短期間で保育園でアルバイトをしています。その保育園で子どもたちが保育士から虐待を受けたり、自尊心や自己肯定感を下げられる言葉がけをされ続けています。 あまりに子ども達に対するひどい言葉掛けが続き、私の方の心がおかしくなりそうです。 保育園の保育士のほとんどがそのような形なので、それはみんな当たり前の事だと思っているようです。管理職も知らないわけが無いと思うので組織ぐるみで行っています。 そのような中で子どもたちが虐げられるのを見ているのが見るに堪えません。ただし最初にお伝えした通り、私はただのアルバイトなので、子どもの扱いについて、意見をする事はできないと思います。意見をしたら明日から職を失うかもしれないし、他の人はおかしいと思っていないので、私の方がおかしいと思われます。 このままこれが保育園のルールなので従うか、それとも何か行動をするか、どうしたら良いか悩んでいます。 心持ちや行動の指針をご指導頂きたく思います。
神戸の6歳児の虐待死について、悩んでいます。今までも虐待のニュースを聞くと辛かったんですが、今回は我が子のように思えてなりません。S O Sを出していましたが、大人、社会は助ける事ができませんでした。母や叔父、複数の大人から鉄パイプ?のようなもので殴られ、挙げ句の果てにはスーツケースに入れて遺棄されるという、あまりにも残虐な行為。この子供に限らず、虐待で亡くなった子供達は死んだ後、天国に行けるのでしょうか?また、次は幸せな家庭に生まれ変わる事ができるのでしょうか?毎日毎日、自分は何もできない、何かすることがなかったのか責めてしまいます。辛すぎて眠る事もできません。よろしくお願い致します。
虐待を受けて育って子どもは、大人になったらロクでもない大人になる事を知りました。まさに私です。 お坊さんにだって、面倒だと捨てられたくらいです。 生きる価値がない私です。
こんにちは。 私はアパートの二階に住んでいます。私の下の階には中学3年くらいの女の子と母親二人が住んでいます。 しかし、この母親は子供への怒り方が以上だと思います。 理由は大きな声で怒鳴ったり、叫んだり、 土下座しろ、ブス、愚図、バカなどたくさん女の子にいっているからです。 床などをドンドン叩く音もします。 私も父親が大きな声で怒鳴ってきたり、壁や机を蹴って大きな音をたててきたりしたのであの母親の怒鳴り声を聞くととても怖くなります。 警察や児童相談所に連絡しても変化がありません。 でも、もしかしたら女の子は母親のことが好きかもしれません。 でも私は児童相談所にいってほしいと思っています。 母親の怒鳴り声を聞く度に今までのことも思い出すし、女の子がそういう風に怒られるのが当たり前と思って今ったらなぜだかとても嫌になります。苦しくなります。 でも、その母親も自分の親から(女の子にとってお婆ちゃん)同じことをされていたと思います。 なぜならそのお婆ちゃんがお母さんと同じ怒り方を女の子にしていたからです。 もしかしたら女の子も将来そういう大人になってしまうのではないかと思います。 私は他にどうすればいいでしょうか? 私は偽善者なんでしょうか? 自分が昔されたことを思い出したり、恐い思いをするのが嫌だから通報するのはやっぱり、自己中心的ですか? また、これは何年も前からずっと起こっていることです。 なのに今まで私の親や近所の人はなぜ通報しなかったのかと考えるととてもイライラしてしまいます。 でもその理由が通報するのが怖かったなどだったら私もとてもわかります。 でも、私の母親はめんどくさいから、他人だからという理由で通報をしてと頼んでも通報してくれませんでした。 (まだ私がスマホを持っていないときです) 何て言えばいいのかわからないけど、すごく嫌というかイライラするというか苦しくなる感じがしました。 私は最悪な性格をしていると思いますか? 私はとても思いますか? 偽善者で自己中心的な自分が大嫌いです。 長文になってしまいごめんなさい。
