hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「後悔・自己嫌悪」を含む問答(Q&A)一覧

亡くなった身内の事です

始めて質問させて頂きます、どうぞ、宜しく お願い申し上げます。 今年、夏に兄が亡くなりました。70歳でした。この、兄には、幼い頃、性的虐待を受け、それが ずっと、トラウマになり、長い間、苦しんで来ました、強迫観念症になっています。合う事も、20年以上有りませんでしたが、死んでも、合うものかと、思っていましたか、亡くなった時亡くなった、後直ぐに、病院、通夜、葬式も、出席しました。その時、葬式に、私の、娘が妊娠後期でしたが、出席したいと、上の子達を連れて、 葬式に、来ました、仮葬場には、行きませんでした。お腹に、鏡は、入れていませんでした。 そして、10月に、明日、出産という、前日の入院で、赤ちゃんが、お腹の中で亡くなっていたのが 分かりました。 兄がまさか、娘の赤ちゃんをあの世に連れ去ったのではないかと、ずっと、考えてしまいます。 そういう事は、あるのでしょうか?あの世に連れ去って、孫が女の子だったのですか、性的虐待をされていないかとか、心中穏やかでないです、 どうか、お答えを、頂きたく、切に、お願い 申し上げます。 又、すぐ上の兄も、今検査前ですが、足の付け根に、グリグリが出来、悪い物では無いかと、 心配な毎日です、 この事も、亡くなった、上の兄が、関係あるの では無いかと思ってしまいます。 本当に、良くない事ばかりで、心が折れます、 どうか、お救い下さいます様に、宜しくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自分が嫌いです。

自分が嫌いです。 どうしてもそこから抜け出せません。 私は「自分が嫌いな自分」に酔っているのだと思います。悲劇のヒロインぶっているのかと思うと、そんな自分も許せません。大嫌いです。強くカッコ良くありたいです。 理想が高いのかも知れませんが、ダメな自分をどうしても受け入れることができません。 自意識が強すぎるのでしょうか。 そもそも自意識を弱めるにはどうしたら良いのでしょうか? 自分が嫌いだと、人がどんなに私を「良い人だ」と言ったところで、それを信じることが出来ません。 好意を言葉にされても、「貴方は私の何を知っているのだ。私はこんなにダメな人間で、良いところなんてないのに!」と苛立ってしまいます。嘘を付かれているようで、勝手に傷つきます。 結果、心から相手のことを信頼することができません。当然好きになることもできません。相手に対しては罪悪感だけが残ります。 思い切って家族にうちあけたところ、「それは相手にも凄く失礼なことだ」と言われました。 失礼だということはわかっているんです。相手を信頼していない証拠です。 他の人に相談しても、「自己肯定感が低すぎる」「人間一人殺してきたかのような罪悪感だね」と言われます。 自分でもそう思います。なぜこうまで自虐的なのか。 でもいいかげん、変わりたいです! 同じことで悩むのはやめたい。 自分を憎むのをやめたい。 ありのままを受け入れるようになりたい。 助けてください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

親不孝でどうしようもない娘

はじめまして、ひかと申します。お忙しい中恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。失恋の引きずり、父とのすれ違いでギクシャクしていた時に、軽い気持ちで海外のランダムのビデオチャットで良くない行為、いかがわしい行為をしてしまいました。その後とても後悔しました。怖くなり、アプリを調べると多くの権限(個人情報)を開発側と共有するアプリだと分かり、このビデオチャットが保存されて個人情報と共に脅迫され、大学が退学、就職も駄目になったらどうしようと数ヶ月ビクビクして過ごしております。大学も今は3年生でとても大きなお金を両親から出してもらって通っているのに、もしこんなことになったらと思うと、自分を殺したくなります。どうしようもなく死んでしまいたい気持ちが四六時中やってきます。その様な考えでは駄目だと振り払い、もうそうなったら両親には働いて学費を返そうと思います。両親を悲しませてしまうことには変わりありませんが。しかし、今まで公務員を目指すために勉強していましたがもしそうなったらこんな汚いことをした奴が公務員になる資格すらないのではないかと胸がぐちゃぐちゃになります。このことで父とはギクシャクしていましたが、父の有り難みを感じ、どれだけ自分が甘えていたのかを痛感致しました。母とはとても仲が良く、悩んだときや受験のときなど沢山支えられてきました。ですが、恩を仇で返すような形になってしまったと思います。よく母は孫を早く見たいと言っていましたが、もうそれも叶えてあげられそうにありません。彼氏も今までいたことはなく、持病もあるので、もう誰もこんな奴と結婚したくないと思うし、大勢の人を巻き込んで不幸にさせてしまうと思います。本当は子供が大好きなのでいつか産めたらいいなと思い、頑張って持病を出来るだけ良くして子供に影響がないよう産めるように頑張ろうと親も色々とサポートしてくれていましたが全てを破壊してしまいました。私のひとつの汚らわしい行為によって色々な人の幸せを壊してしまいました。こんな親不孝な娘には生きていく道はありますか。どうかご教示下さい。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

