初めて質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。 私は幼少期に受けた虐待により、十数年、双極性障害(いわゆる躁うつ病)を患っています。 先日入院を経験し、少し調子が改善して退院できました。 その矢先、子宮頸がんが見つかりました。 まもなく、子宮の一部を切除する手術を受けます。 気が滅入り、不安感や焦燥感に駆られ、半ば自暴自棄になりました。 数年間やめていたリストカットもしてしまい、希死念慮も強くなってしまいました。 しかしこのままではいけないと思い直し、人生の目標である、「何事にも感謝の気持ちを忘れない」「心穏やかに清らかに生きる」ために、毎日の過ごし方を工夫することにしました。 沢山笑ったり、体を動かしたり、一人で過ごす時間を持つことなどです。 でも、少し辛いです。 自分に思いつく限りのことはしているつもりなのですが、今この状況にある私が、またこれから生きていく私が持つべき心構えや、具体的に心の支えとなるようなお経やご真言など、ありましたら、お教え頂けると幸いです。 最後までお読み下さいまして、ありがとうございます。 どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして、こんばんは。 初めての質問です。 私は今学生なのですが、何一つとしてまともにできません。みんなが普通にできていること、していること、一つ一つが私にとってはすごくしんどくて毎日ボロボロです。 私は、すごく貧しいわけでもなく、救いようがないほど頭が悪いわけでもなく、家族も友人もとてもいい人たちで、きっと世間一般ではすごく恵まれているのだと思います。でも、それに対して迷惑しか返すことができていない自分が嫌になります。 最初に書いた通り、私は普通の人が普通にしていることが何もできていません。それなのに、苦しいだの、頑張っているだの自分で自分を守ろうとしてしまうのです。自分なりに頑張っている、なんて都合がいいのはわかっています。 いっそ死んでしまった方が周りのためでしょうし、これ以上苦しみたくありません。しかし、恵まれているくせに勝手に死ぬ自分は地獄でもっとずっと苦しい思いをするのではないかと思い、結局私はリストカットをして自分は傷ついていると思おうとしているだけなのです。自分が可愛いのだと思います。 私のような恵まれているのを自覚して恩を返せない奴がいつまでも生きていていいのでしょうか。私のような人間でも死んだ時仏様は受け入れてくれるのでしょうか。大した信仰もしてこなかったくせに死ぬときになって縋るような奴は見捨てられてしまうでしょうか。 文章ぐちゃぐちゃだと思います。申し訳ありません。ご回答いただけたら嬉しく思います。
こんにちは、いつもお世話になっております。 ネット上で仲良くなった友達がいます。年齢は同い年で、趣味も、笑いのツボも価値観もとても合い、急速に仲良くなりました。通話もする仲で、別の友達を交えてゲームすることもあります。 その彼女についてなのですが、昨日、彼女の裏アカウントからフォローリクエストが来ました。最初は裏アカとは気づかずに承認したのですが、中身は愚痴や悪口をつぶやくアカウントのようでした。人の顔や体型についてだったり、殺すとか死ねとか、大学の友達について?や本アカウントで繋がっている人の愚痴ツイートがほとんどでした。いつも接している彼女とは正反対のイメージで、軽くショックを受けてしまいました。相変わらず彼女は面白くて優しい楽しい友達ですが、ふと我に返る瞬間があります。 彼女は中学生でつらい経験があるようで、鬱病を克服していますが、リストカットのあとがあるようです。そして私は中学生のころ、友達の裏アカに悪口をかかれることから始まった軽いいじめのようなものを受けたことがあります。