hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「生き方・心構え」を含む問答(Q&A)一覧

2023/02/25

恋愛や結婚の諦め方

26歳。アプリや街コン、紹介など出会いを探してはいますがうまくいかず、人生で一度も彼氏ができたことがありません。 うまくいかない理由としては2つあると思っていて、一つは、気になる人へのアプローチが上手くできないこと。 自分を女性として意識させる勇気がないために、恋愛の雰囲気を出すことができず、進展しないまま終わってしまいます。 (異性として意識してもらおうとする自分が、気持ち悪いと思ってしまいます。) もう一つは、アプローチしてくれた方とどうしてもお付き合いする気になれないこと。 これは非常に傲慢で我儘なこととわかっているのですが、折角お付き合いを進言していただいても、どうしても心が向かず、いつもお断りしてしまいます。 振り向いてもらうために一歩踏み込む努力も、相手を受け入れようと歩み寄る努力もできない自分を嫌悪する念もあり、身勝手ながらお相手を探すことにもう疲れ果ててしまいました。 ただの努力不足なのは分かっていますが、努力する元気ももう残っておらず、恋愛や結婚はもう諦めたいです。 それでも心の片隅にはいつも、パートナーがほしい、という願望がこびりついて消えません。 彼氏や配偶者がいる人と自分とを比べ、落ち込む日々です。失望と孤独に耐えきれず、死にたいとすら思います。 どうしたら、恋愛や結婚を諦められるのでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2023/02/24

大学生活とその後の人生に悩んでいます

現在、地方の国立大学を休学しています。 理由は再受験でした。教育学部に進学したのですが、教員になりたい気持ちがさっぱり消えてしまい、居場所がないような気持ちになってしまった為、新しい環境に身を起きたいと思いました。 しかし、結果は振るわず何処も受かりませんでした。 それもそのはず、出願する際に「やっぱり元の大学に戻って教員になる人生も素敵じゃないか」と思っており、必ず受かるところに出願しなかったからです。 それなのに、いざ復学することになってからは嫌な気持ちになってしまいました。また、同じことを繰り返しています。 仮にもし復学したとしても、1年間休学していた+教育学部ということで就活が上手くいかないかもしれません。 私は大変ワガママな性格なんだと思います。 そこそこの給与を貰いながら都会で会社員をしたいと思っているのですが、努力が全然足りませんでした。 教員になることを考えると憂鬱になってしまい仕方がありません。 自分で決めたはずのことなのに、どうしてこんなに気持ちがブレてしまうのでしょうか。 都会の大学に行った子や、教育学部以外の学部に進学した子が羨ましく見えてしまいます。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2023/02/24

霊視や占いのコールドリーディングって?

以前  近所に霊能者を名乗る人物がいることを知り会ってみようかどうかどうか迷っている 知人に話したところ「霊能者が本物かどうか試すために最初は嘘をついてそれがバレるかどうか確かめたほうが良い」 とアドバイスされた という内容の質問した者です。 前の相談ですが、現在に至るまでその霊能者には会っていません。 霊能者に相談する価値があるのかネットで色々調べました そして行く気が失せました 他の霊能者の霊視鑑定について口コミを見ると否定的なものがあまりにも多いからです ・具体的な話は何もなかった 一般論しか返してもらえなかった ・説教されただけ、罵詈雑言を浴びただけ ・悩み相談してるのに「あなたはどう思いますか?」と逆に質問されただけだった ・行方不明のペットや遺失物について何一つ答えてくれなかった などなど 霊能者を名乗る人は金だけとって煙に巻く人ばかりなんだろうなぁ という思いになり 今まで相談に行っていません このhasunohaで 電話占いの相談が多いことに気がついて 読みましたが 総じて否定的で 課金させるために コールドリーディングという技術を使って相手を信用させているだけ という見解が圧倒的です。 私が霊能者に嘘をつくようにアドバイスされたのも 事情を知っている人で 霊能者や占い師はそんな人のほうが99%なんだろうなぁ と思っています。 それで・・・霊能者や占い師に嘘の身の上話をして実験したケースがあったのか 探しているうちにこんなものが出てきました https://www.youtube.com/watch?v=4EzguZYvdSg 彼氏がいないのに彼氏がいると嘘をついて電話占いをしたという話です この動画の7分以降の話ですが、「彼氏がいないのでは?」嘘を見破られ 更に亡くなった母方の祖父の話も出てきています。 もしこれが ヤラセではないと仮定した場合 口調から見破ることってできるものなのでしょうか? それもコールドリーディングの範囲に入るのでしょうか? それとも本当に見える人がいるのでしょうか? 過去にはhasunohaでも占い依存症の相談が何度もありますので この話に詳しい方がいたら この動画についてどんな感想を持つのか 聞いてみたいと思いました よろしくお願いいたします

