一人になり、もう2年 戸建てに一人はやはり寂しいもので ふと泣いてしまう時が多くなりました 鬱の再発では無いのですが、 全くやる気のも出ず もう貯金も無くなりました 消えてもいいですか?
小規模病院にて臨床検査技師をしています。 前職場でパワハラ、人間関係に悩みうつ病になりました。 現職場の技師長さんとは昔からのお付き合いがある方で、そろそろ精神的に限界である事をお話したところ技術的にも問題ないから自分の施設にて勤務をしてみないかとお声をかけていただきました。 2ヶ月ほど現場を一時的に離れ、勤務をし始めたのですが、自分でも嫌気がさすほど技術力が低下しており、知識もなくとても恥ずかしく声をかけて下さった方に申し訳なさでいっぱいになってしまいました。 それでも同じ職場の方に前職場以上に熱心に指導をして頂きながら勤務を続けている状態です。 できると言って採って頂いたのにも関わらず、こんなにもできない自分が恥ずかしいのと”言われていたのと違って使い物にならない”という視線から毎日消えてしまいたい思いでいっぱいです。 現職場に慣れたら、減薬していきましょうと言われていたにも関わらずうつも悪化している気がしてなりません。 こんな自分がのうのうと生きていても良いのでしょうか。
自分の顔が嫌いすぎておかしくなりそうです。 小学生の時に目の細さや輪郭について男子に悪く言われたことがありました。幼い私にはとてもショックでした。 そして高校生になってある日、昼食を食べているところを友人に撮られました。その姿はあまりにも見るに耐えれないもので、終いにはその写真をコピーされ、違う友人の誕生日プレゼントに貼られました。明らかにバカにされていて、その日は夜な夜な泣きました。 ボランティア団体の活動に参加させていただく時もあるのですが、その時の写真を見るのも辛いです。毎回酷い顔で、写真が載る度に自分の顔が嫌で嫌でたまらなくなります。 そのせいで外に出たくないので学校を欠席することが多くなり、人と話したくもなくなり、受験生なのに勉強にも手がつかず、体重も減り、肌も荒れ、精神的に病みました。 帰宅後や欠席した日、休日は動画見たり寝たりして現実逃避しています。 可愛い人が視界に入ったり鏡を見る度に嫌な気持ちにになり、写真の顔を思い出せば毎晩泣かずにはいられません。 家族や友人にも冷たくしてしまってますます自己嫌悪が加速しています。高校最後の文化祭も記念撮影やダンスがあるので絶対に参加しないつもりです。 今1番したいことは整形です。将来顔が崩れてでも整形がしたいです。もうこの顔でいることに耐えられません。整形の為ならなんでもするくらいしたいんです…本当に辛くてたまりません。親に進路も整形さえできればなんだっていい、と言ったらとても叱られました。親が叱るのも無理はありません。私の考えがおかしいのはわかっています。多分精神病の一種なのかもしれません。 整形したらオシャレしてショッピングして、ライブに行って、たくさん勉強して本が読みたいです。今からでも出来ることなのですが、顔が嫌いすぎてやる気になりません… 一刻も早くこの醜い顔と一緒の毎日から抜け出したくてたまりません。どうすれば気持ちが晴れるのでしょうか?私はやはりおかしいのでしょうか?長々と失礼しました。
またか!と思われてしまうでしょうか? 実の二親と妹に訴えられ絶縁し、この1月の引っ越しは怒涛の引っ越しで要らぬトラブルに巻き込まれたりしてそれでもお坊様方や皆んなに助けられて静かな環境を得られました。感謝で一杯。でもこんな私じゃなかったらと思ってしまうのです。タラレバはダメですね。身体の方にダメージが次から次へと起きてかなり参っています。すいません。
私は、去年軽度のうつ病を発症して、休養をして、今は半年が経ち、すっかり元気な状態です。今は、新しい通信の大学へ行ったり、アルバイトを始めました。しかし、毎日勉強や生活をしていて、頭が思うように回らなくて、目の前にあることに集中するのも一苦労で、、何のために自分がそれをやっているのか考えられなくなってしまいます。電車に乗ったり、学校に行くときも、自分の意識が足りないというか、なんだか生活全体が漠然としていて、すぐ物事も忘れてしまうし、、大丈夫なのかな?と心配で、相談させて頂きました。半年も社会から離れていたら、頭が回りにくくなるのは当たり前なのでしょうか?