それから悪口やツイッターの裏垢、Instagramの親しい友達設定が怖くなりました。その時のことをどうしても考えてしまったり、その子は楽しいし好きなのに、その子にわたしは実は裏で何か言われているのかなだとか疑ってしまったりしてしまいます。 こんなに気が合う友達がネットでできるのは初めてでしたが、表の彼女と裏の彼女が違いすぎて気持ちの整理がつきません。彼女とはこれからも仲良くできるのでしょうか。どう気持ちの整理をつけられるでしょうか。
3歳と1歳の母です、過去にリストカットやODをしたことがあり今でもイライラや不安など感情が抑えられないと目立たないようにボールペンで腕を刺してしまいます。 子どもや、夫は勿論知りません。 また私が幼い頃、言うことを聞かないと母から殴る蹴るは当たり前で、褒められた事は一切ありませんでした。 生い立ちのせいかは分かりませんが、子どもが高いところへ登ったり下の子を押してしまうなどケガをするような危ないことを毎日毎日注意しても繰り返す時 カッとなっておしりを叩いたり手をつまんでキツく叱ったり鬼が来るよと脅す事を言ってしまいます。 毎日ではありませんが、自己嫌悪に陥り母親としてダメな人間、価値のない人間だと思い込んでしまったりこんな母親で申し訳ないと思ってしまいます。 時々私が死んでしまってもこの子達は生きる事は出来る、私が死んでも大丈夫なのではないかと思ったりもします。 子どもの事は本当に大切で大好きです。 ただどんな心持ちで生きていたら良いか分かりません。 最近、目眩や吐き気動悸などがあり一度病院で診てもらったところ心が疲れていると言われ抗うつ薬を処方するか医師と相談しましたが、 なんだかその薬を服用したらずっと薬がないと生きていけないような気がして漢方を処方してもらいました。 穏やかに過ごしていくにはどうしたらいいでしょうか。 こんなくだらない質問と思われるかもしれませんがご回答いただけたら嬉しいです、よろしくお願い致します。
母親がとあるオンラインゲームに依存していて更にそこで築かれたSNS上の友達関係に依存して、家庭よりもそちらを優先するようになりました。 最近ではついに仕事を辞め、父の稼いだお金や私の奨学金にも手をつけ始めているようです。 母は元銀行員なので色々と言いくるめられて金銭関係のことに疎い私はまんまと騙されていたみたいです。もう誰を信じればいいのか、何を信じればいいのかわかりません。 私が勉強するためにもらっている奨学金を自分の趣味に使う親なんて最低です。 ありえない。 どうしたらいいのかもうわかりません。 嘔吐下痢が止まらず気持ち的にも鬱になってしまいもう消えてしまいたいです。 点滴しないと歩けないほど体調が悪化しました。妹もリストカットをしてしまったり、父も朝から晩まで仕事していて疲労が目に見えてわかるくらい疲れていて、母は出て行ったきり帰ってきません。 私は何度も連絡しようと話し合おうとしましたが、母親も鬱病持ちなのです。何度も私に対して昔から「死にたい」「生きていたくない」などと訴えてきたり、過呼吸で私に何度も助けを求めたりしてきたこともありました。 母には私しかいないと彼女はいつも言います。 でも今回私は裏切られていました。 自分の気持ちを率直に伝えたいし怒りたいけど、母が自殺するのではないかと不安で何も言えなくなります。もう無理です。 誰か助けてください。