男にとって出産は点?

男にとって出産は点なのでしょうか? 女にとって出産は線です。 その前もその後もずっと続いているのです。 私は子供を生まないと決めており、何でそうなったかは過去の質問やプロフィールの内容からわかって頂けると思いますが、最近夫が「今時出産で死ぬなんて数パーセント程度、交通事故で死ぬ確率の方が高い。ビビりすぎ」等と言うようなりました。 確かに医療の発達により出産時の死亡率は低くなっています。 しかしそういう問題ではないのです。 十月十日も身重でからだの自由もきかず、つわりやホルモンバランス等で苦しみ、仕事のキャリアも諦めねばならず、生むときには長時間にわたり激痛、しかも場合によっては帝王切開になったり陰部を麻酔なしでハサミでジョキジョキ切られる。 出産は全身にダメージがいくため一ヶ月は安静にしなければならないのに数時間おきに授乳で起きねばならず、寝ることすらままならない。 ホルモンバランスは更に狂い人によっては自殺。 仕事に復帰するもキャリアの挽回は容易ではなく、共働きでも育児は殆ど女がするはめになる。 女にとって子孫を残すというのは、自分の人生を犠牲にする事なのです。 セックスで気持ちよくなって、あとはいつも通りの仕事等の生活を送れる男とはわけが違うのです。 出産したらはい終わり、点ではない。 続いている、線なのです。 この事を夫に言っても「考えすぎ、うつ病じゃない?子育ては楽しいことだし、新しい命が生まれるって素晴らしいことだよ。楽しんで子育てしてる人に失礼じゃないかな」と言われてしまいました。 こんな残酷な発言あるでしょうか。 ここまで説明されておきながら。 子育ては楽しい? 新しい命が生まれることは素晴らしい? それは理想論ではないでしょうか。 ある意味他人事なのではないでしょうか。 当事者達がどれ程苦しんでいるか。 もう夫が同じ人間だと思えなくなりました。 何で結婚してしまったのだろう。 何でもっと早い段階で気が付けなかったのだろう。 結婚を決めた時の自分を止めにいきたい。 そもそも結婚するべきではなかった。 愚かすぎる自分の決断を、今さら悔やんだって遅いのに。 後悔ばかりで胸が苦しいです。 前向きになれる言葉をいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 62
回答数回答 3

