個人では好かれてもグループでは
私は優しく気遣いやと言われますが、集団の中で浮いてしまうことが多いです。
特に同世代のグループで何かする時は反応がおかしいと言われたり、場を白けさせたりします。
逆に、1対1等私的に仲良くなる場合、相手のタイプはあまり選びません。皆私が包容力があり聞き上手だといいます。
わざと下ネタや失礼なことを言い合う、誰かのコメントには全力で反応する。
グループで過ごす時、皆ある程度頑張ってこうした態度をとっていると思うのです。
私はそれらにうまく対応できないばかりでなく、義務感が出てしまいいつも場の空気を乱します。
私が黙っていれば「たそがれすぎ」これもらっちゃうよといわれどうぞといえば「いやいや(笑)」冗談に笑っていると「ちゃんと反応して」
何か質問したりコミュニケーションしようとすると、「よくわかんない」「大丈夫?」等。マイペースかつ冗談がわからないということでしょう。
実際は悪ノリも下ネタも好きです。
人と馴染めない原因は、周りと価値観が違うと感じてきたことにあると思います。
他の方が本当にある程度似た価値観を共有しているのか、自分を殺して合わせているのかわかりませんが、
後者であるとすれば私にはその力がありません。
大抵の人は天然として流してくれますが、自分を捨てて場に奉仕するタイプの人からは稀に非常に嫌われ集団に馴染むことが難しくなります。
個人的に仲良くなった人や私を好きな人は、集団で過ごす時難しい立場に置かれるようです。
私を恥じている振る舞いをみせたり、私を馴染ませようと努力して疲弊したり。
その場の過半数が互いより私のことを好いてくれていたとしても、このようなことは起きます。
このような極端な例をあまり知りません。
日頃めったに自分の感情や希望をだしませんが、人から好意を感じると、分かり合えるのではと期待します。
ただ、私と親しくする人はこういう矛盾を抱えることになりますし
大人であれば私的な好意より集団での価値観を尊重するのが自然です。
その時にわかってはいても裏切られた気持ちになりますし、相手も誠実なタイプであるほど気まずい思いをするでしょうから
やはり私と付き合うかは相手に任せ、自分から人に近づくべきではないのか、と考えたりもします。
まだ、人と仲良くしたい、と期待し続けてしまいます。
私には何か足りないところがあるのでしょうか。
有り難し 8
回答 1