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2023/02/22

悪口を言われても気にしない方法

こんにちは。 現在、美容医療クリニックで事務職兼受付として働いており、現在はほぼ事務職での仕事のため個室で作業をしておりますが、自分への悪口が聞こえてくる環境で精神的にしんどい状況が続いております。 これまでも仕事でコロナ禍で突然リストラにあってから色々な事情で転々と仕事をしておりました。 今回の職場は、本部が東京にあり、そこにいる社長や上司からはこれまでの実績を信頼して仕事を任せて頂ける状況なため、可能であれば続けていきたいです。 しかし、この職場の環境が、個室の部屋はあるが天井は空いていてパーテーションで仕切られている空間のため、看護師や受付の方の話が丸聞こえであり、自分の悪口を言っているのが聞こえる状況です。 内容は多岐に渡り、仕事以外の容姿や口癖などについて面白おかしく言っているのも聞こえてきますし、言った直後何もないかのように普通に接してこられるため、どうしてよいか分からないのと、悪口を言う張本人に対して素っ気なくしてしまいます。 そういった対応なので周りの人からは、気分に波がある人と誤解されております。 周囲に理解してくれる方もゼロではないのでなんとか続けているといった状況ですが、疑心暗鬼の状態です。 仕事も集中できず支障が出ており耳栓をして作業をしております。 また、現在は配置転換でほぼ事務職ですが、受付として関わることもあるため、その時に落ち度がなくても、自分が何をするにしても言いたくてしょうがないようです。 また、こちらが彼女達の悪口が聞こえているとは全く思ってもいないようです。 転職も検討しましたが、本部の事務の重要な人が退職したため、その仕事がこちらに振られてきており、辞めるに辞めれない状況です。 この状況に対して、彼女達と和解したいなどとも既に思いませんが、職場の店舗マネージャーにはそのような状況であることを知っていてほしいと伝える予定でいます。 そこで、これからもこういった状況は続いていくと思いますが、ネットや本で調べた気にしないを常々実践しようと試みるのですがとても今の自分には難しいことだと感じております。 お坊さん方はこういった状況に対し、彼女達とどのように接し、聞き流すを実践していきますのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2023/02/23

