昨日はセデス二錠だけ飲みました。セデスの箱を見ながら、残りを全部飲んだら楽になるのかな?と思いました。 お坊様、私もし病院に行って悪い病気癌だったら怖いって主人やワンコ達を言い訳にしているのかもしれない。ワンコ達はいい子です。手を噛むとかないです。お坊様達は優しいな。ホッとします。今とんでもない時間にコンニャク湿布していますが熱さを感じないんです。哀しいです。どうか私が頑張れる様にお祈り下さい。私の心が救われますから。甘いんですかね?
1年が経とうとしている現在まで、子供の名前に対する後悔が消えません。 名前自体は、慣れた部分もありますが、 もっと違う名前が良かったと思います。 妊娠中から予定外ですったもんだがあり、正直、喜べない妊娠で、妊娠中も自分のことばかり考えて名付けも後回しにした罰です。 破水し私は入院し結果出産が1カ月早まり、子供の部屋の準備も整っていなかったので旦那は大忙しで、名付けに集中できませんでした。 時間に追われ旦那に任せ義務的に考えた感じです。 時間に急かされ旦那も考えたのだと思われる候補の中でコレと言われた名前は、私が一番響かない名前でしたが、無理に納得させたこと、 出生届の提出もまだ猶予はあったのに、旦那の都合でそれ以前に届けを出したこと、私が生まれたばかりの子供を連れて市役所に出向く自身が無く諦めなければもっと考えられたのに、 全て自分が悪く、全てに於いて逃げてしまったことが、後悔を生じさせてしまった結果だと思います。 この後悔を乗り越える私の試練と解釈するのも前向きかと思いましたが、子供を犠牲にしてまで、本当ならそんかことになりたくなかったという気持ちで、また苦しくなります。 みんな、名付けの事を聞くと、あたりまえですが、一生懸命に考え、名前の字に想いを込め、時間をかけて決めってらっしゃいます。 こんないい加減な決め方で申し訳ないし、何よりこころから気に入ってあげられていません。 名付けの事を子供が大きくなって聞かれて、何と言えば良いのか。 自業自得は承知ですが、どうにも整理がつかず、気持ちが沼地にひきづりこまれるようです。 私は、また笑える日が来るのでしょうか?
もう疲れてしまいました、自分に。何だかボッーとしています。頭がおかしいんでしょうか?痛いし病院に行っても治らないし。 いつ死ねるんですか?いつ仏様はおいでって言ってくださるんでしょうか?休みたいです、眠りたいです。こんな事を言ったら怒られますか?ほっぽり出されますか?
昨日の夜足のふくらはぎが思いっ切りつる経験をしました。余りの痛さにソファの上でもがいてしまいワンコ達も心配して寄り添おうとしたけれど、うっかり叩いちゃうと思うから来なくていいと言ってヒーヒー。ものの数分の事だったと思いますが汗グッショリ。かなりビッコを引いて歩いていましたが今朝は大分良くなりました。原因不明の神経痛と暑さでろくに食事をしていないから栄養不足なんでしょうか?びっくりしました。足の指がつるなんてもんじゃなかったので。 昨日は比較的調子も良くこのままいってくれたらと少し希望を持ちましたが、少しで良かったです。今日は左鼠蹊部痛いです。ミニカイロを当てても熱さを感じません。出来れば痛み止め飲みたくないんですが。 どうか、どうかお坊様方お祈り下さい。主人が完全帰国するまで私が頑張れるように。ワンコ達が幸せになるように。仏様どうか私をお憐れみ下さい。
おはようございます。 やはり左鼠蹊部痛いです。まだセデスは飲んでいません。念の為病院に問い合わせましたがやはりお盆で先生はお休みが多く若い先生が来ているからお盆明けがいいなんて言われました。 辛いです、本当に辛い。昨年はメンタルボロボロになりましたが身体の辛さも半端じゃないですね。どうかお祈り下さい。主人をワンコ達をお守り下さい、幸せにして下さいとお祈りしています。 バファリン買いに行きたいのに。
何回も御免なさい。 朝は下腹、お昼前位から左鼠蹊部が結構痛くて食欲ゼロ(太っているので痩せてませんから心配ない)で、勿体ないけれどカイロを半日で新しいのを当てても熱くならないし痛みも酷いので6時間たったし再度セデスを二錠飲みました、2時間程前に。頭はフラフラしているけど肝心の痛みにはいまいち効かない感じです。セデス慣れしてきたかもです。明日動ける様ならバファリン買ってこようかと。闘っています、何とか考えうる限りの事はしています。どうかお祈りをお願いします。痛みが酷かったらあと一回セデス飲めますがどうなるか。ええ勿論お坊様方がお医者様ではない事は分かっているし、治せ!だなんて思ってもいません。私が頑張れる様お祈りして頂きたいんです。見捨てないで下さい。御免なさい、何回も何回も。あー痛い!闘うぞ!私、頑張れ!
