ペットとして飼っていたハムスターを殺してしまいました。 昨年からハムスターを飼い始めましたが、 これで4匹目となってしまいます。 最初は慣れていないのもあって構いすぎてしまったり、 なれないのにいらだちを感じて虐待のようなことをしてしまうことがありました。 その結果、亡くしてしまうこともありました。 今回は、もうハムスターに慣れたつもりでいたのですが、 今までのハムスター以上に人に慣れず、 いつも鳴いたり噛んだりして威嚇してくる子でした。 はじめはそれでも可愛いと思っていたのですが、 次第になんでこんなに懐かないものを世話しているんだろうと思い始め、過去のように虐待を繰り返しはじめました。 お風呂で泳がせ、これくらいなら大丈夫、と思っていたら呼吸をしなくなりました。 「死んじゃったか」「世話しなくていいのか」とはじめに思い、 埋めたあとには次第に「なんであそこまでしてしまったんだろう」 「子供ができたときにもこういう虐待をしてしまうのではないか」と思い、自分が怖くなりました。 毎回ハムスターを殺してしまったあと、後悔して「飼わない」と思うのですが、結局しばらくすると飼ってしまいます。 二度と繰り返さないためにはどうすればいいのでしょうか? なにかお言葉をいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
初めまして、イツキと申します。 質問はタイトルのままなのですが、まず経緯を話します。 いつも私は、幼い頃から「無表情」だと言われます。 子供の時は、親から注意されてもよく意味が分かりませんでしたが、中学に上がると言われた意味が分かり、笑おうとしましたがずっと意識しないと厳しく、また変に口元が引きつりそのことを周りからまた言われ、高校生になってからは演劇部に入り、役になりきれば笑えますが頬が筋肉痛になり、なんだか苦しくなったので諦めました。 今、社会人になり入社して大分経ったので先輩としてこれから入ってくる新入社員に向けて私が教育係りに選ばれたのですが、上司から「無表情」だと言われました。確かに、これから教えてくれる人が無表情だと怖がられてしまうのでまずいと思い、質問します。 「どうしたら、笑えますか?」 鏡で何度も練習しても、鏡をつい割ってしまうのでいい方法があったら教えてください。
友達から返事がこないまま2日経ちました。 嫌われてしまったんでしょうか…? 既読すらつきません、ブロックされたんでしょうか?? ツイッターでも、知り合ったばかりの、とある方から連絡が途絶えました。 私はみんなに嫌われてしまったんでしょうか? これからどうすれば良いかわからず涙が出てきます。すごく悲しいです……..。 誰かと話したくて仕方ないのに誰からも連絡がこなくて話せないし、誰からも連絡がこなくなったので…… なにか回答よろしくおねがいします(;-;)
度々の相談お願いします。 明日、実母の一周忌があります。 ところが、先週末に子供がトラブるに巻き込まれ 友達から暴行を受けました。 頭を蹴られたと言う事で、夜遅くに 夜間救急に行きCTを取ってもらい 「異常無し」 との診断をうけましたが、、、 ここずっと、子供の問題行動で仕事を辞める 事ばかりでした。 今回の仕事場を探す時も必死になり、母の一周忌迄には、きちんと仕事をして 母に、「安心して欲しい」「心配掛けたくない」 って言う思いで探しました。 でも、いつもと同じ結果になりました。 何回も何回も言い聞かせて来ました。 流石に今回は 「明日、母の一周忌、、、もう母に迎えにきて欲しい、、」って思ったりもしました。 どうしたら、この苦しみから解放されますか? 乗り越えれる試練しかやって来ないって聞いた事ありますが、、、 ずっとずっと、こんな試練ばっかりです。 耐える気力も無くなりそうです。 どうか、お助け下さい。
アルバイトが受からず落ち込んでいます。20歳学生です。 私の家庭は母子家庭で家計が厳しい状態でなんとか母親の負担を減らしたいと思い、アルバイトを探しては面接を受けていますが落ち続けています。 笑顔や身だしなみ、言葉、清潔感にも 気をつけています。 当たり前ですが、履歴書も丁寧に書き、志望動機等も数日前から考えています。 その会社の事を調べて自分はその会社にどういった事を提供出来るのか、 など働く上で大切な事を考えて面接を受けています。 しかし現在数十回もアルバイトに落ち続けています。 自分は社会にでる資格がないのかと、日々自信がなくなっています。 親が苦しんでいるのに何も助ける事が出来なくて情け無いし、生きている資格があるのかと思います。 私はどうすればアルバイトにつくことが出来るのでしょうか。 最近周りが真っ暗に見えます。
お世話になります。 私の父親は難病ALSです。 今は人工呼吸機をつけていますが、 母親とお見舞いにいきますが、私は父親が 何かいいたそうで辛くてたまりません。 生きているのが幸せなのかわかりません。 このままお迎えがくるのを待っだけで いいのでしょうか?
