悟りを開きたいですがもう既に、五逆罪、謗法罪、十悪を造っているので悟り開けませんか?家族を捨ててまで出家する勇気が出ません
自分は今現在、YouTubeを使って仏教を学んでます。 容量が悪く中々、頭に入っていきませんがそれでも摂取不捨の利益を貰うため、仏法は聴聞に極まると言う為、一生懸命話を聞いてます。 ですがそんな中不安な事が1つあります。 それは平生の一念で救われる前に亡くなってしまったらどうしようという不安です。 はっきり申しますと私はまだ阿弥陀仏様に救われてません。 大悲の願船に乗せて貰えてません。 他力信心はダイヤモンドの様に固く誰からの非難中傷を受けてもその心は決して乱れないらしいです。 乱れまくってる自分はまだ難度海で溺れているのです。 後生の一大事はまだ解決してません。 なので現在進行形で仏教の動画を通して学んでいるのですが、その過程で自分が死んでしまったらと考えると不安で仕方がありません。
私はまだ未熟ですが曹洞宗の僧籍をもっていて色々勉強しています。 そこでふとなぜ観音様や阿弥陀如来様や大黒天様など存在しない(存在してるか分からない)ものを祀ったり信仰しているのだろうと思いました。 お釈迦様は神仏に祈るより自己を見つめて悟る 自分は自分で助けるということを言っていると私は解釈しています。(間違っていたら訂正していただきたいです) 僕より人生経験が豊富であろうお坊様達に意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします🙏
現在、様々な宗派を学んでいるのですが、浄土宗・浄土真宗における還相回向とは、往生の後再び肉体を帯び菩薩として衆生を導くことなのか、往生の後仏となり肉体を帯びずに衆生救済の働きをすることなのでしょうか? ご教授頂けると幸いです。
私は家族と絶縁いている関係で昨年亡くなった両親の墓が分からない者です。 そんな中、今年のお盆の時期に夢に両親が出てきてどうにかして供養をと思い、無料相談をしてくれるお寺を探して相談致しました。 きちんとお題目を唱えて下さり、お盆とお盆帰りの2回お祈りをして頂き、不仲ではありましたが両親に対して少しでも供養になったのかなと涙を流しました。 そこで少し仏教の内容にて引っ掛かったのですが、お題目なので南無妙法蓮華経なのですが、今持っているお守りやお札など有れば効果が半減するのでお預かりしますと言われ、少し腑に落ちない気持ちになりました。神社参拝もクリスマスも行事ですからと断りましたが。 また、名前や住所・電話番号を記入させられ、その時は特に何にも感じなかったのですが、毎週、お参りどうですかと電話やメールが来ます。 私は宗教はどうあれ、1なる神様がおられ、その時の場所は背景、時代等で枝分かれしたと思う考え方です。今回は南無妙法蓮華経でしたが、南無阿弥陀仏ももちろん唱えます。お釈迦様のお師匠様的な存在である阿弥陀如来様の念仏が法華経の教えに反するとも思えません。 本門仏立宗という宗教なのですが、調べるところ日蓮宗系だとはおもいます。 別に他を参拝しても構わないかと思いますし、中々他宗教廃絶的な考えが腑に落ちないのですが、両親の供養をして頂いた手前、無下にもできずどうしたものかなと、、、。 はっきりと自分の考えを述べた方が宜しいのでしょうか? 私はどちらかというと仏教系、天台宗や浄土真宗よりかなと思います。
とある真言宗の方が、「真言宗では、各流派でも印を結ぶ時は隠す。しかし、天台宗は隠さないと天台宗僧侶から伺ったが、理由を書きそびれてしまった。」と話しておられました。 印は隠すイメージがあるのですが、天台宗ではなぜ印を隠さないのでしょうか?
