いつもご相談に乗って頂き心が一瞬だけですが落ち着きます。しかし私のネガティブな性格のせいで自分の存在が許せません。気に入らない事を言われれば癇癪を起します。仕事中も余裕のない時に利用者の訴えが重なってしまうと優先順位が分からなくなります。死を選んでいるのか自傷行為をすることで周りに私の苦しみに気づいて欲しいだけなのか分かりません。以前もお話ししましたが両親が些細なことで言い合いになります。自分が仕事に行っている時もやっているのかもしれませんが。今日は朝から調子が悪く横になって休んでいた時に両親の言い合いで目が覚めてしまいました。父親はすぐに大きな声で母親に言い返します 平屋建てなので部屋も隣り合っているので仕方ないのですがその後は私が家に居なければいいんだと思い雨の中、散歩に出ました。高齢の親より先に居なくなるのは順番が違うと言われそうですが私は毎日がツラいです。世の中には私よりツラい状況にいる人はたくさんいるのは承知していますが…。生きていなきゃ行けない人がいなくなり生きていても不平不満ばかリを言う私は早くこの世から消えたいです。私を必要とする人はいないです。いなくなれば喜ぶ人の方が多いです 信頼していた医師との出会いがなければ今の自分はなかったと言われましたが 今となれば会わず消えたかったです。医師には感謝しかないですがその医師も今は以前より診察時に質問しづらい雰囲気になってきています。もう心研究材料である心臓に何もない患者はどうでも良い存在なのだと思います 家族にも医師にも何も言わずに眠るようにこの世から消えたいです ただ一人の本音を言える友人に会えなくなるのは辛いですがそれよりも今の両親・両親と姉の関係・姉との関係の原因が私と思うので。 もう私は生きる価値のない人間なのです
はじめまして。 私は過去の行いを悔いて、謝罪しても謝罪仕切れてなくて、申し訳ないです。 相手も謝罪を受け入れ、許してくださいました。なのに何年経っても自分が許せません。 AI僧侶に以前相談したのですが、私は相手に愛されている事と、慈悲を自分にも使うべきだと言われましたが、慈悲が上手くできません。 どうすれば、慈悲が上手くできますでしょうか?
私は、5月に入った以降 5月病と言える鬱っぽくなり、何事もやる気がなく、少し些細なことでもイライラしやすくなり、なぜ5月に入ってからそうなるのかわかりません。勉強はできているのも、メンタルは不安定な状況です。 現在 誰とも話す人がいないのが苦痛です。人との出会い求めているのも、どのように出会えばいいのかわかりません。 最近 sns長時間見ているのも sns見ること自体がストレスです。 最近 家族とは意見が合わず とても家族の存在がイライラしてきます。 5月になってから メンタル面でいろんな状況にイライラしやすく、何事にもやる気が起こらず 将来に対して悲観的になりやすく、寝る時も悪夢見ます。 なぜこんなにも不調なのか分りません。 朝起きる気にもなれない 規則正しい生活守れない snsばかり見る事 そんな生活に罪悪感持ってます。 どうしたらいいのですか
自分語りかつまとまっていない内容となります。長いです。 私は今恥ずかしいことに専門学校を卒業してから1年程職に就いていません。 中学校の頃に教師と友達との人間関係が理由で不登校になりました。そこで軽い鬱のような状態になってしまい、それをずっと引きずっています。 高校も通っていましたが、アルバイトは出来ませんでした。在学中休むことも多々ありました。専門学校なんてオンライン授業もあったのに。 多分世の中に適応出来ないのだと思います。 自分が働いてお金を頂いている場面が想像出来ないし、最初は良くてもだんだん落ち込んで来て辞めるといった状態になりそうです。 というのも、高校、専門時代に途中で何度も退学したくなって相談をしたからです。 この経験から私はいくら好きなことでも途中で辞めたくなるということが分かってそれが恐怖になっています。 私は自分自身に自信なんて全く無くこの鬱のような暗い状態が良くなっていいのかも分かりません。 もし自信が持てて何かに就いても自分は無能だからすぐ役立たずになる。人に迷惑をかけることしか出来ないということを思い出してまた昔に戻るのが怖いです。 自分のプラスな部分が何一つ分かりません。今世は悩むことが多すぎます。来世はもっとシンプルに生きたいです。
数年前にショッピングモールの駐車場で出庫する際に車を精算機にぶつけてしまいました。車のドアに傷がついたのでぶつかったことは確実です。焦って確認しましたが、精算機に傷はなかったと思います。(ちょっと記憶が曖昧です)その時は焦っていてそのまま帰ってしました。 しかしこの前テレビで少しでもぶつけたら警察に連絡しなければいけないということを知り、上記のことを思い出しました。 今からでも警察に相談するべきでしょうか。常に罪悪感でいっぱいです。