職場にはもう居られないのでしょうか。

私は今、取り返しのつかない事態に陥ってしまったのだと、罪悪感と後悔に苦しんでいます。 どうしたらよいか分からず、誰にも話せず、苦しいです。 ネットで誰かと繋がりを持てたらと思い、すがる気持ちで書き込みをさせていただきました。 言ってしまうと、職場の人間関係のストレスから、プール金(余分なお金)から自分のお昼代として、小銭を100円、500円などストレス発散のためそこから支払ったりしていました。 最近それを「最近プール金が少ない」とバレてしまい、疑いの眼差しを浴びています。本当に私はバカです。 今、職場に勤めて10ヶ月経とうとしてます。一番偉い上司の女性、正社員の女性が私を含めもう一人、パートにお局と主婦の方、計二人いて、全員で5人の小規模な職場です。 基本偉い上司と、他私を含め3人の4人体制でその日の仕事をこなしているのですが、私は完全に浮いた感じです。太々しいお局には挨拶しても感じ悪く、他の人にはとても感じが良いです。同じ正社員の女性の先輩は温厚だけど傷つくような言い方をします。最初は打ち解けようと自分から話しかけたりしたのですが、感じ悪く反応されたり傷ついてしまったため、居場所がなく、傷つくならもう自分から話さないでおこうと思いました。 やはり、全く話掛けられることはなく、いつも疎外感を感じます。 私が新人で、一番若く近々入籍と結婚式も控えています。先輩は独身です。一番偉い上司から「あなたって他と違うの気づいてる?」などと言われたこともありました。 明らかに、ここの職場にいる方とは若いこともあってか浮いているとは感じます。でも、仕事も一生懸命やっているのと、ふつうに過ごしているので若い以外には違うと言われる心当たりがありません。 悔しくて悔しくて、どうにかして悔しさを紛らわせたくてプール金から自分のお昼を買ったり、本当にバカでした。彼にはその行為自体は話していましたが、バレてしまったことは口が裂けても話せません。もうやめたとだけ伝えました。 いくら悔しいからって、自分のしたことは許されません。でも、資金を稼ぐためにも仕事を続ける必要があります。彼も今の職場の勤務条件などから辞めないでと言われています。私だと特定された訳ではありませんが、私だとバレているのは伝わります。 本当に自分は愚かで、バカです。正直に打ち明けることはしたくないです。どうすれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

心を切り離すには

いつも相談させていただいています。 今回は中学生の息子の友達のことです。 この友達とははじめの頃は仲良くしていたようですが、息子によると空気を読ます茶化してくる。自分を大きく見せるために嘘をつく。ということで、だんだん息子はいやになってきたようです。 時々私も会うのですが、息子の言っていること…大人の私から見てもよくわかります。 最近は息子の仲の良い友達たちと、その子がよく遊ぶようになったようで、息子はその子がいると行きにくいようです。 息子はその子の態度で自分が嫌だということを伝えたことはあるようです。 どのような言い方をしたかはわかりませんが、その子も息子が自分のことをあまりよく思っていないことは気付いていると思います。 とにかく何かにつけて、息子より優位にたとうとします。(私がそう思ってしまうことがよくないかもしれません。) 息子と彼は同じスポーツの習い事をしているのですが、(これを通じて知り合いました)最近息子はこのならい事にも行きにくいようです。 息子が友達と疎遠になりつつあること、唯一の学校以外のスポーツも嫌になってきていること、これは理由がその友達であっても、友達のせいではないことはわかっています。 息子自身でどうにかしないといけないことはわかっているのですが、その友達のことを親である私がどうしても切り離せないというか、気になってしまうのです。 その子を変えることはできないので、私自身がうまくその子のことを考えない?心から離すにはどうしたらよいでしょうか? 大人げない相談で恥ずかしいですが、アドバイスいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

自分の発言で人を傷つけてしまいます

よく自分の発言で人を傷つけてしまいます。 私自身その時には悪気はないんですが、家に帰って落ち着いて考えてみると、酷いことを言ってしまったなとすごく後悔することがよくあります。 先日も友人がかつて私が好きで叶わなかった相手とお付き合いすることになり、『付き合う相手があなたじゃなかったらよかったのに、最悪。』と言ってしまい、相手を深く傷つけてしまいました。 その2日後に「あの時は酷いことを言ってごめんね。」と謝罪のメールをして許してもらいましたが、こんなことばかりしてしまう自分にもう嫌気がさし、いっそ死んでしまいたいとまで思うようになってしまいました。 言葉は時に人を酷く傷つけてしまう凶器にもなってしまうことは重々承知なのですが、 頭に血が上ってしまうといつも何も考えず、思いついたまま発言してしまうのです。 このまま人を傷つけてしまうのなら、いっそ誰とも関わらずに生きていきたいとも思うのですが、そうもいきません。 私のことを一番近くで支えてくれ、理解してくれる旦那様さえも、私の発言で深く傷つけてしまい、先日も『悪気ないのはわかっているけど、さすがに傷ついたよ』と、言われてこの3日ほど口を聞いてくれなくなりました。 もうどうしたらいいのかわからなくなり、人と関わるのが嫌になってしまいました。 以前は教師をしており、人と関わるのがとても好きだったのですが、辞めてしまい今は専業主婦で極力、人と関わらないように生活するようになってしまいました。 本当に疲れてしまい、自分が大嫌いです。 どうしたらいいのかご教授ください。

