hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1925件

2歳と5ヶ月の娘がいます。

以前質問させて頂きました。 その後、無事に別居し穏やかに過ごしております。 長文です。 2歳の娘はイヤイヤ期と赤ちゃんがえりで結構大変です。でも、保育園の保育士さんからは『必ず理由があるから聞いてあげて』と言われているので、きちんと理由を聞き、対応しています。 旦那は子供の頃から、親に一方的に怒られ、理由も聞かれず、ずっと我慢してきました。そのせいか、2歳の娘にも『我慢』という言葉をよく言います。 時々私も気になって旦那に『そんなに我慢我慢言ってたら、かわいそうだ』と言うのですが…。突然妹が出来て、ただでさえ甘えるのを我慢してるのにと思ってしまいます。 特に、5ヶ月の娘は生後数週間の時にRSウイルスに感染し呼吸が止まったりと二週間ほど入院し、私は病院に付きっきりのためその間、2歳の娘はずっと我慢してきました。 しかし旦那自身は一人っ子ということもあり、相手に合わせるよりも先ずは自分優先です。(子供よりも自分のやりたいこと優先) だから、娘にも『じゃぁ、お父さん先に見本見せて?』と言わせることもあるのですが 『嫌だ』と…。 娘が可愛いのはたしかで、毎晩一緒にお風呂に入って一緒に寝てはいるのですが、とても心配になります。 我慢することは大切ですが、自分がやりたいことが表現出来ない子供になってしまうのではないかと。 娘は決まって旦那が帰ってくるとイタズラをするので、構って欲しいと思っているのだとも思います。 どうすれば気付いて貰えるのか。 やってもらってないから、やり方がわからないのもありますが、旦那に今の状況を根気よく説明して、だんなをゆっくり父親にしていけば良いとはおもいますが、現在の娘の心がとても心配です。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

姪のしつけに関して

30代後半、独身です。ご質問失礼します。 私には2歳の姪(実姉の子)がいるのですが、 最近その子に対する姉のしつけに気になる所があり、注意をすべきか放っておくべきが悩んでおります。 具体的には、スーパー等で商品を自由に触らせてにいるのがすごく気になります。おもちゃや箱に入ったお菓子ならまだいいのですが、野菜(トマトやキュウリ、柑橘類など)も一度手に持たせて触らせてから棚に戻します。あとパンの袋も姉は潰れてないから大丈夫というのですが完全に手に持たせて触らせます。(それも棚に戻します) 何度か触る前に注意しようとしたのですが、姉に『いいから、止めないで。触らせて。持てば気が済むから』『別に潰したり壊したわけじゃないから大丈夫』と言われて止められてしまいます。 「壊れていなくとも子供がべたべた触るのを嫌がる他のお客さんもいるでしょ。」と言っても『厳しすぎる』『神経質すぎる』と言って全く取り合いません。 あと、お店で物を落としたり悪戯しても『も~〇ちゃんったら、だめでしょ~。メッだよ。怒られちゃうよ~』と猫なで声で言うだけです。この言い方を叱っているとは私は思いませんし、『怒られちゃうよ~』という言い方も他人事で、お店の人にもなんだか失礼な言い方じゃないかと感じます。「怒られちゃうよって言い方は良くないってネットの知恵袋とかで書かれてたよ」と遠回しに姉に言ってみたのですが、『へぇそうなんだ』と生返事するだけでした。(あとで確認したら全くこの話を覚えていなく、聞いてなかったようです。) 姪は現在2歳ですが、発達障害の疑いがあり施設に通っています。まだ話したりはできません。『~しちゃいけない』がわかってくれるかは怪しいです。というか、姉に『この年齢の子に否定的な事を言うのは駄目だと育児書に書いていたから言わないで』と言われているので言った事がなく分かりません。 独身で子供のいない妹に子育てに関して言われるのは嫌だろうし、安易に口を出すべきじゃないとは思っていますが…姪に直接注意すべきか、それとも姉に注意すべきなのか、はたまた自分には関係がない事と割り切るべきか…どうしたら良いでしょうか。ご回答頂ければ幸いです。 ※姉と姪に会いに来るような身内・親戚は私ただ一人で、かつ会えば必ず買い物に行くので、買い物に一緒に行かなければいいという回答以外ですと有難いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

私の生き方は間違っていますか?

