私の家系は片親になりやすく、 分かっているだけで前の代が 3代続いて死別により片親になり、 そして私自身は離婚で、片親となりました。 また、女性は男性側がもたらす「金銭問題、モラハラ」等にずっと悩まされています。(わたしが離婚に至った原因でもあります。) また、人間関係のトラブルにも巻き込まれやすいようです。 そのような家庭環境で育つせいか、家系の女性がみんな精神的に不安定な人間になっています。そのせいか不倫や反社会的な世界などにも足を突っ込んでしまう傾向もあります。 やはり「そうなりやすい縁」というものがあるのでしょうか。 ここまで何代も続いていると、そういったものを感じずには居られないのです。 もしそうなのであれば、どのようにご供養をし、悪縁を断ち切れば良いのでしょうか。 愛娘にまでその縁が繋がってしまうことは避けたいのと、出来るのであれば悪縁を断ち切って再婚し、幸せな家庭環境を持ちたい…となどと願ってしまいますが、 また同じことが繰り返されてしまうのではないかと怖いです。 普段から見えない力に守られていると感じることがあるので、ご先祖さまにはとても感謝しています。 それだけに、この状況を辛く感じてしまいます…
またお世話になります。前回質問した高校の後輩の子の事です。彼女の名前をA子とします。実は半月程前に知らない電話番号からSMSでメールが届きました。 「初めまして。A子の男友達ですが、〇〇様の携帯でしょうか?友達を卒業されて如何お過ごしでしょうか?」といった内容でした。私はなぜ今になって連絡がきたのか、なぜA子の男友達からメールがくるのか解りませんでした。名前もA子の男友達としか書いておらず、返信せずにいました。翌日また同じ番号からメールがきて。返信するかどうか迷いましたが、またメールがきそうだったので、「初めまして。A子の男友達様。変わらず元気でやっていますよ。ありがとうございます。」といった内容で返信しました。その後その方からメールがきて、A子がお兄さんと喧嘩して怪我をしてしまい、大きな病院に通っている事や治るのは難しい事などメールで読みました。そしてA子と電話で話さないかと聞かれました。 私はA子に友達を卒業しますと言われた側なので、電話で話すのは気まずかったのですが、怪我をした事も気になりA子と話す事にし、電話で話しました。 A子はもう以前の事は過ぎた事なので良いですよと怒ってはいませんでした。もう私は彼女から連絡がくる事はないだろうと思っていたので驚いた事を伝えると、「まあ普通はないでしょうけれど、私は心が広いですからね。良かったですね、先輩!」と言われて。私は辛くて悲しかった時もあったのにA子はそうじゃなかったのかもしれません。「先輩はしっかりしてない情けない先輩だと思っていますから」とも言われ、ショックでした。彼女からLINEのアカウントを教えられ登録したのですが、「引っ込み思案を直していきましょうね」とメッセージが届きました。 私はそれを読んで仲直り出来て嬉しい気持ちよりまた私のダメな所とか色々言われたりするのかなぁとしんどくなりました。 やはりこんな気持ちでA子と友達付き合いは出来ないと思い、翌日「また友達卒業しますと言われるかもと思って付き合うのはしんどいし辛い。メールやLINEは出来ません。ごめんなさい。」といった内容のLINEを送り一時的にブロックしてしまいました。A子の男友達さんからはメールで怒られました。私も後からLINEブロックはさすがに大人気ないと罪悪感があります。謝罪と自分の気持ちを手紙で伝えるのはダメでしょうか。
