hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 罪 できない」
検索結果: 3241件
2025/07/27

仕事で嘘を付いてしまいました

ミスを報告する際に保身の嘘をついてしまいました。 事実を脚色して自分の罪を軽くする嘘をついてしまいました。 こんな報告するくらいならしなければ良かったとすら思ってしまいます。 私は洋服の販売員なのですが、ストックから商品を出すときにシワの目立つものがあったのですが、つい、このくらい大丈夫かなとそのまま店頭に出してしまいました。 それが、お客様の目に触れ、シワですねと言われてしまったことが職場のグループLINEに共有され、注意喚起されました。犯人探しをするような文面ではなかったのですが、私が気づかず出してしまいましたと謝りました。しかし冷静になると、写真で見るシワは私が記憶していた以上に酷く、さすがにこの状態なら気づかないと言ったのは不自然でした。 殆どの同僚は私が嘘をついてると気付いていると思います。信頼を失ったと思います。 なんでこんな嘘を付いてしまったのか、周りの目が気になって食欲がわきません。 皆大人なので、普通に接してくれますが、胃がずっと痛いです。 尻拭いをしてくれた上司と事後数日会えていなくて、後日直接謝ると、あれ?なんだっけみたいな感じだったので、気にしてるのは私だけかもしれませんが、 この会社に居るのが辛くなってきました。もう中堅なのに情けないです。 こんな駄目な私にアドバイス下さい…

有り難し有り難し 2
回答数回答 2

本気で私を叱ってください。

初めまして。 心の苦しみを打ち明けさせて下さい。 私は、先程数ヶ月続いていた不倫に終止符を打ちました。彼と知り合ったのは7年前。既婚者と知りながら、密かに憧れを抱いていました。そしてつい数ヶ月前に関係を持ってしまいました。しかし、真面目な彼は、この関係を複雑に思っていました。彼が割り切れず、家族から後ろ髪引かれる思いで私と時間を過ごしてくれていたのも気づいていました。 頭の中では、分かっていました。不倫に将来が無いと言う事は。 ですので、彼と不倫関係を続けながら婚活をしていました。そんな中、誰と出会っても彼といる時間が尊く感じてしまう様になり、私から別れを告げました。辛いです。でもそれは初めからわかっていた事なので、受け留めるしかないです。 ただ、不倫を続けながら出会いの場にも行き、彼氏が出来てもこの不倫は続行しようとしていた自分が愚かで情けなく、自分の事が屑の様に思えてきました。 自惚れに聞こえてしまうかもしれませんが、 私は男性からのお声掛けはよく頂いています。 お食事やデートもよくしてはいるのですが、最終的にこんな不条理な関係を優先してしまう自分がいます。 自分が理解出来ないのです。 幸せな結婚生活を昔から夢みて…それも叶わずに33歳を迎え… 焦る自分も半ば諦めている自分もいます。 最近、もう死にたいとさえ思ってきました。 不倫をしてしまった自分。叶わない夢を諦めたくないのに、無意識に諦めてしまっている自分。 こんな私を愛してくださる方なんていないんじゃないかと悩む日々。 私はどうすれば軌道修正出来るでしょうか。 厳しいお言葉も覚悟はしております。 どうぞよろしくお願い致します。 長文、乱文本当に失礼しました。

