以前も相談に乗っていただき、ありがとうございました。 私には、若くして自死してしまった弟がいます。 もう10年程になりますが、その間に幸せなことに私にも家族ができました。 今現在、私の実家にて私の親、私の家族(夫と子供たち)が同居をしていますが、どうもその家が、夫や子供にとってあまり良くないようです。 夫は霊感が強く、そのような影響を受けやすい体質のようなのですが、私の弟が成仏できずに家でさまよってしまっていて、あまり良くないものになってしまっている、そのせいで自分たちに良くない影響があると言っています。 実際に家にいるときに急に体調を崩したり、しんどそうにしています。子供も家があまり好きでないようで、誰かに見られている気がして怖い、帰りたくないと言います。 実は親の意向でまだ弟の納骨が済んでおらず、お骨がずっと家にあります。 それもいけないのでしょうか? また、我が家は何故か子供が若くして亡くなることの多い一族で、とても悪い因縁があると言われたことがあり、因縁切りもしたことがあるのですが、もしかしたらまだそういうおかしなものが家に憑いているのかなと、とても心配です。 私としては、たったひとりの弟を亡くして一生癒えない傷がある上に、その弟が悪いものになってしまったと聞いて本当に辛いです。 辛いですが、私の家族がそのせいでつらい思いをしたり悪影響が出てしまうのは、なんとしても避けたいです。 そのようなことは本当にあるのでしょうか? 弟だとしても因縁だとしても、悪いものの影響を受けずに生きていくにはどうしたら良いのでしょうか? 弟がさまよってしまっているとしたら、どうしてあげたら良いですか? うまくまとまらず、読みづらい文で大変申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。
いつも心の軌道修正をありがとうございます。 弟がなくなってもうすぐ1年たちます。 最近になって本当にもういないんだと痛感しています。 生きていたころは特に頻繁に会っていたわけではありません。 けれども自分に兄弟がいることはどれほど心強かったか。。。 もっとあっていればよかったと後悔もしています。 けれども、今もし弟が生きていたとしてもそんなに頻繁に会ってはいなかったと思います。 もう会えないから会いたくなるとは皮肉なものです。 今一緒にいてくれる愛犬、夫、健在の母を大切に生きていこうと気を強く持つ持ち直し、前向きに生きているつもりなのですが、ふとした時に気弱になってしまいます。 友達もそんなに多くはありません。 愛犬も夫も母も私より先にいなくなってしまう日が来たら私はどうしたらいいのかと急に悲しくなります。 いったい何のために人は生きているのでしょうか? 老いが怖いです。世の中は感染症、いろんな事件、恐怖が先に立ち、いまひとつ楽しい気分になれないのです。 自分のこうした性格もよくないと思います。 でも前向きにと軌道修正したり、毎日心が忙しいです。 日中は仕事に集中し、ふとした時間にこんなことを考える毎日です。 心の持ちようをご教示いただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 いつも後ろ向きで申し訳ないです。
前に妊娠発覚時に卵巣嚢腫がわかり、10センチは大きいから妊娠中に手術になるかもと捻転破裂の可能性もある言われました。よくあることだから心配はない、とりあえず様子見と言われました。 しかし、過去にも卵巣嚢腫の手術を経験していて、とても怖かった事、まだ息子が一才で、もし悪性だったら死ぬかも?夫も心療内科に通っていて頼れるかわからない、突然卵巣が破裂したら?など色々怖くなり中絶しました。 その後卵巣嚢腫は12センチまで大きくなったのですが、4ヶ月ほどして自然消失しました。 そこから、しばらくして体外受精で授かった次男が生まれています。 中絶してしまったことに後悔しています。 8週くらいだとまだ神経系が発達してないから、痛みや悲しみなども感じてないし、中絶されるときに逃げるとかもないと医者から回答してもらったことがあります。 辛い思いをしてなかったからどうしても心配です。 中絶は人殺しだと、ネット等で目にする度に心が抉られます。 赤ちゃんは辛くなかったでしょうか、わたしは地獄行きでしょうか?どうしたら許されますか