質問の観覧、ありがとうございます。 私は中学3年生の女子です。 私は小学校低学年の時、同じクラスの男の子をいじめたことがあります。 低学年の時、私は荒れていて、宿題をろくに出さず、自己中心的でとても幼稚でした。 荒れていた原因としては、私の母が私が小学校に入る前からうつ病で、入退院を繰り替えし、長女の私に当たり、自殺未遂をする。家事全般ができなくなり、私が頑張らなきゃ。家族を、妹を引っ張っていかなければ。家ではいい子でいなきゃ。というストレスが大きかったのは事実です。 それの反動だったのかな、と思う時があります。 でも母は何も悪くありません。 むしろ、荒れていた原因として上げてしまっている私が最低です。 それの影響でしょうか。過去に上級生の男の子にいじめのようなことをされて、いじめられるのが怖くなったからでしょうか。クラスに自分の立場が欲しかったんでしょうか。 同じクラスの男の子をいじめてしまいました。 初めて罪の意識を持ったのは小学校4年生の時です。 それからは度々思い出し、私は最低だ。もう絶対にしない。いじめられている子がいたら私が助けるんだ。という思いを持ち、反復し、反省してきました。 それがあってか、去年いじめられている女の子を助け、いじめを止めることができました。 もちろん、私の母がうつ病だったり、上級生の男の子に酷いことをされたり、どんなに辛い思いをしてきたか。なんて、その男の子に関係ないのは分かっています。 痛みを分かっているのに自分の弱さに負けてしまいました。 謝ろうとした時もありましたが、いじめについての授業で、クラスの大半の子達が、もし自分がいじめられていたら、今更謝られても辛いだけ。自己満足にしか聞こえない。と、発言していたのを聞いて、謝ることを考え直すようになりました。 現在、過去の過ちを絶対に忘れず、この罪を、罪悪感を一生背負って生きていく。このことを考え、反省しています。この辛い気持ちは因果応報だと思っています。 謝らなければいけないのも分かっています。 ですが私は今はどうしても、謝ることが自己満足になってしまうのでは、という思いが強いんです。 でも、謝れない弱い私にできる、精一杯のことはしたいし、やっているつもりです。 私の生き方は間違っていますか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

癌疑惑で周囲に告知

親と婚約者に迷惑を掛けるのが心苦しい。 先週、17cmもの卵巣のう腫が見つかりました。便秘か肥満かと思っていた我が身にいつの間にか“癌疑惑”がかかり、医者に顔を曇らせる始末。まだ判然としないも悪性の可能性あり即座に手術の日程を組んだのですが、そのため周囲への説明も急がねばならず電話で両親を驚かせてしまいました。 27歳結婚も子どももまだ。現在10歳の妹の世話はしていたといえ自分の赤ん坊も抱かずに世を去る可能性と、迷惑ばかりかけて孝行もできない両親・結婚を前提に転職に向け動き出した婚約者への申し訳なさでいたたまれません。 特に、電話口で父が思わずもらした「何でもっと早く見つからなかったたんだ..」の言葉が重くのしかかります。冷静でいてくれようとしたのがわかったからこそ心痛が伝わってくる声色でした。 何も得ないまま三十路を迎える恐怖こそあれ周囲に恵まれた生活だったため、急に事が起こるとまわりにどう振る舞おうか悩んでしまいます。 切除後に悪性だと断定された場合、腹水こそないもののかなりの大きさの腫瘍ですので予後は楽観できません。 掛かる金銭や手間を考えると今から心が塞ぎます。癌患者のブログを読んでいた時期があったのですが、あの治療・あの心労が自他に降り掛かるかと思うと不安もあります。 医師の見立てでは境界悪性か悪性か、と良性ではないだろうという判断なのであながち杞憂でもないと思っています。なので、病気の家族や遺族からの相談も多いであろう皆さまに今後の過ごし方や家族への対応など教えて頂きたいです。 手術は5月30日。良性であったならば卵巣の片側を切除して終了です。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

我慢を強要する両親

お世話になっています。私の両親は自分では我慢をしないくせに私には我慢を強要してきます。風邪で高熱が出ても我慢、お腹が減っても我慢、欲しいものがあっても我慢、服や髪がボロボロでも我慢、父親への母親の愚痴も我慢して聞け....疲れました。母親は心中するにも一緒とか言ってるので恐怖ですし、死ぬ時までなんであんたなんかと一緒なの!?と思ってます。母親はお嬢様育ちだったらしく、69にもなってそのことを凄く自慢してきてイライラします。父親の悪口も、血を受け継いだ私としては同時に私のことも悪く言われてるようでストレスや悲しい気持ちでいっぱいになります。お嬢様育ちの母親は貧乏生活が嫌いです。障害者の姉の給料を借りてお菓子や化粧品パックなどを買ってきます。姉と私の扱いの違いにも腹が立ちます。姉にはお金を返すのに、私には返さない。姉には新しい服などが沢山あり私は1セットのみ。しかも靴も服もボロボロ。私の食べたいものを姉にも分けろという。姉は前に「一人っ子が良かった」「妹なんかいらない」と私に言っていた時期があったのですが、お咎めなしです。逆に私が我慢をする羽目になりました。実は今でもこの事はとても辛いです。両親は姉が障害者だからあんたは我慢しなさいという態度です。だから姉も調子に乗ってどんどん甘えます。私は20代前半から様々な精神の病で通院しています。これ以上何を我慢すれば良いのでしょう?母親は料理も箸の持ち方も教えてくれませんでした。教えてくれたのは幼稚園の先生や友達の母親です。それでも料理のレパートリーは少ないので何度も教えて欲しいと頼みましたが「自分でやれ」と教えてくれません。仕方なく最近料理本を買いました。姉には過干渉になるのは分かります。ただ、幼少期も母親の膝を独占していたのは姉です。障害者とはいえ私に我慢をしてもらいお咎めなしで好き放題してる姉も最近憎くなりました。母親も父親もみんなみんな姉が優先です。そして私はずっと我慢してきましたが、そろそろ限界です。助けて下さい。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