自分は家庭内暴力を受けていた者です。母、兄から心理的虐待と身体的虐待を受けていました。知り合いにも1人身体的虐待をしてくる者がいました。 洗脳されていた故、自分が虐待されていた事には成人してからでした。 そして、コミュニケーションがまともに取れず周りに迷惑をかけたり、日によってテンションが異なったりしていました。リスカもしていました。 小学校の頃などは愛情不足故にクラスメイトの物を盗んでしまって、何度かバレました。店から盗んだ回数なども含むとかなりやっています。 今思うとそれでよく学校に行けたなと思います。ただ高校は通信制を選択し、今もきちんと会社で働けていて評価も頂けています。 ですが、最近昔のことが頭から離れないのです。暴力の事などはあまり覚えていないのですが、どちらかと言うと、学校での事がすごくよぎるのです。 恥ずかしい記憶や失敗の記憶など。 でも学校も学校でかなり不良気質の人が多めで、自分はかなり嫌われていましたが、まともな状態で通っていたとしても萎縮しただろうと思います。 よく聞こえるようにバカにされたり、悪口を言われました。 その度に虐待を受けていた時と同じように自分は何も聞こえていないと思うようにしていました。 ただ思い出せば思い出すほど、自分のはずなのに、まるで別人の記憶を見ているようにも思います。正直無かったことにしたいくらい嫌な過去ばかりですが。 今自分は昔とはかなり性格が変わっていて、昔の知り合いが自分を見たらかなり驚くと思います。当時の自分はかなり暗かったのに、今の自分はその逆なので。 どうすれば過去を克服出来るでしょうか?
私は人生で2回デブになったことがあります。 一度は中学の頃で、顔だけは褒められましたが不登校ということもあってデブでいじめられました。 なんとか痩せて綺麗になっていつも容姿を褒められるようになり、幸せでした。 それなのに、どうしようもない脳の病気にかかり、また、デブになってしまいました。 なぜ、神は、私を2度も醜い姿にしてくるのでしょうか? こんなの嫌です。キレイでいたいです。 まあ、顔はいいです。 なんでって食べて動かなかったからそうなったのでしょうが、色々工夫はしようとはしてましたし、3食普通に食べて間食なしでも増えます。 意味がわかりません。 私はどうなっているのでしょうか? ちなみに専門家に相談するのは苦手なので嫌です… オカシイでしょうか。 助けて下さい。 どうしてきれいな姿でいさせてくれないのでしょうか?
こんばんは。私はもう生きてる価値がないです。過去に沢山の過ちを犯してきて、反省して改心したつもりでも周囲の人を騙している気がしてなりません。好きだった人、信頼してた人にも不誠実なことをされ、裏切られ人間不信になりました。先ほどもちょっとしたことで母親と喧嘩になりました。 周りは善人しかいないのに私は極悪人で、周りは魅力のある人しかいないのに私には何もなく、親にも失礼な態度をとってしまう愚か者です。もう生きてる価値が見出せません。 何度切り替えようとしても自分を責めることしかできません。 死にたいのに自分で死ぬ勇気がでません。 どうしたら救われますか?
いつも前向きになれるお言葉をありがとうございます。 職場の女性に仕事を指示された際、言い方がきつかったので思わず「こわ」と言ってしまいました。 正確には話す時ほどの声の大きさは出していません。 囁くような声で実際に言ったのか、心の声に合わせて口を動かしてしまったので言ったと錯覚しているのか定かではありません。 仕事中はマスクをしているので、口パクだけだったらバレていないと思います。 コロナ禍でマスクをするようになってから、聞こえるか聞こえないかの大きさで独り言を言うのが癖になってしまっていました。 実際に私の独り言を聞いた人もいると思います。 やはりブツブツ独り言を言うのは印象が良くないだろうと思い、最近はあまり言わないように気を付けていました。 今回は相手の方も普通に仕事を続けていましたし、私に対する態度も変わらなかったので、聞こえていない(言っていない)のだと思います。 ですが、もし実際に聞こえていたら周囲の人に言いふらされ、皆から嫌われて仕事がしづらくなるのではないかと不安です。 仕事中は自分の嫌な部分を上手に隠して、当たり障りなく過ごしたいのですが、毎日後悔することばかりで自己嫌悪です。 言動で後悔しない日は来るのでしょうか?