私の父は社会的地位のある人です。 しかし、私は幼い頃から厳し過ぎるしつけをされ、今思うと、虐待ではないかと思います。 幼い頃は、言葉遣いを誤ったり、口を滑らしたりという事は誰にでもあると思うのですが、他人にしつけが悪いと思われたくなかったのか、父は人前でよく怒鳴りました。家に帰ると、お前のせいで恥をかいた、と言って殴られました。 また、あくびやクシャミ、物に躓いたり、子供なら笑ってしまう何でもない事でも、笑うと、 『何がおかしいのか?』と言って殴られました。 冗談を言っても通じず、殴られました。殴られるとき、避けたり頭や顔を手で覆うと、卑怯だといって余計に何十発も殴られました。小学生の頃、一度走って逃げましたが、捕まって首を締められました。母が叫んだので、助かりました。 大人になってから知ったのですが、父は子供の頃チックがあり、からかわれていたそうで、笑われる事に敏感になっていたようです。 今になって思えば、父も若かったし、自分の怒りをコントロール出来なかったのかも知れません。また、子供のしつけ方が分からなかったのかもしれません。 父に殴られている間、母はいつも見て見ぬふりでしたか、大人になってから、あの頃は自分が殴られたら嫌だから助けられなかったと言って謝ってくれました。 私は今ほとんど笑わず、笑うことが罪の様に感じる性格になってしまっていて、人の冗談も、笑っても大丈夫か考えてからでないと笑えません。 テレビのバラエティ番組を見ても、人の欠点や失敗を笑いにしていることが多いので、見ていて怖くなります。 学生の頃から、面白くない、なんか真面目すぎる、とか言われ、心から友達と呼べる人は誰もいません。笑ってあげた方がいい軽い失敗なども、よく考えてからでないと、怖くて笑えないのです。 社会人になってからは実家にはあまり帰っていません。両親に会いたいとは思わないのです。 父は社会に貢献する仕事をしてきて、今でも世間からは立派な人だと思われています。いくら父が立派な仕事をしても、本当はそんな立派な人間ではないと私だけが思っています。 父に虐待されていた事を誰かに打ち明けたいのですが、そんなに親しい人もいないので、お坊さまに知っていただきたくて、書かせていただきました。 心の中の苦しさを軽くする方法かありましたらアドバイスをお願い致します。
以前相談させていただいた時は実家にいましたが、母との育児方針の違いから家を飛び出し現在は夫と子どもと3人で暮らしています。 すぐに保健師さんに電話し、4月から幼稚園に入園することを決め、保育士さんに定期的に話を聞きに家に来ていただくようにし、臨床心理士さんに癇癪について相談する予約を入れていただきました。 でも今が辛いのです。 起きている時も寝ている時も突然いやーと泣き叫び出したり、癇癪+イヤイヤで手のつけようがありません。 癇癪を起こされるのが嫌で叱れずやりたい放題させてしまっています。 私はどうやってこの子を育てれば良いのでしょうか。 虐待さえしなければOKという低レベルな目標しか立てられない日々です。 今どんな気持ちでこの子と向き合えば良いでしょうか。 私はどう変わればこの子は毎日笑顔で過ごせますか。
主人の性癖による心配の相談です。 主人は性欲が強く、性的なものに対して興味が多い方です。特殊なものも好みます。 以前、「仕事の作業をする」といって自室に移動し作業しているんだろうなと思っていました。 しかし、実際には作業しつつ性的な動画を見ていました。しかも部屋を仕切るドアも閉めずに。その時に一度「せめて私の目に触れないように気を付けて」と注意しました。 そして続いて数週間前には一緒に家にいる時に私が少しお昼寝をしている際、私が目を覚ました時まさかと思って部屋に近づくとまた戸締りもせずアダルト動画を見ていました。 さすがに二度目ともなると私も感情を抑えきれず、一度注意した戸締りもせずに同じ家に居る時に見ているのが許せなくなりました。しかもその日は午前中に結婚式の予定を立てに行った直後の出来事です。 主人曰く「自分も知らない間に見ていて吃驚した」と言っていました。無意識だったようです。その時に「病気だ」と自分で言っていました。 少し記憶を遡って一緒に住むアパートを探しているときに、某通話で彼の画面共有をしているとウインドウの履歴に幼い女の子がサムネで映っていたのでまさかと思い、そのサイト名を覚えていたので検索してみたら案の定、幼い女の子の動画が沢山販売されているサイトでした。中にはアダルト扱いのものもありました。 上記の出来事が頭から離れなかったので、先日主人に子供が産まれたら性的に手をださないか?と流石に口ではきけなかったのでノートにまとめたものを渡して読んでもらいました。 返答は「100%手を出さないとはいいきれない」と言われショックを受けました。 私も主人もごく一般の家庭に生まれ育ったのに、どうしてその様になってしまったのでしょうか。私ではどうしたらいいのか分かりません。主人も漸く病院の予約を取り治療(?)を受ける決意をしました。そして私一人では抱えきれない悩みなので彼のお義母様にも自分から伝えるようお願いしました。 幸い、主人は反省もしてくれるし家事も手伝ってくれるし、お出掛けにも快く付き合ってくれる心優しい人柄の方です。 なのにどうして子どもに対して…と悲しくて悔しくて仕方ありません。 乗り越えられる試練であれば乗り越えて幸せな家庭を築きたいです。 私自身が出来ること・主人ができること、ありましたら助言等宜しくお願い致します。