現在、女性しかいない職場で働いています。 接客業で、今年の春から始めました。 元々私は空気を読んだり、周囲の人の顔色を伺ってしまう性格です。 女社会に入り、今まで以上に周りの人の顔色を気にするようになってしまいした。 先輩の言い方や表情ひとつひとつが気になってしまい、少しでも怖かったりすると「私が何かしてしまったのかもしれない…」という気持ちに駆られて、何も頭に入らなくなってします。 また、先輩方の会話にも「余計な事を言ってしまったらどうしよう」という気持ちで上手く話せません。空気を読むどころか自分が空気のようになってしまっているような気がします。 些細なことでクヨクヨしてしまう自分、自己表現が上手く出来ない自分が嫌です。 もっと強い気持ちを持つにはどうしたらいいのでしょうか?
こんにちは。 初めて質問させていただきます。 私は受験生で、美術系の大学を志望しています。 中学生の頃にいじめを受けたことから全日制の学校に通うのが難しくなり、通信制の高校から大学を目指しています。 自分の進みたい道へ向けて毎日努力しているのですが、 時折、いじめを受けていた頃の「絶対に隙を見せてはいけない」と考えて必死になっていた自分が出てきてしまいます。 当時は、学校の中で弱みを見せたらいじめがエスカレートしてしまうので、 必死で隙を見せないように、全てを完璧にこなそうとしていました。 結局、体と心に限界がきて、学校へ行けなくなってしまいました。 今は大事なことが一つはっきりと見えているので、 それだけはしっかりやればいい、と思えれば良いのですが、 過去の自分が邪魔をして、全てを完璧にこなそうとしてしまいます。 今は、隙を見せたらすぐに攻撃してくるような相手も居ません。 全て完璧にこなす必要がない事は、理解できています。 しかし、一度「やらなきゃ」と思うと、ブレーキが効かなくなってしまいます。 やるべき事も昔と比べて格段に増えているので、 このままでは体がもちません。 いろいろな事が積み重なって、疲れがたまっている事は分かるのですが、 ほんの些細なやるべき事でもやる気が起きず、気持ちが落ち込んでしまう自分を、 どうしようもない程情けないと思ってしまいます。 歪んだ完璧主義をやめるには、どうしたら良いでしょうか? 長文、乱文、失礼いたしました。 読んでくださってありがとうございます。
私は過去に何かあると、もう繰り返したくないと思い一歩踏み出されません。 友情という人間関係が一番苦手でです。 ずっと幼なじみで親友だと思ってた彼女がいました。でも、それは私が親友だと思ってただけだそうです。全ては私のお節介。私は人のため相手の為だと思ってやってたことだけれと相手にとってはただのお節介で迷惑なことにしか過ぎませんでした。 お節介で過去に何かあって怯えて、自分の首を絞めてしまいます。ただの自己満足しか出来ないです。私は今の状況も大切にしたいけれど、そんな過去があったからこそ、今がある思い前に進んできたのですが、みんなにとっては過去にこだわり過ぎてると思われてます。 過去の思い出を封印して、あんな事あったよねという笑い話もしないで新しい友達、新しいことを大切にしないとって思ってますが、色々あり過ぎて、人との関係が恐ろしくおもいます。 父は前の飲酒運転で事故ってから、無職で私から借金しており、仕事をする気ないまま家で過ごしております。一番上の姉は仲が良かったのですが、私が高一の時、事故で亡くなり帰らぬ人となった。そんな私にとって家族でも、自分の居場所を今では感じられません。友情を大切に頼ってたけれど、それも気持ち良くありませんでした。 自分の煩悩が多過ぎて、自分を愛されません。 性格ブスで人の悪いところしか見えないただのお節介で自己満足に過ぎないと思いました。 周りからも、私の性格はブスなんだと言っております。家族からは結婚に向いてない人なんだと。1人でいる時間、色々と言われることも慣れてしまい、自分の性格がただ酷くて醜いものしか思えません。受け入れることができないです。直せれません。どうしたらいいのか分かりません。
