私の兄は浪人生で、そのせいでか兄が受験うつになりました。毎日毎日は部屋から兄は出てこなく家族全員困っていたある日、兄は心を許している叔母に妹の私だけが心の拠り所だと言ったのを叔母から電話で聞いて、私は兄にせめてでもいいから出来ることをしてあげたいと思っていて色々考えているうちに最初は前向きな気持ちだったけれども段々とこれ以外に辛いと思う事はないのに心がもう張り裂けそうな気持ちになって、一日中泣いています。 多分私もうつになっちゃったんだと思います。心が本当にに苦しくて何も手につかないです。 お願いです助けてください 母はいつも私に寄り添ってくれるけれども、母もカウンセリングに通っていてもしこれで母も鬱になってしまったり辛い思いをしたりと考えるとそれで家族がバラバラになると思うと怖くて本音が言えません。
よろしくお願いいたします。ここ10年ほど、「人の咳払い」が、凄く気になって仕方がありません、どうしたら気にならなくなりますか。
初めまして。 考え方のアドバイスをいただきたいです。 婚約者が友達との旅行を楽しみにしています。 友達というのは私もよく知っている人たちで、私と彼の関係も全部知っているので、 いまさらなにかあるという心配はしていないのですが。 ただその旅行先は私が好きな施設で、 彼とは2人で何度も一緒に行っているところなのですが、 私は行けないのに、楽しみだ、なんて言ってくるのがちょっと複雑です。 自分勝手なのはわかってます。 以前彼が共通の知り合いで、私が嫌いな人たちと数人でそこに行って、 そのときは私がその人たちと一緒に行ったの嫌だった、と帰ってきた彼に伝えました。 今回もその人たちだと思います。 私も彼と行きたいけど予定があって行けないし、なによりそこに行くなら彼がいたほうが楽しいと思うので彼と行けるみんなはいいなと思うのですが、 なんか行ってほしくなくて。 そんなこと言っても彼の気持ちは変わらないんですけどね。 私が嫌いな人とでも、彼が楽しみにしてるなら行ってらっしゃいって言えるようになりたいです。 どうしても行ってほしくないわけではないのですが、彼が旅行中、どのような気持ちで過ごしているといいですか。 また、こういうときに笑顔で行ってらっしゃいと言えるようになるにはどのような考え方をするといいのでしょうか。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。
僕は、現在高校2年生です。僕の今一番の悩みは、タイトルから見ても分かるように自分の容姿に自信が持てません。とは言っても昔は今の ような顔ではありませんんでした。つまり顔が変わってしまったということです。 きっかっけは、中学3年生のころに当時にきびがコンプレックスだった僕はそんな自分の顔が嫌いでした。そんな時に僕が手にしたのがニキビを治すための薬で過酸化ベンゾイルという薬です。とても効き目が良いとの友達からの勧めで使用してみたものの、にきびは無事なくなりましたがその薬は副作用がとても強く乾燥がひどく炎症も起こしました。その時の痛みは尋常じゃないほど痛かったです。そのせいで顔が膨れて現在の状況に至るというわけです。 自分でもなんであの時そんなことをしたのかと今でも自己嫌悪しています。家族ともまともに顔を向き合うことができず本当につらいです。この気持ち理解できる人がいればぜひコメントお願いします。 長文失礼しました。
3月21日から職場に行けず今に至ります。家に籠るのは苦手なので現在祖母の家に長期休暇を取ったと偽って滞在中です。職場に行けなくなったのはクラッシャー上司の指導だと今も感じています。私はもともと職歴が人より少なくお金にも不自由した経験は今もありません。ですが今は自立したくて戦っている最中だと自分自身感じて頑張っています。無断欠勤ではないのですがタイムリミット後の対応がとても不安で辛いストレスとなっています。私の働ける職場は今のところそこしかないと決め付け気味の感情もあります。私の複雑な交換条件を(偽名で勤務)唯一受け入れてくれた社長の店なので。私は本名で呼ばれる事に辛い記憶を感じます。私には本名は強いストレスなのです。後、怠けではないのですが私は虚弱体質です。この事は家族しか知りません。因みに家族とは不仲です。夢と目標に向かう為のアイディアを宜しくお願いします!
