hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 8053件
2023/09/10

自分の外見が嫌い、それへの無理解が辛い

こんにちは、初めて相談させていただきます。 私の悩みは大きく二つあります。自身の外見が物心つく頃から嫌いなこと、(自分自身のことが嫌いだから、外見も嫌いになるのかな?と思います)そして外見のコンプレックスを、同性の親である母には理解されないことです。 私は可愛い物や綺麗な物がもはや執着と呼べるくらい好きです。しかし、一番身近な存在である自分自身が可愛くもなければ美しくもない。可愛い服や雑貨も似合わない。おしゃれは好きなのにそれが似合わない自分に悲しくなって、よく試着室で泣きたくなります。 似合わなくても好きな格好をすればいいじゃない!と言うアドバイスは世に溢れていますが、人の目を極端に気にする私には難しいのです。 そんな自分は何処かおかしいのかと思うほどです。 また、それを母に相談しても「娘時代の私はそんなことに悩んでいる暇はなかった」「贅沢な悩みね」と言われ続けます。 確かに母は家庭環境で苦労していましたし、高身長の母は平均少し高めくらいの身長の私以上に着る服に悩んだと思います。 ですが、他人から綺麗な姉と外見を比べられたこと、外見の悪口をよく言われたこと、母からも傷つくことを言われたこと、そう言った経験から余計に自信をなくして本気で苦しんでいるのに、全く理解できないと言う顔をされます。 ここまで考え方が違うのに、なぜ母にわかって欲しいと思うのだろうと自分でも不思議です。「私より友達に相談しなさいよ」と言われますが、私はいつも友人の前で「明るくてガサツな私」を演じてしまいます。本心を打ち明けて泣きながらでも相談できる友人がいないし、その勇気がないのです。プライドが高いのですね。 ただ、母から「辛かったね」と一言いってもらえるだけで私の心が少し軽くなるのになぁと思うことがありますが、他力本願なのでしょうか。 外見が悪いのなら内面を磨け!とよく言いますし、化粧や着こなしで女の子は変わる!とも言います。どちらも正しいと思いますが、たとえそのようにしても、自分の外見に対してかけられた傷付く言葉を私は忘れられないと思います。 自分の外見が嫌いだから自分を嫌いになるのではなく、自分自身が嫌いだから外見を嫌いになるのかもしれません。 支離滅裂で申し訳ございません。 どうにか心が軽くなる考え方はありませんでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

縁を切るべきか悩んでいます

昨年夏に入籍、結婚式をしました。今まで友達の結婚式にはことごとく参加してきましたが、コロナの影響で身内のみの式を行いました。 仲の良い友人から入籍したら教えてね、と言われていたので もちろん報告をしました。 結婚式の詳細も聞かれたので伝えました。 報告したうちの1人は結婚式の二次会に参加することができなかった子で、その時は挙式にバルーン電報と別にお祝いでプレゼントを渡しております。 もう1人の友人は、その子の結婚式の際には余興や幹事などを頼まれて全て一人で時間を割いて段取りをし3次会まで全てできることはやりました。 今回私が結婚したということを報告しても、入籍したら教えてね!と言っていたわりにその2人からは未だにお祝いも何もないです。 その2人のことはとても信頼していたのでさすがにショックを受けました。 挙式後しばらく経って連絡が来ました。 私の式はまるでなかったことのようにされている感じがします。 見返りを求めているわけではないですが、自分が思っているほど友達は自分のことをお祝いすらしようと思わない程の存在なのかと思うとたまらなく悲しいです。 モノが欲しかったわけではなく、心を感じられなかったことが悲しいです。 自分が感じた気持ちを正直に伝えて縁を切るかそのまま普通にするか、そっと距離を取るかとても悩ましい所です。 感じたそのままの気持ちを言うのはお祝いを催促しているように聞こえてしまうのでそれもなんだかなと思います。 一年ほど経ちますが、今も定期的に連絡がくると、その時の辛い気持ちを思い出してしまいます。 どうするべきでしょうか。 ご回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

人を信じられない

私は人を信じられません。 人と一緒にいることで、悲しい思いをしたくない、自分を傷つけたくない、守りたいという気持ちが強くあります。 例え信頼関係を築いた友達や彼氏、彼女がいたとしても、いつかは別れたり、裏切られたりして孤独になると考えています。 裏切られて結局悲しい思いをするくらいなら、最初から信じないほうが良いとも思います。 人を信じられないだけでなく、人そのものが怖いと感じているので、自分から人との関わりを切る事もありましま。 人が怖いため信じられないのですが、最低限の友達関係や恋愛は楽しみたい気持ちを持っています。 そして自分自身も信じられないです。 自信のなさやコンプレックスの多さから、「自分は何をやってもだめ」「どうせうまくいかないから」と、自分自身も信じられないのです。 劣等感の塊で自信がなく、自分を信じられません。心配性や繊細でもあるので、人の表情や言動一つに対しても気になってしまいます。 人からの目を気にするあまり疲れてしまい、人を信じるよりも信じないほうが楽と考えやすくなってしまいます。 でも、私にも心から信じられる友だちや仲間がほしいです。この先ひとりで生きていくんだと思うとすごく不安で寂しくなります。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2021/12/23