相談しにくいことなので利用してみたくなり、初めて質問します。よろしくお願いします。 長くなるので相談内容を先に書きます。 相談したいことは、この時代に子供をもうける事が不安。そして私自身がネガティブ思考が抜けずちゃんと育てられるか、父のように子にひどいことを言うようにならないかが不安です。 以下、この相談をする経緯です。 結婚して1年になります。 夫はずっと子供が欲しいと話しており、私はどちらでもいいという考えを持っていました。 私は子供が好きです。親族の子供たちも友達の赤ちゃんもとってもかわいいし、どうしたら学びながら楽しく遊べるかな?と考えては色々準備して会いに行ったりするくらいには子供が好きです。 しかしながら自分が子をもうけるという話になると不安で不安で仕方なくなり、行為に及ぶことも拒んでしまいます。 なぜ不安なのか?自分は本当はどうありたいのか?これまでもたくさん考えてきたけど、迷子になってどうにも前に進めません。 私の中には懸念が2つあると思っています。 1つは時代背景です。少子化が進んでいること、世界情勢の不安定さ、子供を産み育てることに求められる責任感の増強。 今子供をもうけたら2050年問題と言われる頃に大人になります。大変な思いをすることが自分たちの今より多く、生きることが楽しいと思える日々を過ごせるのだろうかと、子供のことがとても心配になるのです。 生まれるからにはなるべく幸せに生きてほしいので…。 2つ目は私と父の関わりです。 父はお酒が入ると口が悪くなるタイプです。 何度か傷つくことを言われ、トドメを刺されたのは22歳の時。両親が別室で口喧嘩になっていて、父は酒が入っていました。たまたま聞こえてしまった、私の存在が邪魔だという内容の言葉。とても傷つきました。 耐えることなどできず、母にだけ相談して家を出ました。 今は関係は少し良くなりましたが、心を折られすぎてメンタルが完全に回復することはなく、自己肯定、自己受容のどちらもうまくできなくなっています。こんなメンタルで子供を育てるなんて不安で仕方ないし、父の血が流れる私が育てたらいつかひどいことを言って傷つけてしまう日が来るのではないかという怖さでいっぱいです。 長くなりすみません。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 お言葉をいただけるとうれしいです。
今年の始めに大きなトラブルが重なり適応障害からの不眠症に悩まされています。 以前は気にしていなかったのですが、人よりも神経過敏のようで、接客販売の仕事をしていますが、いつも人の目や言葉、態度が気になり精神的にとても疲れます。 (もちろん自分の言った言葉や態度にも常に反省します) 数年前ですが資格をとって自信をつけようと思い、仕事の合間や休日、仕事終わりに試験勉強をすれば無理がたたって、珍しい両耳の突破性難聴にかかり、聴力を失いそうになりました。 カフェインやアルコールにも過敏で友人から気晴らしに飲みにいこうと誘われても、飲めば寝れなくなるし、夫と元夫のお酒のトラブルがもとになっているトラウマもあるので酔っ払っている人に近づくのも怖いです。 夫がいた頃は楽しめていた旅行も今はそういう気分にもなれません。 毎日働いてはいますが、お金を貯めても全て無くなってしまう可能性があると思うと、何もかもが虚しいです。 相談できる人はいますが、困難すぎる悩みを打ち明けられる方も苦痛だろうと、今は辛い気持ちを押し殺して生きています。 今は死にたいとは思いませんが、両親には申し訳ないけどこんな困難な性格で生まれたく無かったと思います。 こんな暗い考え方をどうにか変えたいと本やYouTubeなど見て学ぼうと色んな方の意見を聞きますが、「今起きている困難は生まれる前に自分がしたかった体験である」という事をいう人もいて、もう今はそれらを見ることにも疲れました。 散々拗れた私はどうしたら希望を見出せるでしょうか?