関わった人に迷惑をかけました。 仕事も続けられず、根性もなく、病気になり、悪いことばかり考えてしまう。 親に孝行も出来ず、出来損ないの息子になってしまって申し訳ない。 恋人を幸せに出来ず、嫌な思いばかりさせてしまう。 職場では役に立てず、足を引っ張り、何も出来ない。 ひとつ悪いことがあると、今までの悪いことが押し寄せてきて、とても苦しくなる。 相談なんて、相手を暗い気持ちにさせたり迷惑をかけると思うととてもじゃないが出来ない。 これからも同じ事の繰り返しだと思ってしまい、早く死んでしまいたいです。 これ以上誰にも迷惑をかけて不幸にしたくないです。 親にも、恋人にも、友人にも。 どうすれば、私が死んでもなんとも思わない と周りが考えてくれるようになるでしょうか。 大変身勝手で醜い質問ですが、ここしか話せる場所が無いため、お答えを頂きたいです。 お願いいたします。
こんにちは。私は今まで恥や失敗を恐れて学校は休み、高校は中退してバカ高校に編入するし、なにかを続ける意思のない者です。 資格も職歴もありません、格差が広がる世の中で生き残れそうにありません。 終身雇用なんてのも崩壊してますが、世間は転職している人に冷たいです(自分の転職理由は下らないもの) 学びきれずに卒業して、何も得ることなく若さを無駄にしてることが怖いのです。 今の仕事を辞めて、近場で働きながら 副業で稼いでまた、都会に行きたいなと思うのですが、その頃自分は何歳なのだろう、年取ったらおしまいです。 自分がなにしたいかわかりません 世の中甘くないよと思考停止気味でいってる人をみますが、自分は何をしてるんでしょうか?? というか金くれない会社に務めて続けてる人は嫌にならないのでしょうか。 大学生とか羨ましいです、 若さを無駄にしたくない、会社に時間を捧げたくないという気持ちが強すぎるのでしょうか? 仕事に飽きて転職、好奇心があるとも言えますが能力ないとゴミではないですか
7ヶ月の遠距離の彼氏について 先日会いました。普段は1ヶ月に1、2回会いますが今回はそれぞれお互い人生の山場があったので、2人とも落ち着いた1ヶ月半ぶりに会うことができました。 私はようやく会えたので本当に嬉しかったのですが、今回のデート、いつも優しい彼が前あった時より彼が冷たかったのです。 例えば ・手を繋いでくれない(繋いでも私だけぎゅっと握って彼は握り返してくれない) ・私を置いてどんどん歩いてしまう ・デート中携帯をよく見る ・真顔の時が多くなる 等 もちろん普段通り、抱きしめキスをしてくれたり、笑顔で話をする・聞いてくれる、体調を心配してくれるなど優しい時ももちろんあったので私は仕事で疲れてるのかなと思ってました。 いつも解散したら楽しかったこと、感謝の気持ちを連絡をし合うのですが、今回は彼が既読無視(見たけど連絡なし)という結果で正直不安になりました。その後彼から近いうち電話できないかと言われ、 ・最近わざと冷たくしていた ・私への気持ちが分からなくなっているということ ・このままでは私を悲しませてしまうし、彼も落ち着かない ・彼自身の身勝手な思いだから、あなたは全く悪くないからねと何度も言ってくれた ・でも、せっかく今までの7ヶ月間楽しかったから時間が欲しい、考えさせて欲しい と伝えられました。 私は、彼の気持ちを受け止めしっかり考えてくれていることに感謝し時間を置いています。 人はこんなにも突然気持ちが変わってしまうのでしょうか。彼を信じて待つ私は愚かでしょうか。 あまりに突然のことで気持ちが追いつかず何をするにも涙が止まらず目は赤く腫れ、睡眠不足の毎日を送っています。 ほとんど家から出られていません。 辛いのは良くない恋愛だから別れるべきと親友に言われました。 何度も離れようと考えましたが結局それでも彼が大好きな自分に気がついてしまいます。 どんなに冷たくされても、人を愛するのはおかしいでしょうか。 今まで、何人か付き合ったことはありますが、少しでも嫌だなと感じたら別れていました。 でも、彼は嫌な部分も受け止めることが出来ました。こんなに好きになり、自分をさらけ出せたのは彼が初めてです。 もし、彼が考えた上で私といると彼が幸せになれないのであれば、私が我慢すれば、彼の気持ちを尊重すれば、彼は幸せになりますよね。
