二年前に 今のマンションに越してきました。ここ半年位から たばこ臭(私は禁煙者)やら汗臭い様な 篭った悪臭に 悩まされています。原因不明の悪臭は 私に付きまとう様に ついてくる事があります。 しかし 外では臭わないので 精神や鼻が原因ではないと思います。 なんだか気持ちが悪いので どうするべきか相談したしだいです。
これまでなんの怪異、不思議に出会うことなく平凡に生きてきましたが、ここ2.3週間 あまりに変なことが続きすぎて不安になっています。 駅のトイレにかけておいた傘が消えて また現れたり、道を歩いていて何かにぶつかって すみません、と言って振り返ったら誰もいなかったり、ベッドで横になっていたら突然金縛りのように体が動かなくなって体が下にゆっくりズレたり、知らない人の声が(適切な表現が見つからないので頭の中で、としか言えませんが)してわたしの知らない事を話していたり。 ただの錯覚や思い込みだと割り切ればなんてことないのですが、ふとした瞬間に また何かあるんじゃないか とビクビクしてしまいます。 でも もし本当に何かがわたしに悪戯してるとしても なんだか そんなに悪い子じゃないような気もしています。 修行僧の友達に相談したら 相性の悪い神様をお参りしたんじゃないかと聞かれましたが、いまいち分かりません。 2.3週間前というと、毘沙門天さま、稲荷宮、天満宮、御犬宮、十一面観音様をお参りしたことしか思い当たりません。 思い込みだ、とか 精神的なものだ、とかどんなことでもかまいません。意見をいただきたいです。
今家を建てようか悩んでます。 家を建てると、不幸が起きると聞いて、両親が年なのでもしかしたら!?と思ってしまい、いまいち踏み切れない状態です。 主人は、建築士なので、全く信じてないので、家の建築に関しては積極的です。ずっと頑張って働いてきてもらっているので、叶えてあげたいのですが…。 家を建てると、不幸が訪れるのは本当なのでしょうか?また、回避する方法はありますか?
去年、志望校合格のためにお寺でお守りを頂きました。 お守りは郵送して頂いたのですが、そのときにお香と、お寺やお守りの案内も同封されていました。 受験は残念ながら不合格で、現在浪人生です。 お守りをお返ししたいのですが、お寺まで遠いので郵送させて頂きたいと思っています。 質問ですが、お守りと一緒に郵送されたお香やお寺やお守りの案内はどのようにすればよいのでしょうか? お守りと一緒に郵送するのがよいのでしょうか? また、お香を焚くときに使ったお香立てはどうすればよいでしょう? 心付けは必ずつけたほうがよいでしょうか? また、以前別のお寺にお守りを返しに行こうと思って用意した心付けを入れる小さな袋は、使用しないものは処分していいのでしょうか? よろしくお願い致します。
初めて質問します。 僕はかなり気にしすぎたり、怖がりな正確なので心霊の話を聞いたりふと思い出したりするとずっと不安になってしまいます。 他にも死(死にたいとは思わないです)や将来について不安になったりします。 これらのことは全て夜に起こります。 昼間は普通に元気に学校行ったり、遊んだりしていますが、 夜になると自分の部屋で一人になっている時にそのような不安に襲われます。 他の人に相談すると気にしすぎと言われ流されてしまいます。 どうしたらこのような不安が無くなるのでしょうか。 御回答宜しくお願いいたします。
こんにちは、よろしくお願いいたします。 最近というかここ数週間、良かれと思ってやることが裏目に出るし、何かと空回りばかりだし、間は悪いし、つくづく「ついてないなぁ」と思うことばかりです。 悪い流れを良い流れに変えるにはどのような方法がありますか? 分かりやすく教えて頂けると助かります。
初めまして。 少し前に気が付くと頭の中で呟いている言葉が気になってしまい、ご質問させていただきました。 仕事中、車の運転中、入浴中。ふっ、と気が付くと頭の中で 「ぎゃーてーぎゃーてー」と呟いていた時期がありました。 調べてみると般若心経の中の言葉の一つだと知りました。 暫くすると呟く事が無くなったのですが。 それから暫く経って 夢の中で「○○が七つの大罪…気を付けて」と言われて目が覚めた事がありました。 七つの大罪という言葉も初めて聞く言葉で○○が誰の事なのかも分からないままです。 それからまた暫く経って また頭の中で言葉を呟いていて今度は 「ぶっしゃ、りとう」と呟いていました。 こちらも調べて初めて意味を知った言葉なのですが 「仏舎利塔」の事なのではないかと考えました。 今は、頭の中で言葉を呟いたりする事は無いのですが ずっと気になっていて質問させていただきました。 よろしくお願いします。
享年29歳で私の子供が事故で亡くなりました。あるお人に聞いたところその子の運命は生まれる前から決まっていたとの事、子供は親を選べないと言いますが、そうじゃなくそれも生まれる前からどの家に生まれるかも決まっているとの事でした。私の家に生まれて不幸だったのか、子供の今までの人生を考えるといたたまれない気持ちで、まだ死を受け入れきれなくてどうしようもないです。もうすぐ四十九日です。何も手に付かず悲しい毎日を送ってます。教えて下さい。
お墓を建てるときに入魂式のようなものをして頂きました。 修行をすると魂を取り扱うことができるようになるということでいいのでしょうか? 僧侶はそういう特殊な能力を身に着ける為に修行しているということでしょうか?