2歳の子供を育てています。 最近、自我が強くなり泣いてぐずる事が多くなりました。 ダメだとは分かっているのですが、疲れてしまい、ため息をついたり耳を塞いでしまう事が増えました。 そうしなければ、感情のままに怒鳴ってしまいそうで自分が怖いです。 昔から、人見知りが酷く、私と夫以外に会うと泣く子でした。児童館などに頻繁に顔を出すことで、大分改善はしましたが、今現在も私にべったりです。 泣くたびに、なだめたり抱っこしたり。昔ならできたことが今はできません。 早く泣き止んで、と願って耳を塞いだり、ぼっーと泣いているのを眺めたり。体が動かなくなりました。 月に一回、一時保育に預けてますが、それでも、少しでもこの子から解放されたいと願ってしまいます。 こんな私がどうしたら、優しい母親になる事ができるでしょうか?アドバイスお願い致します。
発達障害、反抗期の子供に サンドバックのように当たられています。 2歳から母子で必死に愛情込めて一生懸命育ててきました。 どんなにしんどくても苦しくても、模範である姿を見せるように頑張って来たのに 何一つ記憶には残っていません、憎まれ続ける日々です。 病院も療育も、学校での支援学級も、児童デイサービスも…できる限りのことは全部してきました。 一体この11年間の努力は、何だったのでしょうか。毎日当たられて、自分の頭には死しか浮かびません。この子から逃げたい、自分の存在を消してしまいたい。 2歳で記憶はないのに、同じく発達障害の元夫と全く言動が同じ時が多々あり 努力は無駄だったんだな…と思ってしまいます。 大好きだった仕事も、人も怖くなってしまい 夫と子供原因で発症した鬱が悪化して 働けなくなってしまいました。 そんな自分も情けないです。 保育園から必死で働きながら育ててきて、できる限りの手を、皆さんの協力を得て尽くして… それでも遺伝には勝てないんですね。 私は完全に子供の中では悪で、外面だけ良く 家でだけ暴れて叫びます。 今も市やいろんな機関のお世話になり投薬もしていますが、何の効果も得られません。 私は死んで逃げても許されませんか? 今の生活より死んで地獄のほうが楽と思ってしまいます。それくらい毎日が苦です。 頑張ってきた日々を、全て消し去りたいです。 このまま生きていても、私の死体を見つけて蹴る様な娘です。 何のために生まれてきたのでしょうか、両親やご先祖様に申し訳ないです。 何で爆発するかわからない爆弾の世話を焼きながら生きることに、ほとほと疲れてしまいました。 命を粗末に思ってしまって、ごめんなさい。
今年、唯一の家族である父が癌で亡くなりました。 10年前に母を自死で亡くした時も辛かったですが、当時は関わりが薄かった父との絆が深まり 父がいてくれたから乗り越えられました。 今の自分は祖父母・両親を亡くし親戚もおらず、夫からは経済的DVを受け別居中です。 元々人付き合いは苦手ですが、血の繋がりがある人が誰一人いなくなってしまった。 強い孤独と不安を感じています。愛犬だけはいてくれますが、数年先いなくなってしまうことが怖いです。 闘病生活は父本人も、支える私も苦しかったですが、一時退院後に父が自宅で一人亡くなっていて すぐに気付いてあげられなかったこと、もっともっと会いにいけばよかった、親孝行してあげたかったこと、ずっと後悔が離れません。 どれだけ泣いても何を思っても、もう何も届かず何もしてあげられないことが空しいです。 もう30歳で精神的に自立できてない自分を情けなく思いますが、毎日泣いてしまいます。 反面、周囲や自分より年上の方に親御さんがいることを羨ましく感じてしまいます。人それぞれ苦悩があるものなのに 父と母に会いたいです。死後会えるのなら今すぐにそうしたい、後を追いたい気持ちでいます。 ですが、どうしても死後の世界というものが絶対にあると思えず絶望してしまいます。 肉親を亡くし一人になった辛さは、どうやって乗り越えるものでしょうか。 また父や母には会えるのでしょうか。 自分にはもう誰も何もいないですがこのサイトを知り、お坊さんにお話を聞いていただきたく投稿させていただきました。 拙い文章で申し訳ありません。ご助言をいただけますと幸いです。