友達が辛い思いをしています。 遠くに住んでいるので、会うことが難しいです。 精神的な病を抱えており、最近、死にたいとメッセージが来ました。 なんと返してあげたら良いか、自分ならどんな言葉が欲しいのか、考えに考えましたが、何を言っても薄っぺらく感じてしまいます。 たすけてあげたいです。どうしたらいいでしょう。
この一年間私だけ体調くずしたり憑依体質で悩んだりしてました。しかし、ふと、家の間取り図をもういっかい見たら私の部屋の真下が仏壇、ペットのお骨、 神棚でしたが、雲とゆう字をつけずにいました。夢をみて雲とゆう字をつける自分をみて、起きたら5回吐いて、なんだろ、熱ないし、夢を思い出して神棚、仏壇に、雲とゆう字を張り付けたら涙でてきて今までごめんなさい、踏み潰しましたごめんなさい、て気持ちになりました懺悔文、光明真言、延命十句観音経となえて仏壇掃除、神棚はお供えして謝罪しました。そうしたら体が軽くなって、今まで、見えていた霊感みたいなのも軽くなりました。。今まで、外に原因があるだの霊感があるだのって、騒いでいて、一番自分に原因がありました、、
結婚5年目 3歳の子供がいます。 夫は管理職をしています。 私は契約社員をしています。 私はもっぱら掃除をしています。 自分からしています。 パソコン作業もあるのですが… 手が空いたときでも忙しいときでも掃除をしています。 清掃業者さまの入れない部屋を掃除しています。 段ボールをまとめてるとき、社員さんが知らんぷりして会議や現場に行くのを見て、私はなにをやっているんだろう。と思います。 掃除は私が進んでやってるのにむなしいです。 同い年の社員さんは主任の役職があり、新人教育をしています。 私は会議や研修に参加できません。 同い年の子はどんどん、責任ある仕事をしているなか、私はこの先、ずっと掃除や雑用しかできないのかと思うと悲しいです。
先日義母に、お墓の管理を代替わりすると言われて、今年のお盆から 私がお墓参りとご住職へのご挨拶に伺っています。 義父母が生後2週間で亡くなった夫の兄のお骨を義母の実家のお墓に入れてもらっていたのを、10年前に引き取って欲しいと言われて建てたお墓です。 義父母は他の地方出身の為、先祖代々の墓というわけでもなく、義父母も健在なので、お墓の中には赤ちゃんのお骨だけが収められています。 先日義母に亡くなって50年以上経つし、もうお墓参りとか行かなくてもいいと言われましたが、私は誰かが眠っている以上私が元気なうちはお参りに行った方がいいんじゃないかと思って行っています。 義母はもう行く気がないようですし、義父は足が悪いので行けません。 義母の言うとおり今の状態ならお墓参りは行かなくてもいいのか、それともこのまま続けた方がいいのか、迷っています。 お墓参りというのは、亡くなって何年という区切りはあるのでしょうか。
実家に帰省し母親の車を借りて友達と遊びに行った際の出来事です。 その日は私が運転し、母の仕事が終わる時間に母の職場の駐車場で車を引き渡し、そのまま飲み会に行く予定でした。 そしてその日の朝、友達二人を車に乗せ、私が車を運転していたのですがバイパスの合流地点で私が原因で物損事故を起こしてしまいました。 幸い怪我人はいなく大事には至らずに済みました。 私の不注意による事故で予定を台無しにしてしまい申し訳なさを感じ、友達二人は飲み会に行くつもりだったので、事故の収拾が終わり、私は友達を駅の方へ送りそのまま家に帰り親に事情を説明しました。 父は私から話を聞いて、「同乗してた友達にも連絡して金を払わせろ」と言い、その後、母には「いくらあなたの不注意による事故であったとしても、友達からもせめて何かうちに一言はあるべきだし、そもそも飲み会に行ったことはおかしい。最低の友達だね。」と言われました。 私自身は、自分の不注意による事故だったので責任は私一人にあると思っているのですが、両親に金銭的な負担を増やしてしまったこと。また、これを機にその友達と縁が切れてしまったらなど、考えれば考えるほど不安が大きくなってしまいます。 私はどうしたら良いのでしょうか?