自殺願望が芽生え始めたのは、記憶では小学4年生頃からです。それは高校3年生頃まで続いていました。 理由は、母のしつけが自分にはとても辛く感じていたためです。(母子家庭)母が仕事から帰ってくると機嫌が悪く、威圧的であったり、嫌味であったり、怒鳴るような叱り方を頻繁にされていました。 大学では一人暮らしで連絡もほとんど取っていなかったので、しつけが辛いと感じることは少なくなりました。その頃から、自殺願望から希死念慮に変わったと思います。 自殺未遂は中3〜高2までリストカット、大学〜2回首吊りを試みています。首吊りの2回は、もう十分人生楽しんだから、嫌なことが起こる前に死のうという気持ちからです。 昔から友人は多く、恋愛も人並みにしていたので、楽しい生活ではあったのですが、どんなに幸せな毎日でも、可能であれば今すぐに死にたいと思い続けています。 特に死にたい理由は思い浮かびませんが、こんなにも恵まれているのに死にたいと思ってしまうのが嫌で死にたい。と思うこともあります。 たまに理由もなく死にたすぎて涙が出ることもあります。 まとまりはありませんが、こんな死にたいLIFEを送っています。ですが、できることなら死にたいと思う気持ちを失くしたいです。 よろしくお願いします。
高校3年生の受験生です。 高校1年生までは留学をするために勉強を頑張っていたのですが、コロナで留学が中止になり2年生になってからは勉強に対してやる気が出なくなってしまいました。 ずっと、もしも1年生の時留学できてたら今頃英語が上手に喋れてたのではないのかな、などと考えても仕方がないことを考えてしまいます。 3年生になって大学受験のための勉強をしなきゃいけないのに、これまで全くやってきませんでした。 夢はなく、行きたいと思える大学もなくて、少しでも偏差値のいい学校に行けたらなと甘い考えで今までやってきました。 今日からちゃんと頑張ろうと意気込んでもどうせ間に合わないのじゃないかと思ってやる気が出ません。少しずつはやってるのですが本番までに間に合う気がしません。 また、2年生の時に軽度の統合失調症と診断されました。3年生になる前には本気で自殺を考え、リストカットなどをしていました。今でも爪を噛む癖、皮をむしる癖が治りません。現在心療内科に通院しています。 もうどうしようも無い自分が大嫌いで死にたいです。最近はなんとなく泣けてきてしまいます。勉強をやらなきゃと思い頭がずっと熱いです。変な時間に起きてしまってそのまま寝れません。 親は私が頭が悪くてもなんでも愛してると言ってくれて、私のこと信用してくれているけど、自分はそんな言葉に甘えて頑張ろうとしない自分が大嫌いです。 話が綺麗にまとまらなくてごめんなさい。 どうしたらいいのかわからないです。誰か助けてください。
初めまして、いますごく悩んでいることがあります。 私の、仲良しで大切な友達(ちなみに異性)の話です。 その人はこれまでの人生で色々あった人なんです(不良だったり、リストカットしていた時期もあり)。私は話を聞くたびに泣きそうになります。 ガラスのハートを持っていてすでにかなり割れているのに、自分でさらに粉々にしているんです。 いつも、「もう人生終わりでいい(自殺願望があるわけではない)、いいことの後は必ず悪いことがあるから、いっそのこと自分は幸せになりたくない、みんなが笑っていてくれればいい、自分は最低で大嫌いだ」といったことを話しています。 でも本人はそういう思考をあまり深刻にとらえていなくて、私も別にその人の価値観や考え方を変える必要はないと思っています。もちろん長所もたくさん持っています(褒められることは嫌がります)。 でも、私は何か力になりたいんです。 ほんの少しでいいから、その人が楽に生きられるように、何か私にできることはないのか、といつも考えてしまいます。別にその人は助けを求めていません。私が勝手に考えているだけです。私って自分勝手だなとつくづく思います。でも放っておけないんです。 ぼんやりした文章になってしまい、申し訳ありません…。うまくまとまりませんでした。 何かアドバイスをいただけたら、とても嬉しいです!
