看護学生です。 看護学校に入ると当然グループワーク、実習などで意見を言い合うことが必要になるんですが、なぜか私は自分の意見が言えません。 言いたい事は頭の中でいっぱいあるのに話せないんです。 話そうとすると喉が詰まるような感じになります。 ただ友達と話す事は普通にできるのですが、グループワークになると難しくなります。 また、学校の先生と話すことできません。患者様とは話すことは出来ても途中に先生が来ると黙ってしまいます。 そのため周りの人からはグループワークに協力してくれない、先生からはやる気が無い・何故話さない?話したくないの?と言われてしまいます。そう思われないように何度も頑張って話そうと思っても更に喉に力が入り話せなくなります。 自分は話したいのに、話せなくなることを誰かに相談に乗ってもらおうと思ってもそれ自体話すことができません。 少しずつ前に進みたいです。 相手に自分の思っていること、考えていることを伝えるにはどうすればいいでしょうか?
私は40代の一児の母です。10年前に結婚し、育った地を離れました(県内ですが)当然周りに身内はおらず、完全アウェイ状態。直に頼れるのは主人の両親のみです。 さてご相談ですが、表題にもあるように素直になれなくなりました。昔から両親から「お前は甘え下手だ」と言われています。それに加え、何かして頂いたりした時に、ありがとうなどの言葉がうまく言えません。自分が至らなかった、出来なかった事を相手にさせてしまった事が情けなく感じてしまうのです。 全て完璧に、甘えないのが自立という気持ちがどこかにあります。それでも完璧には出来ず、仕事はミスが多く、上長からお叱りを受ける事がしばしばです。 その劣等感から、周りに対して笑顔が向けられなくなってしまいました。 ありがとう、いつもすみません、などと自然に口に出せる人が羨ましいです。 感謝の気持ちを素直に出したい、笑顔でいたい、でも上手く出来ない…。 …こんな私は世渡り下手、なんですかね…。
おはようございます。 引っ越し先の中古物件のリフォームも少しずつ進んでいますが、怖いんです。何か無性に怖い。50数年の荷物は半端なくまるでエベレスト山を崩している感じです。整理整頓が本当に苦手な成れの果てで、私も体調を見ながら精一杯処分していますが、おそらく主人は私を責めると思います。でも私は何も言えません、実の二親と妹から訴えられた妻だからです。実の二親と妹は私を役立たずの厄病神と言いましたが、主人やワンコ達が幸せにならなきゃいけないのに私が現実足かせになっているんです。辛いです、怖いです。何故こんな厄病神の私は生きているんでしょう?折れそうになる両足で踏ん張って踏ん張って震えながら精一杯生きていますが、やっとです。生きてきていいんですか?私。主人腹を立てています。
僕は子供の頃に知らない人のものを盗んだりかそれを友達にあげたり、嘘をついたり人のものを隠したりとにかく悪い子供だったのです。とても後悔しています。なので今は出来るだけ悪いことはしないように生きていますが、僕は死後も幸せになりたいです。僕は天国へ行きたいです。僕は地獄行きでしょうか?
タイトル通りに未来が怖いです。 兄はニートで家族もいつ亡くなるか分からない不安しかないです。 私は妄想癖があって四六時中妄想ばっかしていて現実逃避しています。 悪い事だとは分かってます 自分はこんな馬鹿で将来結婚もできず生きていけるのか不安です 死んだら楽なんですがペットのことを考えるとなかなか死ねません それに怖いです どうしたらいいか自分でも分からなくなってます どうしたらこの先生きられるでしょうか… アドバイスが欲しくて質問させていただきました。
私は現在派遣社員として働いてるのですが、 最近部署を異動して、毎日情緒不安定です。 周りは私なら大丈夫!と、私を安心させようと言ってくれてると思うのですが、私にはそれがプレッシャーです。 小さい頃、母親と上手くいかず、最近ではアダルトチルドレンと呼ばれるような大人に成長してしまいました。 最近では職場に彼氏も出来て、周りからは充実してるように見えると思うのですが、周りの人や彼氏からどう見られてるか、どうすれば嫌われないか、と居場所を確保することをどうしても考えてしまって彼氏の前でも100%の自分では居られません。 大丈夫じゃなくても、大丈夫と言ってしまいます。 今も本当は凄くつらくて、仕事も全然上手くいかず不安だらけなのですが、仕事が出来ないと思われたくなくて心折れながら研修したり毎日仕事の勉強をしていて、毎日夢の中でも仕事をしています。 つらくて涙が止まらなくなる日もあるのですが、小さい人間とかそんなことで悩んでるの?と思われたらどうしようと思うと、どうしても「つらい」ということを誰にも言えません。 頑張ると無理するは違うんだよ、と前に言われたことがあるのですが、言葉としては理解出来るのですが実際に考えてみるとどう違うのかが分かりません。 私はどうすればもっと楽に生きられるのでしょうか…? 考えすぎ、とか、心配性、とかよく言われるのですが 小さい頃家に居場所が無かったので、何よりも他人の目を気にしてしまいます。 もっと私に楽に生きられる方法を教えて頂けたら嬉しいです、よろしくお願いします。 長文失礼致しました。