自殺した友人のことで毎晩自問自答しています

数ヶ月前に仲の良かった友人が自殺をしました。原因は愛猫を母親の為に手放さなくてはいけなくなったからです。 母一人子一人で育った彼女。独身で母親の介護を頑張っていました。心の支えが愛猫だったんです。明るくて前向き正義感の強い人で私は大大大好きでした。私が結婚して出産してからも年に4回は会っていました。ところが昨年その猫のことで悩んでいる彼女がいました。母親がやきもちをやいて罵声がひどくなったそうです。時々介護を辞めたいと本人に言ってしまうこと。そして周りには「猫と母親どっちが大事か。母親を見捨てるのか」と言われたので里親に出すべきか悩んでいるとのこと…。でも彼女にとって家に居るときの心の安らぎ。それが愛猫だったんです。私は彼女の幸せを母親の為に犠牲にしてほしくなかったのでどちらを選択しても後悔してほしくないことを伝えました。一緒に泣きいっぱい話をききました。彼女を全面的に肯定しました。 今年に入って母親の精神面が更に悪化、愛猫を里親に出すことを決心し、里親がきまったことを見届けてから命を絶ちました。彼女にとって愛猫は我が子と同然でした。手放すことの苦しさは相当のものだったと。表情は険しい顔で遺影も怒った顔で涙がとまりませんでした ここで自殺を公言する人って本気で自殺という人はいないと思います。でも自殺した人って誰にもそのことを口にしない気がします。昨年は4回以上あって話をききましたが今年は会っていませんでした。メールのみで亡くなる翌月に会う約束はしていましたが叶いませんでした。 子どもが寝てから毎晩彼女のことを考えてしまいます。私にできることは何もなかったかもしれない。でも何かできたのでは?毎晩考えてしまいます。 施設にお願いして幸せになることはいけないことだったんですか?私は話をきくだけでは間違っていましたか?一緒に泣いて彼女の行動を100%肯定してたこと間違っていましたか?毎晩彼女のことを考えることは間違っていますか?彼女が選択した自殺も否定したくありませんがとめることはできましたでしょうか?私は妹と父を癌で亡くしていますがそのときの感情とはまた別な苦しみがあります。病死の場合時が解決してくれましたが自殺はいまだ自問自答の毎日です。 どうか天国で幸せにそして愛猫と仲良く暮らしていることを願うのみです。会いたい、会いたいです。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

妻の両親と私たち夫婦のありかた

宜しくお願いします。 妻の方の両親、兄、妹、(妻以外の家族全員)がネズミ講みたいな事を熱心にやっていまして、 私が以前に知らずに集会へ連れていかれ、勧誘されました。 生活に影響を及ぼさない分には自由とは思うのですが、どうやら自分たちの意思決定の大半と自由時間をそこにゆだねて毎度集会へと行っているようです。 そういった類を活動している事をこれまで知らなかったので動揺したのですが、妻がそれを活動していないこと、私に隠そうとしている事もあり、断りました。 すると、勧誘したことは絶対、絶っっ対!! に娘(私の妻)には言わないでほしいと妻の母と父から言われました。その勢いに、その場では了解したものの、 妻自身が私に自身の家族のねずみ講活動を隠そうとしていて、それを私が知っているのも、なんとなく歪んだ感じに思えたので、しばらくは悩んだのですが、夫婦間の隠し事の有無、夫婦間の関係等を考えて妻へと勧誘されたこと、絶対に内緒にしておくように言われたことを数週間後に伝えました。 すると妻は両親兄弟に対し怒り出し、結果、現在は妻の家族と実質、縁のないような状態となっています。 私たちの子にとっても祖父母、叔父、叔母との交流がない形になってしまっています。 既に出た結果について、その過程に正誤を求めるのは無意味かもしれませんが、間違っていたでしょうか。 それから、今後どのようにしていけば良いのでしょうか。 私としては、あがいても、おそらく相手を変えることは難しいと考えており、妻にとっても話し合いを重ねても両親と軋轢を生んで悩んで、嫌な感情になると感じています。 自分の選択が正しかったか間違っていたか、どうすべきだったかは、答えが見つからないのですが、今できることとしては このまま自然に任せて時を過ごすべきかと考えているのですが。 私たちの子もまだまだ親に甘えたい時期で、一生懸命に生きていますので、妻の中でも切り離せるならその方が親の不安定な感情による自身の子への精神面の影響も少なくていいかと思っています。しかしながら自分の親との関係がこのような形で終わることはだれにとっても悔やまれると思います。 ご意見、よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