近親憎悪?とにかく汚らわしいんだよ。

 いつもお世話になっております。勝手な理由で申し訳ないの ですが、この手の愚痴は支援機関や病院で言うと訓練等に 通えなくなってしまうので、ここで垂れさせてください。 (理由:障害者の訓練施設に、障害者が通っているのは当然。 しかし、そこに障害者への強い嫌悪感を抱いている奴が来ると、 他の訓練生に危険が及ぶと判断されるため)  悔しいです。病棟で、訓練施設で… 「私たちは弱者様よ!施せ!施せ!!」 とふんぞり返っている連中が群れているのを見ると、虫唾を 通り越し吐血しそうになります。  先生や看護師さん、支援員さんを顎で使い、普段は偉がっている くせに、自分の都合が悪くなると、途端に弱者を演じる。自分より 弱い患者をいじめて、強いと思う人には上目遣い。  社会を敵だと思っていて、戦う自分に心酔している。怠けるための 口実を探して、先生たちから注意されると、「性格、治らない」と 居直る。後述する人格障害の特徴です。  私も発達障害と人格障害を持っています。発達障害は治りません が、人格障害は治療が可能です。治らないといっても、仕方なく 出てしまう癖…「障害特性」に、どのように対応し、周囲に迷惑を かけず過ごすか。それを体得するため、訓練します。  その「対応」には、時に少々ご理解が必要な場合があります。 そこで、「合理的配慮」という言葉が登場します。どうすれば、 傍若無人にならず(ここ大事)、皆様と穏やかに空間を同じく できるか。そのために必要な配慮なのです。その考えを、連中は 唾棄しています。  特に不便もないくせに、連中は頭が古いままで、「住みづらい」 「生きづらい」が口癖です。あんな奴ら、患者じゃない。泣売や 強盗です。  ちなみに人格障害も発達障害も、気づくのが第一歩です。 ある日、自分の悪い所をノートにリストアップして、訪問 看護師さんに見せました。看護師さんは泣きながら、 「気づける方は、少ない。あなたはすごい」 と喜んでくれました。気付こうとしないのが一番厄介ですから。  性格だから治らない?こんな盗人どものせいで、私たちの努力が 無駄になることすらあります。  支援者さんにこの話をすると、 「そんな言い方をしないであげて。私も悲しい」 と言われます。でも事実じゃん。  精神に限らず、そんな障害者が多い気がします。 あー汚らわしいこと!

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2023/02/23

人間の存在意義 with 人工知能

私は絵を趣味として活動しています 制作活動をネットのコミュニティで共有しています。ここには同じように絵を趣味や仕事にしている人が在籍し、私に心地良い場所でした ところが近年開発されたAI(人工知能)に画像を精製させる技術の普及によって、この場所は変わってしまいました。AIに高速で画像を生産させたユーザーが短時間に大量の投稿をし、人間が制作した作品を量で凌駕し、埋もれさせてしまいます。ちなみにAIに画像を精製させる方法は、自分の望む詳細を言葉に表しAIに送信するだけで、(例:水彩画、森の中、走るキツネ)投稿されるAI産画像には投稿者本人の筆が一切加わっていないことがほとんどです。皆似たり寄ったりのAI産画像が溢れ、以前からいる、人間の絵描き達は嫌気が差し去って行きました また、AIの悪用も目立ち、AIが作った画像を「自分が筆を持って描きました」と嘘をつき、(偽の)技術や努力に対する賞賛を得ようとするユーザーが多く見られます。中には、悪意を持って既存の絵描きの作品をAIにコピーさせ複製を作らせる嫌がらせもおり、これらを目にする度に嫌な感情が湧き私の好きだった場はストレスの溜まる所になってしまいました。悲しい思いをしています そもそも画像精製AI自体が、人間が制作した著作権のある画像を無許可で学習元データとして利用しているグレーゾーンな代物で、訴訟もされています 前置きが長くなってしまいましたが、全体的な疑問として、AIと共にある人間の未来は明るいのでしょうか? 既にニュースの原稿が自動音声AIによって行われているように、AIは人間の活動をコピーし、どんどん人間の代わりとして使われていきます。これは、人間の活躍する場所がAIに奪われていくとも言えます。例えば、アナウンサーに憧れていた子供が職業として目指そうとした時には既にAIが枠を永久的に占領しているので、夢が叶うことはないのです AIがあらゆる分野で高品質・高速・不老で活動し人間を凌駕するようになった時、人間が努力や勉強をして何かの技能を磨くことに意味はあるのでしょうか? 人間、自分が持って生まれた才能や、好き・得意なことで活躍し、生きがいを得たいものだと思います。将来、AIがほとんどの職業に成り代わった時、人間は努力する意義を無くし、ただAIによって全てをお世話される人形の様になってしまうのではないかと不安なんです

