hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3113件

転職したばかりなのに、次を考えてしまう

未経験業界、業種に転職をして数ヶ月です。退職後、一度休んでから就職をしたかったのですが、コロナの状況で焦って転職先を決めてしまいました。                        その事もあり、自分のこれからの新しい生き方について、考え切れなかったのかもしれません。次の転職の事ばかり考えています。次は正社員での採用は厳しいだろうから、好きな所でパートで働いて、正社員登用を目指そう等と考えてしまいます。                      転職先は前職よりも忙しいですが、今の所は、極端に悪い所はありません。やりがいが湧かないのかなとも思います。                    辞めたら辞めたで悩むのに甘いですよね。 どのように割り切って働けばよいのでしょうか。一度、自分をドン底に貶めて生きるようにしないと、この癖は治らないのでしょうか。                    自分に自信がないのと、人に嫌われるのが怖くて自分から進んで話しかけられず、人間関係を上手くできない事も原因の一つだと考えています。                             常に考えてしまって苦しいので、アドバイスを頂きたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/12/07

実家を置き去りにして田舎に転職すべきか

現在自治体の行政職です。 肉体的・精神的に向かない部署への異動のリスクを避けたいこと、図書館ならいろんな分野でまちを元気にできると考えたことから、司書をめざして転職活動をしてきました。 いくつか自治体を受けて、1つだけ地方に受かりました(月収が3万円ほど下がります)が、実家まで電車で3時間ほどかけないと帰れない場所です。 現在勤めているところは(一人暮らししているものの)都会で実家からも通えるので、寂しくなったらすぐに帰ることができます。転職先はなかなか田舎なので里帰りにもお金がかかり、将来実家をどうするかも課題です。 生まれ育ったほどよく都会な場所が好きなだけに、田舎すぎる環境で仕事が続くかも正直心配です。 私自身母親と死別した一人っ子で、実家に高齢の祖父母と父親がいます。かわいがってもらった分、一緒にいる時間を大切にしたいだけに、家族をおいて遠い場所に行ってしまうと、話をしたり一緒に過ごす時間が人生で大きく減ってしまう。後悔しないか気がかりです。 難しい資格のため、今の勤務先にいたまま来年また試験を受けても受かるか分かりません。 年収も下がり、家族も離れる転職です。 結果を出して5,6年後に実家の近くに再度転職して帰ってくる前提で縁を信じて進むのがいいのか。 家族との縁を大切に、後悔しないためにはどういった選択をとればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

転職…自分に自信が持てない

現在、派遣で働いてますが、将来的な不安(金銭面など)から正社員へ転職します。採用が決まったので昨日、派遣を辞める旨の電話をしました。 今とても不安です。子供の頃から親に考えや意見を否定され、今まで付き合った男性たちからも否定されて生きてきました。そのせいか自分の言動に自信がなく、何をしても悪い事をしているようで、不安で、怖くて…。 今回の転職も自分は間違った事をしている気がしてなりません。自分を説得させるために、「将来的に派遣では生きていけない」「結婚前にできるだけ貯金しておかないと」など、色々考えるのですが、どれもこれも稚拙な考えとしか思えません。 また治療中の躁鬱病も不安の原因です。かなり回復して約3年、フルタイムで働けるようになりました。しかしまた再発するのではないかとビクビクしています。再発して働けなくなったら、もうダメな気がします。(転職先には病気の事は話してあります) 現在、付き合っている男性は応援してくれて、私のことを肯定してくれます。(ダメな所はきちんと指摘してくれ、頭ごなしに否定はしません)それが嬉しくて涙が止まらず、一方で肯定されることに違和感があります。それだけ私の人生は否定されてきたんだなぁと感じます。 もっと自信をもって不安にならず、前向きに生きていくにはどうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