有り難し有り難し 53
回答数回答 2

いじめを行ったことの罪悪感

私は中学生の半年間いじめを行っていました、人にバレない嫌がらせは小5からです 小1の頃から中1に不登校になるまで私はいじめられていました、変わり者だったので周りに考えを理解してもらえませんでした、浮いてました 無視、悪口、ズボンを脱がされたり、道路に押されて車に引かれそうになったり、放課後家に連れてけと脅されたり、沢山されました その他にも辞めたかった少年野球を周りの期待により辞められなかったり、家庭内のトラブルからストレスが溜まって抜毛症を発症しました、その頃から私はおかしかったです ある日あることで先生に怒られました、私に私はトイレに行き、「僕はやってないのに、なんで」と1人で泣いて言ってました、しかし私がやったんです、なのにそう言っていました 中学生になって友達が出来ました、嬉しかったです、でもそれは私の精神を急に解放してしまいました 調子にのって問題児になりました、学校にケータイを持っていくような そしてその友達をいじめました ある日その子に怪我を負わせてしまいました、それはクラス中に広まり、学校に居ずらくなり中一の夏休みに不登校になりました そして卒業の4ヶ月前まで私はいじめを行っていたことを忘れてしまいました、その間被害者のみとして生きてきました、そんな自分が許せません 今私は通信制の高校に通っています いじめを行っていたことを後悔し、反省しています、二度とそんなことはしません 被害者本人に謝って彼は許してくれましたが、そんな彼をいじめた事に申し訳なく罪悪感は消えることなく思い出して吐き気がして眠れない日があります 小さい頃から周りの人に知られないところで悪さをしたこともあります、罪悪感で押しつぶされています 今は抜毛症も治り、いじめの被害者としてのトラウマもそこまでありません(加害者と会うこと以外は)、僕が変わってていじめられたので、いじめられたのは僕のせいだったんだと思います。 いじめを行ったのも僕なので、僕は...凄く悪い人でした、罪悪感が凄いです 今は反省して後悔して、これからは優しい人になろうと行動しています、しかし人生を楽しんでいいのか、笑っていいのかと思っています。 いじめや人に見られない所で悪さをした僕が。 僕は楽しんで、幸せになっていいのでしょうか? お坊さんの意見を聞きたいです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

SNSで人を傷付けてしまいました

お坊さんはじめまして。以前別の質問にもお答え頂きありがとうございました。 今回は全く別件なのですが、私は少し前にSNSの使い方を間違い関係のない人を傷付けてしまいました。 その人に連絡を取り何度も謝り最終的には許して頂きましたが、自分がした事が情けなく何より相手の方に申し訳ないです。 相手の方にはもう謝ってもらったから、連絡しなくて良いと言われていますが、今でも私のせいで相手の方が傷付いていないかと思うと突然涙が出たり、夜思い出して寝れないくらい後悔しています。 それ以来SNSとは距離を置き、勿論誰かを傷つけるような投稿はせず日常生活でも言葉や行動に気をつけて生活していますが、ふとした時に思い出してどうしようもなく苦しくなります。 自分のせいで誰かがどこかで傷付いてしまった事実に耐えられません。 それなのに、家族や友達にもこんな自分の過ちを話すことも出来ず、いつか訴えられたりして周りにまで迷惑を掛けてしまったらどうしようと自分の保身のことまで心配してしまいます。 こんな私はどうしたら良いのでしょうか。 反省して行動を改めるのは勿論のこと、二度と同じ行いをしないと心に誓い家族や周りの人間が同じことをしないよう日々注力しています。 そのようにしていても、自分の罪と向き合うのが怖いです。 長くて読みにくい文章でごめんなさい。 誰にも相談出来ず毎日悩んでいるため、目だけでも通して頂けたらありがたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