現在メンタルクリニックに通院しています。 普段から誤解されやすい性格で、クリニックの先生にも上手く今の心情を伝えることができません。 生きていく気力がもうありません。 お世話になった方にはもう手紙を残してあります。 自分が死んだ場合の身の回りの処理も記しました。 あとは両親より先に死ぬことだけが申し訳なく思うくらいでしょうか。 私は子供の頃から周りのことを考えない人間でした。 大人になった今も人の気持ちに心から寄り添うことができません。 その分たくさん迷惑や嫌な気持ちをさせてきました。 それだけでも私は極楽行きには程遠いと思いますが、自殺したら魂は地獄行きですか?
おはようございます。 皆様にはとても暖かく時には厳しく接してくださりありがとうございます。昨年実の二親と妹から裁判を起こされ奈落の底に突き落とされてこの1月のトラブルと共の引っ越し。この時も御助言頂きました。断捨離し過ぎて慌てて着るもの買ったのはご愛敬という事で(笑)。引っ越しの打ち合わせの時、私はもうこれは要らない、置いていく、捨てると言い主人は反対の事を言うので引っ越し屋さんが普通は逆ですよって笑っていました。 裁判と引っ越しのダメージで身体にガタがきて閉口していますが不思議と心の片隅は平和です。ただ郵便局の人が玄関のインターホン押してハンコウお願いしますって言われるのが未だに心臓のバクバクが止まらなくなります。実の二親と妹からの訴状が来た時と同じだからです。これは一生続くかもしれませんね。 お坊様方に感謝したいです。本当に助けて頂いたので。どうしたらいいでしょうか?
初めて相談させていただきます。 今まで義母が義父の介護をしていたので、子育てや自分の事に専念してくることができましたが、ここ数か月で義母も要介護になり私も介護に関わるようになりました。 自分が好きで続けている趣味を辞めたくないし、人との係わりを持っていたいからボランティア活動も続けていて、忙しい日々を送っています。 そんな中、旦那様からフォローしてもらえると思ったのにフォローしてもらえなかった、フォローしない私が悪いと怒られました。もちろん、私も反省すべき点はあったので、そこは謝りました。 ただ、旦那様は怒ると貝の口になってしまい、存在ごと無視されるので、きっかけは関係ないことでも、私は必要ないんじゃないかとネガティブに考えてしまいます。 怒られたことにクヨクヨしているわけではなく、無視されることに押しつぶされそうになっている自分の心を休ませたいです。 義父母も旦那様も私をサイボーグか何かだと思っているのか、心のお休みをもらえないでいます。 波だった、ささくれだった心を少しでも癒すきっかけがほしいです。 ご意見よろしくお願いします。
今日の通勤で危ないことをしてしまいました。 これを家族や知人に言うのは怖かったのでこちらに書きたいと思います。 通勤で運転をしています。通勤道路は制限速度50キロですが、みんな走る速度は早いです。 前を走る普通車が少し遅く私は50キロで走行してました。 前にトラックを追い越しした車を思い出し、普通車だし追い越しできると思って私は追い越ししました。 対向車はいなかったのですが、追い越し完了する前に対向車がきてしまいました。 追い越しを止めれば良かったのに止められず、対向車と前の走行車あいだギリギリを追い越しする形になってしまいました。 対向車は急ブレーキをしてとまり、私はそのまま走ってしまいました。 ウインカーも追い越し終わってから、出し忘れていた事を理解し、あれは事故になっていたよなと、今さら怖くなってしまいました。 誰かに言うのは責められそうで怖いけど、吐き出さないと死にそうだったので、ここに懺悔します。 どうかハスノハのお坊様に叱って頂きたいです。愚かな真似をして申し訳ありませんでした。
平成30年4月24日、夫が急死しました(享年42歳) 12日後に誕生日を迎えるはずでした。 前日は普段通りに生活していました。 朝起こしに行った時に布団の上でうつ伏せになって動きませんでした。 心肺停止で病院に搬送され、その後死亡確認。死因が特定出来ない為に病理解剖をしました。結果、死因は虚血性心疾患。 家に帰って来た夫は体と頭が包帯でグルグル。でも顔は寝ているように安らかでした。 普段から、もっと気をつけてあげていれば… 解剖なんて承諾しなければ良かった… 本当に後悔ばかりで申し訳なく思います。 悲しみでいっぱいの時に、夫の親族から酷い仕打ちを受け、亡くなった夫の事を悪く言われました。 私は姻族関係終了届を出しました。 なので、夫の遺骨は夫の祖父と父親が眠るお墓には埋葬せずに、お寺で預かってもらっています。 今すぐには無理だけど、私が夫のお墓を建てて埋葬するつもりです。 私の大切な夫であり、子供達にとって大切な父親です。親族から悪く言われるのを我慢してまで付き合っていく事は出来ません。 祖父、父親と同じお墓に埋葬しない、親族関係を終了した等… 私が勝手に決断してしまった事で夫が成仏出来なくなりますか? 又、 まだまだこれからって言う時の急死、夫は後悔の気持ちだけを持ったままなのでしょうか?
