よろしくお願いいたします。 参拝や初詣のさい、とんでもない事が頭に浮かぶことがあり、(悪態のようなものから、約束事に似たようなものまで)もう一方で感謝や謝罪を猛烈に繰り返す、自分でも意味不明な行動をしてしまいます。 一番問題だと思うのは、「◯◯に成功したら死んでもしょうがない」等、覚悟もないくせにそういう文言が頭に浮かぶことです。本当に自分で自分にウンザリします。 すぐさま「違います違います」とか念じるんですが、失礼どころではないです。挙動不審にも程があります。 ここまで読んでいただければ「何言ってんだこいつ」とお思いになるかと思いますが、私も泣きたいくらいにそう思っています。 神仏に約束したことは果たさなければ罰がくだる、と聞きます。テレビ画面に神社や社殿が映った際にもそういう約束めいたことを考えて、「本当に◯◯が成功したら死んじゃうのでは?」と怖がって◯◯に挑むことをやめたりと愚行を犯していたりします。 たぶん、成功の代償?に一番起きて欲しくないことを考えてしまうのだと思います。最近は恐れる事態が変わり、最悪なことに「◯◯が成功したら、△△が〜」と自分以外の他人の名称(△△)が入り出しました。私にとってとても大切な人で、悪意はありません。なのに、です。もはや失礼どころの話ではありません。 自分以外の人間を巻き込んでこんなことが一瞬でも頭に浮かぶ時点でいかに私が卑劣な性を持っているかお分かりかと思います。 こういう他人を巻き込んで考えた事を、(一瞬テレビに神社が映った際とかでもです…)神仏がお聞きになることはないと思うのですが、万が一…と思うと恐ろしいのです。◯◯に挑まなければ何も起こらないかも…と言い訳のように逃げ出したりしています。 申し訳なくて参拝はおろかテレビ画面で神社仏閣を拝見することすら恐れ多くなってきました。 長々と申し訳ありませんでしたが、テレビで一瞬映った時の願掛け?が届くことがあるのか、他人を傷つけるようなものが届いてしまうことがあるのか、約束を破ってしまうと罰があるのか、私の愚かさしかない質問ですが、お応えいただければありがたいです。 少しずつでもこんなこと考えないようにしたい。まっとうな人になる努力をしなければと思うのです。 神仏にたいしても本当に、本当に申し訳ないです…。
親 きょうだい と連絡を絶っています。 このままこの先関わることがないように暮らしていきたいです。 母親 きょうだい達の考え方言動が全て嫌いでがまんできません。 みんなまとめて不慮に事故にあって消えてしまえばいいのにと思います。 私は、娘から見て祖父母 叔母の悪口や話題はしないですが、こんな気持ちで子育てしている自分が嫌でなりません。 相談できる人 話しだけでも聞いてくれる人がいないので毎日モヤモヤします。
私にはSNSで知り合った外国人の彼氏がいます。 相手の仕事の都合もありまだ会ったことはありません。 周りからは遊ばれているだけ、騙されている、危険…など 自分でも重々承知していますが、言われる度に傷ついてしまいます。 言葉では、周りからの反応にバカなふりをしていますが、そんな自分が惨めになります。 適度な距離感を保っていること、丁寧な言葉使いや態度、直接は見ていませんが仕事に対する情熱や周りへの思いやりなど… 国籍、宗教、文化、人種…あらゆるものを超えて、その人を一人の人間として大切に思っているだけなのです。 いつか会えると、思っているから会えなくても寂しくない。相手を思いやる気持ちで満足しています。 私も、そうやって出会うまではオンラインで出会うなんて、まして、結婚なんてあり得ないと思っていたので批判される気持ちも分かります。 ですが、恋愛に限ったことではありませんがオンラインを通して外国の方と話をしたことで、偏見なくひとりの人として接するようになれたのも事実です。 私は差別や偏見なく、人を人として受け入れ、接したいです。 その意味では、例えオンラインでの繋がりや出会いであっても、人との出逢いは『縁』であり、その出逢いはどのような形であれ大切にすべきではないかと考えます。 とはいえ、危険ももちろん承知です。批判的な意見でも構いません。 ですが、自分にとって人生観が変わる出会いであることには変わりありません。改宗や、海外移住も受け入れます。 どうか、出逢いや縁の仕組み、仏教的解釈を交えて、彼との将来について頑張ってもよいのか、アドバイス頂けると嬉しいです。