ハズレくじばかり

自分の通う学校にも文化祭の季節がやってきたのですが、 毎日決められた仕事をこなさない人がいます。 かといって抜けた仕事をやらない訳にもいかないので、その穴を僕が埋めています。 そもそも僕がこの仕事の代理をこなすようになったのは、別の班で僕が同じ仕事をしているからでした。 その理由で真っ先に周囲から押し付けられ、僕やサボりと同じ仕事をしている他の人に分担を頼んでも、 「やらないそいつが悪いから」と言って、手伝ってくれません。確かに正論ですし、その人は決められた仕事をこなしている訳ですから、責めようとも思いません。 かといって、誰もやらなければ周りが困るので僕がやっている訳ですが… でも度々代わってくれる人がいるのが救いです。 いつもこうでした。 誰もやらないから自分がやる。 誰かがやらないから代わりに自分がやる。 でも穴を埋めるのを放棄したら、罪のない人達が困るし、どこかで誰かがやるしかない。 人任せにしていたら誰もやらないか押し付けられるので結局自分がやる。 正直もう嫌です。 人生、損な役回り、ハズレくじばかりでした。 他の人も同じ境遇だけど、自分だけが辛いと感じてしまっているだけかもしれませんが… それでもこんなのはもう嫌です。 先生も手に負えないのか、事実上放置状態です。 もう疲れました。 何故「どうせ誰かがやるから」という奴だけ辛いことを避けられるのでしょうか? そして何故周囲の人々が上のような人の尻拭いをしなければならないのでしょうか? 人生においての公平は難しいですが、 こればかりはあまりにも不公平です。もう嫌です。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

因果応報はあるのですか?

相談するたびに温かいお言葉を沢山の方々からいただき、その言葉を励みに生きています。 今回は、謝らなければいけないと思って書かせていただきました。以前相談した、私の過去の行いについてです。あの時の段階では、不安の出来事は妄想だと自分でも半ば思っていて、相談していました。しかし、後になって、不安の一部分は事実であると分かったのです。全ての不安が現実ではありませんが、実際に、いけない言葉を送ってしまっていたという事です。これは、妄想とかではなくて、よくよく思い出し整理したら現実でした。沢山の方々に心配と励ましの言葉をいただいていたのに、私は裏切ることを過去にしていたのです。本当にすみませんでした。 過去の私は、悪意を持って送信した訳ではありません。不安になってどうしても確認したくなって、それが止められなくて、気づいたら送っていたのです。ですが、どんな理由があれ、結果として、私は罪を犯してしまったことになります。そのことから、1年経ちましたが、とんでもないことをしてしまったと今さら、思います。私はどうすれば良いのでしょうか?自分の保身ばかり考えてしまいます。この事を知っている家族は、私を優しく受け入れてくれました。沢山泣いて、沢山謝りました。7回忌で祖父の家に帰ったとき、ご先祖さまにも謝りました。 私は因果応報が現実に起きるのでないかと不安になりながら、今できることをしています。そうしないと罪悪感が私を苦しめるからです。自業自得なのは分かっています。それでも私は、これから幸せに生きたい。心が平穏で、日々を過ごしたい。 私は、もう同じ過ちはしないと決めて、生きています。私の心に傷みたいな形で残っています。こんな私でも、幸せになっていいのでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2022/12/24

お坊様は過去の後悔は昇華できていますか?

言葉選びが下手で、うまく伝えられず、失礼があったら申し訳ありません。 わたしは一年近く前、自分のせいで愛犬を苦しめ、死なせてしまいました。 私が直接殺したようなものです。 決して殺意や困らせようとしたわけではないのですが、ただただ私の無知、怠慢、愚かさによるものです。 愛犬は数週間苦痛な思いをし、結果亡くなってしまいました。 何故最期に穏やかに逝かせてあげなかったのか、 毎日自分を責め、精神科の薬とお酒を乱用してしまう日々です。 こんな取り返しのつかない罪を犯した私が普通に生きているなんて許されないし、わずかでも愛犬のためになにかできないかと、ハスノハにたどり着きました。 たくさんの質問に真摯に答えてくれるお坊様方の回答、毎日熟読しております。 様々な意見を拝見していると、お坊様方も過去の後悔や抱えているものがあると仰られている方もいます。 仏教の道で修行することで、乗り越えられる、昇華できるのでしょうか? 修行をすれば愛犬に償えるのでしょうか? お坊様や、仏教の道を軽視しているわけでは決してありません。 ただただ、日々苦しく(本当に苦しかったのは私が殺めてしまったあの仔ですが)救いを求めてしまいます。 あの仔のためにできることを知りたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2024/04/04

