hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 10件

上司と上手くいかず、転職を考えています。

初めて質問させていただきます。 上司(男性40代)と上手くいっていません。 狭い空間で1日中一緒です。 仕事上、伝えてもらわないと困ることも言ってくれないことも増えました。 私が、今は心から嫌っていますので、上司からしたら話しにくい空気になっているかもしれません。 同じ空間にいるのも、顔を見るのも苦痛で気分が沈みますし、たまに注意や指示されても、腹が立つばかりです。 社内で移動は難しい現状ですし、上司のさらに上も、ほんのり事情は知っています。 関係改善のため、多少上司の上司も努力してくれましたが、うまくいかず、今ではある出来事をきっかけに、改善を諦めました。 決して仕事内容が嫌なわけではありませんが、今は上司のことが上回っています。 これまで何度も葛藤してきましたが、仕事を頑張りたい気持ちが勝ってきました。 今回はそれがないのです。 転職には田舎で年齢的にも厳しい状態です。 毎日をこんな気持ちで、震えるほどの怒りを感じながら生きていくのは嫌だと思っていますが、7年半勤めた会社を、そんな理由で仕事を辞めてもいいのかと悩んでいます。 もう6年くらいこの状態です。 明日には立ち上がれないほど、心が折れてしまいそうで怖いですが、現状に耐えられるなら、仕事を続けたいようにもおもいます。 的を得ない文章で恥ずかしいですが、何か助言いただけると幸いです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

職場に行くのがつらいです

今年の2月に前職を辞め、資格を取る ために学校に通いながら勉強をし、 無事取得し、秋からその資格を活かした 職種に転職しました。今まで働いた事の ない事務職です。 しかし、私が仕事がすぐに覚えられないと言う事もあり、教育係の方との関係があまりうまくいってません。 初めて手本を見せてくれながら教えて頂いたことは必死でメモを取り、家でまとめたり、マニュアルを作ったり工夫はしているのですが、いざ実際に自分でやる状況になると、中々複雑な手順も多く、新たに疑問や本当にこれであっているのか不安になってしまい、確認や質問させていただくと、前に言ったでしょ、自分でとったメモ見てやってとお叱りを受けてしまいました。 また疑問に思った事はすぐ聞いてと言ってくださったので、疑問に思った事を聞いた所、事務職業界では当たり前の事だったらしく、半笑いで「そんなの普通当たり前の事でしょ、質問の意味がわからない」と呆れられてしまいます。 さすがに3回、4回と同じ事を質問はしないですが、1回で覚えられない私はだんだんと覚えの悪い子と見られるようになり、またミスもたまにしてしまい「どうせ覚えられないでしょ」「どうせすぐミスするでしょ」とまで言われてしまうようになってしまいました。 もちろん教育係の先輩は忙しい中私なんかの為に教えてくださってる事は承知ですが、だんだんと先輩に話しかけるのが怖くなってしまい、少しの疑問も馬鹿にされてしまうのではないか、怒られるんじゃないかとビクビクして、また初めての職種に覚える事が沢山でいっぱいいっぱいで、自分自身にも自信がもてず常に気持ちが萎縮してしまってます。 まだ今は見習いの期間ですが、これから さらに難しい神経を使う作業が増えていく予定です。 入る前は長く続けたいと強く思っていましたが、今はこの仕事を頑張っていきたい、辞めたくないという気持ちと今でさえ頭がいっぱいいっぱいでミスもしてるこの私が今後プレッシャーを更に感じながらここで本当にやっていけるのか、教育係の先輩とこんな状況で今後しっかり学びながら仕事を続けていけるのかといった不安な気持ちで自分がどうしたらいいのか全くわからないです。今は毎日仕事に行くのがとても辛いです。 長くなってしまい申し訳ありません。 どうかご助言を頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2
2022/04/04

仕事について

アルバイトから社員昇格をして丸4年 初めは希望部署ですぐにリーダー的役割を 頂き、その部署で何とかうまくやっていました。ところが急に希望してない部署への異動を言われ断ったが受け入れてもらえず強制的に異動。ようやく慣れてきていた仕事もまた0からとなり、今まで以上に神経を使い、売上に直結する部署のリーダーを任されました。 なかなか上手くいかず毎日疲弊して神経削って 周りに助けられながら過ごしていた矢先、新店舗オープンの同じ部署、リーダーとしての異動通達が来て異動せざるを得なくなりました。 仕事だけでなく人間関係も0から。 新しい上司や同僚、部下とも馴染めず、1年と少し。 その間に色んなことが起きてストレスからか 頭痛、めまい、立ちくらみ、不眠、慢性的な肩こり、腰痛、首こり、体のあらゆるところが痛いです。 上司に相談しましたが、相談に乗ってくれず最近では私の悩みを理解できないような言種で冷たくあしらわれました。 その上司は売上につながる事以外は進んで何かする事はほぼありません。 この仕事をする中でやりたいこともあり少しずつ形になりかけているなかでもう少しもう少しと、自分に言い聞かせ、鞭を打って頑張っていましたがそろそろ限界が来そうです。 この仕事、続けるべきでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/09/30