転職するタイミング・きっかけ

はじめまして。 さっそくですが、私は今混乱しています。 現在、会社では中堅と呼ばれるポジションで働いています。仕事の内容ももともとは好きなことだったので今の仕事を選び、就職した会社では環境にも恵まれていて人間関係でも悩んだことはありませんでした。プライベートでも彼や友人と旅行や遊びに行ったりと、毎日を楽しく過ごしていて、家族とも仲良しです。 しかし、去年あたりに、職場で環境の変化があって、仕事内容・人間関係で悩むようになり、体調を崩しやすくなりました。 そのことによってプライベートの充実も感じる余裕がなくなってしまいました。 彼とは結婚も考えています。すぐというわけではないですが、いずれは夫婦になりたいとお互いが考えています。私は結婚後も正社員として責任を持って働き続けたいと思っているので、最近ではこの職場でのストレスからか、今転職を考えるようになりました。 しかし、この先どんな仕事をすればいいのか分からず、インターネットなどで調べ物をしますが気になるものもなく、調べる段階で疲れてしまいました。 今の職場でストレスがあるならば自分自身で環境を変えればいいと母は言いますが、何故か拒否する自分がいます。 学生の頃とは違って仕事内容が好きなことではなくなってしまったのかもしれません。 また、環境が変わったことで仕事内容も責任のあるものになり、そこから逃げ出したいだけなのかもしれません。 結婚が近づいていることに安心し、怠けているだけなのかもしれません。 彼にもそれとなく相談してみましたが、好きなようにしたらいいと思うよ、と当たり障りのない返答しかありませんでした。 こうしている中でも、時間は着々と過ぎ、転職にも年齢の制限はあると思うのでどうしても今仕事を変えなければと焦ってしまっています。 今の私に、結婚・出産後も仕事の出来る会社に転職することが出来るのでしょうか。 ちなみに今の会社は勤務時間が夜も遅い為、主婦向きではないことは確かだったので、いずれは転職しないといけないと考えてはいました。 長々と失礼致しました。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

現在の仕事と転職について

世話になります。先日はありがとうございました。現在の仕事について相談させていただきたくメール致しました。 現在、私はある福祉機器メーカーで8年働いています。 最近、一番自分が力を入れてきたプロジェクトが終わりそうで安心し、仕事への熱意を急に失ってしまいました。 入社してからずっと熱意を持って仕事をしていたため、この変化に自分でもとても驚いており、同時に喪失感に襲われています。 他にもやるべき仕事はあるのですがどうしても熱意を持てずにいます。ただ、上司からも強くやるよう言われているためやらねばと思っています。 転職も考えました。しかし、実家こそ離れていますが、今の会社は有休、残業代休がしっかり取れるため病弱気味な私にはありがたく(良い顔はされませんが)、給料にも満足しており、人間関係も良いため、周り、特に親からはやめた方がいい、考えが甘いと言われます。 日本の将来が不安で海外への転職や独立を検討していた時期もありましたが英語力も多少しかなく、コネもなく、何より今やりたいことがない自分には無理だと考えています。 キャリアもニッチな国家資格と講師経験、多少の英語力しかなく、年齢も、転職に二の足を踏んでいる原因の一つです。 転職という考えは甘いのでしょうか、自分は恵まれているのでしょうか。また、もし転職を考える上で私が考えなければいけないことがあればご教示いただけませんでしょうか。 お忙しい中お手数ですが、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