20年間にもいたる精神障害の末、ああ、これは心と、見えない存在、との調和の問題だなと、思いました。 どのように調和を常日頃図ればいいのですか。
今日、携帯で地震速報を見る夢を見ました 近くで震度2の地震速報が流れて不安になる夢でした これは近々自分の周囲に悪い変化が起きる予兆なのでしょうか? それともまた近くのどこかで地震が起きるというものなのでしょうか? 不安で仕方がありません、どうかお力を貸してください・・・
因果応報。善い行いをしたら善いことが、悪い行いをしたら悪いことが自分に返って来ると言いますが… たとえば「〜〜さんに善いことがたくさんありますように」と祈ったら、その人に善いことが起こるのでしょうか?そう思う自分に起こるのでしょうか?(逆も然り たとえばAをいじめたBに罰が当たり、Bが「悪いことが起きたのはAのせいだ。あいつに罰が当たればいいのに」とAを呪ったら、Bから見て「悪いことをした」Aに罰が当たってしまうのでしょうか? 恨みや憎しみのようなものが届いた場合、自分の徳や善い因果などで打ち消せるものでしょうか。 逆に、祈りや願いも悪い因果で打ち消されてしまうのでしょうか。 承認欲求や下心あっての善行、他人を想いやってあえての愚行の判定などなど。 神様仏様は、そういった因果をお見通しされているのでしょうか? 質問ばかりになってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
最近、生活していると長く使ってきた物が壊れる、捨てたくなる、過去に関わった人から連絡くる、とりたくなるなどといったことがよく起こるようになりました。気のせいかもしれませんが、何か意味があるのでしょうか?
こんにちは。 私の旦那の親戚は、子供のいない夫婦が多いです。 義理母側の親戚には特に多く、付き合いをしている親戚はみんな子供がいません。 また義理父の兄も学生の時に亡くなっていて、義理兄の娘も一昨年、3歳という命で急に亡くなりました。 旦那の両親は、なかなか子供を授かりませんでしたが、旦那を含め、3人の息子を産むことが出来ました。 私は今二人目を妊娠中で、切迫早産という診断をされています。 一人目も切迫早産でしたが、無事に生まれて元気に育っています。 切迫早産という診断をされるまで、子供は普通に生まれるものだと思っていましたが、こういう診断を受けて、子供が生まれることは本当に奇跡で、 一昨年、姪が亡くなった時も、何もなく人生を過ごせていけることがどんなに幸せであることか改めて考えました。 その反面、家系的に子供がいなかったり、亡くしたり。という親戚が多いので、もしそのような家運、子供運であったら…と今の自分の状態も含めて怖くて、元気に育っている子供のこと、これから生まれてくるお腹の中の子供のことを考えるとすごく不安になります。 繋げてはいけないと分かっていても、今の自分の不安な状況からも繋げてしまい、不安で不安で怖くなります。 やっぱり家系的に何かありますか? どう考えたら気持ちが落ち着きますか? どうか教えて下さい。
こればかりは自分の力ではどうしようもないとわかっています。 しかしながら、いつか来るであろう大地震について調べれば調べるほど恐怖を感じてしまい、 それが仇になり不安が募って今では身体にまで影響を及ぼし始めています。 自分に出来ることはしなきゃと考えて防災グッズなどを購入したりしました。 ですが、いつ来るか分からない恐怖感から逃れられず、夫にも正直に話してみましたが結局また不安が満ちてきてしまい、どうしたらよいものかと考えています。 切り替えていこう思っていますが、なかなかうまくいかず、このままでは子育てにも影響が出てしまうのではないかと思い、こちらに相談させて頂きました。
昨日出産し、1ヶ月の長女がいます。 上の子は男の子。 待ちに待った女の子で、妊娠前から次女の子とだったらこの名前にしたいね、と主人や母と名前を決めていました。 そして妊娠、性別発覚し、ずっとその名前でお腹にも呼びかけていたのですが、軽い気持ちで姓名判断をしたところ(本やネット)悪い結果ばかり… 思い直して違う名前を考えたのですが、思いや願い、意味等、姓名判断以外は全てもとの名前以上の名前が出て来ず… 主人や周りは姓名判断は気にしないタイプなので、もう姓名判断は切り捨てようと元の名前に決めました。私も、知らない誰かが判断したことより、信頼する周りの意見を信じよう、と決めました。 ですが、いまだにこれで良かったのか、重いものを背負わせてしまったのではないかと後悔し、不安や罪悪感に押しつぶされ、鬱になりかけています。 どうすればこの問題が解決出来るか悩んでいます。