私は母子家庭で育ち、暴力を受けて育ちました。 それから飼っていた動物達を虐待するようになってしまいました。 ストレスや怠慢の不登校のうちに飼っていたペット達にものすごく残虐な行為を繰り返すようになりました。 殴る蹴るはもちろん人として動物を飼う者として最低な行為を何度も何度もしてしまいました。 そのくせに飼っているペットの死や某テレビで見るペットの死には一丁前に泣いてしまうのです。 自分のせいで飼っていたペットが死んでしまったことがあります。 その時こんな事はやめようと思いましたがやめれませんでした。 その頃から虐待行為ははほぼ無くなりましたが同時に罪の意識にかられるようになりました ふとした時に死にたくなってしまいます。 自害する勇気がないのでかろうじて生きていますが辛いです。 こんな最低な事をした奴が何を言ってるんだと自分でも思いますが自分がやってきた事から逃げたくて仕方ありません。 忘れたいし無かったことにしたくてたまりません。 自分がした事で勝手な事を言ってるのはわかってるんですが少しでも気持ちを軽くしたくこうして相談させていただいた次第でございます。 罪を犯した人は一生死ぬまで後悔にかられて生きていくのでしょうか? 長くなってしまい且つ読みにくい文章で大変申し訳ございません。
現在大学生です。大学受験で職業を考えた際に、自分には難しいと思いながらも、背伸びして今の学部に入りました。現在実習があるのですが、毎日やはり向いていない、この道は自分に出来ることではないのかもしれないと感じます。けれどあと一年で卒業ですし、学費や歳を考えてもここまで来たからにはとにかくやりとげるしかないとは思っています。 ただ周りの人の熱心さ、勤勉さ、優秀さを見て自分はダメ人間だと落ち込むばかりです。そんなことを考えているよりひたすら努力するべきだと思いますが、できません。努力する以前に心が折れてしまっています。どうでもいいことばかり気にしていて毎日辛くて泣いてしまいます。考えるより行動するべきだと思います。でもできないのです。
私は他人からの評価にとにかく敏感です。否定されることが怖く、他人の目を気にしています。 それは、母親になってから特に強くなりました。 子どもと買い物に出た時は、子どもを乗せた買い物カートが通路を塞いでいないか、邪魔にならないか必要以上に気にしています。 幼稚園の先生や他の子どもの母親と会話したときは、あとから会話内容をいちいち反芻して「自分がどう見られたか、相手を不快にしてないか」気になってしまいます。 自分でも馬鹿馬鹿しいからやめようと思うのですが、やめられません。 そして先日の出来事です。 息子が数日間体調を崩していたのですが、3日目位に「熱も下がってきているし元気そうだし」と幼稚園に行かせました。 実はこの日、自分の友人と久々に会う約束をしていたんです。それを前から楽しみにしていたのでキャンセルしたくありませんでした。 そこで、いつもなら休ませるところを「今日くらいはいいよね」と自分の事を優先したんです。 しかしお昼過ぎに「熱が38度ある」と幼稚園から連絡がありました。自宅に連れ帰り、病院へ行きました。 医師にここ数日間の息子の症状等を話すと「今日は幼稚園はお休みするべきだったと思うけど」と一言。 何でもない一言ですが、私は「無責任な母親だ」と否定されたようで、とてもショックでとても恥ずかしかったです。 勿論私が悪かったので責められて当然だし「子どもに可哀想なことをした」という気持ちもあります。が、何より自分が否定されたことにひどくプライドが傷つき、落ち込んでいます。 普段、母親として割と真面目にやっているつもりですが、たまにピンと張っている糸がゆるんでしまいます。すると今回の事のように途端に失敗してひどく落ち込んだりします。 どうしてこんなに毎日、他人の目や評価を気にして、「なにか否定されるのでは?」とビクビクしてしまうのか…正直疲れます。 もう少し楽に、ビクビクせずに生活するにはどうしたらいいですか?