転職すべきでしょうか、地元を離れるべきでしょうか

私は働き始めて1ヶ月の新卒社会人です。まだ1ヶ月しか経っていませんが、転職を考えており、地元に近いところにするか、思い切って東京や大阪といった都会に出るか悩んでいます。 私の今勤めている職場には、いろいろと納得できない事があります。まず、内定が決まってから入社まで一切連絡がなかったり、言われていた業務内容と今やっている仕事が全く違うこと(医療の知識もないのに血圧計測)、給与も最初に提示されていたものとは違うこと(大卒と高卒の給与が同じ)、などなどです。直属の上司もおらず、所属もいつ決まるかわからないと言われました。小さな田舎の組織ですので、お局さんのような方達がいて、新人を毛嫌いするような言葉が毎日飛び交う職場です。とても精神的に参っています。 正直このような環境では、やりがいも得られず、早いかもしれませんが転職を考えるに至りました。 現在地元で1人暮らしをしており、週末は実家に帰るようにしています。食事面では実家に近いという事にとても助けられていますが、とても田舎ですので、プライベートは全く充実していません。休日はどこかへ行く、買い物をするなど、楽しみを作りたいところですが、今の給料では普通に生活するので精一杯です。ですので、非常に都会に対しての憧れがあります。また、今の職場では何のために大学に行ったのかわからないと毎日思ってしまうので、都会に行って刺激を受けるという体験をしてみたいのです。 しかし、地元を離れるには気がかりな事があります。母のことです。3人兄弟を育て、私だけ大学に行かせてくれたということもあり、本当に両親には感謝しています。しかし私の父は、少しお酒が入ると口調が激しくなり、手を出すまではいかないものの、少しでも気に入らない事があると、すごい勢いで母に当たるのです。最近特にそれが原因で母が泣いているのを目にする事が多くなりました。兄弟の中で女が私だけということもあり、母も私には遠くに行ってほしくないと前から言っていましたし、私もそんな母がとても心配です。 相談したいことは以下の2点 ①今の職場から転職すべきでしょうか また ②転職した場合、都会に行ってもいいでしょうか、それとも地元に残るべきでしょうか。 拙い文章で失礼します。どうかよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

転職したばかりなのに仕事を辞めたいです。

こんな自分が嫌です。 非正規社員として働いていた会社でクビになりました。世界全体でビジネスが低迷、会社の業績がますます悪化し、私のポジションはクローズとなりました。大好きな仕事と大好きな職場、大好きな人間関係から去ることになりました。(この出来事は、私の人生の中で最も辛い出来事の一つです。) その後、バイトを見つけ、転職活動と両立させながら頑張って頑張ってなんとか正社員の仕事に就きました。 今月から新しい仕事が始まったのですが、何もかも全く馴染めません。 中途入社の同期が6人いますが、そのうち2人は1週間で辞めてしまいました。 私自身も上司と部内の人と意思疎通が上手くいかず、会社の雰囲気に溶け込めず、やりたかった仕事のはずが実際は全然そうではなく、もういつ辞めようかとすでに考え始めています。 出来る事ならすぐにでも辞めたいです。 せっかく正社員になれたのに、すぐに辞めてしまう自分がとても嫌です。両親を安心させたかったのに、また悲しませてしまいます。 自分としては仕事を長く続けたくても、ビジネスクローズやリーマンショック、ポジションクローズなど、不可抗力による原因で仕事が続けられませんでした。そして、今回は自分自身が原因で仕事が嫌になりました。 転職回数は6回です。 こんな自分が本当に嫌です。 私は仕事を辞めても良いのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2021/10/17