前向きに強く生きたいです。 助けて下さい。
私は昨年の7月に彼氏との子供を金銭的な理由で中絶しました。 そのことについては私が学生だったこともあり、後悔は今でもしていますが仕方のなかったことなんだと言い聞かせています。 今日彼氏のお姉さんの子供が生まれるらしく、彼氏に「今度実家に甥っ子に会いに行くけど一緒にくる?」と言われました。 彼氏はもう私が中絶したことも忘れてるかのような態度です。 正直私の子供が生まれる予定だったのが2月だったので、もし私の子供が生まれていたらお姉さんの子供と2ヶ月しか変わりません。 そんな年齢の近い子供を、しかも彼氏のお姉さんの子供を見ると考えただけでも辛いです。 お子さんが生まれることはとても素晴らしいことなのに、こんな暗い気持ちで祝福もできない自分にも嫌気がさします。 会いに行くのを断ろうと考えていますが、こんな私の醜い心をお姉さんの子供の祝福をできるような綺麗な心にする方法を教えてください。 よろしくお願いします。
毎日人に迷惑かけ嫌な事して苦しめて辞めてと言っても逆切れして暴言吐いて辞めない人 それが偉い人だったり、仕事でやってる人でも天罰というものはくるのでしょうか。 私自身がそういう事されているのは過去(前世)の報いだからそういう目にあっていると思うのですが… もう10年その事と格闘している毎日でいつかは終わりがくるのでしょうか。終わらない気がして不安でまりません。 よきアドバイスをよろしくお願いいたします。
過去に、「ひどく傷つけた元彼と復縁したい(本音で回答お願いします)」という質問をしました。 https://hasunoha.jp/questions/18988 この質問をしてから、約一年が経っても、彼への気持ちは変わりませんでした。 一週間ほど前に、元彼に「会いたい。ずっとあなたのことが好きなままのだから」と連絡したところ、「気持ちはすごく嬉しいけれど、会うのはやめよう。二度と会わないと約束したし、今は自分のことに集中したい。将来の目標や自分の夢は何かを考えている」と言われました。 私は、「わかった。もう別々の人生なんだね。もう二度と連絡しない」といい、お互いにさよなら、と言って連絡を断ちました。 その後も、彼のことを考え続け、私はずっと「復縁するにはどうすればいいか」を考えていた自分を恥じました。私が涙を流して悔いなければならなかったのは、もう彼と会えないことではなく、私が踏みにじった彼から私への愛情や、ズタズタにした彼のプライド、屈辱を味あわせてしまった私の未熟さだと、ハッキリ気づいたからです。 彼と一年振りにやり取りした際、「私が成長した姿を見てほしい、会えなかった期間のことを話したい」と言いましたが、彼の心を癒す言葉は、そんな言葉ではなかったと思います。 私にも、時間が経っても癒えない心の傷があります。傷の深さを理解した、本心からの謝罪の心を見せてもらえれば、痛みは和らいだと思います。 私が、彼に対して自分のしたことに対する重みを理解したということ、贖罪の気持ちを持って生きていくということを、彼に伝えようとするのは私のエゴでしょうか。 一年前、関係を持った上司の、他人を操作しようとする自分勝手な言動や、最後まで自分のしたことの重みを理解せず、自分の思うままにならなかったことを悲しむ姿が脳裏に張り付き、自分も同じなのではないかと悩んでいます。 彼にとって、一番この件について心を癒すことは何なのでしょうか。 メッセージのやり取りの中では、私を気遣い気丈に振る舞ってくれましたが、きっと泣いていたのだろうと思うと、本当に胸が締め付けられます。
初めての質問です。 どうぞよろしくお願い致します。 私は3年前に とある男性易占いの方に人生占いをしていただきました。 ところがその占い師の方から先週突然電話がきて 30年31年は私にとって人生の大転換期に突入しますと言われました。 それは人生が良い方向にいくか 悪い方向にいくか左右される大切な時期だということでした。 なので守護印を買いなさいと。 白蓮の木で作る為 金額は6万円と高額。 お断り致しましたが それでは運命はいい方向には進まないニュアンスで電話を切られてしまいました。不安です。怖いです。 私には2年前からお付き合いをしている50代の男性もおりますが最近は喧嘩や口論になると彼が音信不通になることがあります。最長2カ月半です。苦しかったですが私からは連絡を一切入れず耐えていました。 その後彼から電話がきたその時は嬉しかったです。なので今後は相手には怒らせないように言いたいことは言わず我慢していました。 が、しかし先日も些細なことでプチ喧嘩をしたらまた音信不通になりました。正直またか…いつまで待てばいいか…という気持ちです。 お相手のことは大切に思っています。 苦しいです。 私から連絡を取るべきなのか悩んでいます。もしお別れのお話に進んでしまったら…と。 これは大転換期とか言うところこの 良くない方向に進む前触れでしょうか。 良い方向に進むためにはどうしたらいいでしょうか?そもそも人生の大転換期ってなんでしょう?