お世話になっております。 いつも回答と優しいお言葉をありがとうございます。 皆様お忙しい時に恐縮ですがまた質問させてください。 質問はタイトルの通りです。 他人の罪は許せないのに自分の罪は許して欲しいという 都合のいいことは叶うのでしょうか。 これまで皆様から頂いた回答のお陰で色々と考えが良い方向へと変わってきました。 それで自分自身やこれまでの出来事 加害者達のことを見つめ直している内に ふと、自分も意識しないままに 他者を傷つけていたかもしれない 自分も誰かへの加害者かもしれない ということに気付きました。 もしそうならその被害者達にとても申し訳なくて 馬鹿な自分が恥ずかしくて 憎まれ恨まれていることが怖くて ごめんなさい後悔しています、と それらの出来事を思う度に懺悔しています。 けれどそうやって自分は許して欲しいと思うのに 自分は加害者が許せません。 これから先はわかりませんが 今はまだ許せません。 他人の罪は許せないのに自分の罪は許して欲しい そんな都合のいいことが叶うのか 叶うべきではないことだ、と考える自分と 叶ってほしい、と考える自分との間で揺れていて 自己嫌悪、後悔、恐怖、羞恥、憎悪でぐちゃぐちゃで苦しくて堪りません。 お手隙の際で構いませんので 何かお言葉を頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。
こんにちは。 私はとあるアーティストが好きです。そのアーティストについて呟いたりファン同士で交流する用のツイッターがあります。 私は所謂同担拒否の方が苦手です。自分の存在が否定されているような気がするのです。そのアーティスト自身も同担拒否について苦手意識を持っています。その方の歌声に惹かれて応援し始めたのは事実ですが自分と同じ考えを持っていることにも安心できたため応援をしていました。また「あくまで自分は恋愛感情を抱かせる売り方はしていない。恋愛対象とするのであれば別のアーティストを探してください」と公言している程です。 数年前のことです。私はツイッターでたまたまアーティストの同担拒否の方を見かけてしまいました。またその方はアーティストに対して恋愛感情を抱いているといったツイートも本人に直接発信していました。 私は怒りと同時に動揺もしてしまいました。私の存在が否定された、アーティスト自身が公言したことも無視しているとそう感じてしまいました。 またその同担拒否の方は友達募集のツイートもしており「同担需要ない」といった文言も含まれていました。 そして私はとある掲示板にアクセスしました。ファンがマナーの悪いファンを批判しているような正直に言うと雰囲気の悪い掲示板です。そこの掲示板では既にその同担拒否の方が取り上げられており「恋愛対象とするなら別のアーティストを探せって公言されてるのにありえない」「アーティストに対しての返信もかなり失礼」と書かれていました。私は何を思ったのかそれに便乗してしまいました。「〇〇って奴のタグ(友達募集のツイートのこと)が不快。お前の方が需要ない」と書き込んでしまいました。ですが私の書き込みを気に留める人はおらず、そのまま別の方の批判で流れて行きました。当時の私は発散ができればよくそれ以上書き込むことはありませんでした。 ですが数年経った今ふと思い出し罪悪感に苛まれています。書き込んだのはその一回だけでしかも私の書き込みを気に留めていなくてまたその掲示板も書き込める上限に達し別のスレッドが作られている状態ですがここ最近ずっとそのことで頭がいっぱいです。私はもう応援する資格がないと感じています。お相手は今は同担拒否ではなくなっているようですがツイッターは非公開になっており内容は確認できませんでした。 私はこの罪悪感とどう向き合っていくべきでしょうか。