母の死

母が1年前に自死しました。 まだ冷静にこのことを話す自信がなくて誰にもきもちを話せていません。 でもこのままじゃ前に進めないと思い、相談することに決めました。まとまっていないのですが、読んでいただけるとうれしいです。 私は親元を離れて独り暮らししていて、実家に帰るまえに父から電話があり、お母さんがつらそうだとも聞いていたし、妹からも帰ってきたときびっくりしないでねとも連絡がありました。 帰ると母はひどく落ち込んでいました。仕事でミスが重なったのが先か、病んだのが先かわかりませんが、仕事で失敗した、自分はダメだと言うようになり、動けない状態でした。 いつもと違う母に動揺してしまい、どうしたらいいかわかりませんでした。 母は父と相談し、精神科に行き、仕事もやめました。 しかしそんな矢先母は自死しました。 後悔していることがあります。 死ぬ前の日の夜、母と車に乗っていたとき、母が、もう、お母さん、死ぬと言いました。 けど私はちゃんと聞き取れなかったのもあって、えっ?と強めに言い返してしまいました。 母はなんでもないと言い、会話はおわってしまいました。 あと、振り袖を買いに行ったときも母に強めあたってしまいました。母が辛いのはわかっていたのに、ひどいことをしてしまいました。 母は私が辛いときにそばにいて支えてくれたのに、私はなにもできず、ましてや母の死を助長してしまうことをしたり、母の気持ちによりそえなかったりしました。 朝方、母は自死したのですが、一緒に寝ていたのはわたしでした。 なんで気づいてあげられなかったんだろうと、本当に申し訳ないきもちでいっぱいです。 死ぬことを考えてるんじゃないかと思ったのに、そのときの自分でいっぱいで、思いやりがたりなくて、防ぐことができませんでした。 ごめんなさいの気持ちでいっぱいです。 こんなことを考えると涙がとまらなくなります。普段は普通に過ごしているのですが、急に悲しくなります。 ほんとはもっとありがとうを言いたいです。母なしではここまでこれませんでした。母みたいな母親になりたいと思うほど母が大好きでした。 でも、わたしのせいで亡くなってしまいました。自分のことしか考えられなかった自分が嫌になります。 母からもらった命だから精一杯生きなきゃと思いますが、この悲しみとどう付き合っていったらいいかわかりません。

有り難し有り難し 56
回答数回答 2

結婚したいことを告げるには

初めての恋愛に不安ばかりで何も手につかなくなり、これではだめだと、質問させていただきたいと思いました。 私は関西住みの24歳。付き合って5ヶ月。 彼は29歳、東京でクリエイティブな仕事をしています。 彼は私が目指す職業についていて、尊敬もあり、ライバルです。 私は彼の愛が信じられなかったり、そのせいで過ちをおかしてしまったり、(前回の質問内容です。その日あったおじさんに『彼は君を愛していない』と言われて信じついていったり…)してしまう性格です。 突然不安になって、彼がなかなか連絡をしてこなければ怒った電話を入れたり(その時は必死に謝ってくれます)する私と、よく5ヶ月も付き合ってくれているなぁ、大事にしてくれているなぁ…と感じるのですが、でもその先に結婚はあるのかな、と思いました。 早く結婚したいわけではなのですが、「私と結婚するつもりはない」のに付き合われていたら…と思うと悲しくなります。 夏ごろ、 「俺は今、家族の病気と仕事で頭がいっぱいで、君を一番に考えてあげられない。仕事と家族よりも恋人が1番になっていないと、愛してあげられてるっていえないなと思うんだ。」 と言われ、私のこと好きじゃないの…と混乱。 「私は友達の延長なの?それとも、将来結婚も視野に含めた恋人?」 と聞くと、 「えっ…結婚は考えてないなぁ」 はっきり言われてショック。 「もちろん恋人だよ」 と言われました。 後から知りましたが彼の「愛してる」は行為、私は状態で、そこはすれ違っていたみたいですが…。 妹が私には内緒にしているていで彼に電話をし、本音を聞いてくれました。 私とはこれからも付き合いたいと思ってるし好きだそうです。 それを聞いたときはほっとして嬉しくて、 今はこんなでも楽しく長く続けばいいかなと前向きに考えることにしました。 しかしテレビで、 「タイミングがあれば結婚しようとかいう男は結婚する気はない」 とあり、無性に不安になってしまいました。 付き合い始めは、子どもは何人欲しいだとか、同棲もしたいねなんで言ってたのに…口だけなんだ…と悲しいです。 でも結婚や同棲について真剣に話し合ったことはありません。 話してみたい…でもまだ5ヶ月は早い?でも今の時点で結婚を考えられないなら付き合ってても無意味? 近々上京も考えているので同棲も提案したい… お坊様のお言葉を頂きたいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

結婚してもいいですか?

20年前に出会ったバツイチの年上の彼がいます。いろいろ良いこと悪いことを繰り返して今に至ります。その彼との子もいらないと言われ3回中絶、そして流産、そして一人授かりその子は10歳。おととしも授かりましたが死産。まあ、40歳前にできたらなと期待はしてますが、思えばできないもので。しかし、その彼とはまだ結婚と言う形をとっていません。ちゃんと聞かなかった自分が悪いのですが、前妻の子が成人したから、私達の事を知らせたと言うのです。?状態でいまだにはっきりとは聞けていないのですが、それで結婚できなかったのかなと。前妻に二人子供がいて成人し、娘さんは結婚し県外へ、子供も生まれ彼はおじいちゃん。息子さんは近くに住んでおり、お盆や正月に彼の実家に泊まりに来ています。おととし、初めて彼のお母さんに改めて挨拶にいき、かっこいい男の子が…数回みてますが、彼の妹さんの子かなと思ったのですが前妻の子と聞いて私は混乱。聞けばおばあちゃんがいるもの、で終わります。そちらの親子関係は良く楽しそうに話しているのをみると、自分はやっぱり他人だなと強く思い落ち込みます。紹介してくれなかったのも残念で。しかし、私の子供とは何回か彼が会わせていたようで、キャッチボールなどをしてもらっていたようで。 私が考えすぎなのでしょうか、自信がないせいか、このまま結婚してもいいのか迷ってしまいます。ちなみに私は父親がいますが、彼はその父に嫌われているのに、ちゃんと挨拶してくれる、親が酔って暴れた時もちゃんと話しをしてくれる。その姿をみて尊敬し彼の親族に会わせてもらうほど好きになり、今では離れたくないと胸が苦しいのです。彼もいい年です、先が短いので早く一緒にと思うのですがふみきれません。彼は出張でほとんど家にはいません。私が思うほど子供達は普通で、長い間煮え切らない関係でしたがそろそろ身を固めてもいいものでしょうか。前妻の事も聞いた方がいいものでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