仕事に復帰するか転職するか

相談失礼致します。 今年の夏にうつ病と診断され休職に入ってしまってから3ヶ月経ってしまいました。 初めの1ヶ月(7月)は部屋をカーテンを閉め電気を消し真っ暗にし、四つん這いで部屋を移動していました。部屋の照明や強烈な日差しなどでも気分が悪くなり生活音も耐えられず毎日耳栓をしていました。 2ヶ月目は家事は少しできますが疲れやすく、職場の最寄駅に近づくと吐き気が止まりませんでした。外出時は耳栓とUVカットメガネ必須でした。 3ヶ月目は職場の最寄り駅で降りられるようになり、駅から20分の職場まで歩き通勤の練習をしています。 ここまで参ってしまったのは初めてのことでした。 今迷ってるのは復帰するか転職するかです。 ・初めて正社員の仕事に就けた ・働き始めて1年経ってない ・今後再就職が上手くいくかわからない ・病気のことを家族に言ってない(過去にインフルエンザやマイコプラズマにかかった時でも家事をやるよう言われたり冷たく当たられたので言うのが怖い) などから復帰を考えたりするものの、 ・現場職だが現場の方と合わない ・仕事の器具の扱いが難しくミスが多い、適当にやっておいて、と言われた時の適当の加減がわからずにいる ・工場の油で肌がやられる ・週6勤務が時々あり体力がついていかない ・職場の始業時間が早い(私は夜型気味) などから転職も考えてます 在職中はミスが多く周りの方との意思伝達もすれ違い気味だったので、役員の方に「みんなきっと戻ってきて欲しいと思ってるよ」言われても「絶対ウソやろ…」と思ってしまっていました…。同僚の方が私の悪口と思われることを話しているのを偶然聞いてしまった時も怖くなり頭が真っ暗になりました。 甘えてるって思われそうで周りの方に言いづらいのでこちらに書かせていただきました。 復職か転職するか(どちらかというと転職寄りですがうまくいく自信がないため迷いがあります)迷ってますのでよろしければお言葉頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

人生の転機、転職のタイミングについて

お世話になっております。 転職をするタイミングなのか、悩んでいる27歳の男です。 現在、工場に派遣会社の正社員として、1年5ヶ月ほど勤めて来ました。 27歳になり、20代が残り少なくなってきていることと向き合ってみて、この先、この工場で正社員となって、5年、10年、成長してゆく自分がイメージ出来ませんでした。漠然と、他にやりたいことがあるのにな、という想いがあるのですが、具体的な準備は出来ていません。「このまま20代がぼんやりと、何も掴めずに終わっていいのだろうか?」「良くないならなぜ自分は行動に移せないんだ」という自問自答と葛藤と自己叱責が止まりません。 今の部署は3、40代の主婦の方が5、6人の中に、自分だけ20代独身男で、仕事に来ているのか遊びに来ているのか、他の工程の人の事を話したり、家庭の話をしたり、私語が目立ち、そんな主婦の愚痴を耳にしながら仕事をするのが苦しいです。どこの工場だけでなく、女性社会とはそういうものなのでしょうか。係長、班長に相談しても、「男として器が大きくなれ」と言われ、自分だって男だからと神では無いので、こんな環境にいてやはり苦しいですし、仕事にも身が入りません。言い訳、甘えなのでしょうか。自分は転職に逃げているだけなのでしょうか。 冒頭でも触れましたが、20代最後に、次のステージに挑戦したい想いと、気持ちが渋滞しています。年齢に焦りすぎなのでしょうか。いつか、27歳の時、なぜ転職しなかったのかと、未来の自分と喧嘩だけはしたくありません。 私は両親から暴力を受けて育ち、大人になってからも、攻撃的な言葉を受けるのが苦しくて、19年10月に、寮のある会社を探し、実家を離れました。 今まで親の言いなりで生きてきてしまった事、27年間、岡山県から出た事がない事、ずっと岡山にいるとどこかで親に出逢いそうで、常に監視されてる息苦しさがあり、早く岡山を離れたい事、友達もおらず、新天地でやっていけるか不安な事、頭の中がぐちゃぐちゃです。 これは転職のタイミングなのでしょうか?焦り過ぎでしょうか?最後に決断するのは自分であることと理解している上で、お坊さんの意見を頂けると、幸いです。 長文であったり、感情的な文章が多いので、読み辛かったり、読み苦しかったかと思いますが、最期まで読んで頂き、有難うございました。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/07/18