去年子供を産みました。 最近はあやすと笑うようになり、この世にこんなに愛しい存在があるのかと思うほどです。 しかし子供がかわいい顔を見せてくれたときほど、 「もしこの子がいじめや犯罪に巻き込まれたら」 「もしこの子を失ってしまったら」 という考えが頭に浮かんで涙が止まらなくなります。 昔から、人生のうち幸せと不幸せはどちらもバランスよく用意されているのではないかということをなんとなく思っていて、 「今こんなに幸せだということは、この先大きな不幸があるのではないか」 という考えになってしまいます。 初めての子育てで疲れがあるのかもしれませんが、子供はよく眠りよく笑い、あまり手がかからない親孝行な子だし、夫もとても協力的で気持ちに余裕がないということはあまり感じません。 でも幸せが大きいほど、この先の不幸も大きいように思えてしまって怖くなります。 普段はどちらかというと楽観的で前向きなタイプなのに、なぜこんなに毎日泣けてくるのか自分でもわかりません。 せっかくの幸せな時間を泣いて過ごすのではなく、幸せな気持ちのまま過ごせるようになりたいです。 とりとめのない文章になってしまいましたが、アドバイス頂けると嬉しいです。
結婚式から6年が経ちますが、いまだにトラウマがあります。 私は以前より強迫性障害を治療していまして、昔彼氏(今の夫)と付き合っていたときも治療中でした。結婚を意識しだしたくらいから、「自分は女性が好きなんだ」という強迫観念が頭から離れなくなり、彼氏のことが好きなのにずっと苦しい思いをしていました。 結婚式で誓ったらもう大丈夫!と自分で言い聞かせていたのですが、 当日色んな不安がMAXになり強迫症状がひどくなりすぎて手を洗うときに気を付けるのを忘れていてネイルが水で浮いてしまいました。 そして指輪交換の際に、夫が指に指輪をはめる瞬間に薬指のネイルが取れてしまったのです。その際に「不吉だ、、、」「やっぱり私は女性が好きなんだ、、」と頭をよぎり、サーっと血の気がひいてそのあとの結婚式は心ここにあらず精神が解離してしまいました、、 ずっと夢見ていた結婚式がそんな風に終わってしまったことで極度のストレスでしばらくは解離が治らず抜け殻のようになっていました 服薬するようになり強迫症状はよくなっていきました。 ですが子どもが生まれてもなかなか結婚式のことは前を向けずいまだに写真も見るのが怖いです 指輪交換がうまくいっていたら、、不吉だ、、女性が好きなんじゃ、、と思い出すといまだにとらわれています 人の結婚式を見るのも自分の時の後悔と重ねてしまい、苦手です 妹から式のリングボーイを息子に頼まれて、またトラウマが再発してしまいました 自分が結婚式のことを自分のなかで消化できずにいます 周りには良い思い出なので自分がこんな気持ちなのは誰かには言えないです
最近、私の家の前に、壊れた傘が2本捨てられていたり、犬の糞を飼い主が処理せずに置かれたままになっている、ということが、比較的続けて起こりました。 傘はひどく壊れた状態ですぼめることが難しい状態で、犬の糞のほうは家の門の真ん前でした。 日中私の母と二人でいることが多いので、母と話し合い、犬のほうは今後も続くようなら飼い主に向けた貼り紙を出そうということにしました。 ただ、続けてこのようなことが起こるということは、嫌がらせか、あるいは人から恨みを買うようなことがあったか、などと考え、夫や子ども二人も含めた家族全体に何かあったらどうしようと落ち込んだり怖くなったりしています。 今後上記のようなことが続くと困るので、なにか方法を考えたいのですが、お祓いのようなことをしたほうがよいのでしょうか。 それとも、嫌がらせを受ける理由を考えて、それを改めるようにしたほうがよいのでしょうか。 お答えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