17歳男の子と13歳女の子を育てているシングルマザーです。 長年、兄弟喧嘩があり心配していたのですが 下の子の不眠、幻聴、不登校などがありカウンセラーから精神科をすすめられ連れて行きました。 精神科医から、下の子は、上の子から言葉の暴力(兄弟虐待)を長年受けていたことが原因でうつ病になったと言われました。 そして言われたことは「下の子がこうなった(うつ病)原因は兄弟虐待で、その原因はお母さんです。あなたの責任ですよ。監督不行届き。ちゃんと子供を見ていなかったから。ネグレストです。子供の成長は環境が大切なんです。」 と言われました。 私は「子供のことを一生懸命考えてやってましたが、これからはどうしたら良いか考えます。」と話すと、 「これからどうするかではなく、自分がやってきたことをよく振り返って考えてください。」と言われました。 また仕事で家を開けるのは理由にならないと。 兄弟が少しでも仲良くなれるように、上の子に対して優しくしたり、穏やかに過ごすようにしたり、それぞれのことを考えて工夫したり、 塾や習い事を人並みにさせたり、頑張って10年過ごしてきましたが、 精神科医から言われた言葉が頭から離れません。 全て私が原因。 なんだか全部崩れてしまった気がして無力です。 原因は自分である、と。 力も無くなってしまいました。
1歳の子がいます。 先般の虐待の事件や事故、病気で亡くなった…などのニュースを目にする度に子に重ねてしまい切なさでいつも胸がいっぱいになります。 もしこの子をなくしてしまったら…と考えただけで涙が出てしまいます。 それなのに、まだ言葉が通じないことだってわかっているのに「なんで泣いてるの!?」ってイライラしてしまったり、髪を引っ張られたり顔に爪を立てられたりすると痛くて手を振り払ってしまったり…。殴るのをなんとか我慢している、という時もあります。もし次の瞬間に子が死んでしまったら後悔しかないというのに、私はこんなことばかりしてしまいます。 子は可愛い。産んでよかったと心から思います。 死んでしまいたいと思った時もありましたが、生きていてよかったと思えるほどに、子は可愛いです。 でも今からこんな調子で、イヤイヤ期が始まったら私もニュースで取り上げられるような、暴力を振るう母親になってしまわないか不安で仕方ありません。 夫は帰りも遅く、なかなか育児に関わることもできません。 両親は双方遠方で、皆働いているのと、実母は「誰かに(精神的に)頼ることは恥」と無意識に思っており、私の心情も里帰りをしている時から軽視されているような気がして、なかなか話すことはできずにこちらで吐き出させて頂いた次第です。 何かお言葉を頂ければ幸甚です。よろしくお願い致します。
最近子供が言うことを聞きません。 なかなか遊ぶことをやめない、おもちゃを片付けない、なかなかお風呂に入らない、何事も全く前に進まずイライラしてしまい怒ってしまいます。 今日はお風呂に入ろうと何回言っても聞かないので怒鳴って服脱がして早く入るよう促してしまいました。ごはんも毎度好きなもの食べてはすぐに遊びだす、おやつを要求しひどい時には与えるまで泣き叫ぶ始末。主人がすぐに上げるのでいつも主人に要求してます。(日によってしない日もあります)主人は気の済むまで子供の好きなようにさせています。ある日、虐待に関する冊子を手に取り自分もしてしまうんじゃないかと怖くなりました。言いすぎたと思ったら抱き締めたり、ごめんね。と頭を撫でたりします。子供はまだ小さいのでなついてくれますがこれからが思いやられます。 色んな人に相談して小さいし言うことは聞くわけないと割りきるように言われますがどこか割りきれてない自分がいてイライラしてしまいます。可愛いのに愛情あるのに怒ってしまう。 私は母親になってから自分をひどく追い込む癖があり異常でやはりおかしいでしょうか? プロフィールにも書いてますが私は最低です。こんな母親でもやり直せますか?