娘の彼氏に父親は嫉妬するものでしょうか。

私には、結婚を前提にお付き合いしている彼がいます。 父も母も昔から厳しく、でも愛情いっぱいに私と下の妹を育ててくれました。 彼の過去(過去の質問にあります)や現状に対して、不安があったようなので時間をかけて、彼のことや彼の人柄、彼から直接聞いた話をし続け、最近になってようやく母は少しずつ認めてくれるようになりました。 父も、私が彼の話をしている時やふとした時に、自分から彼のことを聞いてきたり、つい先日は「お前の彼氏にあげろ。」とお土産をを持たせてくれたり少し酔っぱらっている時に「今度お前の彼氏と飲んでみるかー。」と言ってくれます。 しかし、私が彼と付き合っていること、結婚することを完全には認めていないと主張しますし、私は今はそれでもいいと思っています。 彼のことを認めない理由は「彼の事情だけ」だと思っていたのですが、最近、これは嫉妬なんじゃないかと思うことがあります。 私がデート日に準備していると怒ったり、笑いながら彼のことをバカにしたり、説明が難しいのですが子どもみたいな怒り方をすることがあるのです。見た目も言動も、THE男で、仕事も男性ばかりの職場でしたので、尚更「なんでこんな理不尽な怒り方をするんだろう」と、私がお付き合いする相手が誰であっても同じ反応をするのではと感じます。 彼がお父さんとお母さんに会いたがっていると話すと、濁されますが酔うと「今度飲んでやろうかな~」です。 やはりヤキモチなのでしょうか。 母には「お姉ちゃん(私)は最初の子でしかも長女だから、尚更よ。気にしないで。」と言われますが、どう対応していけばよいものか悩みます。 彼と私に足りない、信用に値しない部分は時間をかけて認めてもらおうと覚悟しています。 しかし、そこにもし父のヤキモチが混ざっているなら、どう接するのが良いのでしょうか。 できるだけ父のプライドを傷つけず、父が威厳を保っていられるような接し方があれば教えてください。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

力の抜いた生き方を教えて下さい

もう自分ではどうしようもなく、そんな中このサイトを見つけて縋る思いで投稿致します。 2歳で母親に捨てられ祖母の元で育ち、その後10歳頃に突然現れた母親に、祖母がいないのをいいことに連れていかれ、再婚相手の家で軟禁されていました。 その間学校にも行かせてもらえず、ひどい虐待、果ては性虐待までされました。(母には隠れて違う部屋でされていました) 約1年掛かり警察に助けられ、祖母の元へ帰れたのですが、夜眠れないことに始まり、いきなり自分より下の子を高い滑り台から突き落としたり、軽い放火をしたり、学校でも友達に怪我をさせたりなどの問題行動が多くなり、小児精神科や児童相談所に掛かりました。 その後また祖母のいない間に母に無理やり連れて行かれ、軟禁されました。 また同じような生活でした。 母が無理やり私を連れ行ったのは、私を連れて来ないと自分が殴られるからです。 幼い頃に私を置いて出て行った母は幼い頃に私と離れている為、娘という意識がありません。 毎日辛く、苦しく、泣くことも出来ず、子供ながらに死にたいと思う日々でした。 そんな時、母の再婚相手の私への性虐待が母にバレて、2人は離婚することになりました。(理由は嫉妬だと聞かされました) 警察の方から私たちを保護しなきゃいけないと言われ、祖母の家には帰れずに、そこからシェルターや施設を転々としました。 学校がすぐ変わるから友達も出来ない、帰っても母と妹(再婚相手との子供で父親が違います)がいるので家の中で1人だけ家族になれない私は孤立。胃潰瘍になり、月経も止まりました。 毎日本当に辛くて、耐えられなくて、でも逃げる場所はなくて、施設から祖母の家も遠かったので帰る場所もなく、毎日途方に暮れていました。 そこからもまた色々あり、それでも今こうして大人になってもまだ苛まれています。 過去の記憶にずっと足を引っ張られています。 こんな思いをするために産まれてきた訳じゃない、こんな思いをするなら産まれてこなければよかった、ずっと希死念慮が抜けません ただ普通に産まれて、普通に育って、普通に生きたかっただけなんです。 毎日毎日が苦しくて、でも頼れるところもなく、苦しみから抜け出せなくて辛いです。 過去に縛られています。 最近では般若心経を知ってずっと唱えています。 心を無にする努力はしています。 助けて下さい、何か言葉を下さい

