や体調が悪くても心配もしてくれないし、私が忙しくしていて大変なのを見ればわかるのに手伝おうか?の一言もなく、挙げ句の果てには俺を使うのが下手だの一言。 運転も荒く、違反や事故をかなりの頻度で起こし、注意をしても反省しないし、俺は悪くない風な発言。 喧嘩をすると、家を飛び出す、大声を出す、物に当たる。 子どもより育てるのが大変なこんな旦那。 旦那の親〔私からすると義父母〕や旦那の兄にはあの2人〔私たち夫婦〕がずっと一緒に居るとは思えない=離婚するだろうねと言われています。 私も離婚したくはありません、私も良くないところは直します、なので、旦那にも上記の様な事を直して欲しいのですが、どうしたらいいでしょうか?
初めて相談します。気持ちの整理がつかず、乱文だと思いますがよろしくお願いします。 先日、職場で飲み会がありました。入社以来可愛がっていた異性の新人も参加していたのですが、笑いを取るためなのか面と向かって「好みではない」などと言われ、笑い者にされました。他にも私を軽く扱う言動があり、内心とてもショックでした。 第三者から見れば、大したことを言ったわけではないと思います。言った内容よりも、大勢の前で貶めるようなことをしていいと思われていることに傷つきました。仲良くやっていけていると思っていたのですが、これまでの付き合いを否定されたような気分になってしまいました。 その場では何も言わなかったのですが、自分でも意外なほどショックを受けていて、今でも気にしています。 この件以来、新人に接する自信を失くしてしまい、話しかけにくくなりました。前はよく雑談していたのですが、今は最低限仕事で必要な会話しかしていません。 このまま憂鬱な気持ちを引きずり、気まずいままではいられないと思うのですが、気持ちの整理がつけられずにいます。どうすれば気持ちを整理できるのでしょうか?また、新人に傷ついたと伝えるべきなのかも悩んでいます。 回答、よろしくお願いします。
職場の人(元カレ)に何かにつけバカにされます。 全部否定的。 プラス、私は容姿が太っていて、何かにつけデブ、バカ、学習障害!と馬鹿にされています。 言い返したり、頭にきてどうしようもない時は私はその相手に暴力をしますが、相手は男。 あっとゆーまにやり返されて体中アザが絶えません。もちろん、向こうから最初に暴力をふるってくることもあります。 いつも、この人は優越感を感じたい人なんだなとか、プライドが高いなとか、人を馬鹿にしないといてもたってもいられない寂しくて醜い人間なんだとはおもっていますが、やはりここまで言葉の暴力とキズがつくほどの暴力には精神的にもやられてしまいます。 醜い人なんだね。と言い返したりしたらすぐに殴ってくる。 もう、相手にしてる場合ではなく、完全に無視していますが、仕事が同じなのでどうしても必要なことは話さなければならず困っています。 どうしたらいいものか。 ギャフンと言わせたいとも思いますし、もう、こんなことになるのはいやです。
嫌われた友達にも漫画は返すべきですか?一年半前にその子から借りたのですが、今は一切口利かない状態で、私もその子に本を貸しています。でも帰ってきていません。今更返されたくないでしょうか?その子には謝罪の手紙書きましたけど、1ヶ月以上、何も返事は来ません。自分でもされたら嫌なことその子にしてしまったし、自分が悪かったのは分かってます。でも一様、誤解といえば誤解な部分もあるんで、そのこともちゃんと直接説明しつつ、返せることが1番の理想なんですけど、もし、相手の反応が素っ気なかったらどうしよう。とか、友達に悪口言われたらどうしよう。とか考えたりすると怖くて出来ません。 かなり前に仲違いをして、それ以来そのことをずーっと考えてて、罪悪感と後悔に押し潰されそうな毎日を過ごしてて、その子のことも気持ち悪いぐらいずっと考えてしまってて何か自分が行動するたびに頭の中でその子が自分に否定的な意見を言ってくるのです。もう辛すぎて、仕方がないです。 どうすればいいのでしょうか?