凄く馬鹿らしい質問になります。 地獄に居る獄卒にどうしたらなれますか? 素朴な疑問だったので質問させて頂きました。 浄土に往生する事、現在世で信心獲得する事が自分の最優先事項なのは変わってません。 その上で地獄にいる獄卒はどこで産まれ、人間が獄卒になるには何をすれば良いのか知りたくて質問させて頂きました。
(編集部より。規約より投稿の一部を変更しています) 住職の霊能者の方に相談をしようとメールを送信しました。 それから問い合わせにある電話番号に電話をしたのですが、勝手にブロックされて繋がらないようにされてしまいました。 まだ相談もできていない段階でなぜこういった事ができるのでしょうか? 信じられません…
三陀羅尼(仏頂尊勝陀羅尼:宝篋印陀羅尼: 阿弥陀如来根本陀羅尼)に興味があります。 質問なのですが、一般信徒としてこれらの陀羅尼は読んでも大丈夫でしょうか?(例えば個人的に勤行集などを買って読むなど) それともどなたかの僧侶から正式な伝授がないと読んではいけないものでしょうか? 御回答よろしくお願い致します。
【韓国・テンプルステイについて】 近々、韓国は釜山にある曹渓宗の寺院・梵魚寺で、テンプルステイをしてみようかなと思っています。 韓国仏教の特徴や、寺院の雰囲気など、お坊さま方のご存知のことを、どんな小さなことでもよいのでたくさんの方から教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
母親が熱狂的なキリスト教徒で、小さい頃から、洗脳を受けてきました。神仏の存在は信じますが、キリスト教はもう信じてないです。仏様がよく、夢に出てきて、いろいろ慰めてくださる夢をよく見るので、亡くなった祖父の影響もあり、仏教に入りたいです。父親も仏教ですが、母親に合わせて、キリスト教の教会に通っていて、浄土真宗との二重です。父親の信仰自体は浄土真宗なのですが、昔は、父親も信仰があまりなく、悪い人だったので、私も、だいぶ、酷い目に遭いました。母親からメンタル的にも、身体的にも、虐待された、6年前に、一時的に私が不穏になった事があり、精神科のクリニックに行ったところ、精神科の勤務医として、6年ほどしか、大きい病院では、勤務せず、すぐにクリニックを開業していた、口の上手い先生で、私に統合失調症と診断し、それが、一人歩きしてしまい、他の病院でも、そこの医院からの紹介状のせいで、なかなか覆らず、合わない薬ばかりで、しんどい想いをしました。今のクリニックでは、ちゃんとしたお医者さんだったので、虐待によるPTSDと、もともとの双極性障害で、不穏になっていただけで、双極性障害の薬をしばらく飲んだら、治ると言われました。また、キリスト教でなく、仏教に変わったことがとても良かったと言われました。前の誤診の時も、母親がついてきていて、私の症状も、あること無いこと言っていたので、致し方ないのですが、6年も身体がしんどかったので、とても残念でした。仏教は、信徒を集めるために、奇跡を語ったり、祈らせたりして、叶わなかったら、本当に救いにならなかったからだと言われたりしないことが、凄い良いです。もともと、キリスト教の教会の方も、カトリックだったので、聖職者は一生独身の決まりがあり、なり手が集まりにくく、母親に言われて通っている私(通わなかったら、怒鳴られたり、殴られたりするので)を、シスターにしようとする、高齢者が多くて(教会に信者の納骨堂があり、そこの世話をするシスターが必要なので)、私が狙われたというのもあります。私は、シスターになる年齢制限を超えたみたいで、高齢者の信者が話しかけて来なくなったので、やっと自由になりました。浄土宗のお寺に通いたいのですが、関西圏内で近くにある良いお寺ありますか?2年半後、1人で関東に引っ越しするので、在籍は2年半で、それから、関東のお寺に移ります。
1尊勝陀羅尼は聞くだけでも功徳があるとお経に書いてました。真言を唱える行為や印を結ぶのは阿闍梨から伝授されてないと越法罪になると知ったのですが陀羅尼をユウチューブでお坊さんが唱えるのを聞く行為は伝授されないと越法罪にあたりますか?私は伝授もされてないし在家でもないただの一般人です。2お経を唱える行為(読誦)や写経は伝授されてないと越法罪にあたりますか?お経の中に陀羅尼が含まれてたら唱えたら越法罪にあたりますか?3週末だけ人が少数お墓参りにくるようなほとんど人がお参りにこないようなお寺の宝篋印塔は礼拝しても功徳がありますか?参拝客がたくさんいるゆいしょ正しいお寺の宝篋印塔でなければ功徳はないのでしょうか?4自分の持ってる開眼してないそこら辺で買った普通の小さな仏像の中に宝篋印陀羅経を写経したものを入れて礼拝したら功徳はありますか?5写経は筆や墨でなければ駄目ですか?ボールペンと普通のノートに書いたら功徳はないですか?6尊勝陀羅尼には百鬼夜行にあった人が陀羅尼を身に付けてたおかげで助かった話がありますがこれは陀羅尼を写経したものを身に付けただけでは効果はないですか?お坊さんが霊符?開眼?したものでなければ効果はないですか?