よろしくお願いいたします。 元旦那から再度息子を引き取るにはどうしたら良いですか? 姉の子供(3歳)の話ですが、最近父親に引き取られることになりました。父親は子供の頃から霊感があり、姉や家族に不幸なことがあると除霊後、気を失って倒れたりしてるぐらいです。 姉側の環境が良くないやこのままだと息子が不幸になるなどと言い引き取られることになってしまいました。 息子がどうも家族のために悪いものを自ら吸い込んでしまうらしく、その度に父親(元旦那)が来て除霊してを最近まで繰り返してました。 その度に姉は怒られて、しかも何も言い返せず、厳密にいうと元旦那のことを先生みたいに思ってるところがあるので逆らうとかはないです。 姉のことを信者と思ってしまう反面、息子との距離を引き裂かられしまうところを見ると可哀想でなりません。 どんなことでも良いのでアドバイスをお願いいたします。
この前大阪で地震がありましたよね。 SNSで「東日本大震災の17倍になるかもしれないと国から出ている」 という投稿を見ました。 死ぬかもしれないと思うと怖いです。 私は中学生のうちに死んでしまうのでしょうか。
いつもありがとうございます。 私は体調を崩し、6月いっぱい仕事を休職しております。ストレスでいっぱいになっていたようです。どうき、漠然とした不安、胸のざわざ感。 薬を飲むようになり落ち着いてきました。 来月から元の職場に戻ります。 ふと思ったのですが、今回の体調不良、休職等々 もう別の道を選びなさいということのように思えてなりません。 しかし、ここで違う道に進むにしろ今の仕事を投げ出していくような感じでスッキリしません。 人生の転換期、こういった前兆や感じ方が出てくるものですか? わかりづらい文章ですみません、宜しくおねがいします。
いつもお世話になり誠にありがとうございます。また疑問に感じることがありまして、質問をさせていただきます。 良きアドバイスを頂けたら幸いに思います。 ニュースなどで無差別殺傷事件や大きな自然災害のニュースなどが報道されており、テレビを見るたびに暗い悲しい気持ちになる今日この頃ですが、、、。 そういった悲惨な出来事に、仏様のお慈悲は届かないものなのでしょうか? もし神様や仏様が本当にいらっしゃるならば、そういった悲しい出来事は起こらないようにも思うのですが。 良きアドバイスを頂けたら幸いに思います。よろしくお願いいたします。
先日、東海道新幹線の車内で勇敢な男性が亡くなりました。 私は全くの他人ですが、とても悲しくなりました。 逃げれば恐らく助かったでしょう。でもそうすれば、目の前の女性は亡くなってしまうという状況のなかで、咄嗟に犯人に立ち向かっていける強さは崇高なものだと思います。 それと同時にこのような気高い人物が命を奪われてしまうという現実の恐ろしさに打ちのめされています。 しっかりとまじめに生きてきて、楽しみもやりたいこともたくさんあったはずなのに、死ななくちゃいけなかった理由はなんですか。 自分の命より人の命を守ることは素晴らしいことですか。 私の夫が被害者の方と同世代なので、奥様の気持ちを考えてしまって苦しいです。 情けなくても、みっともなくても生きて帰ってほしかったと思ってしまうのは、身勝手なのでしょうか。
私の父親は、私が幼い頃他の女性の所に行ってしまいました。 私の母親は、妻子のある方と不倫をしていましたが、相手の男性に突然自殺をされてしまいました。 そして私は今、1人で子供を産んで育てています。 なぜか、家庭に、家族に恵まれません。 幼い頃から孤独でした。 ただただ、普通の家族に憧れていました。 一つ屋根の下、家族でご飯を食べる。 たったそれだけの事に憧れていました。 贅沢な暮らしをしたいわけじゃない。 ただ家族が欲しかった。 なぜ私の元には寂しいことばかり起こるのでしょうか。 私の子供もまた、私と同じ運命をたどっている気がしてゾッとします。 これは何かの力が働いているのでしょうか。 私がそう思わなければ心が保てなくて、そう思いたいだけなのでしょうか。 孤独だった私に唯一できた家族。 愛しい子供。 せめてこの子だけは私とは違う人生を歩んでほしい。 私はもう何も望むことはないので、この先私に起こるはずだった幸せ全てを子供にあげたい。 家庭や家族に恵まれない連鎖を私で断ち切ることができるのでしょうか。 何か知恵をお貸しください。 お願いします。