転職するかどうか決められません

悩み:転職するか、現職に残るか決めかねていること。周囲の人にも沢山迷惑をかけてしまって、どちらをとっても迷惑をかけてしまうことが心苦しく、人様に迷惑をかけてまでウダウダと悩んでしまう人間は何をやってもダメなのではないかと自信を無くしている。 話を聞いてくれていた周りの方々も、だんだんウンザリという雰囲気になり、辛くて不眠がちになり、体重も1週間で3キロ減ってしまった。決断までの時間が無い中で、どうしたら納得できる結論が出せるか知りたい。 現状:転職をしようと思い、新卒で入社した現職場に対し退職願を提出し、退職の旨をお客様•社内の関係者にも報告済み。 しかし、その後に及んで、本当に良かったのか迷っており、上司にもう一度撤回できないか打診をし、手続き上では復帰できるが、これまでと同様の部署•職務にはつけない可能性が高いことを宣告されている。 次の会社は8月1日入社予定であり、入社を辞退するにはもう時間がない状態になっている。 経緯:退職願の提出に至るまでも2ヶ月以上悩んでおり、上司や両親、婚約者、同僚、友達と様々な方に話を聞いてもらっても尚、毎日毎日気持ちが変わってしまう日々が続いた。しかし、入社•退社の手続きの期日が迫り、決定しなければならない段階に来た為、気持ちは五分五分で迷った状態ではあったがなんとか転職する方向に決定。しかし、決めた後も何度も迷ってしまい、3回ほど退職意思の取り下げを申し出た。今は、その3回目だが、すでに退職することは周知の事実となっている為、今まで通りの職務にはつけない(転勤になる)可能性が高い上に、職場の方々の反応や会社内での今後の評価にも影響が出てしまうであろうと上司からも忠告されている。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

旦那の度重なる転職について

初めてまして。 今回行き詰まり、初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 この度ここ約2年で7度目に渡る転職で、これ以上見守るべきか少し距離を置くべきか迷っています。 現在7度目の転職活動中で、約4ヶ月無職です。 旦那は割りと間も空けず仕事を見つけ、職に就くので最終的に仕事してるんだからいいだろっと言って転職に対して軽いです。 ただ年齢が高めと、学歴と資格もなく段々ブラック会社しか引っ掛からず、入社しても辞めると悪循環になってきました。 子供らも毎日してる旦那を少し不思議に思っているようで、仕事していないのが解るのも時間の問題になってきました。 私も正社員ですが、毎日仕事、子供らの送迎、家事、育児、旦那は学校や保育園ともめたりが過去数回あるので子供らの行事などほぼ私がやってるので、ダラダラしてる旦那にイライラするのと、お金への不安など段々精神的にキツくなってきました。 こんなこと自分の親に話す事はできず、話す時は覚悟を持って話す時だなと考えています。 こんな状況なので、正直言って居ても居なくても変わらないなと思っています。 ただ子供らと遊ぶ(旦那のタイミングや好きな遊び)はするので、今のところ子供らはパパが好きだと思います。 今私は旦那と距離を置き、旦那には冷静に自分の状況を考えてもらいたいと思っています。 そこで私たちは自宅に留まり、旦那には実家に帰って頂き別居を考えています。 ただ好きなパパを何故か理由もわからず子供らから引き離すのに躊躇しています。 子供らのために、もう少し気長に旦那を応援するべきか、旦那には今一度冷静に自分自身を見直してもらうかどちらか判断として適切なんでしょうか? 長文ですみません よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2
2024/03/13