一般の人が霊を除霊することはできますか?
先日、両親から私が生まれる前の話を聞きました。 私が生まれる前、お坊さんに「この子は感受性が豊かな子だね。」と言われたそうです。そして、現に今の私に当てはまっています。 お坊さんは、生まれる前の子どもの性格を当てることができるのでしょうか? もしできるなら、なぜ分かるのでしょうか?
初めまして。 今年に入ってから仕事の事や、プライベートの事や自身の将来の事等について悩むようになりました。 今までも悩むような事は多々あったのですが、毎回あまり気にせず楽観的に考えていたのですが、今回は自分でも何故かよくわからないのですが楽観的に考えてはいけないような気がしているのですが、これは運命や使命的な何かが今年はあるのでしょうか? 色々な事に悩んでいたり、考えたりして頭の中がグチャグチャなので1度落ち着いて具体的に何に悩んでいるのか、また解決策があるのかを紙に書き整理しようかと思っております。 また、これも何故かわからないのですが、今年人生の転機になりそうな気がしており、普段このような事を考えたり、思ったりした事が無いので質問なのですが、このような感覚と言うか第六感みたいなものは存在するのでしょうか? わかりづらい質問となってしまいすみません。
昨日、結願のお礼参りのため高野山に行ってきました。 高野山の空気に触れ、とれも清々しい気持ちで帰路についた次第であります。 ところが帰宅をし荷物を整理した際に、念珠がなくなっていることに気が付きました。朝の勤行の時に持っていたのは覚えているのですが、その後どこに置いたのかまったく思い出せない状況です。 5年近く一緒にいてくれた(区切りうちで四国を巡っていたため、恥ずかしながらこんなにも結願までに時間を要してしまいました)念珠をなくしてしまうなんて、何と罰当たりなことをしてしまったのかと気落ちをしています。 物に執着することは良くないことだとは思うのですが、「物」というよりも5年近く側にいた友人のような感覚があったため諦めきれない気持ちが強いです。一緒に四国を巡ってくれた念珠に対して、供養することもせずなくしてしまうなんて、どのようにしてその念珠に対して報いてあげればよいのかと悩んでいます。 また、見つからなかった場合に新しい念珠を購入することになるとは思うのですが、それさえも今まで一緒にいてくれた念珠に対する裏切りではないかと思ってしまいます。今後、私はどのようにすれば良いのでしょうか?