有り難し有り難し 62
回答数回答 2

お金を使うことが苦しいです

いつも回答ありがとうございます 今回はお金について回答を頂きたいです。専門学生の時に、就職先から早い時期に内定をいただき、他人より半年はやく働き始めました。3月に学校も卒業して、4月から正式な社会人になりました。自分で働いて、自由に使えるお金ができましたが、お金を使うことに罪悪感を感じています。 お昼ごはんに500円位のお弁当を買うことですら、「私はなんて贅沢なんだ」と自分をせめて、落ち込みます。 ほしいものは我慢する方で、無駄遣いもしていません。必要なものを買っても満足感ではなく罪悪感を感じます。 その原因は、家族からお金を求められることだと思っています。親の言い分としては「ここまで立派にしてやったから返すのが普通だ」「専門学校の費用を出してやったから恩返ししなさい」「返さないのは親不孝だ」と、親だけでなく妹や祖母にも言われます。 もちろん、お金がかかったことは事実で、感謝の気持ちはあります。なので一人一人の誕生日やイベントに私は必ず贈り物をしたり、「今はまだ返せないから、頑張ります」などと伝えていますが、贈り物をしても「してやったから、もらうのは当たり前」という態度だったり、まだお金を返していないことを私に強く言ってきたりします。 次第に「このお金も返さなきゃ、何か買っていかなきゃ」という気持ちになってきて、自分のことにお金を使えなくなってきました。友達へ相談しても買わなければイイ、の一点張り。どんな嫌みや暴言を言われているか知らないので当然の答えです。 親戚や親しい人から私宛に贈り物をもらっても、親は「なんでもらった。お返しが大変じゃないか」と不機嫌になります。卒業式のときに2人しかえらばれない優秀賞に選ばれても、頑張ったのは私たちのお金があったからだ。副賞の商品券は私たちに使いなさい、といわれました。 家にいても精神状態が悪いため、外に出ようとしますが外に出ると何かするたびにお金がかかります。 自分は存在しない方がいい お金がかかるやつはいない方がいい こんな精神状態が続いていて苦しいです。 回答お願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

最愛の母の死後、父との関わり方に悩んでいます

先日、母を病気で亡くしました。 幼い頃からたくさんの愛情を注いでくれ、 いつでも優しかった母が亡くなり、 まだ、自分の気持ちが整理できていません。 それと同時に、今までは母がいたから 私もずっと我慢をしてきたのですが、 父は昔から非常に厳しく、特に私に対しては 辛く当たったり、時には手を上げることもあったり、幼少期から大人になってからも、父に対しては恐怖心がずっと強く、大きなトラウマになっています。学生の頃には大人になったら見返してやる。と憎しみさえ抱いていました。 早く父親から離れたいと思いながら、成人して家を出ましたが、母と妹には会いたいので、実家にはよく帰っていました。 そんな中、一昨年母の癌が発覚。末期でした。 なんとか孫の顔を見せてあげたいと、昨年結婚後、男の子を出産しました。 孫の誕生は、父も母もとても喜びました。 もっと、成長を見守りたかった…と母は言っていました。 母の闘病中、父は献身的に看病していました。 母が倒れてから気づかされる事が多かったのだと思います。母も、父は変わった。優しくなったと喜んでいました。 そして、母は天国へ旅立ちました。 母がいない空虚感の中、周りの人達からは あなた達がお父さんを支えてあげて。家族一丸となって。これからはお孫さんがお母さんの代わりだね。などと声をかけられ、私は違和感を感じました。それでも、辛いのはみんな同じだから。と自分に出来ることはやろうと思っていましたが、葬儀後、早速些細な事で父から、俺がこの家では主人なのだから俺が偉いんだ!と言われ、自分の中で、なにか、糸が切れました。 もう実家に帰る理由もないので、この先父とは距離を置き、会わないようにすれば良い。 初めはそう思いました。 孫のことは可愛いようで、会いたいのは分かってるのですが、父に会うと常に嫌な緊張感が付きまとい、また傷付けられるのではないかと思ってしまうので、そんな風に思うのなら会わなければいいだけなのに、その答えに何故か、今もずっと心がモヤモヤするんです。私は親不孝でしょうか。 この気持ちは何なのでしょうか。 ご回答、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

ボロボロでどうしたらいいのかわからない。

私の家は農家なのですが去年の年末に、両親の離職と離婚する事が決まりました。私が中学の時から、その兆しはあったので覚悟はありました。下の3人は、よくわかっていないみたいですが、、、 ちなみに、まだ両親共に暮らしています。本格的な引越しなどは、一番下の弟の高校受験後。 母が私の他妹弟3人を引き取る事になるのですが、お金がなく私の貯金を切り崩し引越し代等にあてています。 両親は50代で職探しも難しい状態です。 私の給料だけでは、学生3人と5人の生活費、学費等は賄えません。今の所、父は無職で養育費も貰えるのかわからない状態です。 それに加え、我慢して働いていた仕事場での人間関係が原因で体調不良が続いています。 中学の時から頑張らなきゃ、私が頑張らなきゃと言い聞かせてやってきましたが疲れてしまいました。 元々、人が苦手で自己否定的で悲観的な部分があり、人前だと自分を偽っていて家族にすら本音を言った事がないです。 もう、1人になりたい。 いっその事生命保険にでも入って私が死ねばいいんじゃないか。と思ったりダメな方向にばかり考えてしまいます。 人生は辛いものというのは理解しているはずなんですが本当にどうしたらいいかわからず、なんで生きてるのかな?と思います。 夢中になれる好きなものも見つけられず、息抜きの仕方も良くわからないです。 滅茶苦茶な文章になっていると思います。 どうしたら、これから希望を見いだして生きていけますか?良い息抜きの仕方はないですか? 引越し場所から距離も遠いので、4年我慢した今の職場は4月に辞めようと考えています。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