生きた方が 幽体離脱のまま 好きな場所に移動したり できるんですか? 亡くなられた方ではないと思うんですが 誰かによく 背中を叩き起こされます。 そんな事ってあるわけないじゃん って思いたいんですが 絶対死んでない方なんだと思うんです ある意味 亡くなられた方の方がまだいいと思うんですが 誰かわからないので 怖いです。 笑うしかないような でも嘘じゃなく人の手の感覚が あるんです。
おはようございます。 相談というかお礼です。 最近、1週間ぐらい職場の近くのお寺さんに通ってます。 入口の所に阿吽仁王像があって それを見てると、とても癒しになります。 仕事に行く前と休憩中に見に行ってます。 とても落ち着いて嫌なことを忘れられます。 ありがとう。感謝です。
約10年前に妹から紹介され、名前と生年月日を見るだけでその人のことが見えるという評判のスピリチュアルの方のところに行きました。 当時妹は子供が欲しいと相談に行った所、もうすぐにでも妊娠しますよ。と言われ翌週に本当に妊娠が発覚しました。また子供は3人できると言われ、本当に3人産みました。その他にも当たっていることが多々あります。 そして私がその方に言われたことですが、将来パートナーはできるけど子供は…いない。見えない。と言われました。当時はまだ結婚願望もなく子供が欲しいとも考えていなかったので、何も思いませんでした。 しかし昨年結婚し、子供が欲しいと思うようになりました。幸い妊娠することができたのですが、ふと10年前に言われたことを思い出してしまいました。その方はできないとは言いませんでした。いないと言いました。確かに妊娠はしました。しかし今現在まだ妊娠6周目で、流産の可能性も高い時期です。 妹のことがピタリと合っていたので、どうしても子供はいないと言われたことが頭をよぎり、不安になってしまいます。 気にしないことが1番だとわかっているのに、考えてしまい、お腹の赤ちゃんに申し訳ないです… どうすれば余計なことを考えずに済みますでしょうか? よろしくお願い致します。
初めて質問させていただきます よろしくお願いいたします 私は集合住宅に住んで居ます 高い建物のせいか 飛び降り自殺が後を絶ちません 住民であったり ただ死に場所を求めて来られた方だったり 年に1度かそれ以上おきています 家はリラックスする場所 仕事から帰って安心できる場所なのですが そんな自宅が自殺の名所のようになっています これまでも 遺体を見てしまうことが数回ありました 見ていなくとも 「また死んだんだって」と親切な方が教えてくれて知らされることも多々あります その度に とても重苦しい、嫌な気持ちになります 友人と遊びに出かけ夜に帰宅すると やはり転落した現場を歩くことや 最期に掴んだ手型をのこして 飛び降りた手すりの横を歩くことが苦痛です 同じ建物の住人で 人となりを知っていたら少しは どう生きて悩み命を絶ったのだと思うことができるのですが 全く見ず知らずの どこのどなたかわからない方がやって来て 自宅の玄関前から飛び降りて その下で身体が壊れ飛び散っている姿を目の当たりにするのは とても嫌なのです 電車の人身事故で 運転見合わせの度に怒り 舌打ちする人に冷酷さや嫌悪感を抱くくせに 自宅の前で自殺されると 「なんで家の前から飛び降りるの」だとか 「死にたいなら自分の家で…」などと思ってしまい そんな自分にも非情さを感じます とても薄気味悪い 嫌な気持ちでいます 落ち着くはずの家で 色々な出かける予定があっても 自殺の起きたあとは夜の外出が嫌で断ったこともあります 数年前に母が亡くなったときや 仏壇を選ぶときに 死とは忌み嫌うことではないと 住職さまのお話を聴きました その直後に起きた自殺のときは 何故か 怖いだとか気味が悪いという感情がなく 「あの方は精一杯生き、自分を守りたいがゆえに命を絶った、それほど苦しみながら生ききったのだ」という感覚でした 挨拶を交わしていた住民の方だったからかもしれません それなのに この度の 自宅前からの頭の無いご遺体の姿が 焼き付いてはなれません 迷惑だという憤りより 地縛霊などと噂され心を乱されること 夜の外出が嫌になる感覚や恐怖心 生活や日常があるのに ままならなくなることが苦痛です この先も それを止めることはできないでしょうが 心がざわつくのを どうしたら良いでしょうか