こちらで何度か相談させて頂いている者です。 現在私は強迫性障害の加害恐怖(主に万引きについて。万引きをしたことは一度もありません)を心療内科で治療しています。しかし1カ月くらい前に変な出来事があったのです。その日はパン屋さんに行ったのですが何故かふと頭に、最近万引きで逮捕された芸能人が浮かんでしまい、危うく自身も小さなケーキを盗りそうになりました。幸いギリギリのところで気が付きケーキは棚に置き何事もなくパンを買って帰りました。 (勿論盗む気はありませんでした。) しかし、その後気持ち悪さから地元のお坊さんにお祓いをお願いしました。 今は少しずつ治療の効果か強迫性障害の加害恐怖は治まりつつあり、 普通に日常生活を送っていますが、今となっても この出来事は強迫性障害の症状なのか 本当に憑依されてしまったのか分かりません。 お坊様方はどのように考えられますか。 またこのことはまだ主治医に話していません。話したほうが良いと思いますか?
私の気持ちがもたない時、不思議とこの、サイトに相談出来る状態になっていて、ありがとうございます。今は、寝るのに睡眠薬か、鎮静剤を飲まないと寝れなくなり、飲んでも必ず何回も目が覚め、中々寝れない。1日何回も息子の事を思い、未だに後悔ばかり。何で、何でばかり。…少し体も、心も疲れて、しんどくなってきました。毎日必ず思うのは、早く死にたい。そればかり。すみません。怒られるのは、わかっていますが、やはり誰にも言えない私の本当の気持ち。死にたくて、死にたくて、仕方がないです。時々、どうやったら他の人に迷惑かけずに、とか、どうやって死ぬか、とか、考えますが、やはり自殺は必ず迷惑かけるから、それなら、早く病死、事故、凄く自分勝手な考えばかり、してしまいます。グルグル同じ考えしかできず。生きる事の先が全く見えず、ずっと同じ場所から、動こうという考えも出来ず、本当にしんどいです。この世には私よりも生きたいと思っている方々が居るのに私は死ぬことばかり。代わりたい。本当に出来るなら、亡くなった息子と代わってやりたい。まだまだ沢山やりたいことあっただろうに。…すみません。こちらにしか、言えないから。誰にも言えない。もう言わない。そう、決めたから。すみません。自分勝手な内容で。
私は過去の罪を背負っています。それが理由で、姉との関係が複雑です。 . 私(一人暮らし)は何とか人生をやり直そうと努力し、迷惑をかけた家族に償いと感謝の気持ちをもって、きょうまで過ごしてきました。 . でも、姉(実家暮らし)は私を許せないようです。何かにつけて私の罪を理由にします。例えば、友達がいないこと、新しい挑戦をしないこと、結婚できないこと等。 不思議なことに、普段は普通に接しています。頻繁に連絡もとりあうし、2人で出掛けることもあります。でも、何かあると決まって私の罪を持ち出すのです。 . 今年私の結婚が決まり、彼が実家へ挨拶に来ました。姉は部屋から出てきませんでした。その後何度か実家訪問していますが、姉と彼が顔を合わせることはありません。両家顔合わせの食事会に招待したいのですが、行かないと即答。自分は私のせいで結婚できないのに、私が結婚するのが許せないと言います。そして彼のことを悪く言ったりします。 . 私は姉にも私の家族になる人に会ってもらいたいです。 姉だけでなく、両親、彼、彼のご家族、心を使いたいところはたくさんある。 それなのに、実家へ結婚準備の連絡をするにも姉に気を遣わねばならず、これから先も彼と一緒に実家へ帰ろうとする度に姉のことを考えねばならず、気が滅入りそうです。両親も私の結婚を喜ぶ一方で、姉の反応を見て複雑なようで、結婚準備の話をしても常に姉の話題になり重い雰囲気になったりします。彼にも申し訳ないです。 . それに、姉にも、私が原因で出来ないと決めつけず、素晴らしい友人やパートナーとの出会いがあることを前向きにとらえてもらいたいです。だって私には、私の罪を知ったうえで仲良くしてくれている友人がいます。婚約者もいます。姉にも幸せになってもらいたいです。正直、私の罪が原因だと言われるのに納得がいかないときもあります。でも私や両親が何か言ったところで聞く耳を持たないのが現状です。 . どうしたらよいかわかりません。長々と失礼致しました。何かお言葉をいただけませんでしょうか。