はじめまして、思いきって登録してみました。よろしくお願いいたします。 去年、夫からの性的DV→妊娠→中絶という経験をして、うつ病と対人恐怖症になりました。 中絶は本当に悩んだのですが、その子を見る度にその時の事を思い出すだろうと思うと、愛せる自信がなくて…誰にも相談せず、その子を殺しました。 自分がどれだけ勝手な事をしたか、 夫がどれだけ酷い事をしたか、 思う度に耐えられなくなって、離婚か、せめて別居したいと夫に話しましたがどちらも拒否されました。 中学生の長男も離婚は嫌だと言うので(詳しい理由は話せないまま、離婚したいと思ってる、と話しました)結局今までのまま生活をしていますが…… ふと、自分が生きる意味がわからなくなりリストカットがやめられなくなりました。 殺してしまった赤ちゃんへの贖罪、 笑うことも泣くこともまともにできなくなった自分の存在意義、許すことも責めることもできない夫への対応…。 もうなにをどうすればいいのか全くわからなくなりました。 私はまず、何をするべきなんでしょう? 心に浮かんだ事をそのまま書き連ねてしまいましたのでとんでもない乱文だとは思いますが、 よろしければこんな私に渇を入れていただければ救われると思います。 よろしくお願いいたします。
こんにちは。30代の女性です。 2年前に別れた元恋人から、先日突然LINEが来ました。 内容は「あ」の一言だけです。 元恋人は統合失調症で、執着心がとても強い人です。 疎遠になった知人に、返信が来ないにもかかわらず、メールを送り続けていると聞いて、この人は怖いなと思い、別れを切り出しました。 1年前にも、自宅に押し掛けてきて、すぐに帰ったので通報はしませんでしたが、とても怖い思いをしました。 (警察には後日相談という形でお伝えしています) 最初は、誤送信かな?と軽く流していたのですが、彼のLINEを私はブロックしているので、アカウントを作り直して連絡してきたのだと気付き、怖くなりました。 自分なりに考えて、警視庁のストーカー対策を参考にして、 「もう連絡して来ないで下さい」 「また家に来るようなら、警察を呼びます」 「私に関わらないで下さい」 のメッセージを送りました。 普通の人なら、これだけ言えばあきらめるだろうと思いますが、彼は普通ではないのと、リストカット用に剃刀を持ち歩いてるので、いつ、また自宅に押し掛けて来るか……と思うと、怖くてたまりません。 大の大人が情けないですが、怖さが和らぐ方法など教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
今日、子育てセミナーに行きました。 皆さんと話をしていると、「パパが…」とか話を聞きます。 私はシングルだと言えず、心の中で羨ましさと子供に対する申し訳なさを感じました。 時折大学時代に片思いをしていた人と、もし付き合えてたらと空想します。 今日は子育てセミナーに参加したストレスもあってか、勢いでその人の現況をネットで調べてしまうようなクズな事をしてしまいました。 それで初めてその人の現況と成功していることを知りました。 それを知って、嫉妬と後悔が入り混じった重い感情に包まれて、同時にこんなクズなのに生きていることが申し訳なくて余計悲しくなって、抑えていたリストカットをしてしまいました。 なんだかこれらの行動をしてしまった自分にも情けないし、今までの人生やこれから生きていくことに対してもすごく惨めだし罪悪感を感じます。 こんなことを思うのは、本当に失礼ですが、TVのニュースで殺人事件などをみると、なぜこんな将来有望な人を殺されて、ゴミのような私がノウノウと生きているんだろうと感じます。 仕事も子育てもただ基準のことをクリアするだけしかできず、これといって突出しているものもない、私の代わりはいくらでもいるし、生きることに執着なんてしていないのに、常に生きていることに惨めだと感じているのになぜ私は死ねないのだろう。 嫉妬に狂う愚かな私をなぜ仏様は駆除しないのでしょうか。 有望な他者を殺してクズを生かす意図がわかりません。