転職の後悔を乗り越えたい

転職を物凄く後悔しています。 前職は、リファラルで入社したのですが、指導役の年配女性と折り合いが合わず、5ヶ月目で休職してしまいました。 その指導を、当初はハラスメントと見做していましたが、引き抜きで入社した経緯もあって自分も少し傲慢な態度でした。業務のキャッチアップに対して積極的でなかったと反省しています。 休職期間中、転職活動をしていて、その間に出た内定先の企業に今おります。 ただ、復職後、部署異動させてもらい、そこの場所で2ヶ月ほど働きました。 今の職場より、その部署の方が環境がよく、なぜ転職してしまったのか、本当にバカだったと自責の念が募るばかりです。 休職に至るまでは、受け入れ態勢が整ってなかった会社にも落ち度がある、と上司も言ってくれましたが、復職から退職に至るまでの流れは完全に自分の責任です。 また、自分もリファラル採用で傲慢になっていて、キチンと現場と折衷する姿勢に大いに欠けていました。 言い訳のしようもない自分の転職の決断に、猛烈な自己嫌悪を抱いており、死にたくなる程です。 新しい会社は、商品知識がなく、また昇給の目もあまりなさそうで、これなら素直に前職の復職に甘えていれば良かったと、そう心から思う次第です。 結果的に、無責任に色んな仕事を放り出してしまいました。信用を失くした事、ずっとずっと申し訳なく、自責の念が消えません。 客観的に見たら、転職が成功して、一から新しいスタートを切ればいい、というだけなのですが、前の会社の方が自分の専門性を発揮できる余地が沢山あったかもしれないと、そう思い詰めてしまいます。 後悔の念が強すぎて前を向けません。眠れない日、身体の震えが止まらない日も多いです。 こんな調子では、当然、新しい業務をキャッチアップできていません。心から怯えて過ごしています。 34歳にもなって、何て愚かな進路選択をしたのだろうかと、吐き気を催します。 死にたくなるほどの後悔を、乗り切れる気が全くしないのです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

転職後の憂鬱

お世話になります。 転職して2週間になります。 転職後、朝起きて今日も仕事かと思うと毎朝とても憂鬱な気持ちになり、毎朝出勤前泣いてしまうほどです。 仕事に行っても憂鬱な気持ちは取れず、しんどいと思ってしまいます。 前職の仕事は(新卒から4年勤めました)やりがいもあって良かったのですが、給料が安かったことやボーナスがどんどん減っていき、残業代もなくなり、金銭面がキツかったこともあり転職しました。 現職は仕事内容よりも給料や福利厚生で選んだので、仕事内容に興味が持てないのと、想像以上に仕事内容も難しそうで先輩たちは毎日数時間残業していること、昼休み返上で仕事をしていることを知り、かなり億劫になっています。 この先この仕事をずっとしていくのかと思うと非常に気が滅入ります。 給料よりも仕事内容で仕事は選ぶべきだったと今更後悔しています。 漠然と辞めたいなぁと思ってしまいます。 しかしたった2週間で辞めたところで次の仕事もないですし、だいたいそんな短期間で辞めるやつを雇ってくれる所も限られるでしょう。そして今辞めたら次もまたすぐ嫌になって辞めてしまう辞めグセがついてしまうのではないかと思うので、辞めるという選択肢は持たないようにしています。 だからやらなくては!と思うのですが、思ってはいても毎朝憂鬱でつらいです。 家でも緊張が取れず、夜も何回も目が覚めてしまいます。休みの日も心がザワザワして気が休まりません。 幸い転職先の皆様は優しく、自分のことも気にかけてくれます。皆様優しくしてくれるのに辞めたいと思っている自分に対して非常に情けない気持ちになります。 この憂鬱な気持ちはどうしたらいいのでしょうか?時間が解決してくれるかもと思い1日1日どうにか出勤してますが、昨日より今日の方が辛いと思ってしまいます。日が経つにつれて辛さが倍増していっている気がします。 この憂鬱な気持ちと上手く共存できる方法を教えてほしいです。 お願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