いつもお世話になっております。 最近はデイケアの試験通所終了後、祈願寺の護摩に参列して いるのですが、今度は別の職員さんが、 「あんた最近毎日だよね?仕事の途中なの?」 と聞いてきました。 「すみません、ちょっとそういう話は…」 とお断りを入れ事なきを得ましたが、納得が行きません。 毎日お参りに見えている方などたくさんおられるのに、 なぜ私なのでしょうか?スーツ着てるから?若いから? ちなみに例のお坊さんとはうまくやっています。 「そういうごご質問は控えられた方がいいですよ」 とお伝えし、「こちらはコミュニケーションのつもりだった」 という流れで和解できました。 初めてのデイケアで私の体の中の9億の虫がついて行かず、 疲れが溜まっているのせいもあるんでしょうが… なんだか怪しまれているようで気持ち悪いです。 最近は護摩が始まる前の待ち時間に悲しくなって泣きたくなる こともあります。 もっとも気分面の詳細は医師にや行政庁のサポーターに 相談するとして、とにかく気分が悪いです。 私の考えすぎでしょうか>ご意見お待ちしております。」
私はとてもネガティブな性格です。昔からすぐに悲観的な考えをしてしまいます。インターネットや本に書いてあるポジティブになる方法などを試してみましたがなかなか直せません。人から褒められてもすべてお世辞に聞こえてしまいます。また、チャレンジする前に失敗することを考えてしまいます。とにかく自分に自信がありません。 この性格のせいでたくさん損をしました。友達にも呆れられてしまいます。 プラス思考になるためにはどうしたらいいでしょうか。
私は親、親戚から虐待を受け誉められずに育ちました。 とある大きな神社で前に、うちの母はいつも怒鳴っていると言ったところ、そんな親がいるはずがない、あなたは感謝が足りない、親だって人間だから機嫌の悪いときもある、あなたは親の存在を当たり前だと思っている。自分は親に感謝していると神主に叱責されました。 かなり傷ついてしまいました。 就労支援で仲良くなった若い女の子がいます。 その子が他の女性に母親の愚痴を言ったそうで、その女性は女の子に私はお母さんの味方だ、感謝が足りないといったらしいです。 私は自分の事を思い出して、その女の子も傷ついてしまっただろうなと思いました。 しかし、女性に理解を求めるのは無理そうな気がしてなにも言えませんでした。 女の子は様子を見ていると、その女性を避けていますが、私はどちらとも仲良くしてもらっています。 こういう私の態度はどっちつかずで卑怯ですか? 親をずっと憎んで許せない私は間違いですか? でも、そういう感情を捨てきれなくても、他のいろんな人たちに感謝しています。 それではいけませんか? それと別の話になりますが報告です。職場ではよくしてもらえていて、今日は仕事が楽しいと思えました。
私の事覚えていらっしゃるでしょうか?実の二親と妹に裁判を昨年起こされ暗闇に包まれた時こちらで助けて頂きました。本当に感謝で一杯です。 裁判もこちらに有利な形で収束し(虚しい収束でしたが)この1月の怒涛の引っ越しもやっと落ち着いてきたこの頃です。ただやはり身体と心にダメージが大きかったようで、目の病気飛蚊症と光視症を発症してしまいました。重篤な病気だと4匹のワンコ達の母親?なので困るので一応病院で検査をしてもらいこれは大丈夫でしたが私が発症した二つの病気は老化現象の一環で治療も薬もなく症状に慣れてくれとの事でした。なかなか厄介なメンタルが凹む病気です。病気はメンタル凹むものですが。何か大きいストレスがありましたか?と聞かれハイと答えました。身体が悲鳴をあげてしまったようです。老化現象と言うなら長く付き合おうと元気な時は思っています。私達に何を言って欲しいのですか?期待しているのですか?と怒られるのを覚悟で•••お祈り下さい。やっと手に入れた平穏な環境で私が生きていけるように。 昨年の今頃訴状が来て、それ以来郵便局の人がハンコウをお願いしますって言われると心臓がバクバクするのだけはどうにもなりません。
上人の方々はTwitterはご存知でしょうか? Twitterには人の呟き(発言)に「いいね」がつけられたり「RT」で他の人にシェアできる機能があります。 つまりいいねやRTの数が=他人に興味や共感、関心を示されたという尺度です。 私の呟きにもいいねやRTがつきます。しかし、私よりいいねやRTが多い他人の呟きを見るとどうしても嫉妬してしまうのです。 そして私より数多の関心を集めるそれに、いいねやRTをつけてやるものかと思ってしまいます。 もちろん分かっています。 私の呟きにつけられるいいねやRTは同じように尊いと。 昔はひとつも何もつきませんでした。けれど呟きを重ねるうちに共感してくれる人達が集まり、毎回のようにいいねやRTをつけてくれる人もいます。 私は得がたい人を得ました。それは分かっています。 そして私はいいねやRTに固執しすぎている、言い換えれば他人の興味関心を集めることに執着しすぎている。これも分かっています。 しかし嫉妬をするということは、分かったつもりになって分かっていないのでしょうか。 私はどうすれば良いのでしょう?