旦那の厄介な伯母(78才) 伯母は権力があるようで身内は伯母にたてつきません。言い返すと2倍3倍です。ただ、正論なので。。 私はしっかり者からほど遠く伯母からの 説教は数知れず。いつも右から左に流せていましたが、1時間42分の説教に心が。。その説教内容は、子育てについてです。子供が3人いるのですが長男は、中学の頃いじめと色々あってリストカット。何とか高校合格するもだめで退学しそれでも高卒をと通信制の学校。今年卒業し夢だった介護の仕事をしてます。次男は、小さい頃から支援クラスで長男と同じ通信制の高校。長女は、起立性調節障害でこれまた通信制の高校。今はそういう高校も増え、理解ある親もいます。 ただ、昔の考えの伯母はそうではなく 口出しを。それが1時間42分。 また、その翌日の6時30分にまた電話がきてまた説教。こんな伯母が旦那の身内にいるなら絶対結婚しなかったです。 旦那も守ってくれないし(俺の身内が嫌なら離婚してやるといいます ) 縁切り祈願できるお寺がありますが 伯母と縁を切りたいのではなく 伯母からの説教や口出しの縁を切りたいのですが、そのような願いは可能でしょうか。説教や口出しの縁切りをしたら 伯母と縁が切れますか? よろしくお願いします。
今年の元旦に24歳で長女が自殺し、自分も後追いしようとして失敗し入院し、中学1年の末っ子の為にも頑張って生きようと思い、今は鬱の薬を飲みながら旦那の仕事を手伝っています。 末っ子の部活の練習試合やママさん達と楽しんで応援しようとしてました。 末っ子の話に耳を傾け旦那と3人で笑ったりしてました。 でも、本当は、長女が死んで亡くなったのに、楽しんだり幸せになって良いのか、本当は嫌で楽しめないし楽しみたくないです。 長女がいなくても平気みたいなのが嫌なんです。 長女はすごく綺麗でそれが原因で女子から無視され拒食症、リストカットを繰り返し、自分は醜い生きていてはいけないと。 その都度抱きしめこの子の為にがんばらなくてはと、長男次女、末っ子と4人の子宝に恵まれましたが。 長女は特別でした。 震災も長女が末っ子の面倒とか旦那の仕事の手伝いとかしてくれ、仮設から一昨年引っ越して、長女は、お母さんは私の事をみすてなかったから私がお母さんをずっと面倒見るからといってくれたり、私が元気ないときは抱きしめたりしてくれました。 私が長女に救われていたんです。 長女は優しい子で私の笑顔を望んでいるとわかるのですが。 私の時は元旦で止まってしまいました。 長女の声が聞きたい、笑顔が見たい、抱きしめたい。 辛くて悲しくて寂しくて。 他の3人の子供たちにも申し訳なくて。 自分でもダメな母親だと思います。 どうしたら、前に進めるのでしょうか? よろしくお願いします。
私は4人家族の末っ子です。一年後に大学受験を控えていてとても大切な時期にいます。しかし私が生まれる前からですが母親と父親の仲がとても悪いです。今は別居をしていてお父さんだけほかの家にいますが時々3人の住むマンションに来てお母さんに対して文句を言って喧嘩になります。家の家具を投げ飛ばして家をめちゃくちゃにしたり、警察をよぶ直前になったりとかなりひどいです。お母さんは仕事をしているからか、家事はあまりしてくれません。また、十年ほど前から職場の上司といわゆる不倫というものをしています。それをお父さんは知っています。お父さんがわざわざ文句を言いに来るという理由もわかります。少し前までは私は2人を仲直りさせてあげたくて必死でした。友達の家族は家族で食事をしているのに私の家は4人で食卓を囲んだことも1度もありません。なので喧嘩を止めたり罵声を浴びせられたお母さんへの心のケアをしていました。しかしもうそれにも疲れてしまいました。部屋にこもって勉強していても罵声や泣き叫ぶ声が聞こえてきます。受験のストレス家庭内でのストレスいろんなことが積み重なって昔していて1度やめたリストカットのODをしてしまうことも増えました。早く離婚すれば解決するのではないかと思い離婚の方向に話を持っていきましたがお互いお金のことで揉めていて離婚をしません。もう疲れてしまいました。母親と父親に何をしてあげればいいでしょうか。 長文で申し訳ございません。