いつもお世話になっております。質問ではないのでお時間のある時に読んでいただければと思います。 最近、父親からの虐待で亡くなった小学生の事件がきっかけで、「児童虐待罪を作ろう」だとか、国会で総理がその事件に触れ、再発を防ごうと発言したりもしていました。国際機関からも日本、注意をされましたね。 遅いですよね、、今まで虐待で何人の子どもが亡くなったのでしょうか。 偶然ですが、私が子どもの頃されていた手口で虐待死した子どもが数年前にいました。ニュースで知った時、何ともやりきれない気持ちになりました。 私はたまたま生き残っただけなのです。死ななかったけれど心は傷だらけです。かさぶたもあれば消えない傷も無数にあります。実際の腕のアイロンの火傷の跡は流石に消えました。 先日、姉から「○○は勉強机から何から全部体を張ってゲットしてきたよね🎵」と笑いながら言われました。そう言った姉も虐待加害者です。 リカちゃん人形もキティーちゃんも私には別世界の話でした。 人生100年時代になりましたが私は長生きはしたくありません。早く寿命がくる事を祈っています。もう悲しく悔しい気持ちは味わいたくありません。せめて老後は穏やかな気持ちで毎日を送りたいです。
近年、親が虐待の末子どもを殺めたり内縁の夫が殺めたり悲しすぎるニュースばかりで辛いです。 私自身も母親ですが、我が子と同じ年齢の子どもが亡くなったニュースを見ると体調が悪くなったり涙がとまらなくなったりどうしたらいいのかわかりません。 あの子たちが、どうかお浄土で幸せになれますようにと願うばかりです。 親を選んで生まれてくるといいますが本当にそうなんでしょうか。 あの子たちは何のために生まれてきたのでしょうか。 考えれば考るほど苦しくなります。 私も自分の子に手をあげたりしてしまうことはあるのですが、相談所に相談したりもしましたし、何とかしようと頑張ってる最中です。 子どもを殺める親に反省はあるのでしょうか。 あの可愛い子どもたちがどうかどうか幸せになれますように。 お坊さんたちはこの問題、どう思われますか?
お釈迦様は親から虐待される子供になんと仰っておられますか。また、子供を虐待する親のことはどのように仰っておられますか。 また、宗祖のお坊様など過去にいらっしゃった高僧の方々で、虐待について書いたり言われたりなさったものはありますでしょうか。 親への愛着を持ちながら親から虐められる子の苦しみはいかばかりかとよく考えます。現代では親子愛が称揚されることしきりですが、慈悲の心を欠いた親もいます。
19歳、17歳、15歳の、3姉妹がいます。 長女を21歳で出産しました。 たぶん生まれた時からずっと、長女を可愛いと思えません。手や足が出たり、言葉の暴力も、よくありました。長女は、黙ってひたすら耐えるタイプでした。 今19歳になり、だいぶそのようなことは減ったと思いますが、生理の前はイラつき、長女に腹をたてる事があります。 月に一度、気を付けなければとは思いますが、自分を抑えられません。 末娘は癒されるタイプなので、その分、末娘に過剰に愛情がいってしまっています。 長女を可愛いと思うにはどうしたらいいか、生理前のイライラをどう対処したらいいか、教えていただきたいです。
幼少の時に母親から虐待をうけました。頭を殴られたり、蹴られたりしました。何年も躾だと思ってきましたが、友達に話をするうちにもしかしてあれは虐待なのかと思うようになりました。思えば、幼少の頃は母親の顔色を伺って生きていたように思います。物事の何がダメなのではなく、母親が怒りそうなことがダメなのだと思うようになりました。 虐待は暴力だけではなく、言葉で傷をつけられました。 虐待のことはなぜか、記憶を自分で強制的に思い出さないようにしてきたのか、それなのに最近は過去のことを思い出すようになってしまいました。 私は、自分のような子供を作りたくないので、結婚も子供も諦めました。 それでも、結局は最後に母親の老後は私が見るようになるでしょう。 一緒に暮らしていますから、老いていくのもわかるので、見捨てるわけにはいかないのです。頭ではわかっていますが、なんだか腑に落ちないモヤモヤした気持ちでいっぱいです。この気持ちは何とかならないのでしょうか