2015年7月の木曜、勤めて一週間の会社の男性の上司に強制わいせつされました。 仕事帰りに、羽交い絞めにされ、「働けなくなるぞ」と無理やりキスされ、舌を入れられ、胸を舐められ、男性器を口に入れられ、射精されました。「汚れちゃったね」と言われました。気持ち悪くて苦しくて、泣きながら実家に帰って、すぐにお風呂場にいって液体歯磨きで何度も何度も口をゆすいだり、飲んだり、必死にお風呂で身体を洗いました。 その日は自分が恥ずかしくて何が起こったか整理できなくて頭がパンクして、本当は母に助けてと叫びたかったけれど、なかったことにしようとして、次の日の金曜会社にいきました。、休日に入り、朝から晩まで布団の中で泣いていたら、母がやってきて、その心配そうな顔を見たら、すべてを話していました。それから、父や、弁護士に相談し、会社の人事の方に全てを話しました。上司は問いただされ、辞職しました。私も、全てを話してしまい、恥ずかしくてその職場で働き続けることができず、退職しました。警察にも相談しました。状況証拠はそろっているけど、物的証拠がないので逮捕できないと言われました。性病にかかっていないか、産婦人科に行くときも死ぬほど嫌で、怖くて泣きながら行きました。結果をもらいに行くのも怖くて母に取りに行ってもらいました。何も感染していないことがわかりその時は心からほっとしました。 だけど、あの日から、人が怖くて怖くて仕方ありません。すれ違う男性を見るだけで、不安で逃げ出したくなります。人と接するのも避けるようになりました。 自分が恥ずかしくて、夜、一人になると涙が止まらなくて首吊りの方法を検索したりしてしまいます。なんで私がこんなに苦しまなければいけないの。あの男は警察にも捕まらずのうのうと生きてる。交通事故や殺人事件に巻き込まれてあの男が死ぬニュースが流れればいいのになんて考えてしまうのです。人の死を願うなんてあってはならないことなはずなのに。そんなこと思いたくないのに。 毎日、泣き疲れて眠るたびに、このまま目覚めなければいいと、殺してください神様、そう願ってしまうのです。明日が来るのが怖い。
(編集部より。特定の回答僧を指名した質問はできませんので、タイトルを変更しました。) 暖かいお言葉ありがとうございました。人間嬉しくても泣くのですね。忘れていました。 でも御坊様、生きているのが怖いのです。生きていて良いのか?死んで初めて役に立つのではと自然に思ってしまうのです。夜かろうじてベッドに入る時、朝目覚めません様にと願い、朝目覚めるとガッカリの繰り返しです。自ら命を絶つ事は罪なのでしょうか?私が死ねば主人は法律的にも私を憎み叩き潰す事しか考えていない実の二親と妹から解放されるのです、間違いなく。二親と妹は厄介払いが出来たと間違いなく喜びますが、主人は解放されます。仏様が私の命を絶ってくださるか(恐れ多い言葉です、お許し下さい)アクシデントで死ぬか、自ら命を絶ってしまうにせよ、私にもしもの事があったら主人には死後離婚してもらいたいのです。夫にせよ妻にせよ、相手の家と縁が切れる法律です。御存知の様に私の二親と妹は主人にどんな難癖をつけてくるか分かっていますから。その上3人とも怖ろしい程の守銭奴です。どんな形で私は死ぬのか今は分かりませんが私の死後、主人が3人に苦しめられたりするのはたまりません。
はじめまして、私はこの3月に同棲していた彼と子供を授かったことをきっかけに入籍しました。 急いで入籍してしまったのですが、悪阻が軽くない方だった事もあり、仕事を辞めしばらく実家で過ごしました。 その際外出もままならず安易に貯金用、引き落とし用等キャッシュカードを任せてしまいました。 4月に入り体調が大分安定してきたので彼の待つ家に帰った時家に置いていたはずの結婚の御祝儀等タンス預金が全てなくなっていて驚きました。 元々結婚に対する金銭的な準備が万端でなかったぶん、普段の生活も節約でしたがお祝い等は大切に管理したかったと私は思っていました。 貯金された形跡もなく、それどころかスマホで残高を見てみると渡した3つの口座のうち2つスッカラカン(何十万も入っていませんでしたが)もうひとつも引き落とされた形跡がある。 