悔しさから夢を叶えたい
僕には耐えられない悔しさがあります。
やっとの思いで入った会社を2ヶ月でくびになりました。その後就活エージェントに登録して求人をお願いしましたが、発達障害と伝えてしまったせいか一件も来なくなりました。とても腹立って許せない気持ちでいっぱいです。
大学卒業して6年間苦しい思いをしました。
本当は行きたくなかった航空専門学校を2年通ったときも苦しい想いをしながら何とか新卒の会社に就職を果たしました。
しかしその仕事を訳のわからず失った今、どうにでもよくなれと失意の気持ちでいっぱいです。
実は発達障害であることを伝えていなかったため、会社側による解雇が妥当だとしても、心が張り裂けそうな感じで過ごしています。
残された道は、立場のない落ちぶれニートか法を犯す外道の者しかないと思うようになってしまいます。
僕自身成長期過程で苦しい時代を歩みました。
中学高校でも気持ち悪いほどい●めにあったので、許せない気持ちしかないです。その後、友人から金銭トラブルに巻き込まれたり、専門でも不器用なためにひどいからかいを受けました。
心の不調が表れたのは16歳からです。そのときの気持ちは「怖い」「気持ち悪い」と学校や通学電車で強く怖じ気ついた時が忘れません。その影響で高校生活に支障が出たものの何とか卒業できました。
今の気持ちは正直、人が怖いです。だけど、以前よりはやや薄れています。
本当は東京大学に通いたいし、IT通信系で正社員の仕事をしたい気持ちが強いのに叶わないのがとても悔しいです。
僕の主張を受け入れず、自分の意見ばかり押し付けて遠い専門に行かした母に愛想尽かすほど離れたいです。
こんな悔しさで僕自身が発狂しそうです。
どうか、助けてください!

有り難し 10

回答 1