私の母がお守りを紛失してしまって、とても落ち込んでいるので相談させて頂きます。そのお守りというのは母のものではなく、私の弟のもので、一生もので身代わりになってくれるお守りだよと私たち兄弟に祖母がくれたお守りです。まだ幼い弟は危なっかしいので、弟が出掛けるたびに母がバックに付け替えたり、弟に持ち歩かせているうちにどこかに紛失してしまったようなのです。母は紛失してしまったことが今日わかって、私がなくしてしまったせいで息子になにかあったらどうしようととても落ち込んでいます。新しいおまもりを買ってもよいものなのですか?こういうときは何かすべきことはあるのでしょうか。対処の仕方などあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
運気が悪くて、水晶などをネット購入しました。 紫色の水晶のブレスレットが届いてはめたとたん眠くなって、そのままベッドに横たわりました。 したらビビビって電気が体中を駆け巡って、バっていきなり映像が出てきました。女性が裸で色んな男性を相手にしている映像で 半分自分の様な、半分知らない女性の様でよくわかりません。しばらく動けなかったです。 怖くなってブレスを外しました。 これは何なのでしょうか 私は頭がおかしくなってしまったのでしょうか 誰にも言えずに悩んでいます
今回で3度目の質問です。私は、バツイチ3人の子持ちです。先月6年一緒に住んでいた彼氏が会社で自殺しました。自殺した人は、たましいが自殺した場所に残るとよく聞きますが、私の彼氏も会社にまだ居てるのでしょうか?自殺した場所に1度でも行けるなら、行って一緒に帰ろと言いに行ってあげた方が良いのでしょうか?1度ぐらいじゃ自殺した人のたましいは、連れて帰れないと言いますが、1度でも行けるなら行ってあげた方が良いのでしょうか?教えて下さい。
霊感が強く、憑依体質です。 求職中で条件が良い職の勧めがありましたが、葬祭関連の会社の事務です。 職場はセレモニーで、毎回ではないのですが面接に行った際に体が重くなり気分が悪くなってしまいました。 セレモニーなどは供養された霊のいる場所と思い、職場としては良いと思っていたのですが、具合が悪くなったことを考えると終日その場にいるのは難しく、私のような体質の者は別の仕事を探した方が良いでしょうか。 また、克服できることがありますでしょうか。 宜しくお願いいたします。
質問させて頂きます。 不思議な夢を見ました。最近、近親の者が亡くなり、悲しみに沈んでおりました。 しばらくしたある夜、夢の中に三叉仏と名乗る仏様がいらっしゃいましたが、何も仰せにならずにそのまま去って往かれました。仏教に詳しくないので、一体どういった仏様であろうかと、いろいろな仏教の本を読みましたが該当する仏様を探し当てることはできませんでした。 それからしばらくしますと、また、夢の中に仏様がいらっしゃいました。そして、『現在、過去、未来、すべての生命の幸福を祈りなさい、そうすれば、貴方に幸せが訪れますよ』と仰いました。1~2カ月くらい前の話です。 夢での話があってから、仕事の合間など、時間を見つけ、そういった祈りを行うようになりました。 昨日の夜も、そうやってお祈りしながら就寝致しておりますと、夢の中の空中庭園の様なところに仏様がいらっしゃいまして、『貴方の誓願は確かに聞き届けましたよ』と仰いました。 仏様に願いを聞いて貰いましたら、私の体は地面の上に立っておりました。しばらくすると、自分の体は、地面の上を飛ぶように走りだしました。地面の上には村の様な町の様な景色が広がっており、その間を、時速20km、40km、100 km、200kmと段々加速して飛んで行きました。 およそ200 kmになってもさらに加速し、音ぐらいの速さにまで加速しました。これ以上加速できないくらいになりますと空中に大きな白い光が現れまして、自分の体の中にこれまで味わったことがないような言葉では言い表せないような多幸感が全身を駆け巡りました。白い光は空半面を覆うぐらいの光になり、そこで目が覚めました。 この夢はいったい何なのでしょうか?これからどうすればいいのでしょうか?初めてこういった不思議な体験をして非常にびっくりしております。三叉仏とは一体どんな仏様なのか、実在の仏様なのか?教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。私の家の宗派は真言宗です。
ささいな質問ですみません。 三月がけについて教えてください。 三月に渡ると終始苦労が身に付くと言って縁起が悪いとされてますが、子供が6月30日に産まれた時など、8月に御返しを返すと三月がけになるのでしょうか?ネットで調べても産まれてから3ヵ月以内なら良いなど色々な意見があって良くわかりません。 正しい三月がけを教えてください。宜しくお願いします。
友達は常に霊がみえるそうです。彼に霊がいるのなら電気をつけさせて と言ったら電気が一瞬つきました。また僕の寿命が82歳、ということも言われました。また、彼自身は26歳で亡くなるそうです。もしも彼が26歳で亡くなったらどうしようという気持ちや自分の寿命を知ってしまっ たという恐怖が離れません。寿命は決まっているものなんですか?