こんばんは。 私には好きなアーティストがいます。 そのアーティストのことを呟いたり、そのアーティストを好きな人同士で交流する用のSNSのアカウントがあります。 3年前のことです。所謂同担拒否の方のアカウントを見かけてしまい、その方は友達募集の呟きを投稿していました。その呟きには「同担需要ない」といった文言が含まれており、当時私は凄く動揺してしまったというか私の存在が否定されてしまった気がして、傷つきと怒りが込み上げてきてしまいました。そのアーティスト自身が同担拒否について苦手意識を持っているため余計にそう感じてしまいました。何を思ったのか私はそのアーティストのファンについて書かれている掲示板に行き(ファンがマナーの悪いファンを批判しているような掲示板で雰囲気はあまり良くない掲示板です)「〇〇って人の友達募集の呟きが不快。お前の方が需要ない」と書き込んでしまいました。ですが私の書き込みを気に留める人はおらずそのまま流れていきました。その時の私は、発散できただけで満足であり書き込んだのはその一回だけです。 今現在、引越しや転職をする不安からか別の過去の出来事の罪悪感に陥っており、その流れで掲示板に書き込んでしまったことも思い出し罪悪感を抱いています。今その掲示板は書き込める上限に達し新たなスレッドが作られている状態です。一度書き込んで以来全く書き込んでいないのですが、間違った正義感を振りかざしてしまったと後悔しています。流れてしまった書き込みであり、今はおそらく誰も見ていないスレッドではありますが穴に入りたい気分です。 お相手は今どうしているんだろうとふと思い、記憶を辿ってアカウントを探したところ今は同担拒否ではなくなっているようでした。非公開になっていたためどういう呟きがされているかは分かりませんでしたが… 私はこの後悔とどう向き合っていくべきでしょうか。
こんばんは。私は幼いころ人に沢山迷惑をかけたり傷つけたりしてきました。 思い出すだけで穴に入りたい気分になります。 定期的に思い出してはどうしてあんなことをしてしまったんだろう、なんて未熟な人間だったんだろうと後悔するばかりでそのことが頭の中でずっとグルグルしています。すぐに切り替えられる時もあるのですが、休んでいる時や何もしていない時などは特にグルグル思考に陥ってしまいます。 ある出来事がきっかけで人に迷惑をかけない、傷つけないと決めてからなんとか自分を変えてきたつもりで、現在20代も半ばですが自分を好いてくれる人も多いです(恋愛的な意味ではなく信頼の意味) ですがその人たちをなんだか騙しているような気がして情けなくなります。自分はそんな好いてもらえる人間ではないと思ってしまいます。 今年に入ってすぐですが、私がとても傷つけられた出来事があり病んでしまい仕事を退職しました。暫くはその事を引きずっていたのですが今は落ち着いてきました。それと同時に人って大なり小なり人に迷惑をかけたり傷つけたりするんだな、私だけじゃないんだなと思う反面、過去にしてきたことが帰ってきた因果応報なのではないかと思ってしまいます。 考えたって過去は変えられないというのは頭では分かっているつもりなのですがどうしてもグルグル思考から逃れられません。 私は今後この後悔とどう向き合っていけばいいのでしょうか。
2度目になりますが、また相談をさせていただきます。 私は、小学校の頃に自分がしてしまったことをとても後悔しています。 私は小学校低学年の頃、授業中に発言したい人が手を挙げるとき、自分じゃない子を先生が当てると物凄くその子を睨んでしまっていました。 また、所属していたクラブチームのようなところでも一つ一つのメニューが終わってタッチするような場面で意図的に誰かを避けたりしてしまっていました。 他にも、無視したり睨んだりというようなことをしてきてしまっています。 小学校4年生ぐらいの頃に先生に1度叱られた時、友達に素直に謝ることが出来ませんでした。 また、小学校低学年の頃、友達に和式のトイレの仕方を教えるために一緒にトイレに入るということもしてしまいました。実は相手は嫌がっていたのではと思い、卒業する前に謝ろうと思いましたが、正解が分からなくなってしまい結局何も言えないまま進学してしまいました。その子はとても優しく、小学校のとき校舎内で会うと声をかけてくれました。その後会えた時、話しかけてみた時はかなり引かれたというか表情は暗かったような気がします。 私はきっと日頃相手に対して威圧的な態度を取ってしまっていたと思います。 このように、酷いことばかりしてきた私は、相手への申し訳なさと後悔、その中で、私は捕まってしまうのではという恐怖が生まれ強迫性障害気味になってしまいました。自業自得です。 今もこの相談内容を読んだ人に訴えられるのではと恐怖を感じています。 世界 で私以上に酷く最低な人間はいないと思います。 数え切れないほど多くの人を傷つけてしまった私が、幸せを求めてはいけないことはわかっています。 ですが、きっとまともに反省もでにていないのに、どこかで幸せを求めたり、自分を好きになってもいいのかなと思ったりてしまう自分がいます。 また、私の行動によって心に傷ができてしまっているのでは、そうなったら私はどうしたらと思ってしまう自分もいます。反省できていない証拠ですよね。 私は将来医者になりたいです。ですが、こんな酷い人間が夢を持っていいのか、や訴えられたらどうしよう、相手は傷ついてしまっているかもしれないのに、と色々考えてしまいます。 私はどう生きていけばいいのでしょうか。 読みずらい文章ですが、読んで下さりありがとうございました。