私は子供の時私立小に通っていました。 いじめに遭い不登校になってしまい中学受験で別の学校に行きたいと勉強しました。 第1希望の学校ではないけど合格したのに結局はいじめにあった学校の付属中学に行かされました。 通信簿を出さないといけなくて不登校だとバレてしまうのを恐れたらしいですが入学拒否されない限り頼み込むべきだったと思います。 でも当時の私は親に逆らえなかったです。 中学は地獄で少数(ほとんどは中学受験で別のところに行った)ながら持ち上がりで小学の同級生とかいたし、教師はいじめてきたりしました。 結局中学には通えなかったから精神科に親に連れて行かれて薬漬けにされ、ホルモンバランスが滅茶苦茶になり乳が出たり生理が来なくなりました。親の話だけしか聞かない医者はそれでも薬を止めず親は薬を飲まないと怒鳴り散らしました。今でも生理は来ない体です。 薬やいじめの影響で目が死んでてまともに人と話すことすらできない子供でした。 高校は通信制で勉強ができる環境でなかったのでfラン大学に通っています。元不登校でコミュニケーション能力もなく友達がいません。 家庭内での地位は底辺で妹ばかり贔屓され私は信用できないと言われて妹の携帯番号や学校名も教えてもらえません。 妹の中学受験成功時におめでとうと言ったのにあんたは何するかわからないどうせ偏差値低いとか言って馬鹿にするんだろとか言われて教えてもらえませんでした。 ここ数年、立場も逆転して親に文句とか言えるようになりました。親がしたように怒鳴ったり暴力振るったら警察がきました。親はなんでもしていいのに子は耐え忍ばないといけないのかと思いました。 今は子供の頃とは違う精神科に行って鬱状態と言われ怒りを抑える薬と眠剤をもらっています。 今辛いのは行きたい中学に行けずもし行けてたら中学からは学校に通えて楽しい青春を過ごせ勉強も出来ただろう、何もかもが違ったと思うととても苦しいです。 親による薬漬けや妹との差別もにくいですが行きたかった中学のことが一番辛いです。 何で親に逆らえなかったんだろうとか。 一言言えば人生違ったのかなとか。 中学の時から後悔し続け10年たちました。 過去に戻れるオカルトのようなものにもハマりました。 私はもう幸せにはなれないし10年の薬漬けの影響て早死にするでしょう。 死んでしまいたいです。
二月に孤立死をした父親…そばにいたのに甘える事もせず生活が大変なのも隠していました。気がつけなかった自分が情けないです。5歳になる娘はじいちゃんが大好きで父も次女を溺愛していました。孫達を分け隔てなく可愛がり接してくれました!娘が最近寂しいと泣き出したり、ママの後ろにじいちゃんが居ると言い出すようになりました。寂しいからかなと一緒に泣く事もあります。周りは早く立ち直れと急かしたり家族も泣いていればまたか…的な対応になります。でも警察立ち会いで開けた先にベッドで倒れ亡くなっていた父の姿が忘れられず消えないまんまです。父の納骨後に1人墓参りにも行きましたが…どこかにいる様な毎日です。父に会いたい、声が聞きたい…そばに行きたい。孝行をしたい。私が至らなく父を1人で寂しく逝かせてしまった。発見は亡くなってから2日後(推定)ですが命日が2回あるようになりました。親は先に逝くと言いますがあまりにも突然でした 検死では心臓発作となっていましたが…苦しまなかったか…私がまめに連絡していたら…父に謝りたい。うまく文章が打てませんが…どこに行っても父を捜し思い出して泣いてしまいます…どうしたら立ち直れるのか…わかりません