流産してしまいました

先月の初め妊娠していることがわかり、すぐにお腹の子に影響の出る可能性のある服薬、飲酒、カフェインや生ものを摂取するのをやめ、細心の注意を払って成長を楽しみに過ごしていました。 少し成長がゆっくりで、なかなか心拍の確認ができず、心配なこともあったのですが、11月の最後の週には心拍が確認でき、主治医から「2週間後に出産予定日を決めて、母子手帳取得の手続きをしましょう。」と言ってもらえました。 ところが、2週間後の検診で「心拍が確認できないです」と… 無理矢理手術で外に出すのはかわいそうで、自然に出てくるのを待ちました。 数日後、陣痛に似た規則的な腹部の痛みと大量の出血が起こり、自宅のお手洗いで完全流産となりました。 その後子宮内容物の検査の結果、異常妊娠や感染症ではなく、一定の確率で起こる避けようのない流産だったと主治医から言われました。 次の妊娠に影響はないし、次の妊娠は全く別のものだから心配いらないとも… ですが、流産して以来体調も安定せず、心に穴が空いてしまった様になり、ちょっとしたことで思い出し泣いてしまいます。 ボーッとしていると余計に悲しくなりそうなので、忙しくしていたいのですが、とても疲れやすくなっており、日常の家事をこなすのも辛い状況です。 確かに私の体に宿った命ですが、子宮内容物の検査の為遺体はありません。数枚のエコー写真以外子どもが生きた証は何も残っていません… なんとか立ち直りたいのですが、悲しくて気持ちを切り替えることができず、苦しいです。 どうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

他のお坊さんのご意見が聞きたいです。

先日、母の一周忌でお坊さんを派遣して頂きました。初めてお会いする方です。 その方に、お仏壇について色々お教え頂きました。中に入れてはいけないもの、必要なもの。ありがたいこととは思いますが、親の宗派で私自身は特に信仰しているわけではなくなく、全てを揃えなければいけないのか?と疑問に思いました。また、母の好きなもの、生前大切にしていたものを置いておいたのですが、それもいけないと言われてしまい悲しくなりました。もちろん、決まり事はあるでしょうが。 お仏壇は、きちんと決まりを守らなければいけないものでしょうか。マンション住まいで立派なものは用意できませんし、私たちにとっては精一杯の母への供養のつもりで用意したものなのですが。 また、私と兄、2人だけの参列だったのですが。「そもそも、法要は親しいものが集って行うもの。集って行わなければ意味がない」というような趣旨のお話をされました。私たちは親戚が遠方にしかおらず、年老いた親戚を呼び寄せることも出来ません。 少ない人数では、法要は行っては意味がないのでしょうか。 母のために、一通り供養をしたいという想いでお坊さんをお呼びしましたが、とっても悲しくなってしまいました。 もう、お坊さんを今後お呼びしたいとも思わなくなりました。 もちろん、そのお坊さんは悪気があって仰ったことではないとわかっていますが。 他のお坊さんは、このようなこのお坊さんの言葉をどう思われますでしょうか? 教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2
2022/02/28

戦争が怖いです

先日から始まってしまったロシアによるウクライナへの侵攻。 本当に恐ろしくとても悲しいです。 ニュースで流れる涙を流す子供の映像や 離れ離れになる家族を知るたびに 涙が止まりません。 少しでも情勢を理解しようと、色々調べていたら、たくさんの怖い記事を見つけ読んでしまいました。第三次世界大戦、核戦争、、。恐怖はどんどん膨らみ、不安と恐怖で一日手が震えています。一度ネットから離れなければと思い全ての通知をオフにしてみましたが、それでも不安は膨らんでしまいます。 両親と会うのは、あの時が最後だったのかな、大好きなあの場所にはもう行けないのかな。この道を散歩するのは、もう今日が最後なのかもしれない、といったように考え涙が止まりません。 わたしは一児の母です。生後半年の娘がいます。その娘の笑顔を見ると、胸がとても苦しくなります。ごめんね、こんな時に産んでしまってごめんね、、と。娘が大きくなる姿も見れないのかな、、と。怖い思い、痛い思いをさせてしまうくらいなら、いっそのこと、一緒に死んでしまおうか、そんなことも思ってしまいました。今まで生きてきてそんなことを思ったことは一度もありませんでした。折角頂いた命、育ててくれた両親になんて親不孝なことを考えるんだろう、と思いますが、どうしてもよぎってしまいます。そのくらい、追い詰められ絶望を感じています。 戦争は、私が知ろうとしていなかっただけで 私が産まれてからも色々なところであったようです。わたしのように、子供を想って亡くなった方もたくさんいらっしゃると思います。現に今も、現地で命を張って戦っている方々、家族を守ろうと必死になっている方々がいます。そんな方々の痛みも知らず、知ろうとせず、のうのうと生きてきてしまったこと、今命を張って懸命に生きている人がいるのに、こんなことを思ってしまう自分に吐き気がします。 今回のことは、悩んでも仕方がないこと、もうなるようになる、と思うしかないと思っています。しかし、どうしても切り替えられず、生活に支障をきたしてしまっています。子供のためにも、しっかりしないといけません。 どうか、前向きになれるアドバイス、死を受け入れられるアドバイスを頂ければと思います。 読みにくく、拙い文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 46
回答数回答 2