相談無しに嫁の口座からお金を引き落とす人だとは思っていませんでした。 しかも、直近の引き落とし履歴について「○○の口座から○万円だした?」ときくと「出てない!」と言うので私は信じて怖くなりカードを停めたまでです。 その後落ち着いて問いただすと、御祝儀等は無くした。使ってない。 お金はおろした、2人で生活していたから貯めれたお金もあるので悪いと思わなかった。 でも怒られると思って言えなかったと。 絶対に悪いことギャンブル等には使ってない。 と言うのです。使ってしまった物は帰ってこない無くしたものも戻ってこないけど相談もなくこのような事態ガッカリしました。 裏切られたような気にもなりこれからの計画が大きく崩れた事もあり私は母に全てを電話で伝えました。 実は私の父も母の財布等からお金をとる人で私が成人するのを待って2人は離婚しました。 その姿を近くでみていた事もあり母の辛さも分かるし、母も夫は危ないと分かってくれました。 そんなタイプの人は五百円玉貯金もそこを抜いたりすると言われ、確認すると半分抜かれてました。 彼は謝ることしかせず、私は夫を信じることが怖くなり、泥棒と住んでるような気持ちになり、でも初犯で信じられなくなる自分の心の狭さも全て嫌になっています。できるなら信じたいです。 離婚した方が良いのでしょうか。
会社で物品を盗みました。今回で2回目です。理由は、ただ会社に不満があったからです。 ばれそうになり、嘘をつきました。はっきり言って疑われていました。毎日怖くなり、抗うつになりました。会社は、体調不良で退職しました。旦那にも、とってないと嘘をついてしまいました。旦那は、優しく心配してくれ、支えてくれました。嘘をついてしまった罪悪感で押し潰されそうです。 助けて下さい。 こんな理由で退職してしまった事。旦那に嘘をついてしまった事の罪悪感が。
昨年離婚しました。 元夫はアーティストでした。どんなにお願いしても経済的DVで一切家計にお金を入れることはなし。自分の稼ぎは自分の為だけに使っていました。 彼は、私には物を投げつけたり朝まで寝かせずにネチネチと叱り続けるのに、他人には嘘のように外面のとても良いモラルハラスメントを絵に描いたような人でした。 女性にとてももてるため、浮気を繰り返し、結婚生活の後半は私だけへの無視や無断外泊も繰り返すようになりました。共通の友人達はその事実を知りません。 ですから、相談しても「あんなに優しい人なのに…」と、私が悪者になってしまいました。 元夫からは「お前の存在全てが嫌」と罵られ、私が建てた家でしたが怖くて一刻も早く彼から離れたくて逃げ出すように飛び出してきました。 とても仲良くしていたと思っていた友達からも離婚後は「彼の妻でないなら利用価値がなくなった」と距離を置かれてしまいました。 私の存在はいったい何だったのでしょうか。 彼を支え続けた挙げ句に他の女性に乗り換えられ、お金も友達も失いました。 自分がしたくてやったこと、選んだことだと言われてしまえば返す言葉がありませんが、私の生きていた思い出や時間も失ってしまいました。この先、人を信じることや生きる喜びを見いだすことがもうできないと思い、人生に絶望しか感じません。
私は小さい頃から波があれど霊感があります。ガッチリみえたり、白い煙、黒い影などもあります。 同じく兄も霊感があり、私より強いです。 以前、私が足首だけの霊を見た後に何も言わず兄の部屋にいったら、すぐ「おまえ以外の足がある、なにをつけてきたんだ?」と言われました。 その他、兄と同じ霊を見たり感じたりはよくあります。 最近、また私の霊感がつよまっています。 首を絞められたり、体をさわられたり、突然、呼吸困難で滝汗をかいたり。 夫は実家で金縛りによくあっていたそうですが、霊感はなかったのに、最近、強くなってきました。 先日も金縛りで誰かな乗られたり。 昨日も夫婦で同じ時に触られた感覚がありました。 霊感はうつるのでしょうか? 以前、同棲していた元カレは元々霊感が強く、部屋に霊道が開き、怖いおもいをしました。 盛り塩も全く役にたちませんでした。 結局、兄にお祓いをしてもらい収まりました。 質問は、霊感が強くなった時の対処法と 他者にうつるのかです。 よろしくお願いします。