いつもありがとうございます。 来る8月15日、お朝事で感話を勤めさせていただきます。 お話しする内容について… あれも違う、これもだめ、というのが本音です。 日々、あの選択よりもこっち、この選択よりもあっち、と常に、あとからより良い道筋が見えてくる毎日です。 一向にたどり着かない境地で お仕事させていただけるのは、 有難いことですし どんなに頑張っても 追いつかない。 自分の非力さ 至らなさで一杯です。
お世話になっています。実は15年ほど前に仏教系の新興宗教に入っていました。3年足らずで脱会しました。というのも最初あまり知らずに藁にすがる思いで入信しましたが、恥ずかしながらあまりよく調べないで入信しました。最初ある宗派の流れの宗教だと思っていまして、その教団もそう主張しているのですが単に破門されたか、独立しただけなのかもしれません。その教団、オリジナルのお経、教義、レベルの低い幼稚な説法に信仰が深まるどころか後悔しだしました。また奉仕活動の半強制、パワハラでかなり精神を消耗しました。人生が改善されるどころかどんどん悪い方向に行き始めまして、親の葬式もめちゃめちゃにされました。脱会してからいろいろ調べるとやはり私と同じような事を受けた人が多く、あれは仏教とは言えないと言った声も聞かれました。そこで質問です。仏教もどき、まがい、異端などを信仰すると逆に最悪の方向に人生や生活が行ってしまうのでしょうか?私は実体験から行くと考えています。お考えを聞かせてください。
蓮體著作のほうきょういん陀羅尼和解秘略釈という本をネットで読んだのですが光明真言を唱えても効果が出ないのは信心が少ないから、戒律を破っても恥じないから、師に出会って正式な教えをさずかってないら、修行の準備、正しい作法が整ってないから、雑行雑修だから。このように5つの理由があると書いてたのですが末法の私には、とても5つの条件をクリアすることは不可能です。続けてれば信心はクリアできるかもしれませんが私は引きこもりなので師に伝授してもらう等物理的に無理なこともありますし、戒律を破っても気づかないことだって人間なんだからあります。やはり5つの条件をクリアしないと光明真言を唱えても現世利益はないのでしょうか?また、効果があるなら何回唱えれば効果があるのでしょうか?10年、20年続けないと効果はないのでしょうか?
お世話になっております。 先日、お寺の帰りにタクシーに 乗ったら、運転士からヘイト スピーチされました。 否定的・悪質な偏見をたくさん 言われ傷つきました。 結果的に営業所に苦情を 言って、運賃を返してもらい ました。担当の方いわく 「本人、思わず口が滑った と猛省してました」 とのことでした。 また、私の好きな科学作家の 先生が 「スピリチュアルに取り組むのに 幸せになれないのは、スピリ チュアルをやめないからだ」 と言っていました。 ここハスノハでも、 「仏教はスピリチュアルとは 一線を画すもの」 と説明してくださるお坊さんも いらっしゃるのを見たことが あります。 しかし気になったのが、 「祈りの要素も強い仏教と スピリチュアルの違いは何か」 と聞かれた時に、どう答えを 出せばいいのかということ です。 「ほら、同じじゃないの」 「宗教は怖いわ」 と笑われたくないのです。 私は本当に、スピリチュアルと 仏教(宗教)を一緒にされたく ありません。 私の印象では、スピリチュアル は祈ってさえいれば叶う、と説く。 占いや予言などの根拠のないことを もっともらしく言う。 仏教(宗教)は、「気の持ち よう」を具体的に説いてくれて、 祈りはその助剤。 と解釈しています。 私は本当にスピリチュアルと 仏教・宗教を一緒にされたく ありません。 いっとき、先ほどの科学の 先生は、 「神の存在を本気で信じている 人はニセ科学にはまる」 とまで言い切っていました。 (のちのち、神社の篤信の先生や ウラマーの先生がお仕事仲間に なりましたが) スピリチュアルと仏教・宗教の 違いはなんだと思えばいいでしょう か?