有り難し有り難し 46
回答数回答 1

まだ起きていないこと(リベンジポルノ)に対する不安

まだ起きていないことに対する不安 3年ほど前にナンパで知り合った男性と半年ほど交際しました。普段であれば無視するのですが、縁結び神社の帰りであったこともあり何かのご縁かもしれないと連絡先を交換したのが始まりです。私はあまり交際経験がなく彼のいいなりでした。あるひ、彼が卑猥な画像を送るように要求してきました。何度も断りましたが、必死な彼がかわいそうで首から下全裸の写真や卑猥な動画を送ってしまいました。日常生活の写真もおくらされました。わたしにとって消し去りたい思い出だったのですが、あることがきっかけで思い出してから、リベンジポルノされないか不安で夜も眠れません。私が知っている彼の本名は恐らく偽名で、住所も勤務先も知りませんし、唯一の連絡手段だったSNSもいまはつながりません。別れるときはわたしからふりました。しばらくは別れたくないと言われましたが、ある日を境に連絡はこなくなりアカウントは消えていました。 恐らく、いまは執着はされてない気がしますが、恨みは買っているような気がします。彼は両親がおらず、私と付き合っているときに唯一の身内だった弟がなくなり、孤独な人でした。(いまとなってはそれもどこまで本当かわかりませんが) 耐えきれず、今の彼氏には話しました。彼は受け入れてくれました。ただ、かなり楽観的な人なので深く考えていないだけな気もしなくないです。 私の本名はばれています。仮にも縁結びの神様が導いてくれたご縁なので、そんなことをする人ではないとおもいたいですが、信用できる人ではありません。信用できないと思ったので、体の関係はなかったです。 本当に若くて無知でした。バカだと思います。 たた、まだ起きていない写真をばらまかれたらという不安でいっぱいです。 私はどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 199
回答数回答 2

今日が命日

今日、卒業のことで、私と母と担任と学年主任と副校長で面談がありました。 怒りでいろいろと忘れてしまいましたが、「卒業する気はあるか」と副校長に聞かれ「半々です」と正直にこたえました。卒業したい気持ちもあるけど、行きたくないという気持ちもありどうしたらいいかわからない状態でした。 そしたら、副校長にさんざん貶されて責められました。 「そんな甘いこと言ってられない」 「今やめて親に迷惑かけるのか」 「もう人間関係がどうのこうのって言って、おまえが泣いても誰もおまえに同情なんかしないからな」 「学年主任も担任もおまえが頑張るというから、会議でおまえのことを庇ってやってるのにおまえはまったく行動を起こさない」 「社会に出たらそんなこと通用しないからな」 などと言われ、大泣きして過呼吸起こして逃亡しました。 そんなこと自分で十分わかってるし、私に同情してくれた人なんて一人もいなかった。 だいたい私が不登校になったのは、無気力症候群のように全てにおいて嫌になったからです。 その原因になったのがそもそも担任と母と副校長です。 人のせいにするな、と副校長は言いましたが人のせいじゃなきゃこんなふうになるわけないじゃない。 もう全てが嫌になりました。 「死ぬ」か「学校へ行く」の二つの選択肢しかテーブルの上にないように感じました。 死にたくなって、公園のベンチに座り、死ぬことへの償いに念仏やお経を唱えていました。 寒さが身にしみて、手が凍えていくたびに死が近づいていくことを嬉しく思いました。 そしたら学校の先生にみつかり、祖父や叔母が迎えにきて今家にいます。 明日から全ての教科出なければ留年になると言われました。 家族は「卒業頑張るぞ」と意気込んでいますが、私はもうそんな気持ちまったくありません。 学校へ行きたくない。 行くくらいなら死にたい。 今夜、山へ行って死のうと考えています。 もう何もしたくなくなってしまいました。 涙が止まりません。 どうか許してください。 もう頑張りたくないんです。

有り難し有り難し 53
回答数回答 3