直属の上司に嫌われて辛いです。

今年の4月に転職したばかりです。 経験業界ですが、ブランクや、会社特有のルール等もあるため、現在必死に業務を覚えている最中です。 そこの直属の上司Aはもともと気分屋であり、思い込みが激しく、癖の強い方です。 その上司とのやり取りや、指導の仕方に常にモヤモヤや理不尽を今まで感じてきました。 例えば別の上司に聞いた通りに処理をしましたが、それが間違っており、指導を受けた際、〇〇さんに確認しました。と答えても怒られてしまいました。 また、教えてくれない処理を、前の物や要項を見ながらなんとかこなしているのに、要項もいいがまずは理解してくださいなど、育てる気があるのかよく分からない対応をされ、ずっとモヤモヤしていました。 先日、上司が使用している書類が来店客の関係で私も急に必要になり、上司が内線電話で話していたので少しお借りしました。後から聞いたらそれはいけないことだったようでした。 分からない私が悪いのですが、書類を横取りするな。子供でも横取りはしない!と強めの指導をされてしまいました。 今まで理不尽な言い分にも耐えてきましたが、その時ばかりは耐えきれず、トイレで泣いてしまい、そのまま上司の上司(B)に相談しました。 相談の内容としては、書類の取り扱いについて詳しく理解していなかった私が悪いが、その言い方は酷い。と言うものでした。今までに溜まった鬱憤も沢山言ってしまったと記憶しています。 その後、上司Bが上司Aに指導時の言い方に注意してと指導が入ったそうです。 指導が入ったその日から、上司Aの私に対する態度がより酷く、キツく、悪くなりました。 例えば、私が上司Aに分からない所の質問をしている最中、話の腰を折った挙げ句、「人の話は最後まで聞いて!」と高圧的に矛盾した事を言ってきます。 また上司Bに言いましたが、割り切って!普通に!と言われてしまいました。 私は普通に、、を心がけていますが、なぜ私より年上の人が大人な対応が出来ないか不思議で仕方ありません。 話しかけると嫌そうに、めんどくさそうに対応されるので、このままだと話しかけるのも萎縮してしまい、さらなる悪循環になりそうですし、嫌われたままだと新しく覚えることも教えてくれなさそうで怖いです。辛くて毎日泣いています。 心をどう保っていけば楽になるのか、ご助言をいただけませんでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

どの集団でも長くいることができません

学生時代から、ひとつの集団に長く属することが出来ません。 高校……2年生の途中から不登校・ひきこもり。転校先で卒業 大学……5年かけて卒業。うち2度(合わせて2年ほど)不登校・ひきこもり 就職後……2年半、1年半で退職。今の会社は3社目で現在2年目 原因は全て人間関係です。しかし、激しいいじめを受けたりというより、何となく合わないところを我慢できなくなって、という方が近いような気がします。 学生時代は特定のグループに属することはなく、いわゆる一匹狼のような節がありました。ずっと同じ集団に居ることが苦手で、色んなグループを転々としていたような記憶があります。 就職してからは一人行動が出来るようになったため、その点ではかなり楽になりました。 しかし今度は、理不尽な仕事の振られ方に腹を立て、謎の指示に腹を立て、部下を安月給でこき使う上司に腹を立て、上司のご機嫌伺いと他の社員の陰口ばかりの女性社員に腹を立て、自分たちの保身しか考えていない男性社員に腹を立て…… そういう怒りを冷静に訴えることも出来ず、自分の中に溜まっていくのを感じながら働いています。 そして、クラスメイトや上司や同僚の矛先が私に向いたとき、私はそれに耐えることが出来ず折れてしまいます。 選んだ場所がたまたまそうだったんだと思い転校や転職をしてきましたが、具体的な内容は変われどストレスの内容はあまり変わりませんでした。 そのため、これ以上職場を変えても解決にならないように思います。 10年以上付き合いのある友人は複数いますが、全て一対一の付き合いです。 グループ、集団になると途端にダメで、実は家族も苦手です。 世の中は人と人との繋がりで出来ているのに、そのなかでやっていけない自分はなんてダメなやつなんだと落ち込んでいます。 なぜ複数の人との付き合いがこんなに苦手なのか、どうすれば克服できるのか、ご意見を頂けると幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2022/10/04