私の悪行について

新高校1年生です。私はたくさんの人を傷つけてきました。小学生の頃、友達に嫌なことを度々言いました。 その子は親御さんの事情で引越して、その後に小学校の運動会であって、眼鏡の模様可愛いねという会話をした記憶があります。 もう1人私は掃除をちゃんとしない子に暴言を吐きました。他にも工作のぽんぽんや小さい消しゴムを人からとりました。 中学にあがって反省したのに私はまた過ちを犯しました。友達に嫌われたくなくて友人、先生、他人にまで悪口を言いました。本当に酷かったと思います。聞こえていたかは分からないけど本当に酷いことをしました。謝れる人には謝ったけれども私は嫌われたくないというエゴのために知らぬ人まで傷つけました。最低です。私が覚えてるより多くの人を傷つけていると思います。 そして、また新たな罪を見つけました。YouTubeのスカッと系の投稿に棒読みというコメントがついていて、5年前の私はそれに「たしかに」というコメントをしていました。それは結構前にしたコメントですが今更ながら削除させていただきました。投稿主さんはその後も動画を上げていましたが5年前に止まっていて、先程私は意味は無いかもしれないし、ひとりよがりですが、絵が見やすくて分かりやすかったという旨のコメントをしました。良かったのかは分かりませんし、投稿主さんがみているかは分かりません。 そして他に嫌なコメントをしてたらどうしよう、嫌なコメントにいいねしてたらどうしようと考えるようになりました。私が覚えてないだけで他の方も傷つけたんじゃないかと不安になります。誹謗中傷にあたるような容姿や振る舞い方について何か言っていないか本当に不安でたまりません。自業自得ですね。 死んだ方がいいと思うけど、両親を悲しませたくなく死ぬことはまだできません。謝れる人には謝りましたが、傷は消えません。私が傷つけた多くの人たちがまだ苦しんでいるかもしれない、私は人を殺してしまったのではないかと考えます。身勝手ですが私にはその人たちがどうか幸せに生きているように願うしかありません。私の罪は消えません。私はのうのうと生きていていい人間じゃないと解っています。ですが、私が今止まってしまったら、さらに多くの人に迷惑をかけることになります。どうしたらいいのでしょうか。おこがましいですが、私を導いてくださると嬉しいです。長文で申し訳ありませんでした。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

人を信用できません。

他人を陥れようとする人って。。 どうして他人を陥れようとするのでしょうか? 子供の部活の親の付き合いです。 今思えば誘導尋問のような会話のでしたが、第三者に対し、『○○さんが悪口言ってた』などと言い、実際言ってもない悪口を私が言ってたふうに告げ口をされました。 そのことを他の人にも周りに言いふらしたり。(本当に言っていません。子供の部活なので言えば子供に影響したり、関係が悪化するのはわかっているので自分発信はせずおとなしくしていました。) 私には、『あの人があなたの悪口を言っていたからかかわらないほうがいいと思う。私もあの人大嫌いなんだよね』などと言ってくるのです。 それなのに、彼女はみんなと仲良くしています。陰で私のことも言っています。 真実を知らない人はもちろん私が悪いと思っています。 おとしいれて、孤立させたいのでしょうか。 私は揉め事は嫌いですし、ましてや子供の部活関係なので自分から揉ます様なことはしたくありません。 周りの人も告げ口されたリーダーには逆らえば自分も同じ身になるので同調しています。 誤解は解きたいけど変に動けばまた何か言われるのではないかと恐怖に襲われます。 送迎で週に何度も顔を合わせます。 会わなければそのうち気持ちも落ち着くのかもしれませんが、毎度行きたくないなと憂鬱に思ってしまいます。 私が何か悪かったのだろうかと思いますが何もしていないので堂々としていたいけど、できません。 辛いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