タイトルにある通りの悩みです。人に相談したいけどこんな悩みを人に相談したらその人の気分も悪くなってしまいそうで怖くて、でも何かしらの反応が欲しくて苦しんでいます。 私は高校の時に双極性障害を発症して、そのままほぼ学校に行かなくなり、通信制高校に転学、一浪して今は大学生です。大学でも1年の時は大体出席できていましたが、1,2か月丸々ふさぎ込んで学校に行かなかったりした時期もありました。2年はほとんど出席できず、苦しい時期が続いていましたが学校、周囲のサポートがあり何とか3年に進級できました。4月中もほとんど学校に行けないままでした。音楽系サークルに入っており、そのコミュニティ内では尊敬できる先輩や慕ってくれる後輩もできました。そのような繋がりが嬉しい反面、他人と自分を比べてしまい、なぜみんな踏み外さずに生きてこられているのだろう、なぜ自分は…なんて考えてしまい、最終的には他人のすべてが見えるわけではないから自分と他人を比べても仕方がないし自分は他人をうらやむばかりで努力ができない塵だ…なんて自己嫌悪に陥ってしまいます。 学校の課題もできなければ自分の好きな、したいことですら集中が続かず投げ出してしまい、このまま何もなさないまま死んでしまうんだろうなと感じながら毎日が過ぎていきます。家族含め周りの人に恵まれていると常々感じるが故に誰にも踏み込んで話ができず、心配をかけていると思うし、このまま状態では、人との繋がりも崩れてしまいそうでどうなるのかわからない未来におびえて生きてます。 いっそのこと死んでしまおうかとよく思いますが、周りのやさしさ、社会、環境がしがみついて、私を延命させているように感じます。それをありがたく思えない自分も嫌いになっています。 話がまとまらずすみません。誰にも話せない状態が続いていて文字にすると、長く掴みずらい文章になってしまいました。本当に消えてなくなってしまいたいです。
やらなきゃいけない。ことは できるんですが、自分のしたいことが できないのが悩みです。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ 髪を染めたい。と思った時、 「これ絶対かわいい!やりたいー!」と思い、 参考の画像や美容室の空き情報までチェックしているのに「いや染めてどうするの?」って思って結局 染めに行かなかったりします。 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ 服もそうです。 「この服いいな!」と思うのですが 「買ってどうするの?」と買うのを辞めてしまうんです。 遊園地行きたい!⇒行って何の意味が? これ食べたい!⇒食べて何の意味が? と何もかも 立ち止まってしまいます。 その結果助かった。なんてことも 有りますが極わずかです。 それに 何でもかんでもこうなので 楽しくない、幸せじゃない気がします。 髪は染めればいいし、服も高くない。 染めた自分はテンションが上がるだろうし、 かわいい服を来てウキウキの自分は最高です! どんなことも「私楽しいから気にしない!」と 跳ね除けられそうです。 好きなもん食べて遊園地も行けばいいんです! でもそこに「なんの意味が?」とセルフ横槍を入れてしまいます。 でも他人が私に「これやりたいんだよね。」と相談してきたら「いいじゃん!やってみなよ!」と言えるんですが… 自分にはこう思えません。 興味が湧く度、自分で 横槍を入れて結果やらないの繰り返しで 結果何もしていません。 (この調子なので自分が何がしたいか分からなくなって鬱になったこともあります…。) 最近ではやりたいと思ったことも、 この癖のせいで チャレンジ出来なくなってきました。 この癖を辞める方法や、 考え方はないでしょうか?