8年ほど前に人間関係で悩んでしまいパニック障害になりました。そこから約6年程抗不安剤を服用したのですが副作用が怖く薬を止めた辺りから心と体に不調が出ています。 今最も苦しいのは自分のコントロールが効かなくなって自分を殺めてしまうのではないかという事です。 今までも何度かそういうことがあって苦しみながら乗り越えてきましたが今、また喉に何かを詰まらせて窒息したらどうなるんだろう?という気持ちが頭から離れずとても苦しいし怖いです。 いつか自分の意思とは関係なく行動を起こしてしまいそうで震えます。 バカバカしい事は充分理解しているのですが常に頭の中にありしんどいです。 きっと薬の離脱症状だと思いますが病院ではもっと強い鬱の薬を…と言われたので病院には行っていません。 楽しい事を考えたり、今まで散々主人や子供達に迷惑をかけたからこれ以上辛い思いはさせられない、何よりもう二度とこの身体に戻る事は出来ないのだと言い聞かせながらなんとか日々を過ごしています。 悪い考えに支配されず心穏やかになれる方法はあるのでしょうか。 心が(頭が)とても苦しいです。
昨年の夏も悩みを聞いてくださりありがとうございました。 最近また、義父母の機嫌が悪くなってきました。 ほぼ毎日、実家に通っていたのですが、最近行く時に連絡すると断られます。 喜んでいた惣菜も、いらないそうです。 私が思いあたるのは、 義父母と私三人でお茶している時の会話です。 義父母が最近シップを貼ることが多くなり、背中に貼るのが大変だと言う話になりました。 今はお互いに貼り合えるけど、どちらかがいなくなったら、大変だと。 本当だ、確かに大変ですよね、 と答えました。 義父母にしたら、どちらか1人になったら、一緒に住みましょうと言う私の言葉を待っていたのかな?と、思います。 しかし、今までの私に対する叱責などを考えると、笑顔で同居しましょうとは言えませんでした。勇気が出なかった。 ★補足です。 最近は小学生の息子自身も、義父母の言 動や態度に疑問を持っているようで、一緒に住むのはイヤだと言ってきます。 まだ小さい時は、私がおじいちゃんおばあちゃんは優しいよと息子に言ってたから、息子自身は全く気付かなかったそうですが、今は、もう色々わかってしまいます。 このような場合、義父母に対してどういう返事が良かったのでしょうか? 笑顔でお一人になったら住みましょう!といってあげるべきだったのでしょうか? 一度言ってしまったら、後戻りできない気がして、言えなかったんです。 夫は、1人になったら実家に戻るつもりだと言っています。1人になったら、弱くなるよと言ってます。 夫には、普段から苦労かけてる、ゴメンと言われます。気分屋の自己中な両親だと言ってます。夫自身も義父母が言うことを聞かないと言って普段から困ってます。 だから余計に、同居不安なのだと思います。 同居に不安なのは、夫にも話しています。
8年も前に病死した母親の死を受け止めきれません。 ガンで余命宣告を受けてから1年半で亡くなりました。2人暮らしで、私は当時19歳です。 亡くなったあたりの記憶は曖昧で、家で1人で泣いていましたが仕事にも滞りなく行っていたことしか覚えていません。 母親の夢を見ますが、夢は亡くなった直後に比べると、年々頻度が低くなっています。 内容は基本的に、母がいて、私は「もうすぐ死んでしまうから、孝行しないと」と焦っている夢です。もしくは「もうすぐ死んでしまうのかー」と思っている夢です。 すぐに目が覚めて、もう何年も前に死んでいるんだ、と気付いてたまらなく絶望します。 そして、成仏しないでとも思います。 親不孝な考えと思いますが、そばにいて私がこれほど泣いている姿を見ていて、それほど母が大切だったとわかって欲しいと思うのです。 世の中の人すべてが経験するものとわかっていますし、どうにもならないと理解していますが、いまだに遺影を飾ることができません。見ると千切れそうになるので。 時折くる絶望と折り合いがつく日はやってきますか?