最近子供が産まれました。 ふと子供の写真を見返した時、 私の両親含め家族で集まった時、 夫と何気ない時間に笑ったりする時に 幸せだなあ、恵まれているなあと感じるのですが、同時に この瞬間が過ぎ去ってしまい同じ瞬間は現れない切なさや、 いつか愛する人を失う恐怖を感じます。 みんなそんなものなのでしょうか。 この切なさや恐怖を受け流すにはどうしたらいいのでしょうか。 素敵な教えなどありましたら教えてください。
この歳になって色々考えさせられました。自分が老いていく事等。今までに必死に生きてきた。人が大っ嫌いだった。子供も3人。上の2人は私を知らん顔で出ていき1人残った子はまだ中学3。今の旦那は再婚でまた子供を殴る人。また失敗した。 私は現在、未破裂脳動脈瘤3mmいつ破裂するかわからない時限爆弾と、子宮頸がん異形成。いつガンになるかわからない。そして、心臓神経症であちこち痛くて寝るのままならない状態でうつ病再発。占いの人に今年は入院するとか、手術するとか言われて余計に不安になった。旦那と7年、5年前から家庭内別居、面倒見てくれてるのは子供。可哀想で。 でも、私は何もできない。体が痛くて時々死にたくなる。いつも子供が傍で見てくれてる。旦那はうつ病に金かかると。私がしっかりしたいのに何も出来ない。何故こんな理由のわからない病気ばかり。いつ死ぬかばかり考えて怖くなる。生きたい。でも、痛みで死にたい。仏様やご先祖さまに怒られる。早くに亡くなったお父さん。お父さんの愛情だけ知ってます。今は兄妹との連絡も繋がらない。母との連絡も取れない。友達はいない。孤独だ。子供しかいない。孤独だ。 誰も答えてくれない…… なんだよ……もういいよ さよなら
何度か登校渋りの長男の事で相談しており有難いご回答を頂きそれを受け止め、長男のために私ができることは何なのか考え行動し、学校や市の担当の方とも面談をしてきました。 ですがもう長男を支えていくのが辛くなってしまいました。私の心が限界です。 ストレスからめまいがしたり食事が喉を通らず吐きそうになりながら飲み込んだりしていました。その後も口唇ヘルペスになり後頭神経痛になり激しい痛みと闘いながら、それでも長男のことを優先にして私なりにサポートしてきたつもりです。病院には行きました。 だけどもう無理です。お母さんやめたいです。逃げたいです。誰も私の苦労や気持ちを分かってくれません。私がサポートしてもなんの成果もでません。 夫や義父が長男に厳しく感情的に怒るので、私は感情的にならないように長男に接してきて、長男の気持ちに寄り添うように心がけてきました。 不安な気持ちが少しでも和らげば良いと思って話もたくさん聞いてきました。 そんな私に長男は思いっきりわがままをぶつけて来ます。父親がいる間は良い子を装い、父親が会社に出かけて行くといっきに怠けはじめたり荒れたりします。 父親が圧倒的に恐いので私が叱ったところで何の効果もありません。 不登校担当の方に、お母さんが心配ばっかりしていると子供もその期待に応えてお母さんを心配させるような事ばかりするのよ、と言われ確かにそうだなという納得の気持ちと、長男がこうなってしまったのは全部私のせいだったのだと思ったらもう何をどうしたらいいのかわからなくなってしまい、長男の前から消えたいです。 私は神経質です。長男を神経質に育ててきたのは私です。だから全て私が悪いのだと分かりました。全部私のせいなのです。長男を苦しめていたのは厳しい夫や義父でもなく意地悪なお友達でもなく私だったのです。 それに気づいてから辛いんです。私の神経質は変えられない。少し前向きに思えてもまた元の神経質な私に戻ってしまう。 私の存在が家族をめちゃくちゃにしているんだと思います。毒親やめたいです。でもできない。どうしたらいいか分かりません。 だから逃げたいです。死ぬのは怖くてできないけど私を知る全ての人の前から姿を消したいです。 自分がここに存在していることが恥ずかしいです。どうやったら消えることができますか。