死への恐怖

母は私が幼いころに癌を患い、その後治療を続けていたものの半年ほど前に再発しました。今すぐに命に関わるという病状ではないのですが、身近な人間の死に関わりうる病気を通して死というものを考えることが増え、もうどうしていいかわかりません。 私と母とは30ほど歳が離れています。つまり、一般的な寿命を迎えることができても、私はいつか母がいない時間を30年も過ごさなければいけない。そのことが私には耐えられないことに思えます。私には妹弟はおりませんので、私は家族の中で最も長く生きる可能性が高いわけですが、自分の大切な人が皆亡くなってもなお生きていかなくてはいけないのでしょうか。頭ではそんなことわかっているのです。死は避けられない、身近な人の死も受け入れなくてはいけないし、皆そうやって受け入れて乗り越えて生きていると思うのですが、わたしにはそのことができないように思えます。親不孝の極みですが、母が死ぬ前に死ねたら幸せだなとすら思ってしまいます。 私が中学3年の時に祖父が亡くなった時のことを未だに忘れることができません。少し前まで生きていた、人が、生きてはいないということが受け入れられず、その恐怖を忘れることができません。昔見たドラマで、大量殺人を犯した犯人が、人をモノにするのが好きなんだと言っているものがありました。祖父の葬式の時に感じた、人がモノになったということが、私の中に恐ろしい記憶として残っています。祖父の死以来、刑事ドラマも不愉快で見ることができません。人の死を面白がって作っているように思えてしまうのです。私はどうしたらいいのでしょうか。受験期に入り、ストレスや疲れもも溜まっているのか、死ぬこと、母のこと、いつか大切な人が皆亡くなってしまった時のことなどばかりかんがえてしまいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

嘘つきな姉との付き合い方

姉は小さい頃から、自分が優位に立つ為に私を悪者扱いして嘘を付きます。 そして、私がどんなに説明しても、その嘘を信じてしまう両親にも腹が立ちます。 例えば、姉がピアノの先生からCDを借りたことを私は一切知らなかったのに、ピアノの先生から「あなたがずっとCDを聴いていてお姉さんになかなか返さないから、お姉さんが私にCDを返すのが遅れた」と叱られました。 またある時は、私の経歴を自分の経歴と偽って就職し、それが経営者にバレたもののお咎めなしでした。 経営者に「それじゃあ妹さんにも会わせてよ」と言われたので三人で食事に行ったら、経営者と私が仲良く話す姿が気に食わなかったようで、「私が紹介してやったのに出しゃばるな」と言われ、両親には私が陰で姉の悪口を経営者に告げ口していると嘘をついてわめいていました。 それは違うと母に説明しても、「実際はどうか分からないからどっちもどっち」と言われました。 父は姉の言うことを100%信じ、私は「だから姉に嫌われるんだよ」と言われました。 その他にも姉には色々と嫌な思いをさせられ、その度に姉に抗議してきましたが、反省するどころか周囲に私が悪いと嘘をつき続けています。 私は息子と一緒に実家のお世話になっており、姉は都内で一人暮らしをしていますが、母と仲が良い為 月一で実家に帰ってきます。 実家を出て姉と距離を取れたら一番だと思うのですが、事情がありまだ実家を出られません。 嘘つきな姉に対し、嫌な思いをしない為にはどうすれば良いでしょうか? また、嘘つきな姉を信用している両親に対して、悲しい思いや腹立たしさを手放す為にはどうしたら良いでしょうか?

