hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「供養」を含む問答(Q&A)一覧

兄の死とカルト宗教について

〔編集部より。規約により投稿の一部を修正しています。〕 はじめまして! 私は5人家族でした。母と姉は4.5年前からある宗教に入っています。しつこく勧誘をされ、自分の親が意味のわからないことを延々 と話している姿に毎日涙がとまらず、私は家にいることが嫌になり、家を出ました。 お父さんはすごく優しい人で、理解はしようとしました。 でも結局、確証のない話ばかり聞かされて毎日言い合いばかりしていたようです。 兄は全く聞く耳も持っていませんでした。私が実家に帰るといつもその愚痴や、昔から仲が良かったのでたくさん話をしてくれました。とゆうか私も本音で話せる家族は兄しかいませんでした。 ですが去年の11月から兄は鬱病になりました。私はこの原因はその宗教にあると思っています。 仕事が大変なのは聞いていましたが、兄はもう9年ほど同じ所に勤めていました。今さらその原因が仕事だとは思えないです。 そして5月10日、兄は薬を大量に飲み、自殺を図りました。 病院に搬送され、一命は取り留めたものの、13日の夜、亡くなりました。 集中治療室の中、他にも生きようとしている患者さんがいる中でも御構い無しにお経を読む。 睨みつけてやりました。 お前らのせいで大好きな兄が死んだと。言ってやりました。 親族内で散々揉めました。葬儀はその宗教方式でやると聞きません。 そのせいで兄がなかなか葬儀をできないのも可哀想なので、もうそれで決まりとゆう運びになりました。でも私は兄が嫌がっていたお経を唱えないと決めたので、その意見だけは絶対に曲げません。 私が話を聞かないなら縁を切ってくれても構わないと言われました。上等です。 親戚の叔母や叔父は、もうあんな奴を親だと思わなくていい、こっちの娘になりなさい、実家に帰らなくていいと言ってくれました。 私は一生その宗教を、押し付けた母と姉を恨みます。 あんな奴らの元では兄も供養できないと思ったので、分骨をして私の手元で好きだったラーメンをたくさんお供えしています☺️ こんな事しかできませんが、少しでも天国で楽しく過ごしてくれたらと願っています。 長文で失礼しました。 毎日悲しくて悔しくて、一生この気持ちが離れないと思うと死んでしまいたくなります。 こんな悲しい出来事をもう他の誰にもして欲しくないです。切実な願いです。兄の死を無駄にしたくないです。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

母の魂はどこにいるのでしょうか。

こんにちは。 私は、56歳の主婦です。 6月4日に亡くなった母の魂がどこにいるのかというご相談になります。 母は、6年間、肺癌と間質性肺炎で闘病し、在宅で亡くなりました。 存命中も、入院することなく、時には笑い、時には喧嘩をしたりしながら、私と2人、在宅で過ごしておりました。 本当に、密度の濃い6年間でした。 父は、既に老人ホームに入居をしているため、今後は鎌倉に住む長男である弟が仏壇を守ってくれることになっています。 母が眠るお墓は、富士霊園です。 7月20日の納骨を終えると、今まで直ぐそばにいた母が遠くに行ってしまいます。 6年間の介護は決して楽しいことばかりではありませんでしたが、ずっと一緒にいた母が、遠い場所に行ってしまうことが寂しくてなりません。 鎌倉も富士霊園も、私にとって、簡単に行ける場所ではなく、今後私はどこに手を合わせれば良いのかわかりません。 葬儀社の方から、母の魂は、位牌の中にあると聞きました。 では、お仏壇の前に行かなければ、母と話をすることは出来ないのでしょうか? 私は、毎日、毎朝、毎晩、いつでも母を感じ、お線香を上げ、手を合わせ、今までと変わることなく、今日の出来事や自分が思っていることを伝え続けていきたいのです。 お坊様、 母の魂はどこにいるのでしょうか? お仏壇もなく、お墓にも行けない私は、どのような方法で母を想い、手を合わせれば良いのでしょうか? ご回答をよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

母が成仏出来ますか?

3カ月の闘病生活の末、先月母が、亡くなりました、病院で診断がついたときは既に末期癌だと言われました、母には伝えませんでした、母も、聞こうとしなかったし、元気になったら‥の話をしていたし、頑張っていたので、言えませんでした、昏睡状態になり、疎遠になってた、母の兄弟に父が連絡したら、病室に来ました、母には入院中、教えなくていい、顔見たら気分悪くなるからと言われていて、入院した事姉妹へは伝えてませんでした、生前母と姉妹は、仲があまりよくなく色々話を母から聞いていたので、教えなかったんですが、父が、やっぱり教えるといい昏睡状態の母に会わせました、母の妹さんは、私に怒鳴りました、なんで、こんな状態になるまで教えてくれなかったのと泣いてました、母の頭の上で怒鳴られました、でも、そのあと母が亡くなり姉妹は、葬式には来てくれました、その後、一切連絡は、ありません、母の友達が、母が、その友達におぶさってきて、成仏できないと言ってくると言われました、まだ四十九日過ぎてないんですが、母が成仏できないと言っていると言われました。私は、母に何も親孝行できませんでした!3カ月間毎日病院に通い、自宅へ帰った6日間も、母の介護のお世話できました、でも、側にいるだけで、何も出来ず、母が、癌で弱っていく姿を、ただ見てるしか出来ませんでした。母が成仏できなかったら可哀想です、母は、夢にも出てきてくれません、父は泣か事が多くなり、私は、しっかりしなきゃと毎日父のとこへ、通って母とも、会えてる気分でいます、母は、成仏できますか?余命をちゃんと伝えてあげれば良かったでしょうか?まさかたった3カ月で、亡くなるなんて、悔しいです、母は、昏睡状態のまま、苦しまずに亡くなりました、すごく優しい顔していました、眠ったまんまで、静かに息を引き取りました、私は、パンパンに浮腫んだ母の手を何度も握り、最期を看取ることができました、母は、余命を知らずに突然亡くなったので、友達が言う話が本当なら、成仏できないんじゃないかと心配です