仕事中、上司と世間話を話していたとき・・・ 私が今勤めている会社の求人に応募をした際、何人かの応募者の中から選ばれたみたいなことを言ってしまった。上司は最近異動できたので、知らない。 自分が知らないことなのに、調子に乗ってしまって・・・ 周りに聞いていた人がいるかも・・・恥ずかしい 反省しています。 気になって仕方がないです。
読みにくい文お許しください。 昔から悩んでいた事を吐き出させてください。 私は容姿が悪いんです。小さい頃から家族や周りの友人達の反応を見て分かります。 容姿の話になると私については何も言わなかったり、直接ブサイクと言われたこともあります。不運な事に私以外の家族は他人に褒められるほど美形です。明らかに家族の中で私一人だけ浮いています。 バイトや学校でもブサイクだと思われるのが怖いです。 私は顔が褒められない代わりに周りから性格を褒められてきました。でも性格なんて仲良くならないと分かりませんし、第一印象はブサイクはブサイクというだけで軽くみられます。同じ行動をしても美人の方がよく見られるでしょう。 私は昔から可愛いものが大好きで、可愛い服も着てみたいんですが私が着ても見苦しいと思われそうで着られません。 その服が似合うように努力もしましたが、全て無駄でした。一生ブサイクなままなのかと思うともう死にたいです。美しくなければ生きている価値なんてありません。こんな容姿なら産まれてきたくなかった。親がいくら愛情を持って産んでくれたとしてもこのクソみたいな人生を生きていかなきゃいけないのは私です。 親が悪くないのは分かっててもつい八つ当たりしてしまいます。 もう自分の存在ごと無くしてしまいたいです。
おはようございます。 私の事覚えていらっしゃるでしょうか?実の二親と妹に、水を止められたり二親が住んでいた今は空っぽになったエリアに私が出入り出来ない様に新しく鍵を付けたり嫌がらせは続いていますが何とか生きています。引っ越しまでまだ時間がかかりそうなのでお金はかかりましたがクリアしました。水は井戸水と市水が混在していたんですが全て市水にしましたし、別に二親が住んでいたエリアを通らなくても外には出られるので元々問題なかったんです。まるで女の腐ったやり方を繰り出してくるのですがネタ切れの様です。裁判もアチラ負けましたし。でも何をするか分からない二親と妹なので用心はしています。とてつもない闇に襲われる私もいるので、どうかお坊様方のお祈りは必要です。よろしくお願いします。心ある人達の中には他人を使って私を殺すかもしれないと1日一回は生存確認の為に電話をしてきます。
今、すごく自分自身どうしたら良いのか迷っています。 私はある人と友達になったのですが、その人に対して失礼な事や言動を何回も繰り返してしまい信用なくしてしまいました。 自分には人見知りがあり、常にまわりの目を気にして生きてきました。そのため、積極的になれず、八方美人でした。 たびたび注意を受けて直そうとしていたにも関わらず、いざその時になると怖気付いてしまいどうしていいのかわからない時があります。それで余計に相手をイラつかせてしまうこともたびたびありました。相手を思いやるつもりが逆効果になってしまうこともありました。 こんな私ですが、その友達の信用取り戻したいと今必死に頑張っています。でも、ところどころでわたしのダメなところが出てしまいすごく自己嫌悪に陥っています。 こんな感じの私ですが、性格直して信用取り戻すこと出来ますか?大人になってから性格って直せるものでしょうか?いい大人が恥ずかしいんですが… 長々と読みにくい質問になってしまいましが、どうかよろしくお願いします。
25年くらい前の話です。私小学生の頃、一緒に暮らしていた猫がいました。 元々は近所に住み着いていた野良猫が生んだ子でしたが、親離れをして自らうちに来て、そのままうちの子になりました。 とても賢い子で、私にとって姉妹のような存在でした。一緒にお風呂に入るのが好きで、いつも私がお風呂に入る時は、お風呂の蓋の上に座っていました。 その日は、お風呂を沸かし過ぎていました。猫はいつものように蓋の上に上がって来ました。 お風呂のお湯が熱くて触れないくらいだったので、私がお風呂に水を入れようと蓋をずらした時、猫がバランスを崩して熱いお湯の中に落ちてしまったんです。 私は鳴き叫ぶ猫を助ける事もできずにオロオロしていたら、母がお風呂場に来てくれて猫を助けてくれましたが、猫もパニックになっていて、暴れて充分な応急処置はできませんでした。 