愛犬の将来への悲観

大事な大事な愛犬について、聞いてください。 私は主人と愛犬のチワワと三人暮らしです。子供のいない私たち夫婦にとっては、愛犬が子供の同然の存在で毎日、とてもかわいく愛おしく思っています。 主人も私も、わんちゃんを迎えたのは、初めてで、慣れないながらも、一生懸命、お世話をしてきました。 その愛犬についてですが小さい頃からよく、右の前足をあげる癖があります。 性格もおとなしく、どちらかというと怖がりな方で、わんちゃんは不安な時前足をあげる習性があることも知っていたので、癖なのかな?と思っていました。 しかし、よく上げている姿を見るので、ワクチンの時などに、かかりつけの先生に相談してみました。触診をしてもらい、大丈夫ですよ、痛がる様子もないし、走るなら、ただの癖ですよとのことでした。 それでも、やはり、前足をあげる姿を見るので、病院に行く度に相談したのですが、癖だからとの診断を受け、先生もそういうならと思っていました。 ある日、その愛犬が、咳をし出し、その先生の病院がお休みだっため、違う病院に行って診てもらいました。 その際、前足も併せて診てもらい、レントゲンをとってみましょうとのことで結果を聞くと… 肩関節の完全脱臼との診断でした。時期は生まれて間もなくくらいだろうとのことでした。 幸い、痛がる様子もないし、本人も、反対の前足とちょっと違うなってくらいとは思ってるんではないかとのことで もうすでに成長して、骨も筋肉も出来てるから、手術してもかなり、リスクが高いとのことでした。 早い話、脱臼してる肩に何にもする術がないという意味です。 頭が真っ白になりました。 私、情けなくて、悔しくて、愛犬に申し訳なくて、親失格…愛情を注いでいたつもりでいたのに 私は何を見てきたのだろうと 前足をあげる姿は、気づいていたのに、もっと強く先生に訴えてたら、違う病院にも早くに行っていれば、もっと何かできたかもしれないと思い悔しくて悲しくて仕方ありません。 今回どのように気持ちを持てばいいのだろうかと思い、質問させていただきました。 私が悲しんでいたら愛犬も悲しむと頭では分かってはいるのですが、心がついてきません。 脱臼している方だけではなく、もう片方の前足にも負担がかかるので、将来的に歩けなくなったりしたらと不安ばかり募ります。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2021/12/12

大好きなおばあちゃんが亡くなりました

今週大好きなおばあちゃんが亡くなり毎日泣いています。 祖母にとって私は初孫で一番思い入れがあったようですごく可愛がってくれました。祖父と2人揃って私の花嫁姿とひ孫を見るまでは死なないよといつも言ってました。 私は2年前に結婚式をして、祖母達は参列できませんでしたがDVDや写真で見せることはでき喜んでくれて、1年前に妊娠した時も喜んでくれましたが初期で赤ちゃんの病気が分かり人工死産をし、悲しい報告をしてしまいました。 それから半年以上経ちまた妊娠して報告できました。 しかし祖母は元々心臓が悪く結構悪化してて月一くらいで会いにはいっていましたが、先月は行けなかったんです。 同居してる従姉妹から連絡があり、先週家に行った時は意識はあったけど目も開かず喋ることもできず。 家族がみんな集まって性別わかったよとか祖母にたくさん話しかけたりしに行ったその次の日の明け方に亡くなりました。 心臓が悪いため生前苦しそうな時もありましたが亡くなる時は安らかに眠るようだったということを聞いた時は少し安心しました。 最後にちゃんと話したのは先々月。 祖母の家に行ってお話してる時に祖父もお喋り好きなので祖母と話してるとよく割って入ってくることが多く、私は特に気にしてなかったですが、祖母は私が帰った後に従姉妹にもっと私と話したかったのになと言っていたそうで、もっと一緒にいればよかったと後悔しています。 定期的に会いに行けてた方ですが、もっと祖母と話せばよかった、先月会いに行けばよかった、もっと早く妊娠してればひ孫見せれたのに、祖母はもっと話したかったのかな、心残りだったのかなと毎日考えて泣いてしまいます。 1人目妊娠した子を亡くしたのも1年前の12月でみんなからは祖母が様子見に行ってくれたんだよとか励ましてくれます、 妊娠中なのもあり元気に産まれてくることが祖母にとっても嬉しいことだと思うので前向きになりたいですが全然なれそうにありません。 祖父に祖母の分まで抱っこしてねと話してますがやっぱり祖母と揃って会って欲しかった。 夢で会って祖母と話すまでしないと気持ちは楽になれそうにありません。 長々とすみません。 どのようにして立ち直ればいいのか教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