今日は 1番暑い時期の1番お忙しそうな季節お疲れ様でした。 熱中症などにならず無事乗り切られましたでしょうか? 前月にはお答えを頂きありがとうございました。 謝罪も何もかも拒否されているため、もう何も出来ないので、その方関連の所は見ないようにしています(その方からの拒否への返答でわかりましたと言ったとたんブロックもされましたし) ですが他のお友達への挨拶などで、うっかりその方が他の人には親切にしている所が目に入る事があります。 そんな時は辛くなるので、直ぐ別タブ開いてhasunohaのお坊さんのお話を読み返したり、沢山の悩める方の心を思ったりして、 「何も出来ない事は気にしない気にしない」 って自分に言い聞かせ、何とか不器用に乗り越えようと頑張っている最中です♪ 本当にhasunohaのお答えくださったお坊さんを始め、みなさんのお陰で沢山の助けを受けています。 ありがとうございます。 そうしてお坊さんのお写真とか見せて頂いていてふと思いました …お坊さんの衣装って凄く暑くないですか? 私はクリスチャンです。 集会時、男の方は背広にネクタイで、女性のワンピース(ノ-スリ-ブやミニスカ-トはダメですが笑) でいいのに比べて暑そうだなあと思ってますが。 お坊さんの法衣?は、よく知らないのですが、 重ね着に重ね着? どう見てももっと暑そうで… この酷暑の中大丈夫なのかしら?とつい心配になりました。 心頭滅却すれば… なのでしょうか… 修行の一環? 実は涼しい? お坊さんによって、涼しく着る工夫とかもあるのでしょうか? 足掻きながら頑張ってますのご報告とお礼…素朴な疑問でごめんなさい
自分はいつも人任せで、わがままです 自分を助けてくれている人間に対しても気に入らないととことん避けています、雑談すらも無理です 親友には甘えるくせに、家族が自分に近づいてくると弟を除いて気持ち悪くなります 自分は何かしらの人格障害だと思います 平気で人を無視できます そういうことをするのも慣れてしまいました
先日、ご相談させて頂きその後、まず理事長の任務期間は無事に終了しました。 理事会は主に主人メインで私も少しは手伝ってきました。その手伝い方が意にそぐわなかったからなのか苛立ちも受けました。理事長の事は済んだことなんで忘れようと思います。 その後の家庭内な様子ですが、『あなたとは考え方が合わないので離れて暮らしては?』を提案してみました。明らかおかしい点もいくつか挙げました。 価値観の押し付けや、自己満足の為に子供の心を蝕むことになってると。 何をどれだけやったら満足するのか? (※やってる姿が見えてないのか?やって満足するものかもはや、私には分かりません。) 明るく笑ってる子供でいる方がよっぽど良いと思う事を伝えました。 主人の性格はきちんとしている人です。 仕事についても何にしても、常に先を読み、事前に計画を立てその為に準備を整える人です。行き当たりばったりやアドリブは無理なタイプです。その結果、理事長の仕事や会合を見ていて感じましたが、事前準備が万端で挑んでも、新たな課題が出ると苛立つその繰り返しでした。 適応障害と神経質な性格がどう影響してるかわかりませんが、何を言って理解を得るには難しいです。 義家族に相談したいところではありますが、遠方なので身近な援護は得られません。この手のタイプをどうしたら良いでしょうか?どこに相談したら良いでしょうか。 離れて暮らすのは金銭面で一蹴されました。又、適応障害だったとはいえ、病気扱いするなと言われました。