先日、姑にこの家の人(家族)になってほしいと言われました。残りの人生笑って暮らしたいと。 私は、今まで過去に言われた姑からの暴言を、何もなかったかのように忘れ、許すことができません。 自分が今義父母たちを避けていることはよくないことで、器の小さい人間のするとことだと思っています。 しかし、話し合いになると、姑は自分の考え方は正しい。間違っていない。 暴言をはいたのも、私の行いや言動が悪いからで、そう言わせたのも私の責任だ、と言います。私に対する共感はないのです。 私は、その人の人格を否定したりする言葉はどんなことがあっても言ってはいけないと思っています。 もし、感情的になって間違って言ってしまったら、きちんと言い過ぎたことを相手に誤るべきだと思っています。例え親が子供に言ってしまったとしても。 今こうして、旦那が両親を養い、孫と一緒に暮らしているだけでは幸せではないのですか? まだまだ未熟ものです。理想ばかりを追うのではなく、現実を見て、自分の正直な醜い心とも向き合っていきたいと思っています。 どうぞお知恵をお与え下さい。お願いします。
自分の心の弱さに日々疲れています。時々全てが嫌になって投げ出したい衝動にかられます。 真面目に生きているつもりですが、色々なことがうまくいきません。実家との折り合いが悪く、子供の進学でもうまくいかず、日々悶々としてしまいます。 でも、周囲では適当に好きなことをやって、家庭をほったらかしにしていても、子供は優秀だったり家族も仲が良かったりで、全てがうまくいっているように見えてしまいます。 人は人、自分は自分、とわかってはいますし、割り切って比べないようにはしているつもりですが、色々なことが次々続き、また周囲の順調さが目につくにつれ、辛くて、悲しくて、鬱っぽくなってしまいます。もちろんそのご家庭にも人に言えないことはたくさんあると思います。それでも、辛いです。羨ましい、という気持ち、また正直その人たちの不幸を願ってしまうような醜い自分の気持ちが少しあることを否定できません;そんな自分に嫌気がさします。この邪念・雑念を振り払うにはどうしたらいいでしょうか? みなさんは、そのような邪念(?)が起きたとき、どのように対処なさっていますか?
私は機能不全家族に生まれました。父方の祖母(現在は他界)と父親が強力なタッグを組んで、私の母を虐めました。 母は当然の様に、年がら年中正気ではありませんでした。そんな中で、私は両親共から大事にされた覚えがありません。現在も自己否定感の塊です。 そんな私ですが現在は結婚し、現在は2人の子供がおります。上の子は小学校中学年になります。その上の子は、去年近所の子と、お金に関するトラブルがありました。その相手の子が私の子を引っ張って近所のスーパーへ連れて行き、娘のお金でお菓子やドリンクを買い込んだ事がありました。その子は証拠隠滅の為か、ゴミや未開封のお菓子などは、全て私の子に持たせて帰らせました。相手方は祖父母と同居しておりますが、その子の両親含む4人の保護者は、誰一人謝りに来ませんでした。 でも彼らは毎日元気に過ごしています。 天罰が下らない人達も、存在するのでしょうか。
職場で巧妙ないじめに遭いました。 相手は周りの人間を味方につけて 自分を孤立化させました。 そして、何かにつけて周りの人間を巻き込み、利用して、口撃したり、嫌がらせをしたり・・・ 春からの異動や担当の変更によって、直接一緒に仕事をすることは なくなりました。(顔はあわせます) 上司からは「すべてを水に流せ」といわれました。 でも、この殺してやりたいほどの怒りは収まりません。 何よりも悔しいのは、 職場の人間が誰一人、相手のほうが悪いと 一言も言ってくれないことです。(状況がわかっているのに) 窮状を訴えても聞き入れてもらえず、 それどころか、自分は避けられるようになってしまいました。 もう、誰も信じられません。 ある人からは、「職場に何を求めているんだ」 といわれ、自分の働き方や仕事に対する姿勢自体も否定されてしまいました。 先日は上司から異動を匂わせる発言もありました。 自分は悪くない、相手が悪いのになぜ、自分が飛ばされなければならないのかも納得できません。 死にたいです。