幼い頃から周囲に自分の存在価値がないと思われていると感じており、私がいない方がみんな幸せなんだろうなと思っていました。唯一、私も可愛がってくれた祖父も数年前に亡くなり家に居づらい毎日です。 2か月前に姉と妹とトラブルになり家から出ること両親に伝えたところ「今の状態で家から出るのではなく、困った時に助け合えるように前向きな気持ちで出て行きなさい」と言われ一旦我慢したのですが、時間が経つにつれ両親は姉と妹と話し合ったのか、私が全て悪いという状態になっていました。 自死はいけないことだと理解してます。でも、もう誰も信じられないし何も考えたくないです。
過去に人として最低なやってはいけないことをしてしまいました。そのことを最近強く意識するようになり苦しいです。 内容はここに書くのはとても怖いのでお手数おかけしますがプロフィールをご覧ください。 生きていれば人は過ちを犯すとよく聞きますが、私の場合過ちが人より大きい気がします。 何度もこの時のことを思い出し、自分を責めて何回も反省しました。ですが罪悪感は消えず苦しいです。自業自得です。 あまりにも耐えきれず、両親やカウンセラーの方にこの事をお話しました。 あなたは優しいよ、真面目だよ、そんなに真剣に考えられるだけで十分だよ。そう言っていただきました。 自分はこんなに汚い過去があるのにこうやって優しくしていただけることにも申し訳ない気持ちでいっぱいで涙が出てしまいました。 被害者の方とはもう10年以上面識がありません。謝罪したい気持ちでいっぱいですが、今更謝れたところで相手にメリットはない、嫌な思い出を思い出させてしまうだけと考えています。 私は生きていてはいけない、楽しい思いをしてはいけない、そう考えることも多くあります。 こんな私ですが、これからも生きていくためになにか生きるためのヒントがほしいです。
いつもお世話になっております。先日、知人を怒らせてしまいました。 その際に、 「貴方は、人を馬鹿にして話すときが多い。私はずっと我慢していて、 具合が悪くなるときもあった」 と言われました。 「貴方はすぐに人の話を頭ごなしに否定する」 とも言われました。 調べてみると、これはASD(発達障害)の「尊大型」の特性だ そうです。しかし、訓練すれば寛解することができます。 文献によっては、尊大型ASDは、自己愛性人格障害の重ね着だと 書いてあるものもあります。 私が尊敬する、生化学に詳しいくられ先生という作家さんは、 「自己愛性人格障害者はクズ」 とご自身のXでおっしゃっています。しかし同時に過去のご投稿で、 「人格障害でも本当にやっかいなのは、自覚がない、もしくは あっても直そうとしない人」 ともおっしゃっています。 私は、毎週の精神科の訓練で、他の利用者に対し見下すような 発言や行動を頻回にしていました。それが習慣付き、無意識に、 普通の人と話すときも見下すような表現を使うようになって しまったのだと思います。 ですが私は、他の利用者と接したくありません。これは、 指導員さんも理解してくださっています。 私が思いついたのは、 ・否定しないで、「そうなの」「へぇー」「なるほど」などと共感 して聴く ・5W1Hで話を引き出し、上記の共感で聴く ・他の利用者に対しては、「馬鹿」とか「クズ」という考え ではなく「怖い」という考えや表現を使う →馬鹿やクズだと見下していることになるが、「怖い」だと、いくらか 相手への「私はこの人に敵わない」という「見上げた」感情が入る という方法です。 でも、クズなんですよね。直そうとしてもクズなんですよね。 カサンドラ症候群なんて病気もあります。発達障害者と関わる人が 発達障害者に振り回され、疲弊して体調を崩すという病気です。 私、いるだけで迷惑なのかな。死んだほうが世のため人のために なるのかな。とも思ってしまいます。
ここ数年SNSとの向き合い方について悩むことが多いです。 私は3年ほど前からX(旧Twitter)を利用し、絵や呟きを投稿しています。 始めたての時期はいいねやリツイートなどの数字にとらわれ、苦しくなっていたことが多かったです。 自分なりに改善しようと思い、パソコンの拡張機能で数字を非表示に出来る「おだやかTwitter」を利用したり、スマホに触れる時間を減らしたりしました。 その結果、以前よりは心の乱れがだいぶマシにはなったのですが、絵を投稿した後や心が不安定な時期に無性に数字にとらわれてしまいます。 数字にとらわれている時間は全く生産性が無く、イライラしてしまい自己嫌悪に陥ります。 どうすれば数字の呪縛から解放されるでしょうか。