はじめまして。hasunohaは他の人の質問を拝見し、参考にしていました。 今回は初めて相談いたします。 昔からありましたが、最近特に、自分のどの感情を信じて行動すれば良いのかわからなくなってしまいました。 私は今年社会人になり、新人として会社で勤め始めました。学生とは違いますので、私の行いが叱られることも多いです。会社では、上司に言われたことに従うべきで、その通りに行動すれば良いことは分かります。 ただプライベートで、自分が何をしたいのかわからなくなってきています。プライベートなら、本来、自由にしていいはずです。 例えば、恋人へのメッセージで、「恋人の担当ではあったが、私に時間があったのに家事をしなかったこと」を謝ったほうが良いか、謝らないほうが良いかとても迷います。(謝ったとしても、私が気を使っているアピールのように聞こえるし、現実が変わるわけではないから) 実際、その返事はしてもしなくてもどちらでも良いし、恋人の反応が大きく変わるわけでもないのですが、どちらが良いのか、とても迷います。 友達への連絡では、しばらく連絡を取っていないからと、特に用はないが連絡をするかどうか迷います。 自分には「(将来や世間体のために)友達が欲しい」という打算的な欲望があり、友達に連絡をしたいというこの感情に従うべきか迷います。過去に、おそらくこの欲望が先立ったせいで、ぎこちない関係になってしまったことがあります。それなら最初から関わらないほうが幸せだと思ってしまいます。 自分が何かしたいと思った時、するかしないか迷うので、とても疲れます。悩み、結果的には、投げやりになり、何もしたくなくなります。 どの感情に従うのが良いのか。 それは自分で決めることですが、なぜ私はこんなに自分の感情を信じることができなくなってしまったのでしょうか。 何かヒントをお教えいただければ幸いです。
起こってしまった出来事はなかった事にはならない。 そして苦しみと後悔と怒りがふとした拍子に心に滑り込んできます。 これから一生このままなんでしょうか。 いつまで戦い続けなければいけないのでしょうか。
最近、一つ悩み事が解決したと思ったらまた一つ悩みが増えるというパターンが多いいんです。 以前、書かせていただいた病院の事や仕事の事など考えていても、きりがないというのは分かっているのですが考えてしまいます。 どうすれば良いでしょうか?
お世話になります。一つご相談をさせていただきたくメールを送らせていただきました。 現在、私は31歳ですが、悩みや簡単な話をできる人が一人もいません。 原因は昔から人付き合いが苦手で、昔友達に裏切られて、いじめられた経験から他人に心を開くのが怖いからだと思っています。 母親が唯一の相談相手なのですが、職場と地元が離れており、いつも遅い時間に電話しています。 親は気にしていないと言いますが、31にもなって親離れできてない、負担をかけていると、申し訳ない気持ちになります。 また、親が年を取って亡くなった後を考えるととても辛くなります。 お手数ですが以下についてご意見、アドバイスをいただければ幸いです。 ・この年まで母親にしか心を開いていないのは、やはり精神的に未熟なのか ・他人に心を開いて相談相手を作るにはどうしたらよいか 他の方と比べると全く大した悩みではないかと思いますが、よろしくお願い致します。
最近、検査で病院通いが続きそうで病院の苦手な私にとって結構精神的に来ています。 検査を受ける前から不安な気持ちになるのはおかしなことかもしれませんが最近このことばかり考えてしまいます。どうすればいいでしょうか?