またまた失礼します。 中学のとき発達障害かもと言われました。それから、ことある事に発達障害やからできひんかったんや。私ゎ発達障害なんや…と自分を追い詰めてしまいます。 暗くなるのゎだめだと思い何度も明るく笑顔でいようと心がけるのですが自分で自分をコントロールできないくらいテンションが高くなったり失敗をしてしまったりして明るくなることが怖いです。 自分では普通に話したり接したりしているつもりなのになぜか不思議ちゃんなどなぜか違う風にみられたり幼く見られたりします。 もぉこんな生活嫌だなと高校の頃から思い続けてきたのですが誰かに相談したりしても自分の気持ちをうまく伝えられなかったり聞いてくれなかったりして解決しません。 どうしたらいいのですか? あと、わからない時にわかりませんと答える以外になにか答える方法ってありますか? ながながとすみませんでした。
同じ職場の人が仕事でミスをしましたが、私はそういう行動をとったらミスを起こすことを見て気づいていたのにもかかわらず教えてあげれませんでした。 実は私も同じミスを何度かしており、自分の仲間を増やしたいというずるく卑怯な気持ちが働いてしまいました。 しかし、ミスをしてしまって謝罪するその人やそれに対して説教をする上司の姿を見て、自分の行動にすごく後悔しています。 この事で今までの人生を振り返り、私は自分の親や友達、恋人、旦那、子供に対しても、自分のことしか考えて行動してこなかったと感じました。 今、本当にこんなずるい心しかない自分が嫌になりました。すごく苦しいです。 これから何を考えてどうやって生きていけばいいのでしょうか。 心を改めて、人を素直な気持ちで愛したいと思いますが、自分のやってきたことの罪の重さにどうすればよいかわかりません。
どんどん自分の人間レベルが低くなっている気がして苦しいです。 3か月前から抑うつ状態で休職しています。 最近は調子も良くなってきたのでお茶したり外出するようになってきました。 一か月前に、彼と別れてから寂しくて誰かと話したくて出会い系サイトに登録して、いろんな人と話をしたりして、何人かは食事に行ったりしたんですが、男性はほとんどが身体目的であることがわかりました。誘われてもしっかりと断り帰りました。 中には食事をしてくれたのでおこずかいをくれる人もいて、正直驚きましたし、そんなおこずかいを頂いても嬉しくないし、どうやらおこずかいを渡しているオレかっこいい。と思うようです。 お金が汚く見えてきて、気持ち悪さが出てきてしまいました。その男性も身体目的で何人も彼女がいるようで、男性はみんなそうだ。と言っていたので、もしかしたら彼も同じなのかな。とか考えたらどんどん自分が何やっているんだろう、悲しくなりましたし、情けなくなりました。 そこで出会う男性方は、今までの私では出会わない世界の人たちでしたので新鮮ではありましたが、どこか自分が彼らよりも順風満帆に生活してきているところを感じてしまい、こうゆう人もいるんだ。と始めのうちはよかったのですが、何人か会っていくうちに、またか・・・と思うようになって、尊敬できる人はいなくて、このままだとこんな男性にしか出会わないんじゃないか、休職して先もわからない状況で自分は結婚できるのかと自宅に帰ってから落胆してしまいました。 何を重視するかだと思うのですが、今休職していて社会から離れているとマイナスしか考えないので人間性が低い人とばかり出会ってしまうのか・・・と自分がだんだん低レベルになって来てしまっていると感じるようになってしまいました。自分はさみしさを埋めるために何をやっているんだろ・・・と自己嫌悪です 。 彼と復縁したいので精神的自立しないといけないと思って自分磨きをしなきゃと思いつつもダラダラしてしまって苦しいです。 人間は同じようなレベルの人たちが集まってしまうのでしょうか。 まとまりない文章で申し訳ございません。