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2023/02/23

子連れ移住 踏み切れない

高校卒業と同時に都会に憧れ、上京。 大学→就職→結婚→こども→転職… 望んだ都心での生活。10年間で様々な 経験をしてきました。気づけば30歳手前。 私の地元の田舎に移住するには今しかないのではないかと、夫婦で話していますが、決断できません。 妻も同い年ですが、勤務時間も、給料も私より高く、いわゆるバリバリ働いていてくれる人です。 現在家族3人(私・妻・子供保育園児2歳)で都心で暮らしていて、子育ての手助けをしてくれる家族もお互い近くには住んでいません。 もちろん私もフルタイマーなので、平日は子供と会えても1時間ほど。逆に土日は妻の仕事が忙しく、私が毎週子供と2人きり。 子供が生まれて2年間、とにかく、仕事と家庭を両立させることに必死で、あまり記憶が残っていません。コップ一杯に注がれた水はなんとか表面張力で保たれ、今にもこぼれそうな状態です。 ・自分達の仕事の忙しさ ・忙しさからくる普段の余裕の無さ ・手助けしてくれる人が周りにいない中で核家族でいること などが、今後さらに子供が成長していった時に、子供の人生を制限したり、寂しさを感じさせてしまうのではないかと夫婦で考え始めました。 私は地方田舎の出身で、何回か家族で帰省をしたことがあります。私の兄弟の家族もいたり、私の両親もとても協力的だったりと、みんなで育てていける環境があるのではないかと思っています。 しかし、保育園、仕事、住む場所、妻にとっては新しい環境、私も社会人として地元に住んだ事はないので、本当に仕事していけるのか、まだ2歳とはいえ、今の保育園での人間関係(仲良しの友達や先生)もできてきています、これらを全てリセットしてまで、移住する価値はあるのか 色々と考えれば考えるほど、尻込みしてしまいます。 もう少し子供が大きくなってからでは、移住の負担は、さらに大きくなってしまうと考えていて、保育園などの都合的にも「もし移住するならあと1年以内に…」と妻と話しています。そうなると夏までに遠方の保育園の見学にも行かないといけないのか… 典型的な考えすぎて行動できなくなるタイプだと思います。全てをとれないことは承知ですが、何か移住に向けて良い考え方はありませんでしょうか?よろしくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2023/02/22

自分が分からない

初めまして.医学部に通う大学生です. 最近,ずっとなぜか苦しいです.自分が分からないし,何になりたいかもわからないです.多分自分に自信がないんだと思います. すごくふわふした感じで,毎日必死に病院の実習に通っています. 風邪気味で夜も思うように寝付けず.体調もよくないです. 一時期休学も考えたのですが,今休学しても,ただ自分の頭の中で苦しんで,泥沼化してしまう気がしてならず,踏みとどまっています.今自分ができることとしてはただ苦しいけど,大学に通い続けて,とりあえず大学を卒業することだと思っています. ただ,体力的精神的にしんどすぎて,うまく頭が回らなくて集中もあまりできず,有意義な実習とは程遠いです. 以前あった臨床医になりたいという気持ちが今はなくなってしまい,かといって他にしたいこともなく宙に浮いた感じで,先生や同級生と自分との熱意のギャップもあり.しんどいです. 今のこの状況になってしまっているのは,明白な理由はわからないのですが,大きくは対人関係のスキルなさ(これは自信のなさからくるのかも)とマルチタスクが苦手など医者にむいていない自身の性格があると思っています. 少しでも楽になる考え方や今後の方向性について,アドバイスいただけると幸いです.宜しくお願い致します.

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2023/02/23

長く続けたスポーツを辞めるか迷ってます

私は小学生の頃からスキーを続けているのですが、辞めるか迷っています。 スキーは小さいときに父の影響で始めてからずっと続けており、今はメーカーチームも入って大会も出場しています。 今までスキーはずっと好きで自分の意思で続けてきたのですが、ここ最近はあまり成績も良くないこともあってあまり楽しくありません。 元々スキーで食べていくことは難しいと感じていたので大学生卒業後は就職するつもりです。 漠然と競技人生の終わりが見えたことやこれ以上続けてもあまり上手くならない気がしており、このまま残りの大学生活を費やすべきか迷っています。 また旅行に行ったり友達と遊んだりしたい気持ちもあります。 続ければ最後まで続けたと胸を張って言えるのか、他のことをすれば良かったと後悔するのか、どちらもありそうで決断できません。 中途半端に続けるのが一番良くないと思うので辞めるならキッパリ辞めて違うとこをやりたいです。活動には時間以外にお金もかかるのもあります。 非常に有意義な経験や大切な友人も作れたので今までの自分を否定するつもりはありませんが、この後続けることにあまり意味があるとも思えません。 ただ正直スキーをやめることで自分のアイデンティティのようなものがなくなってしまうのが怖いです。 スキーは辛いし辞めたいけれど辞めるのは辞めるので怖い。 自分でもどのようにすれば良いのか全く分からなくなってしまったのでお力を借りたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/02/22