有り難し有り難し 34
回答数回答 1

母が亡くなり

母が、生前、両親(私にとったら、お爺さん、お婆さん)の介護をし、その後2人のお仏壇も、管理していました。 母が亡くなり、葬儀屋さんの方から、同じ宗派のお仏壇は置けないので、扉を閉めて、部屋も閉めて、お母さんをお迎えくださいと言われ、生前、母は、長女ではありながら、嫁に出た立場でしたが、お仏壇、お墓の管理をしていました!母には兄弟姉妹、他に、5人居ます。葬儀の時も、その兄弟姉妹から、自分の親の仏壇とお墓管理どーするか?全く話も出ず、その後、一度も母へも線香をあげにきません、父は、その母の両親のお仏壇を、お寺に預けました!でも、母は生前、両親の仏壇やお墓の事を気にしていました、けれど、私も、父も、母があっという間に病気で亡くなり、母の事でいっぱいいっぱいで、とても、母の両親の仏壇やお墓の管理までできないと、お寺へ仏壇と位牌全て預けました、母の気持ちを思うと、そのまま、私達が、管理すればよかったのですが父も、高齢な事もあり、他の兄弟姉妹がいるんだからと、とても、急いで預けてしまいました。罰当たりですよね?うちで、やはり管理した方が良かったのでしょうか?兄弟姉妹は、自分の両親が生前から、全て母に丸投げ状態で、供養のたんび、誰一人来なかったって嘆いていました、お爺さん、お婆さんは怒ってますでしょうか?なにも知らない私達が、勝手な事をしてしまって、母は、きっと、ガッカリしてるのではないかと、ずーっと気がかりです、でも、金銭面からしても、父一人の年金では、管理もできないし、仕方ないと思っています、どうして兄弟姉妹は、知らんぷりするのか?母は悲しんでいるだろう、でも、私達には、母の事で手一杯で仕方ない、いろんな葛藤が、あり、このまま、兄弟姉妹誰も引き取らなかったら、どーしたらいいのか?永代供養も考えましたが、今の私達には、そこまで、金銭面の余裕もないので、どーする事も出来ません、母と妹達は、生前から仲が悪く、長男さんは、母から仏壇を引き継ぐと言っていたのに、連絡こなくなり、誰も来ません。とても、罰当たりな事をしてしまったのではないか?でも、どーする事も出来なかった、母は悲しんでるかな?色んな葛藤があります!どうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

父の他界から情緒不安定になり抜け出せません。

春に父が癌で他界しました。 母とは10年ほど前に離婚しています。 私は父がパートナーと入籍したことを亡くなる数時間前にご病室で知りました。(パートナーとして亡くなる3ヶ月前に初めて紹介されました。付き合いは2年ほど前からあったようです。) 父が入院したときも通院している時も、後妻の姿は見たことがありませんでした。 叔母(父の妹)や従兄弟は入籍を知っていたようで、病態が悪くなる前にも2人の住む家を訪ねたりされていたようです。 私には兄弟がいるのですが、兄は父との入籍に関して後妻と言い争いをしたことがあり、弟は叔母との関係性が悪く、2人とも看取りや葬式にも参加しませんでした。 私は後妻とは一度しか会ったことがなく、叔母と後妻で取り仕切られたお葬式に、疎外感を感じずにはいられませんでした。 私の思いとしては、正直、後妻がいなければ、兄弟で看取ることができたのに...という思いもありますが、父が自由に生きた証であり、父が幸せであったならそれでいい、と心を入れ替えるようにしています。 父の死後、父に負債があることがわかり、後妻や従兄弟と連絡を取る中で、叔母や従兄弟は後妻の肩を持つような言い方で、私の兄弟の悪口を言われます。 私は兄弟のことが好きなので、とても傷つきました。 父は癌を患っていたので、予期できた死ではあるものの、やはり悲しく、辛く、泣き崩れました。 そのような不安定な感情のなかで、予期せぬこと(父の入籍、負債、親戚からの悪口)が次々と起こり、思考力がおかしくなっています。 日常生活や仕事において、自分で正しい判断ができなくなっていたり、人の顔色をうかがったり、自分の悪口を言われているのではないかと必要以上に気にしたり、とても苦しいです。 どのように気持ちの整理をすれば、前向きになれるのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

彼氏、家柄の違い

私には、今年の4月からお付き合いしている27歳の彼がいます。(私が元々6年くらい憧れていた方です) 最初の頃はお互い結婚を前提にと話していたのですが、彼が彼のご両親に私の話をしたところ大反対されたようです。 彼は詳しくは教えてくませんでしたが、内容としては、 ・私が高卒であること ・母子家庭であること ・看護学校を中退したこと(これは、経済的に厳しく辞めました。) ・家が裕福ではないこと など、家柄、学歴、が問題のようです。 彼の家は、彼が公務員、祖父が会社の社長、父親は詳しくは聞いてませんが、結構稼いでいるそうです。母親は専業主婦。親戚に公務員が多い、警視総監の方などもいるそうです。 ちなみに、彼は長男で弟(知的障害有)と妹(少し社交性に欠ける)がいるらしいのですが、どうしても長男に期待がいっているのだろうと感じます。 私は看護学校を辞めたときに、医療事務で働こうと考えていたのですが、彼に結婚の可能性が少しでも上がるかも知れないから公務員を目指して欲しいと言われ、たくさん話し合い、公務員を目指して勉強しております。 しかし、最近、公務員になっても、やっぱり厳しいかもしれない。受かったら説得はするけれど、一緒になれる可能性はとても低い。でも可能性がゼロでは無いから受けて欲しい。と言われました。 彼は家をとても大切にしているので、親、親戚に反対されたら結婚できないというのもわかります。 彼のご両親が、私のような低学歴で底辺層の家庭の娘が嫌という気持ちも分かります。 ですが、公務員になって彼と一緒になれなかったらとても悲しく思います。 倍率が20倍程あるので公務員になれるかもわかりません。 ご両親に反対される限り、彼と一緒になることは出来ないのでしょうか。 家柄の違いを認めて、私は身分相応に身を引いた方が彼の家の為なのでしょうか。 彼のことがとても好きなので、とても辛いです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