今日、大学の試験でミスをしました。 単位取得は問題なく大丈夫なのですが、誰もしないようなミスだったので本当に恥ずかしくて、それから8時間くらいたった今でもショックすぎて何も手に付きません… まだまだテスト期間は続きますし、課題もたくさんあるのでどうにか早く忘れたいです。 早く忘れて前向きにまた頑張れる方法を教えて下さい。
文がわかりにくかったら申し訳ありません。 私は今年で21歳になります。 家は母子家庭なので、母を少しでも楽にしてあげたくて、高校を卒業してすぐ就職しました。 最初の会社は毎月60時間残業がある所でした。 毎日残業があり、半年目で体調を崩し3日休みをもらったのですが3日目の夜に上司からLINEで 「やる気がない奴はいらない。明日からもう来なくていい。お前みたいな無能を必要としてくれる会社なんかあるはずがない」 と言われクビになりました。 毎月の残業代は支払われたことはありませんでした。 その後就職活動をしたのですが、 18歳で、しかも半年で辞めてしまったような私を雇ってくれる所はありませんでした。 せめて資格を取れば、と思い医療事務の資格を取り就職は出来たのですが、入社当時は1年契約社員として働けば正社員になれると言われていました。 もうすぐ1年になる、という時に上司に確認したところ 「正社員?空きがないしかなりの人数が待っているからね。 それにあなた若いし、可能性はないよ」 と言われ正社員として働きたいので転職をすることにしました。 ある新規開業するクリニックの面接に行き雇っていただけることになり医院長にこれまでのいきさつを話すと、 「うちで働いたらそんなことはしないから安心して」と言われ試用期間2ヶ月終われば正社員、という契約でした。 一ヶ月半ほどたった時医院長に呼ばれ、 「検査技師(国家資格)をもってるならすぐにでも社員にしてあげてもよかったけどね。 就業時間1時間前にも来ないしやる気が感じられないし明日から来なくていい。 それに20そこそこで社会に出るなんて甘いから大学にいけ。」 と言われまたクビになりました。 履歴書に嘘は書いていないので国家資格の話はよく分かりませんでした。 なので今は就職活動をしています。 今まで一生懸命仕事をしてきたし 毎日仕事にも行っていましたが違う人から やる気がない、無能のような事を言われクビになると自分は仕事ができないのではないかと思います。 働いている友人を見ていると自分はどうしてこんななんだろう、と思い情けなくて辛いです。 自分に自信がもてないです。 そんなことで?と思われるかもしれないですが生きるのが嫌になります、消えたいです。 どうしたらいいのかわからないです 助けてください
わたしは38歳頃から、母親も妻という立場を捨て、女を演じてました。と、いうのは、夫は長男だけに対して言葉のDVをしていて、それを庇うのに力尽きて、母親も妻も放棄して、頼っていた男性の元に走って行きました。夫は歳をとるにつれ、人間的に丸くなりDVもなくなり、わたしも家庭に戻って、妻と母親をしてます。子供も独立し、夫婦2人生活ですが、過去男に走った過ちを償ったり、それまでの自分を見つめ直し、新たな自分に変えたいのですが、心を落ち着かせて無になり、お坊さんに話を聞いてもらえるお寺が、四国にあるのでしょうか?あれば教えて頂きたいです。とにかく今は、1人になって反省し、仏様みたいな優しい心になりたいです。