虐待

7か月の女の子の赤ちゃんがいます。 夜泣きもひどくて、日中も泣きわめくことが多くなってきました。それでも家のことはできる限りしていますが、思うようにいかずイライラしてしまいます。それが子育てなのもわかっていますが、余裕がなく最近娘に対して怒ってしまいます。怒り口調できつく言ってしまったり、今日初めて腕を引っ張ってしまいました。体を揺さぶったり、背中をたたいてしまいました。こんなことは初めてです。それでも娘は私に抱っこを求めてきて、冷静になるとすごく罪悪感に苛まれます。産まなければよかったとさえ思ってしまいました。周りは独身で楽しそうに遊んだり好きなものを買ったり、それに比べて私は子育てに追われ、遊べるお金も時間もなく、うらやましいなと思ってしまいます。結婚を早く選んだのも、子供を早くほしかったのも私だし、子供にはまったく罪がないのもわかっています。それなのに手を上げてしまい、産まなければよかったと思ってしまった自分は最低で最悪の母親です。つい最近、ペットが亡くなり悲しむ暇もなく子育てで、気持ちが整理できず毎日つらいです。心から、産まなければよかったなんて思っていないのに。私は罰を受けるべき人間なんでしょうか。どのように日々、心を整理すればいいのでしょうか。質問しながらも頭の中では何も考えられません。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2023/12/19

取り返しのつかない失敗。

取り返しのつかない失敗をしてしまい そのことが原因で最近寝付けません。 彼氏が欲しいのに、感情的な性格のせいで酷いことを言ってしまったり今主流の出会い方であるマッチングアプリまで強制退会にさせられてしまいました。   酷いことを言ってしまった後悔と 出会いの場さえ失ってしまった後悔で もう二度と恋愛できないことに 苦しんでいます。 こんな、罪を犯してしまった自分はもう恋愛してはいけないのだとも思ってしまい自分を責めてばかりいます。 出会いの場も失ったのでもう恋愛は諦めようと思うも昔の楽しかった恋愛を思い出すと、愚かな失敗のせいで今後恋愛ができなくなったことがとても苦しいです。 親には、マッチングアプリじゃなくても自然と良い人に出会うと励まされたり もう恋愛してきたんだから、いいじゃないかと言われて最初はそうだなと思って自分を納得させようとしたのですが 自然に出会いがあると思えなかったり 恋愛もしてきたからもう良いとは 思えず苦しいです。 こうなってしまったのは自分の感情的になる愚かな性格のせいで天罰がくだったのだと思いますが、周りの人がマッチングアプリを使って恋活して彼氏を作ったりしてるのを見るととても辛いです。 まだ、使えるアプリはあるものの 20代中心のアプリしか残っておらず もう28なので絶望しています。 どうしたら、もう恋愛できない苦しみから解放されて楽になれるのでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

許されたと思ってもいいのでしょうか

こんにちは。いつもお世話になっております。 三度目の質問をさせていただきます。 先日、過去の質問でも触れたひどく傷つけてしまった方へ二度目の謝罪をしました。 自分を見つめ直し、プライドを捨て、誠心誠意謝罪をすることができました。 すると、その方から「自分にも非はあった、もう気にしていない」といった内容の返事が来ました。 そういった返事をいただけたことで救われた気持ちになり、数日間は心が軽くなりました。 この経験を通し、もう人を傷つけたくないと感じ、より思いやりを持って周りの方々へ接することができるようになったと自覚しています。 また、より良いことをしようと、少額ではありますが募金も意識してするようになりました。 ですが、近頃になり、私がその方にしてしまった酷い扱いを何度も思い出してしまうのです。 寝ている間も夢に出てきて、自分はなんてことをしてしまったんだ、と寝ても覚めてもそのことを考えてしまいます。 もう気にしていないと言ってもらえたのにもかかわらず、何をするにも罪悪感と自己嫌悪が付きまとい、時には死にたいとすら感じてしまいます。 ですが、死ぬことは自分が犯した罪からの逃げだと思い、なんとか生きています。 私はもう許されたと思ってもいいのでしょうか。 何度も同じような質問をしてしまい申し訳ございません。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1