主人が一瞬目を離したすきに、子どもがソファから転落し、打ち所悪く硬膜下血腫を発症し入院させてしまいました。その病院から「親が強く揺さぶった」と一方的な診断で虐待を疑われ、親が医師と面談で病室を離れたすきに、子どもが児童相談所に保護されてしまいました。 ひと月は子どもの居場所すら告げられず、先日やっと1時間だけの面会が叶い、今後も週1のみの面会にて様子を見ると言われたきり。いつ子どもを返すのかはまだ伝えてもらえません。 ケガをさせてしまったことは夫婦とも猛省しております。二度とこのようなことが起きないよう、気を引き締めて子どもを守ろうと改めて誓いました。 しかし神に誓っても虐待などしていません。何もしても疑いは晴れず、貴重な子どもの成長をそばで見ることもできず、無念で胸の締め付けられる思いです。 子どもが1日も早く戻り、また前のような普通の生活に戻ることだけが願いです。 この毎日をどう過ごしたらよいでしょうか。子どもがいつ返してもらえるのか、不安で辛く苦しい毎日です。
最近も高校教論が子猫を生き埋めにした事件がありました。 世の中にはまだまだ遊び半分に酷い虐待に遭って殺される動物たちが沢山います。 犯人は悪びれもせず同じことを繰り返しています。 物言わぬ小さな命を弄びながら、肉や魚や植物の命を無駄に消費するのです。 そんな話を聞いてしまうたびに、可哀想で悲しくて心が狂おしく乱れます。 虐待される動物たちは、酷い目に遭うために生まれてきたのでしょうか? 仏教的には、彼らはそんな目に遭わされねばならない相応の業を持って生まれてきたということになるのでしょうか? 酷いことをする人間に出会ってしまうことは、動物たちの宿命だったのでしょうか? だとしたら本当に悲しすぎます。 怖い苦しい想いをしたであろう動物たちの魂は、死後ちゃんと救われるのでしょうか? せめて彼らの魂が仏様の元へ行って幸福になれるように祈っているのですが、どうしてもやりきれない想いがじくじくと心に膿みます。
私は今16歳で小さい頃から小学3年生まで父親に虐待されて育ちました。 小学4年生からは別居をしているのですが離婚調停が終わっていなかったので中1までは月に数回会うことがあり、 結局はそこでも暴力暴言を受けていました。 現在はメールでのやり取り(おもに金銭面の話)のみで会わなくなった途端に顔が思い出せなくなりましたが、街で似たような人をみかけると過呼吸になります。 私には3歳下の弟がいますが男尊女卑の考えが強かったからか、 単に私が気に食わなかったのか、虐待を受けていたのは私だけです。 なんの目にも合わなかった弟が憎くて仕方がありません。 母は私が産まれる前までは首を絞められるなどのDVを受けていたそうですが 私が産まれてからは暴力は恐らくなかったと思います。 「別に結婚したくてした訳じゃない(好きじゃなかった)」と私が小学生の頃に言っていました。 どうしようもなかったのかもしれませんが、 じゃあ子供なんて産まないでくれと思います。 親戚も母もみんな私が暴力を受けていたことを知っていたのに誰一人助けてくれず、 母は1人で家を出ていったこともあります。 今でも喧嘩をしたらお前が勝手についてきたと言われることがあります。 子どものことなんて何も考えていないのでしょうか。 少し前までは成人したら親を訴えようと思っていましたが、 被虐待児にはよくあることですが昔の記憶がほとんどないので無理だと諦めました。 でも 「親も人間だから責めるのは良くない」 とも思ってしまいます。 弟やそれ以外の自分には関係ない人に対してですら、虐待を受けていないのはずるいと思ってしまいます。 このどうにも変えられない過去が私にとって大きなストレスです。 小学生の頃に精神科に通っていたこともありますが引越して行かなくなりました。 今私は将来の目標に向かって前を向いているので、今のうちに向き合っておきたいです。 文がまとまっていないし長くなってしまいすみません。