私は両親をすでに亡くしています。 父は病死でしたが、母は認知症になり自死を遂げてしまいました。 父は私が26、母は36の時に亡くなりました。 最近になり、夢に母が出てくるようになりました。 夢の中での母は私に意地悪をしたり困らせるような態度をとっています。 私は母によく迷惑をかけて親不孝ばかりしてきました。 母はそのストレスからか小規模な脳梗塞が重なり認知症になり、ついには自死してしまいました。 自死は仏教では成仏出来ないと言われてますから、母は私の周りをさまよっているのではないかと思ってしまいます。 母が亡くなって6年ほど経ちましたが、私をまだ恨んでいるのではと... 今でも私が母を死に追いやったという罪悪感を持ち続けています。 どうかアドバイスお願いします、乱文失礼致しました。
私はずっと生きにくさを感じていました。 最近、他人を羨んだり劣等感が強いこと、そのくせ自分は周りとは違う特別な存在だと感じておりプライドだけは高く傲慢になっていました。何故だろうと考えたときに、幼少期から何度も繰り返された転校が原因じゃないかと思い当たりました。転校する度に周りからは珍しいものを見ているような視線を受けてきたので、今でも自分は周りとは違う存在なのだと思い生きています。私はスポーツができる方だったので転校する度に誉められてきました。しかし、特別な存在で有能扱い、有能扱いを受けて期待されてきたため、そんな理想の昔の自分と現実とのギャップに苦しんでます。本当は平凡な弱い自分なのに。 どうすれば、自分の特別感やプライドの高さを治すことができるのでしょうか。本当に苦しいです。 宜しくお願い致します。
散歩中や寝る前、お風呂に入っている時などに、「わーっ!」と叫びたくなるような過去を急に思い出してしまいます。 ・大勢の前で恥をかいたこと ・上司に叱られたこと ・飲み会で失礼な言動をしてしまったこと などなどです。 今さら脳内再生したってどうにもならないことばかりです。その時その場にいた私以外の人はもう忘れているかもしれません。 できるなら私も思い出す頻度を下げて、徐々に忘れていきたいです。どうしたら良いでしょうか? 昔すぎること、たとえば小学校の頃に先生に怒られたことや失敗したことなどは、今思い出しても何も感じません。高校くらいの頃までは、同じように「わーっ!」となっていたのですが、今は「そんなこともあったなぁ」くらいの感覚です。当時に感じた恥ずかしさや憤りの感情を思い出せないせいかもしれません。 嫌な記憶になるであろう事件はきっとこれからの人生でも起こります。それらの新鮮なものも忘れていくには、やはり何年も時間を重ねるしかないのでしょうか。 思い出す頻度を下げたり、思い出してしまったときに考えないようにしたり、何かできることがあれば教えていただきたいです。
こんにちわ。私は3年ほど前、自分の人生を振り返った時にいくつかしてはいけないことをしてきたことを認識しました。例えば、小学生や中学生の頃友達をからかっていたこと。暴力をふるったわけではありませんが、やられた側からすればとても辛いことです。他にも中学生の頃、人生で一番後悔していることをしていました。当時はやった直後に後悔をしてやめようと思った程度で反省はしていませんでした。そして三年前に今までのことを振り返った時に、すごく罪悪感を感じました。過去の自分が、今の自分の善悪の基準で許せないことをしていました。謝罪、償いができることならまだ救われたかもしれませんが、いくら反省をしたところで、迷惑をかけた人に何もすることはできません。私の自己満足です。もちろん、反省をしてそういったことはしないと決意はしています。そうして考えているうちに、ニュースで見る悪いことをしている人、捕まっている人を見ると自分もあの人たちと同じなんだな、むしろバレないで今に至っているので罪を償っていない悪人だと思いました。それ以降、事あるごとに自分のしてきた事を思い出して罪悪感を感じます。そして、自分によくしてくれる人、友達、家族に申し訳なくなります。自分はそんなことしてもらえるような人ではないと思ってしまいます。もし、自分がこういう悪いことをしてきたということを知ったら、そもそも私と関わろうと思わないのではないか、私はいい人のふりをしているのではないかと思います。過去にこだわるのは良くない、今をよりよくしなければとは思いますが、どうしても自己嫌悪から抜け出せません。というよりも、逃げてはいけないと思います。人は過去や痛みを忘れるもので、常に辛いわけではありませんが、事あるごとに思い出しては落ち込み、またそれが和らぎ、を繰り返して生活しています。何かアドバイスいただけると幸いです。長文を読んでいただきありがとうございます。