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

名前も顔も知らない人に回向供養がしたい。

今、目の前の店舗内で人が倒れて、 10人ほど救急隊の方が処置と搬送の 業務に当たっておられました。 ポンプ車も来ていました。 やがて、救急車は10メーター程 けたたましくサイレンを鳴らして 走っていたのですが、突然、赤色灯だけ つけたまま、端に寄って停車、 ヘルメットを脱いだ救急隊員さんが 運転席から飛び降り、助手席の隊員さんに 何か声をかけて、また車に乗りました。 一緒に来ていたポンプ車も静かに 走り去っていきました。 しばらくすると、パトカーが来ました。 救急車はずっと留まっていました。 救急車のサイレンが突然止まった時は、 患者様がご臨終の時。と、聞きます。 まして、警察車両もいたので… まさにその通りかと思います。 私は当時、駅にいました。 人が多かったので、堂々と拝むことも できませんでした。 シャープペンシルで空中に、救急車を めがけてキリーク梵字を書き、囁き声で お十念を称えましたが、届いたかどうか 不安でなりません。 いま、様々な感情が私の体を駆け巡って います。お悔やみもそうですし、 業務に当たっていた隊員の皆さんは もどかしかっただろうとか、悲しかった だろうとか…。 顔も名前も知らない相手です。 どうすればいいですか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

父が亡くなりました。

お世話になります。 4月6日に父が亡くなりました。4年のガン闘病生活を親子で頑張って前向きに過ごしてきました。末期だったにもかかわらず、辛い言葉は一言も言いませんでした。入院中もほとんど毎日病院へ行って色々話したりしました。 ただ、最後の日だけ、痛みを口にしながらも私や孫の心配や励ましの言葉を残して、苦しい姿を見せることなく逝きました。病室に着いて見た父の姿は、吐血の後がありましたが本当に穏やかな顔でした。 私はひとりっ子なので、私が困らないように、すべて亡くなった後のこと(葬儀やお金、連絡先など)をきちんとわかるようにしていってくれました。 父は離婚していて、本当に私は何でも話せる大好きな父でした。また来世でも父になって欲しいくらいです。 葬儀も言われた通りに、主人と相談しながら無事に終わりました。家族葬だったのでゆっくりお別れができました。 が、最後の日にありがとうが言えなかった事、穏やかな顔でしたが吐血のあとがあったので苦しかったんだろうと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 毎日、お線香をあげて手を合わせ感謝の言葉や日頃の出来事を心の中で父に伝えています。父に対して供養になっていますか?生前、お互いにありがとうの言葉を当たり前のように伝えて来たのに、最後の日は言えなかった事が本当に悔やまれます。お恥ずかしいですが、まだまだ涙が出てしまい寂しいです。 でも、ひとつひとつ一生懸命に生きなさいと父に言われたので頑張って毎日を過ごしています。いつか時が解決してくれるまで心の寂しさに涙してもいいものでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

お仏壇とのむきあいかた

5月は 息子の命日があります。 27年前 7カ月の早産で生まれてしまったため、 わずか1日で天国に行ってしまいました。 突然の腹痛と出血で、赤ちゃんが出てこないような手術を受け、絶対安静の寝たきりで点滴を打ち続けて痛みに耐えること2週間。 このままでは、母子ともに危ないと出産になりましたが、あまりに小さく、1日生きるのが精一杯だったようです。 何がいけなかったのか、何とかして助けてあげることは出来なかったのか… 毎日毎日 お仏壇の前で 泣いて泣いて… 自分を責め続ける日々が続きました。 今でも 昨日のことのように思い出すので お仏壇にむきあうと涙が出て、つらくて たまりません。 普段の生活をしているときは、何事もなかったように、笑ったり楽しく過ごせていますが、 それでいいのか…と ふと考えていることもあります。 もちろん 息子は 私が泣き続けることは望んでいないと思いますが、悲しくなるからと お仏壇と むきあう時間が少なくなることは、いけないことでしょうか。 お花は 欠かしたことは ありません。 誕生日には お花やお菓子やジュースなど 多目にお供えしています。 お仏壇にむきあう心構え、今の私の気持ちが 少しでもいいからラクになる考えかたなど教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1