家計の不安で押し潰されそうです

メンタルを壊してから無理が効かず、父母に衣食を依存しながらアルバイトでやりくりしています。 完全自立で生計を立てるのが難しいと感じています。 さて、父は昨年退職、その退職金を元手に会社を興しました。 しかし長年の社員生活から解放されたからか、退職金を母とともに派手に使い、興した会社の方でも活動せず、遊んでばかりいました。 このままでは良くないと創業当時から何度も父に警告したのですが、「大丈夫」と取り合ってもらえず、まもなく1年。 退職金を使い果たし、法人側も支出が増え、貯金を切り崩しているようです。 さらにこれから社会保険料などの支払いも増え、にもかかわらず売り上げが立たない。 父自身もかなり精神的に苦しくなっているようです。 私も元気に働いて稼げず、罪悪感もあります。しかし同時に幾度とない警告を無視されたことによる強烈な不満や後悔などもあり、感情がぐちゃぐちゃに混じって苦しくなってしまいました。 楽になれるのならば今すぐにでも死にたいくらいです。苦痛が怖くて実行に移せませんが…。 本人たちはまだ大丈夫と言っていますが、金遣いの荒さを見て育ってきた私は父母の金銭感覚に全く信用を置けません。それゆえに路頭に迷う不安で押し潰されそうです。 心の不安を少しでも軽くし、今日を生き延びるお言葉をいただけないでしょうか…。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2023/02/21

留年 消えたい

はじめて相談させていただきます。現在、6年制の学科の大学2年です。今日留年が確定してしまいました。教務課や教授に相談し出来ることは全てしましたが、一度決まったものは覆りませんでした。1年次に落としたある科目を自分なりに再履修で頑張っていたのですが、不可となってしまいました。その一科目が原因です。情けないです。 私は小学生の頃から塾に通わせてもらったのにも関わらず中高と受験に失敗し、中学は地元の公立だったものの、高校は私立に通っていました。しかも現在通ってる大学も私立です。今まで莫大な金額を親に投資してもらったのにも関わらず、留年までしてしまって本当に情けないです。毎日泣いて何も手に着きません。親にはまだ伝えられていません。いずれ伝えなければいけないと分かっていますが、親の負担と気持ちを考えると申し訳なさと自分の情けなさで胸が苦しくなります。目に映るもの全てがくすんで見えます。こんな自分は生きてるだけで人に迷惑をかけて、良い所なんてひとつもない、本当にどうしようもない、親の脛を齧って最低な人間で消えてしまいたいです。消えるなんて勝手が許されないことは分かってます。出来ることなら2年生をもう一度やって、今まで以上に真面目に勉学に励んで卒業して就職して一生親孝行していきたいと考えています。学生時代に迷惑をかけた分、何とか恩返しがしたいです。許して貰えないかもしれませんが。しかし卒業まであと5年かかるとなると、遠すぎてその年月すら申し訳なく感じます。しかも6年次には国家試験もあり、この程度でレールから外れる私が国家試験に合格できるのか?とも思います。両親も周りの友人も私なんかより何倍も優秀でそのレベルに居ない自分への嫌悪感で、毎日本当に苦しいし怖いです。何よりも両親に迷惑ばかりかけ、周りが当たり前に出来る進級すらできない自分のことが許せないです。今の私では就職しても使い物にならないので大学は続けたいです。文章がまとまっていなくてすみません。 こんな私でも留年してもその後真面目に勉強すれば国家資格を得て就職して普通に生きていけますか。働いて親への恩を返して安心させてあげたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1