18歳、女フリーターです。 最初、私は自分の好きな学科の高校に行っていました。 でも、友達とはうまくいかず、勉強もついていけず、その好きな学科の勉強も嫌になり、通信制に転校しました。 転校してから一時期は、誰も友達も恋人もいなくて、寂しくて、悔しくて、辛くて、リストカットをしたりしてました。 家族には愛されていましたが、すごく辛かったのです。 ある日彼氏ができて、私は前のように切ることはなくなり、愛されてて、本当に出会えてよかったと思っています。 私の通っていた通信制はあまり、進路には協力的ではなかったので、アルバイト生活ばかりしていた私は進路のことも考えず、高3の冬まできてしまいました。 本当は、専門学校か、大学に行って、楽しい学生生活をしたいなと思いましたが、金銭的に厳しく、両親は一回お金のことで離婚したことがあるので(今は復縁しました)、就職をしようと思いました。 高卒求人はほとんど決まっていて、いいのがなく、今年の五月まで一般求人を探しましたが、男の仕事ばかりで結局フリーターをやることにしました。 年輩ばかりの職場には学生のころから慣れていましたが、仕事をしている時に「なんで、どうして私ばっかり、みんなのように大学に行きたかった」と、思ってしまいます。 フリーターがすごく恥ずかしいです。 彼氏がいなかったら死んでもいいと思ってしまいます。 彼氏が私の生きる意味で、いなければ生きていく意味がないと思ってしまいます。
妹への罪の意識。私は今、母に支配されています。アダルトチルドレン・双極性障害・愛着障害です。幼い頃から「あんたはだめだね」と言われ、感じる・考える・行動することをしないできました。幼い頃の自分と向き合い、母に支配されていたと気付くと、感じる力が出てきました。 すると、妹への罪の意識を感じてきました。私が母にされたことを、妹にしていたのです。幼い頃から「可愛い」と言い続け、妹が不登校になった時から支配が始まりました。「私しかいないんだ、嬉しい」「出るときも帰ったときも家にいるから可愛い」と考え、いつも晴れない顔の妹と自撮りをしたり、旅行に行ったり、自分で選べない妹の服を選んであげたりしていました。今母に感じる縦の関係です。悩みも「そんな気持ちわからない」「そんなことわからない」「どうしたらそんな考えになるの?」「今遊んでるから後にして」などと言ってきました。今、母が自分の気持ちを感じて、行動してくれないことが一番つらいです。最後、妹は悩みを抱えてリストカットをし続け、最後には意識不明で搬送されました。 今、自分が苦しめられている首を切る感覚は、今日のためにあったのだと感じます。死んだら全てが上手くいく気がします。私が生きてる限り、妹を解放出来ないと感じます。
初めまして。 19歳から重いうつ病とパニック障害があります。 うつ病はなんとか半分ほど治り、その間、何度もそれこそ毎日リストカットしたり、毎日毎日死ぬことを考えてました。 今も通院しています。 3月半ばにやっとの就職が決まりました。 一日四時間です。 ですが、その間に治ったはずのパニック障害が再発しました。 その上逆流性食道炎と診断され、食欲もなくうどんかおかゆ生活をしています。 職場は郵便局です。 私は文通が好きで、どうしてもこの職に就けたのが嬉しかったです。 ですが、昔から身体も弱く季節風邪を繰り返し、クビの危機にあります。 身体が大事なので辞めたほうがいいのですが、郵便局の仕事は私の夢です。 気力も正直、クビの危機と責任者の方に通告された時から鬱状態が続き、精神的にも辛いです。 郵便局の仕事がなくなったら、次は何を目指せばいいのでしょう。 死にたいくらいです。 涙も出ません。 身体もメンタルも弱い自分のこれからが、とてもとても不安です。 障害者の姉もいますし、これからどうやって自立化して生きていけばいいのか分かりません。 助けて下さい。