職場での人間関係で心が動揺する事多く、体調を崩しては治る、また崩すを繰り返していると出勤日数も怪しいです。どこへいっても同じ様に悩んでは体調崩すをしてしまい嫌われます。病院は通院しています。 集団で仲間外れにされるのは辛いとずっと思っていました。その気持ちは消えていないし顔をみるのも恐いです。でも最近は一つ疑問に思ってしまいます。私が休むのは迷惑かけて申し訳ないけれど、私もわざと好んで病気になっておらず、その背景では苦しみ治療して、また仕事をして休むという快感を味わいたいしなど色々な気持ち抱えています。それなのに周りの人達に病気する私をまるで悪人の様に扱われたりし、それに対してびくびくしている自分や、萎縮する自分に最近は怒りがわきました。 自分のことまで自分で否定しているみたいだと。確かに周りへ迷惑をかけてますが誠意を持って感謝のお気持ちを伝えるなどしてますし、責められてもどうしようもないので、本当に相手にできないよと思ってしまってます。
過去の後悔から抜け出せません。 今高校生です。 私は男性なのですが、小学生5年の頃に男友達と数回関係をもってしまいました。その友達の家にあったそっち系のDVD をみて、興味本位で関係を持ってしまいました。 その当時は、ただ本当の性への興味本位だけで…少し早い思春期のようなもので気持ちよかったのだと思います。ですが当時も恋愛対象は女性で現在も女性です。 小6になる頃にはもうやってなかったと思います。 ですが、初めてが男同士という過去がいつまでたっても離れません。 今考えたら、男同士というのはあり得ませんから、すごく悔やまれます。(同性愛者の方を否定してる訳ではなく、今の私の立場からあり得ないという意味です) それから関係が悪くなっている訳でもなく、普通に友人としての交流が続いています。しかし時々その過去が蘇ります。 本当に後悔しています。どうすればいいですか?
私は憎くて悔しくて、許さない会社社長と妻と社長の不倫相手や職場の人達がいます。 会社社長の不倫相手は、毎日みなの気に入らない事を全てを報告している。 会社社長妻や職場の人達も、社長が悪いと陰で言っていても働かせて給料をいただいているからと社長を否定しても社長の前では逆らわず、何か贈り物を頂くとしょうがないよとなる人ばかり。 今回退職します。 きっと笑ってる。喜んでる。と考えると何か仕返ししてやる‼ ダメになればいい。無くなってしまえと願ってしまいます。 忘れようとしても忘れられません。 私は、会社の為にと頑張ってきたのに!何を今までやってきたのか。 やってもいない事をやったと言われ!嫌がらせされ、証拠も残せず訴えられない。 こんな仕打ち‼許せません。 この社長は今までも、何人も泣かせてきたのに、平気でいる。 私が恨まなくても! 悪い事をした人達に悪い事返っていきますか?
私は、昔からすべてのことにおいて 人より何倍も時間がかかります。 そのことでバイト先でも 先輩や店長に努力した?と聞かれました。 実際、努力できていません。 本当は出来るようになりたい。 だけど、 自分じゃきっと無理、 皆優秀だからできるんだと 努力すること考えること諦めてしまいました。 人を信じられず なにか質問されても考えがあるのに 否定されるのが怖くて 声に出して発言できません。 ここ最近、 任せられることも増えましたが、 信頼を裏切りそうで逆にストレスを感じます。 本当に自分がクズすぎて死にたくなります。 バイトだって 迷惑かけるぐらいなら辞めたいし、 いっそ誰にも会わず引きこもりたいです。 親とは離れて暮らしてますが 心配かけられないので相談していません。 どうしたら自分に自信が持てますか? 人の言葉一つですぐ傷付く 脆弱メンタルが強くなる方法はありませんか? 長文・乱文失礼しました。 何卒よろしくお願いします。