こんにちわ。先日お寺に一週間弱テンプルステイさせていただきました。 その時に、お経も読んだのですが終わって日常でも唱えようかなとおもうんですが やはりお経に書いてある内容も知っておいた方がいいんでしょうか。
5年前に祖父を亡くしました。 当時は自宅で突然倒れた、病死だと聞いていましたが、先日本当は自殺だったと聞きました。 祖父が書いた遺書も読みました。 自殺の原因は祖母です。 祖母は診断は受けていませんが認知症か精神疾患であったと思われます。 祖父に「早く死ね」など、近所まで聞こえる暴言と罵声を日々浴びせていたり「今から道路に飛び出して車に轢かれて死ぬ」と家を飛び出し、祖父が慌てて追いかけることもあったそうです。 祖父が心中を持ちかけたこともあるそうですが、祖母は「死ぬなら1人で死ね」と。 結果、本当に祖父は1人で亡くなってしまいました。 自分のお葬式の準備もして、遺書も残して。 祖父の死後、祖母は自分達の世話をしてくれている近所に住む叔母夫婦に「死んだ理由を他の親族に言わないで」と懇願したそうです。 知られたら自分が責められると思ったのでしょう。 祖父は祖母に殺されました。 祖父を殺しても自分のことしか考えられない、考えない祖母も去年亡くなりました。 私は祖母が生きていたら「人殺し、お前も死ね」くらい言ってしまうと思うので、祖母が亡くなった後に祖父の自殺を知ったことに対するホッとした気持ちと「死に逃げ大成功だな、くそばばあ」と悔しさがあります。 祖父がそこまで悩んでいたことを知りませんでした。 知っていたら、私は祖父を守るために祖母から引き離しました。 「おじいちゃん、一緒に住もう」と提案しました。 私がもっと早く気づいていれば祖父は助かったはずです。 でも、もう今更何を言っても遅いです。 泣いて悔やんでも祖父は帰ってきません。 今、私が辛いのは救えたはずの祖父を救えなかったこと、仏教では自殺したら地獄行きと言われているという話を聞いたことがあり、祖父は今でも苦しんでいるのかと辛くて仕方ないです。 また、葬儀の際にお坊さんをお呼びせず、お経をあげていただくこともしませんでした。 お坊さんにお経をあげていただかなかったことも心配です。 自殺したら地獄行きは本当でしょうか? 私は祖母が地獄に落ちていることを願ってしまいます。 祖父は今どうなっているのでしょう? 輪廻転生が本当にあるならば、祖父は今度生まれ変わったらどうか幸せになってほしいです。 私は看護師なので「病気が患者さんにこういう行動・言動をさせている」と考えますが、祖母に対してはそう思えません。
ぎんりんと申します。よろしくお願いいたします。 仏教の本を読むと、涅槃とは、精神が何物によっても動かされず、無常の世において常に自らの心を安らかに保てる状態だとあります。 という事は、涅槃に至った仏は、家族や親友が亡くなっても、悲しみに打ちひしがれず、とても楽しい事があっても、人々と喜びを分かち合うことは無いのでしょうか。 私のような凡夫から見ると、なんだかとても寂しいなぁと思ってしまいます。 仏陀は、世の人々を皆この境地へと引き上げることを使命として自らに課されたそうですが、何事への愛執も無ければ、人々は子供を作らないだろうし、文化も芸術も何も生まれないはずです。 仏陀のご意志が達成され、皆が悟りを得た世の中になれば、無味乾燥な世の中になり、やがては人類は姿を消してしまうように思うのですが、仏陀はそれもまた良しとされていたのでしょうか。 仏教を少し齧った者が初めに通るような疑問で恐縮ですが、どうかご教授頂けますと幸甚に存じます。
私は引きこもりです。体調がわるくて病院にいきたいのですが白い目でみられるのが怖くて恐怖感が強くて行けません。最近聖天さま(大聖歓喜双身天)とダキニ天のことを知りました。1聖天さま、もしくはダキニ天に引きこもりから脱出させて欲しいと願ったら聖天さま、もしくはダキニ天は願い事を叶えるとき崖から蹴落とすような厳しい父親的な叶いかたになりますか?(家から追い出され強制的に引きこもりから抜け出させる)それとも安全に地面に着地できるような優しい叶いかたになりますか?(私が恐怖を感じないような形)聖天さまは厳しい、スパルタな神様と調べたら書いてあったので。できたら祈祷ができるお坊さんからの回答希望。2聖天さま、もしくはダキニ天を信仰して死後極楽浄土にいきたいから途中で念仏して阿弥陀に信仰を変えたら聖天さま、もしくはダキニ天は嫉妬して怒り祟られますか?3聖天信仰、もしくはダキニ天信仰は一生続けなければならないと知りましたが途中でやめたら祟られますか?4聖天信仰もしくはダキニ天信仰し続けて死んだら死後どこにいきますか?極楽浄土にはいけませんか?5聖天さまは叶えるとき悪行、悪因縁を先にカルマの浄化してから叶えるから最初に嫌なことが次々と起きると本で見たことがあるようなきがするのですがこれは本当ですか?引きこもりに対しての悩み的な助言はいりません。