双極性障害だったのか?また病院に行くべきですか? 大学の頃に心療内科でバルブロ酸ナトリウム、エビリファイ等を処方されました。しかし双極性障害とははっきり言われませんでした。 薬を飲んでいる間は効いていると思いませんでしたが、やめたら不安定になった感じがしてまた通い出しました。しかし、一生血中濃度を上げる薬を飲み続け、検査しなきゃならないと考えると辛くなり、(主治医と方針が合わないこともあり)通うのをやめました。 今は気持ちがしんどくなった時にアルプラゾラムだけ服用するようにして3ヶ月ほど経ちます。上記の薬を飲んでいた頃より気持ちが楽なのですが、何だったのでしょうか。 大学の頃は教育系の学部で、毎日ピアノの練習や実技の発表があり気持ちが張り詰めていました。そこから来るストレスでそうなっていたのでしょうか。では、また大きなストレスがのしかかったら双極性障害のようになるのでしょうか。それとも元から双極性障害なのでしょうか。 中学の頃から気分の浮き沈みが激しく、リストカットや過食嘔吐してきました。PMSだと思って婦人科で低用量ピルを頂いてましたが、効いたのは初めの方だけで、高校になったら心療内科にかかりました。向精神薬を飲ませたくないと父から言われていたので、漢方を飲みました。それも効きませんでした。 大学の頃に20万借金しました。死ねませんでしたが私なりに勇気を出して自殺未遂もしました。未だに時々不安定になり、保育士・幼稚園教諭資格を取得しましたが家でニートしています。自分がなんなのか分かりません。薬を飲みたい訳でもないですが、また病院に行くべきなのでしょうか?
数多い質問の中から読んで頂きありがとうございます。 私は障害のある人達が働く作業所に 去年の11月から働いています。 ここまでの道のりは長かったですが 毎日にメリハリができて、自分的には 働けている自分。というのが 誇らしかったです。 しかし、最近身体が起き上がれないほどの不調が出てきて、私の中で頑張りすぎている自分。人間関係関係に苦しんでいた自分に気付きました。 そして、昨日から仕事を辞めたい、辞めなくてもおやすみしたい、けれど、おやすみしてもまた無理をしてしまう自分が出ると思い頭の中をグルグルしています。 昔の自分、リストカット、入院をしていた自分に戻ってしまうのではないかと怖いです。何故か、自分のプライドで 精神科の先生には少ししか話せず、 月曜日にはなしに行こうと思っていますが、病院に行くのもしんどいほど 身体に支障が出ています。 私はこれから仕事が出来ないのではないかと思うと、死ぬほどしんどくなります。 仕事がだいすきで、でもこんなにしんどくなるのならもっと仕事を選ぶべきなのではないか、 家で自分の好きなことをするべきなのではないか、 しかし、私の中でどうしても働く=偉い という概念が抜けなくて苦しんでいます。 なにか助言や、お坊さんなりのアドバイスがありましたら 聞きたいです。長々とすみません。 よろしくお願い致します🙏
娘は日曜日通信制高校へ通い 平日は家でSNSをみたり レポートをしたりしながら 過ごしています。 娘は中学校に入った頃から 頭痛 目眩 過呼吸 けいれん を起こすようになり 病院へ行きましたが体はどこも悪い所はなく 心因性だと言われました。今は 月に1度思春期外来へ行きカウンセリングも受けています。 娘はとても神経質で常に周りの人の顔色を見ながら生活しています。娘は学校でだけ体調が悪くなります。軽い過呼吸やけいれんではなく 娘は症状の起こる時は失神しているような感じで 自分ではコントロールできなくなっています。 私の育て方が悪かったのか自分をとてもせ責めてしまいます。このままだと娘は成人しても社会生活も送れないのではと思ってしまい いっその事 2人で死んでしまおうかと思った事も何度もあります。娘の将来がかわいそうでたまりません。 娘もSNSで全日制の高校へ行っている同級生の投稿をみて 羨ましく思い どうして自分はみんなと一緒じゃないのかと悩んでいます。死にたい 消えてしまいたい リストカットしたいと考える事もあるようです。 難しい年令ですし なんと言葉をかけて良いのでしょうか?ありきたりですが あなたはパパとママの宝物だからとは言っています。特に返事はありませんが。