転職しようと心では決めたものの

現在勤めている会社を辞め、転職しようと考えています。 旅行会社に新卒で入社し、現在は4年目です。大学時代、単位の関係で1年留年し入れた会社だったので、そんな私を拾ってくれた会社に対する恩義はあります。もちろん、旅行が好きな上で入った会社です。 ここ数年で周りの友達が結婚や出産をし、また元々私の他に3人いた同期も最後の1人が今年の夏転職のため退職しました。そういう周り人の変化を見ていて、自分自身をかえりみることが多くなり、本当にこのままこの会社で働き続けていいのだろうかと思うようになりました。 1年目は仕事をこなすのに必死で、辞めたいと思うことはありませんでした。 2年目になると部署が異動し、新しい仕事をやるように。異動後のポジションは担当者が私しかおらず、右も左もわからない状態からのスタートで、こんなことなら辞めてしまいたいと何度も思いました。周りに理解者があまりいなかったからです。それでも社外の人とやりとりしたりする上で、小さなやりがいは感じるようになっていました。 3年目になると、そのポジションに新たに1つ下の後輩がつくように。2名体制になり私が引っ張らなければという責任感と、同じ業務をやる仲間が増えた嬉しさを感じていました。この頃もあまり辞めたいと思うことはなかった気がします。私が担当していた取引先も徐々に後輩に窓口を引き継がせていき、後輩自身徐々に仕事をこなせるようになりました。 そして4年目の今。2名体制はそのまま変わらず仕事をしています。が、既存の取引先をほぼ後輩に任せていることや、その子が得意な分野でどんどん成長している姿を見ると、次第に劣等感を感じるようになりました。社内の人も後輩の子を頼ったりする場面が多くあります。自分でも醜い感情だと自覚していますが、嫉妬があるんだと思います。自分は自分の役割を全うすべきと分かってはいますが、もはや私は必要ではなく、今の仕事はその後輩やさらに下の子にさせてあげたほうが今後の会社のためたも良いんじゃないかと思うようにもなりました。逃げなのかもしれません。ただ私も、旅行会社の先行きが決して明るくない中、今の小さな会社で学んでいくよりも、他の会社に移り新しいことを吸収したほうが将来の糧になると思っています。 転職することを小さく心には決めたものの、このタイミングで良いのか、この決断でいいのか迷っています。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2
2024/04/14回答受付中

転職の悩みを何年も抱えている

こんにちは タイトルにある通り、いま、ここにいるべきか転職すべきかで悩んでいます。 ループして解決できないため、まずは資格取得を目指そうと思いましたが、その道に興味があまりなく動機が不十分でやる気がおきません。 では何故そんな転職をするのかというと、前提として今の仕事はこれまでの経験や知識を生かした仕事につけ、心が安定しています。一方で非常勤で雇い止めの不安と給料の安さでシングルマザーとしてかなり不安です。養育費はきっちりもらっていますが急激に物価高になり、来年でもほんとに不安しかない情勢で、42という年齢的にいま、動かないとあと定年まで20年ある中でリスクしかないと考えてます。 なのに考えがループしてしまうのは、私の特性と過去にあったことから怖さが先立つからです。 発達障害とは診断され薬も服薬して通院してるものの、人間関係は良好で仕事も私なりにあみだした工夫でこれまでやってきてましたが、仕事に取り組みすぎる🟰疲れがわからない、というなんとも自分ではセーブできないことから、うつ病や過労、それによる睡眠不足に悩まされてきました。それとわからないことがわからないことも多く、これまではこういう認識でしたがあってますか?間違えてたら教えてくださいで通ってましたが、前の職場は自分で考えろ、自分で決断しろ、と相談すると怒られてばかりで毎日影で泣いてました。でも自分が悪いからと取組みすぎておかしくなりやめました。なぜか、10年単位で壊れていくのです。拒食症、適応障害、うつ病と。次まであと数年‥。 そんななか、障害枠で働こうと思っても選択肢はほぼなく、これまでの分野とはどうしても違うため、そういった意味でも継続できるか心配です。軽すぎても退屈だし、難しいと頭ざわざわして前と同じ状態、見えてるのに見えない、聞こえているのに聞こえない、言葉がでないというのが恐怖です。 いまの仕事は残業なく、みんなもさっさと帰るしお世話好き多くて具体的に言ってくれ、仕事はいつも同じことを繰り返しでやってます。でも個人プレーなので好きなように調整もできます。 もし、次の転職先が障害雇用でもあわずにまた心壊れる可能性はあり、でも現在にいても不安定で同じリスクを取るなら転職したほうが理屈ではいいとは分かっててどこを目指していいかわからないです