小さい頃から精神的虐待、身体的虐待を受け、子供らしい幼少期は送れずに大人になりました。毎日が地獄のような日々。 中学時代は母親からの性的虐待も加わり、高熱のため下剤を入れることにり、性器に何度も入れられたり、産婦人科に連れて行かれてむりやり診察を母親の目の前で受けさせられたりしました。 異性関係には特に般若のようになり、あばずれ、男にばかり色目を使いやがって、というふうで、女性らしい格好や髪型をすると「男のためか?」「あばずれ」と暴言を吐かれました。私の幸せそうな姿は母親を刺激し、いつも不幸を演じている必要がありました。 一度、とても大好きになった方がいて結婚の約束までしましたが、結局母親に「あなたのため」という名の下に壊されました。 母親は絵手紙の先生で、それはそれは素敵な言葉を書き、母を慕う生徒さんはたくさん、まるで人格者のような扱いでした。その影で、産まなきゃよかった、あばずれ、能無しと毎日暴言を吐かれ。 ただ、自分がされていることが虐待だと気づいたのは40歳前。ひどい人だと思ってはいましたが、親は絶対、親を大切にしないと地獄に落ちる、親を大切にしないと死んでから呪ってやる、最後に信頼だけでるのは親だけ、他人はいい事しか言ってくれない、と言われ続けており、馬鹿みたいに虐待親の看病や看護までして、3年前に看取りました。 母親の死後、漠然とした怒りや憎しみの原因がどこからくるのか、自分がされたことの大きさに愕然とし、怒りと憎しみでいっぱいです。 すでに失ってしまった若い日々、あどけないこども時代を送れなかった過去、悔しさでいっぱいです。 唯一の救いは49日に夢に出てきた母親が「天国に行けなかった」と一言いったことだけです。 よく、親は死んでも見守ってくれているとか、死ぬときに迎えに来てくれる、などと言いますが、間違ってもあの母親が私を見守ってくれるとは思えません。「いい親」を演じつつ、私の不幸をほくそ笑んでいるような人です。 生きているとき、仕返しをしてやればよかった、と思ってしまいます。 こどもの心を殺しても現世で処罰を受けずに死んだ場合、きちんと閻魔様は地獄に落としてくれるのでしょうか?私が苦しみつづけた年月と同じだけ、地獄でこらしめてくれるのでしょうか? 私が死んだとき、あの人が楽しそうにあの世にいたら、私はやりきれません。
主人の両親と同居をしています。 お義父さんが、家族へのモラハラ(全ての事が気に食わない、自分以外の家族が全部悪いと言って怒鳴り散らす、金銭を無心してくるなど)と、孫へ虐待(些細な事で怒鳴る、素直に聞かないと叩く、不登校が気に入らずお説教と称して1時間正座させ怒鳴り続ける、兄弟間に差をつけて兄ばかり厳しく当たるなど)があり、夫も見てみぬふりでお義父さんに従うしかなくおかしいと思っても助けてくれない状況にあります。 私は同居をしてから怒鳴られたり無視されたりしてもそれを我慢したり、子供に何かしてきたら守るために矢面に立ち精一杯反論したりしてきましたが全く聞き入れてもらえず俺は何も悪くないと言うお義父さんに、いつまた怒鳴られるかビクビクしながらの生活を送っています。 そして数年前から私の精神がおかしくなってしまい今は精神科に通院中で、お薬が無いと生活できません。お義父さんの声や足音を聞くだけでも動悸がしてきてしまいます。 夫は私が選んだ相手であり、子供も二人おりますので子供のためにも一生添い遂げなければならないと思っていましたが気持ちが離れてしまいました。夫は金銭面の問題でこの家から出るつもりは無いそうです。 そんな事もあり今年のお盆に、私がとても辛くなってしまい自殺を考えました。 でもこんな事で死んだら負けだ、自分と子供の精神安定のために離婚を視野に入れるようになりました。 ですが今は心の病気で体調が不安定なので仕事も短時間しかできておらず、お金を貯めて出ていこうと思っても何年先になってしまうのだろう思うと、絶望してしまいます。 それに、離婚は子供にとって大変大きなダメージになると思うので、このままお義父さんに怒鳴られないように心がけて子供を大きくさせるべきなのか、どちらが子供にとって最善なのかが分かりません。 今私が子供を連れて家を出ても満足に食べさせてあげられないです。でもこの家に子供を置いて行くことは考えられません。お義父さんの虐待や、夫もお義父さんに似てきていて、子供を怒鳴りつけたりするので。 離婚と虐待モラハラ、どちらを選択してもダメージはあると思いますが、よりどちらの方が子供の心に大きなダメージを与えるのでしょうか? どうするのが最善なのでしょうか?ご教示下さい。