ワンマン社長の対応

7月に転職をしたのですが社員11人の会社(保険関係)のワンマン社長の対応に困っています。 社長のことは7月にも相談させていただきました。その延長です。 初めに違和感を感じたのは面接、オリエンテーション、入社日で言われた仕事内容が異なっていたことから始まりました。 1日のうちに社長の指示が2転3転するのは当たり前。 報連相についても、報告→いちいちそんなこと言わなくていい。連絡→後にして。相談→自分で考えて。と言われる始末で、自分自身で仕事を進めてると「何でおれに言わない!」と癇癪気味に怒ります。 長年働いてる方が私を心配し「社長はお父さんから会社を継いでお勤めに行ったことがないから社会常識がない。なのでコミュニケーションが全く取れない。昔は社員が思い通りに動かないとその人のデスクの物を払い除けて床に落としていた。お客さまでも社長のことを嫌がってる人がいる」と話してくれました。 確かに社員と社長は全くと言っていいほどコミュニケーションが取れていません。 そして本人は「忙しい忙しい」と社員のみならずお客さまにも言っていますがスケジュールはいつも空です。 つい最近、社長から任されたお客さまに「みどりさんは対応が早くて本当助かります!社長は忙しいから全然うちに来てくれない!」と愚痴に近い口調で言われたので驚きました。 社員全員が社長に対してうんざりしているので社内に相談できる相手はいるのですが ・自分がミスしたときは素直に謝らず何が何でも相手の非を探す(お客さま相手でも) ・言ってることは日々違う ・自分で出した指示を覚えてない ・1つの案件を多数の人に振る(社内で情報が交錯し仕事が滞る) ・お客さんから社長の愚痴がでる 転職してまだ3ヶ月ですが何だかなあと思います。 過去にこちらから歩み寄ろうと「昨日は出張お疲れ様でした。あちらは暑かったですか?」と話しかけたところ「そんなこと聞いて何なの?」と目線も合わさず言われました。 病的にコミュニケーションが取れない人だと思います。 この人の元で働き続けるためにどんな心構えをしたら良いでしょうか。 アドバイス頂きたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

誤って人のお茶を盗ってしまっていた

お世話になります。すみれと申します。 どうしても長文になってしまいますが、どうかお救いください。 お忙しいところ、申し訳ありません。 職場の方に悪いことをしてしまいました。 私の職場には給湯室があり、そこの冷蔵庫にコーヒーと冷茶が入っています。 私はいつも仕事を終えて帰る前に、水筒にお茶を補充して帰るのですが、3日前、いつも私がもらっていたお茶は、福利厚生として会社が置いているお茶ではなく、4人の方が個人的にお金を出しあって買っているお茶であったことが発覚しました。 発覚した時、そばにいた2人には謝れたのですが、残りの2人はその日お忙しそうで、謝る機会を逃したまま、今日やっと謝る事態になってしまいました。 当然ですが、かなりお怒りで、しかも1人は普段から厳しい上司ですので、「違う容器に入ってるんだから普通わかるだろ。わざとだろ。人のものを盗むなんて恥ずかしいと思わないのか。犯罪者が。」「貧乏だから高いお茶を飲んでみたいのはわかるけど、盗みはよくないよね。」等々と言われてしまい、それ以上何も言えなくなってしまいました。 会社から提供されているお茶だと勝手に思い込んでいた私が悪いのですが、「犯罪者が」と言われたことが不覚にも心に刺さってしまい、どうしたら許していただけるのだろう、どう償えばいいのだろう、とそればかり考えてしまい苦しいです。 どうしたら許していただけるのでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

今の上司が全く褒めない減点法の人で辛いです。

今の上司が全く褒めない減点法の人で辛いです。 今年から新しい会社に転職しました。 今までいた会社も全て外資でなかなか厳しい環境でしたが、結構褒めたり感謝してくれる上司や同僚に恵まれて来ました。それが当たり前だと思っていましたが、今の職場はそうでなくしんどいです。 業界も職種も新しく、まだまだ完璧とは程遠いのは分かるのですが、とにかくダメ出しをし、ありがとうもなく、よかった点も言ってくれません。 他の方は褒めてくれる方もいるから、わたしが格別能力が低いというわけではないと願いますが、あまりの減点法にモチベーションは下がる一方です。 昨年末から家族の不幸もある中頑張ってきました。何度も心が折れそうになりました。 周りの社員の話を聞くとどうも他の方にもそうだから性格のようなのですが、どんなに頑張っても結局ダメ出しをされるのでひたすらモチベーションが下がってます。 多分褒められない環境で育ったとか生い立ちかと思いますが、こういう方はどう対処したらいいのでしょうか。 今度一対一のミーティングがあるので、少し本音を話そうかとは思いますが、わたしのストレスのうまい対処はありますか。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