その後、猫は病院に行って入院しましたが、全身のヤケドが原因でそのまま亡くなりました。 まだ2歳くらいでした。あのヤケドがなかったら、もっと長生きできたのに、私が痛い思いをさせて死なせてしまいました。 亡くなった後は供養をしてもらいましたが、私のせいで亡くなったという事実は変わらず、いくら私に悪気がなくて、まだ子供だったとはいえ、許される事ではないと思い、ずっと後悔しています。 その猫が亡くなった後も、たくさんの猫と暮らしてきました。母と2人で野良猫が増えないよう避妊手術を行ったり、捨てられた猫たちを保護したりと、たくさんの猫と関わり、一緒に暮らしてきました。 今思うと、亡くなった猫は、我が家がたくさんの猫と出会うきっかけを作るために、うちに来てくれたのかなと感じています。それでも…あんな亡くなり方をしなくても良かった筈なのに。 私がお風呂を沸かしすぎなければ、一緒にお風呂なんて入らなければ、直ぐに助けてあげられてたら…痛かっただろうな、辛かっただろうなと、思い出すと胸が痛くなり、涙が出て来ます。 私はこの出来事から何を学べば良いのでしょうか。どのように向き合えば良いのでしょうか。 うちに来てくれてありがとう。姉妹ができたみたいで嬉しかったんだよ、一緒にお風呂に入るの凄く楽しかったよ。辛い思いをさせてごめんね、許してくれるかな、私がそっちに行ったら、また会えるかな。 こんな風に猫を想う私の気持ちは、天国に届いているでしょうか。
初めまして 私は時折、過去の嫌なことや不安、疑問を思い出して何日も考え込んでしまいます。 例えば辞めた仕事の人間関係でうまくいかなかったことや、ネットの書き込みを今思えば過激な内容で書いてしまったかもしれないな、あのときああしてればこんな気持ちにならなかったのにな、違う進学先にしていればなと次から次へ考えてしまい時には暴走してまた後悔を重ねてしまいます。 過去にやった過ちや恥を出来れば思い出さないで生きていきたいです。 どうすればいいんでしょうか?
始めて質問させて頂きます、どうぞ、宜しく お願い申し上げます。 今年、夏に兄が亡くなりました。70歳でした。この、兄には、幼い頃、性的虐待を受け、それが ずっと、トラウマになり、長い間、苦しんで来ました、強迫観念症になっています。合う事も、20年以上有りませんでしたが、死んでも、合うものかと、思っていましたか、亡くなった時亡くなった、後直ぐに、病院、通夜、葬式も、出席しました。その時、葬式に、私の、娘が妊娠後期でしたが、出席したいと、上の子達を連れて、 葬式に、来ました、仮葬場には、行きませんでした。お腹に、鏡は、入れていませんでした。 そして、10月に、明日、出産という、前日の入院で、赤ちゃんが、お腹の中で亡くなっていたのが 分かりました。 兄がまさか、娘の赤ちゃんをあの世に連れ去ったのではないかと、ずっと、考えてしまいます。 そういう事は、あるのでしょうか?あの世に連れ去って、孫が女の子だったのですか、性的虐待をされていないかとか、心中穏やかでないです、 どうか、お答えを、頂きたく、切に、お願い 申し上げます。 又、すぐ上の兄も、今検査前ですが、足の付け根に、グリグリが出来、悪い物では無いかと、 心配な毎日です、 この事も、亡くなった、上の兄が、関係あるの では無いかと思ってしまいます。 本当に、良くない事ばかりで、心が折れます、 どうか、お救い下さいます様に、宜しくお願い申し上げます。
自分が嫌いです。 どうしてもそこから抜け出せません。 私は「自分が嫌いな自分」に酔っているのだと思います。悲劇のヒロインぶっているのかと思うと、そんな自分も許せません。大嫌いです。強くカッコ良くありたいです。 理想が高いのかも知れませんが、ダメな自分をどうしても受け入れることができません。 自意識が強すぎるのでしょうか。 そもそも自意識を弱めるにはどうしたら良いのでしょうか? 自分が嫌いだと、人がどんなに私を「良い人だ」と言ったところで、それを信じることが出来ません。 好意を言葉にされても、「貴方は私の何を知っているのだ。私はこんなにダメな人間で、良いところなんてないのに!」と苛立ってしまいます。嘘を付かれているようで、勝手に傷つきます。 結果、心から相手のことを信頼することができません。当然好きになることもできません。相手に対しては罪悪感だけが残ります。 思い切って家族にうちあけたところ、「それは相手にも凄く失礼なことだ」と言われました。 失礼だということはわかっているんです。相手を信頼していない証拠です。 他の人に相談しても、「自己肯定感が低すぎる」「人間一人殺してきたかのような罪悪感だね」と言われます。 自分でもそう思います。なぜこうまで自虐的なのか。 でもいいかげん、変わりたいです! 同じことで悩むのはやめたい。 自分を憎むのをやめたい。 ありのままを受け入れるようになりたい。 助けてください。