見つけてくださってありがとうございます。 うちは臨済宗妙心寺派です。 6月に父が仏様に召されました。毎朝,般若心経を読んで仏壇に手を合わせます。(時々寝坊します。寝坊した時は「ごめん!行く!」とお線香とおりんを鳴らしてお経はカットしてます。色々申し訳ないです) 悲しみも後悔もいっぱいありますが,自分にできる範囲のことをして,少しずつ心を静かになるようにしています。 問題はここからです。 「@@(父の名前)だけずるい」 と子どもから大人まで,各種時代の人(Max古くて江戸後期?だと思います)がどうも父を羨んでいるようです。 父を羨んでいる人たちはどんな生き方をしたか,死に方をしたかなど頭の中にふわぁっと流して,私に教えてくれます。 その人たちに,「僕たち,私たちは忘れられたの?」と言われました。 恥ずかしながら父方の家の方は,法事はショートカットするようで,御墓参りもしないようです。父の兄も新興宗教に入ってしまい,仏壇がオブジェ状態です。そのため,亡くなった人に「私こういう人!」と教えてもらわないと誰が誰だかわからないし,その人が私たちどんな繋がり方かわからないのです。祖父母もあんまり先祖については聞いても教えてくれないので,聞くに聞けない状態です。たまに自称先祖の人もいるので,教えてくれる人の話を全部が全部鵜呑みにできない状態です。(なんとなく「あ,この人人間違いしてるかも?」と思う時があります) 正直,私も父方の祖父母の家には怖くて行けず先祖に手を合わせるのができません。また,お墓はもっと怖い(荒れ果てすぎててお地蔵様にも申し訳ないです)ので,家の仏様に手を合わせるのが精一杯です。 私が直接そんなひどい状態にしてしまったわけではないですが,ご先祖様とお墓のお地蔵様に申し訳なくて・・・。 ただ,「ごめんなさい」としか言えない自分に無力感を覚えます。 たくさんの人がどんな生き方をしたか教えてくれるたびに,人間ってすごいな,と思ったり,生き方に尊敬するところもあります。時々私を見ていてくれるようで,「見てるよ」と言われるたびに照れくさく,少しありがたいな,と思います。 どのようにしたら,父を羨むことなく心安らかにご先祖様がたはいられるでしょうか。また,お墓のお地蔵様に申し訳ない旨をお伝えしたいのですが,どのようにすればよいでしょうか。お墓に行く勇気がないです。
私には、人と比べて自分は上か、下か、と思ってしまう癖があります。学生時代は勉強の出来や、容姿だったのですが、今は自分の給料、恋人の稼ぎ等お金のことをかなり気にしてしまいます。 世の中お金ではないと頭ではわかっているし、「お金よりも、穏やかに過ごす日々の方が大切だ」という考えのため、もっとお金を稼ぎたいという気持ちはないのですが、副業をして稼いでいる友達や、高給取りの彼氏を持つ友達を見るととてもしんどい気持ちになってしまいます。このままいまの恋人と結婚してもよいのか、もっとお金持ちの人と結婚した方が楽になれるのではないか、とまで思うようになってしまいました。 ただ、お金ばかり求めたり、友達と自分を比較し続けたりしてもキリがないし、今の自分の幸せを噛み締めて生きていく方が自分には合っていることはわかっています。どうしたらこの強欲な心を捨て、日々の小さな幸せに感謝して生きていくことができるでしょうか。
こんにちは。 とても悩んでいる事があるのでアドバイスお願いします。 私の家で飼っている猫を2匹逃がしてしまいました。 結構前の事なのでもう見つからないと思います。 その子達の事に本当に申し訳ないです。 謝っても謝りきれないです。 とても後悔しています。 私が逃げてしまった猫達に出来ることはなんでしょうか。 教えてください。