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2021/06/06

転職するかどうか悩んでいます

転職するかどうか悩んでいます。 2年前から工務店にて、インテリアコーディネーターとして働いています。 (資格・経験はなく、勉強中です) 以前から農業や果樹栽培に興味があり、農業の仕事に就きたいと思い求人を探していました。 日曜日出社の会社が多く、希望に合う会社がなかったため、2年前に農業関係の仕事ではなく現在の仕事に就きました。 インテリアコーディネーターとして頑張ろうと思い仕事をしていましたが、やはり農業や果樹栽培の仕事が気になり、求人を探しているうちに希望条件に近い求人があり、さっそく園内を見学させていただきました。 実際に現場を見て、やってみたいという気持ちと、やっていけるかどうかという不安、今の仕事を手離しても本当に後悔しないか、などいま一歩踏み出せない状態でいます。 コミュニケーション能力が低く、自分から積極的に話したりすることが苦手で、話すのも下手で会話も続かないことが多いです。 現在、お客様との打合せや大工や業者との連携も苦痛に感じながらも仕事のやりがいは感じています。 が、なぜか虚しさを感じてしまいます。 先日転職希望先の果樹園を見学させていただいた際に、作業されている方々の私を見る目が冷たく感じました。 場違いの人が来ているという感じでヒソヒソと話されていました。 期待でいっぱいの気持ちであったため、この中で自分はやっていけるのか一気に不安になってしまいました。 インテリアコーディネーターと果樹栽培の仕事を比べた時、周りの方々は皆果樹栽培の仕事を格下として見て、転職はもったいないと言われます。 正直、私自身も給料面や作業の大変さなども考えると果樹栽培や農業の仕事を格下に見ている気がします。 なのに、なぜ転職したいのか、本当に転職したいのか、今の仕事から逃げ出したいだけなのか、考えれば考えるほど自分の気持ちが分からなくなってしまいます。 本当にやりたいと思ったら周りの目など気にせず行動するはずなのに、出来ないということは本当にやりたいことではないのか、自分が何に引っかかっているのか分かりません。 自分の気持ちに正直に向き合えば答えは出るはず、けれど自分の気持ちが分かりません。 訳の分からない質問をしてしまい申し訳ありません。 何かアドバイスを頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2022/01/14

今の会社に残るか、出戻り転職するか

お忙しい中、申し訳ございません。 一昨年7月にパワハラで会社から訓告処分を受け、眠れなくなり心療内科を受診したとこと、去年の2月に適応障害と言われて年明けまで休職しました。会社の他の同僚や先輩からは、私は悪くないと言われ自分自身もそう思っていました。そして去年の9月に処分無効の労働審判を申し立ててしまい、結果は処分有効との判断が出ました。その後私は自分の言い方や他に伝え方が有ったのだと気が付き、会社できつく言ってしまったことに対して、反省と申し訳無さとどうしようもない自己嫌悪に陥って、何週間も眠れなくなりました。年明けに復職して、数日ですが一睡も出来ない状態が続いております。会社には労働審判を申し立てた事の反省文を提出しています。しかし、1年近く休職した上に労働審判をしてしまって、周りの目も冷たいです。数日前から復職はできましたが、リワーク中で部署は元の現場職ではなく、未経験の総務課です。全く経験もなく元の現場に戻りたい気持ちが大きいですが、元の現場には戻れないと言われています。また、休職中に昔働いていた会社の方に連絡をしたところ、快く出戻り転職を承諾してくれいますが、夜勤があることや通勤距離、休日などで今の会社の方が福利厚生が手厚く悩んでいます。子供のことも考えているとどうしたらいいのかわかりません。ただ、このまま総務課なら病気が悪くなりそうです。薬を飲んでも眠れません。子供のことを考えるとどうすべきか悩んでいます。転職するべきでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