自分の性格が何でも心配しすぎて疲れてしまいます。 先日、息子(13歳)が熱中症の軽い症状で、めまいがあったので病院を受診しました。 空いている病院が脳神経外科専門で内科もやっている病院しかなく そこに行きました。 その病院は4年くらい前に、息子が頭痛もちだったので脳神経外科で受診歴があり、MRIもとってもらったことがあります。 その時は特に何も異常も言われず、大丈夫でした。 今回熱中症の症状で受診しましたが、症状がめまいだったので、 前回から4年経っているのでもう一度MRIを撮ってみようと言われとりました。 結果を聞きに行くと、少し沈黙があり、「ちょっと気になるところがあるけど 大丈夫」というので「気になるとは?」と聞くと 「血管の形。でも前回の画像にもあって、前回から変化してないから 大丈夫でしょう。また頭痛とかあったら受診して、1年に1回くらい MRI撮って経過を見ましょう」ということでした。 普段些細なこと、特に子供に関することは心配性な性格の 私なので、今回こんなことを言われて、心のもやもやが消えません。 大丈夫と言われたのなら大丈夫なのでしょうが、 悪いことを勝手に予測しては一人苦しんでいます。 子供の病気のことは、本当に毎回そんな感じで、 一人勝手にネットで調べて不安感を募らせているので主人にも 叱られます。 どんな心持になればよいでしょう。 どんと構えている母になりたいのですが。。。
タイトル通りの悩みです。 感情の起伏が激しく、人と話をするのがとても楽しく感じる日もあれば、全く人と話したくない日もあります。 そういう日もあると友人には言われましたが、私の場合テンションの浮き沈みが日によって大きく変わり、低い時は一切口を開きたくないと感じます。 自分自身もこの性格が嫌ですし、いつも接してくれている人は困惑すると思います。こんなことで友だちを失いたくありません。手遅れになる前になにか改善したいと思うのですが、どのような心持ちで毎日を過ごせば良いのでしょう。もし、解決方法があるのであれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
先日お話を聞いていただき、前向き‥と思ったのですが、やっぱり辛いです。 今日は愛犬の四十九日です。 気持ち的に納骨は考えてないです。 亡くなってから四十九日までは、受け入れる期間と聞きましたが、亡くなって3日目からは意外と元気に過ごしてました。 けど、だんだん辛くなって、ここ最近では少し考えるだけで胸が一瞬締め付けられて悲しくなります。四十九日の今日は、友人と過ごしていましたが1人になると同時に不安感がいっぱいになりました。少し休んで、お花と好きだった物を買って帰ってお供えしましたが、会いたくて仕方ありません。明日からの自分がどうなるのかも不安です。すいません、誰かに聞いて欲しかったです。
ずっと爬虫類が飼育したくて爬虫類を飼い始めたのですが知人に爬虫類なんてサルモネラ菌だらけだよ!赤ちゃん大丈夫なの?と言われました。 我が家には0歳児と3歳の子がおります。 そう言われ調べてみるとやはりその通りでした。 飼う前に調べなかったわたしのミスです。 調べれば調べるほど爬虫類が汚くみえ、お世話をした手で食事を作ったり赤ちゃんに触れるとこどもたちに何かあったらどうしよう私のせいだと思いつめ自分の手を見ていると涙が出てきます。 命ですし飼った以上責任があり手放すというのは許させることではなくこのまま飼いたいと思っています。 飼ってる人に話を聞くと気にしすぎだよ!手洗いすれば大丈夫と言われるのですがどうしても落ち着くことができません。 どうすれば安心できるのでしょうか、、、 悩みすぎて食事が喉を通らず母乳の出も悪く赤ちゃんにもかわいそうな思いをさせ不甲斐なくますます泣けてきます。