離婚して以来、心が壊れてしまったのか。 自分を正当化したがるのに、自分を認められません。 婚活や合コンに行ってもバツイチと言えず。そもそも再婚の意志も薄弱なのに出会いの場に出ています。そして、良い感じの人が現れても嫌だなぁと思ってしまい、振られればホッとしている自分がいます。かと言って、振られればそれなりに自尊心が傷つけられます。 バツイチを認められない。もし離婚していなかったらと常に考えています。過去に捕らわれています。元嫁の事を考えてしまいます。 死人のようにしがらみなく、雲のように生きられればと思っているのに、真逆の自分に辟易しています。 私はバツイチ、離婚を良かったと思え、今の自分に正当性を持っている!…そうなりたいです。覆水盆に返らずですか? 自分をいい加減に許してやりたいのに自分の中の黒い犬がそうさせてくれません。だから鬱が酷い人は自殺すら出来ないんだと常々思っています。 自分を許すにはどうしたらいいですか?
はじめまして、33歳の女性です。 私は双極性障害二型と言う病気(鬱と躁の気分の波がある病気です)で、治療をしています。 最近、薬物療法の薬が合わなくて、身体的にも精神的にもかなりしんどい状態になってしまっています。 何で病気なのか、このまま一人で死んでいくのか…誰からも愛されない。 生きる気力が擦り切れてしまって、身も心もボロボロです…。 両親は頼れない、兄弟に迷惑は掛けたくない。 生きるのが本当に辛くて辛くて、毎日死ぬことばかり考えてしまいます。 本当は、死ぬのは怖いし、楽しく生きたいです。 でも、いつもうまくいきません…。 気分が不安定なので、友達も一人もいませんし、先日入院したのですがやはり誰も助けてくれる人はいませんでした。 当然ですが…。 皆と仲良く生きたいです。 でも気分の波が抑えられないし、何をどうやったら良いのか分かりません。 本当は生きたいけど…薬や自傷行為でしか安らげる時がありません。 死ぬのはとても怖いです、でも生きるのも私には辛すぎます。 もうどうしたら良いのか分かりません。
はじめまして、ひかと申します。お忙しい中恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。失恋の引きずり、父とのすれ違いでギクシャクしていた時に、軽い気持ちで海外のランダムのビデオチャットで良くない行為、いかがわしい行為をしてしまいました。その後とても後悔しました。怖くなり、アプリを調べると多くの権限(個人情報)を開発側と共有するアプリだと分かり、このビデオチャットが保存されて個人情報と共に脅迫され、大学が退学、就職も駄目になったらどうしようと数ヶ月ビクビクして過ごしております。大学も今は3年生でとても大きなお金を両親から出してもらって通っているのに、もしこんなことになったらと思うと、自分を殺したくなります。どうしようもなく死んでしまいたい気持ちが四六時中やってきます。その様な考えでは駄目だと振り払い、もうそうなったら両親には働いて学費を返そうと思います。両親を悲しませてしまうことには変わりありませんが。しかし、今まで公務員を目指すために勉強していましたがもしそうなったらこんな汚いことをした奴が公務員になる資格すらないのではないかと胸がぐちゃぐちゃになります。このことで父とはギクシャクしていましたが、父の有り難みを感じ、どれだけ自分が甘えていたのかを痛感致しました。母とはとても仲が良く、悩んだときや受験のときなど沢山支えられてきました。ですが、恩を仇で返すような形になってしまったと思います。よく母は孫を早く見たいと言っていましたが、もうそれも叶えてあげられそうにありません。彼氏も今までいたことはなく、持病もあるので、もう誰もこんな奴と結婚したくないと思うし、大勢の人を巻き込んで不幸にさせてしまうと思います。本当は子供が大好きなのでいつか産めたらいいなと思い、頑張って持病を出来るだけ良くして子供に影響がないよう産めるように頑張ろうと親も色々とサポートしてくれていましたが全てを破壊してしまいました。私のひとつの汚らわしい行為によって色々な人の幸せを壊してしまいました。こんな親不孝な娘には生きていく道はありますか。どうかご教示下さい。