よろしくお願いいたします。 10年以上前に人生で一番の高額を頑張って購入し、今まで分身のように使ってきた管楽器を、壊しました。しかも故意に。楽器自体は子供の頃からやっており、念願の自分の楽器を手にしたのが10年前でした。 楽器を演奏することが唯一の取り得で、バンドは自分の存在価値を認めてもらえる貴重な場です。なのに最近楽器の重さもつらく練習で腱鞘炎になったこともつらく何よりも精神的にガタガタで、今日練習中に突然頭の中が真っ白になり楽器を床に突き落としました。分身の楽器がバラバラに壊れたのを見て涙が止まらずどうしていいか分かりませんでした。なのに心のどこかでは楽器を憎いと思っています。現在は何もかもどうでもいい気持ちで人生自体を投げやりにしたいです。 本番一週間前なのでおそらくドタキャンせざるを得ないでしょう。他の楽器での演奏も近々任されていることへのプレッシャーや、家や仕事や将来など色々なストレスもあり、結果分身を破壊してしまったのだと思います。 何となく、自分が今までずっと続けてきたことなど「今まで当たり前だったこと」を捨てる時期に来ているような気がします。何を捨てればいいのか分かりませんが…。結局何万も出して壊した楽器は修理することになると思いますが、修理した後昔のように楽しく続けられるのかどうか分かりません。 演奏も楽器ももちろん今でも好きなのに昔のように頑張れない。すぐに根を上げてしまったり体を壊したりパニック状態になってしまいます。2年ほど前カウンセリングで一旦距離をおきましょうと言われそうしました。今回も結局一旦距離を置けばいいのかもしれませんが、じゃあ何回今後これを繰り返すのかと考えてしまいます。何よりもバンドの人たちに迷惑をかけます。 自分は何がしたいのか。どう生きたいのか。何もかもが分からなくなっています。唯一の特技の楽器とこれからどう向き合えばいいのでしょうか。どうすればこの不安定で危うい精神状態から抜け出せるのでしょうか。もう人生折り返し地点に近付いていて、こういう悩みは子供の頃からずっと抱えていて、カウンセリングに通ったりあらゆる方法を試しましたが全く改善していなくて、本当に人生から足を洗いたいです。
いつもお世話になっております。 おかげさまで私は現在、あれだけ受け入れるのに難儀した 自らの体質を受け入れ、またその翳障の大小に合わせた お力添えの下勤め励むことができております。 訓練所でさまざまな講義を聞くたび、 「時代は変わっているんだな」 としみじみ有り難みを感じています。 学生時代にあれだけ苦慮した、これから先のことも 徐々に見えつつあります。本当に有難いことです。 * ですが、これだけ満たされている、恵まれているにも 関わらず、余計な情報、見なくてもいい有害な情報を 見たがる、見ようと必死をこく自分がいます。 危ない情報、私たちの生活をあきらかに侵害、蹂躙 する人たちの有毒な思想を知ろうとするのです。 * 人の考えは変えられない、自分ではどうしようもできない ものだとわかっているのにです。それでまた混乱します。 この、謎めいた恐いもの見たさなぜ起こるのでしょうか? お知恵をお貸しいただきたく存じます。
いつも相談に乗っていただき有難うございます。 私は色んな人の言動や行動を日常生活やSNSを通じて目にして「こうはなりたくないなあ」と思うことが良くあります。 例えば「今日もサボってしまった」とかいう話を見ると「こうはなりたくない」「自分はしっかりしなきゃ」と思います。 一方でそういった自分が嫌だと感じていることを自分もしていることに気づいて辛くなることがあります。 自分にも何もせず無駄な時間を過ごしてしまうことがよくあり、サボってしまう友人に対しての嫌悪感が自分にも当てはまっていることに気づき、相手に対して嫌悪感を抱いていた自分に対しても嫌になります。 自分は自分だと割り切って、なりたい自分の姿になりたいと思うのですが、どうしても嫌いな自分になってしまっているといつも感じています。 嫌いな自分になりたくないですし、もっと「これが自分だ!」と自信の持てる自分になりたいと思っています。 どうすれば誇れる自分になれるのでしょうか、アドバイス等頂けましたらよろしくお願いいたします。
今年の4月に一番下の子供が約1年半にわたる小児がんの闘病生活を終え、無事退院できました。 闘病中は神様に何度も子供が無事退院できるようお願いし、願掛けで全ての趣味をやめて子供の看病をしておりました。妻も同じようにお酒を断ち子供の無事を祈り、看病していました。 退院がみえてきた頃に、子供の体調が悪くなり、その原因を調べる重大な検査がありました。その時もう一生自分の一番の趣味である漫画は読まないので子供を助けてほしいと願いました。 検査の結果。最悪の事態はまぬがれ、その後子供の体調も戻り無事退院することができました。子供は小学校に入学することができ、日々楽しく生活をおくっています。 ただ主治医からは、再発の可能性はあり、再発した場合、かなり厳しい状況になるとの見解でした。そのため日々再発におびえている自分がいます。 もちろん退院後家族一緒に生活できることに幸せを感じておりますが、おびえや様々なストレスが日々重なり、自分でもこのストレスをどうすれば良いのか分からなくなってきています。 もし今漫画を読んでしまうと、神様に嘘をつくことになり、お怒りになられるでしょうか? 闘病生活の分も取り返そうと家族の時間を大切に過ごしており、子供、家族の時間は犠牲にはしないつもりです。 今まで読んでいた全ての漫画ではなく、どうしても読みたい漫画だけ読むことを神様は許してくれないでしょうか? もし漫画を読むと、神様に嘘をついたことになり、子供に悪い影響がでるのでは...と不安です。 こうやって相談し助言をいただこうとする行為も、実は神様への嘘につながっており、神様を怒らせることになるのでは、と感じております。 ただ誰かに助言をもらい、少しだけでも心を軽くして生活を送りたいと願う自分、もう一度自分の心を戒めないと言い聞かせる自分、と矛盾する自分がいます。 こんな弱い父親ですが、助言をお願いします。厳しい助言であっても受け入れないとと思っています。ただ、話を聞いてほしいだけでは?と思われ、そうなのかもしれませんが、自分でもよく分かっていません。 どうかよろしくお願いいたします。
こんにちは。 高校三年生の大学受験を控えているものです。 私は卑怯な手を使ってしまいました。 取り返しがつきません。 もう少ししたら周りにも知られてしまうかもしれません。 周りの人の評価も信頼も全て失い、自分の居場所がなくなると思うと怖くて仕方がありません。 後悔しかありません。
以前父のことで相談した者です。 私は父と折り合いが悪く、それもあって一人暮らしをしています。 現在仕事が原因でうつ病になったので休職中です。それもあって、たまに実家に帰るようになりました。 家の近くに祖父母が住んでいるのですが、2週間前に祖父が倒れました。肺炎だったため入院し、だいぶ元気になったので明日に退院が決まりました。 この2週間は母と私が認知症の祖母に付きっ切りで泊まりに行っていました。父は相変わらずなにも手伝いません。むしろ暑さでイライラして当たってきていました。 つい先程、些細なことで父と口論になりました。つまらない事です。お互いに心が狭いので怒鳴り合いになりました。「父さんの言う事が聞けないなら家を出て行け。もう二度と帰ってくるな」と怒鳴られ、私もカッとなって荷物をまとめて飛び出しました。多分今までで一番大きな衝突です。家を飛び出してからぼーっと駅まであるきました。なんて下らない口論をしたんだろうと自己嫌悪がひどいです。最近思わなかった自殺欲も出てきました。薬をODしていないだけ以前よりマシですが飲みたくて仕方ないです。明日祖父が退院なのでもう大丈夫だと思いますが、また母親に心労と心配をかけてしまいました。こんな子供で申し訳ないです。お母さん産まれてきてごめんなさい。お母さんごめん。疲れてるのにごめんなさい。 はやくしんでしまいたい。