私は新社会人なのですが不安からか最近ネガティブになっています 高校時代に生徒会に所属し、会長も務めていましたがいつもお疲れ様と言ってくれる人たちと同じくらいに「楽そう」とか「俺がやったらもっと上手く行った」と言われていたことを思い出してしまったり 確かに成績は真ん中くらいでしたが自分は問題行動も起こさず、生徒会や室長といった役職を一生懸命にこなしていました。 しかし1年生の頃にカンニングをした人に進路の選考で負けたり、、 得意だったことも自分より得意な誰かがいたりと自信を持てるようなことがありません 私の3年間はカンニングした人に負け、努力したことは他人がやった方が良かったのでしょうか 明日から働く身として頑張る意味や自信の持ちようなどわからなくなってしまい、またこんなことで悩んでいる自分に嫌気がさし 人生の先輩であるとともに徳を積まれた方に相談してみようと思いこの度質問して見ました
時々ひどく不安になります。体が震え、誰かに縋りたくなります。 今までこんな事は無かったので怖いです。 この不安と、どう向き合えばいいのでしょうか。 (心療内科に通っているのですが、お坊さんの意見も聞きたいと思い、質問しております。)
はじめまして。いろいろ悩んだ末、こちらでのご助言が頂きたく 書いております。 私は30代後半の主婦をしております。子どもも小学生に幼稚園児がいます。 4月1日とあって、新しい出会いや希望を胸に抱いている方が多いと思います。 私もこれからの自分について考えております。 今まで、私は何もかも中途半端になっており、今の自分や生活に不安を感じております。社会人になってからというもの、何か成し遂げてきたか、成果を出してきたか?と言われたら、なにも出来ていないと感じております。(正社員になりたかったがなれなかった・・・そして結婚、妊娠と・・・) 夢にもやり遂げてない自分がいて、目が覚めることがあります。(失敗したことなど) 育児では二人とも男の子なので、叱ってばかりで 昔よりも表情は変わってしまっており、自分が嫌で 子どもの良いことをしたことなども心から喜ぶことができず口だけになってしまっています。 仕事も私なりには頑張っているのですが、 新しい仕事についたりしましたが、人間関係が悪くなり辞め そして別の仕事に就きましたが、何か自分の中で足りない感じがしています。 この年でまだ、自分で目標をたてるということがうまくできません。 情けないです。目標も大き過ぎてしまい挫折ばかりになってします。 自分の子供たちがこんな子になってほしい・・・ 自分はこれから何をしていかなければならないか・・・ どんなステップで考えていかなければならないのか・・・ 他のお母さんができていることができていないような気がします。 母親としても失格ですし、人間的にも問題あるように感じています。 わかりやすくご助言くださるとうれしいです。 わかりにくい内容で申し訳ございません。
明日に入社式を迎えている者です。 はっきり言って、入社式やこれからの仕事が不安で仕方ないです。 昨日からそのことをずっと考えてしまい、腹痛や下痢、吐き気などが続いていて、本当に弱くこれからもっと大変なのに体や精神が持つのかなとも考えてしまいます。。 私は不器用で仕事ができません。 努力はしているつもりですが、アルバイト先でも「最初はどうなるかと思ったけど、うまくなってきたね」と言われたのはアルバイトを初めて3ヶ月たったくらいでした。。 でも、最初は〜と言われてることでかなり初めは酷かったんだなと思います。 少しでも、ほんの少しでも心が軽くなるようになる方法はありますでしょうか…?
結婚27年です。 結婚当初から自分の意見の押し付けが有りました。 義母の嫁いびりを夫に言えば義母の味方で私が悪くなり、言い合いの果てに 暴力もあり離婚寸前まで行きました。 子供達も長男25才長女21才になりさすがに暴力はなくなりましたが、子供たちの前で私がいう事を否定したりバカにしたりして、ここ2年は長男も私を馬鹿にするようになり見下した言動をします。 長男にやめる様に言えば馬鹿にしたような言葉ばかりで胸が苦しくなります。 必死で育ててなんで、夫の言って居る事のさらに鋭い言葉で言います。 夫に洗脳されたようです。 夫と2人だけの時は子供の前ほどではありませんが、自分の思いどうりになって居ればご機嫌です。 なんでわざと子供の前で意見を否定したりバカにしたりするのでしょうか? 家庭のなかで権勢を強めたいのでしょうか? こういう人間にはどうしたら良いでしょうか?
気持ちを切り替えて楽しく生きようと頑張ったけど無理でした。独り怖いのです。 病院も行って薬も飲んでいます。 死にたいが頭から離れません。 何回か未遂をしました。 どうしたら良いでしょうか?
初めて質問させていただきます。 1年間ほど約束を守らない、遅刻ばかりするといった自分勝手な行動ばかり繰り返してきました。それから、装置を6回ほど壊して研究室に100万円ほど、先輩二人(AとB)それぞれにその対応に合計150時間くらいの負担をかけました。 装置を壊した原因は先輩からやってはいけないと言われたことをやらなかったことが原因です。同じ失敗を3回やったこともあります。 なぜこんなことをしたかというと責任感とやる気がないからです。 失敗しても心の中で誰かが解決してくれると思っています。 2,3回くらいうまくいかないことがあってすっかりやる気をなくしまして、研究室に入ってから今に至るまでまともに勉強せずゲームや動画ばかり見ています。 それで3月に卒業する先輩Aに怒られました。厳しいことを言われましたが、同期から、先輩Aが僕がこのままでは社会でやっていけないと心配していると言われました。 先輩Bには遅刻ばかり繰り返していたら他人から信じられなくなり最後には自分を信じられなくなると言われました。 それで、迷惑をかけないようにしようと思いました。 ただ、この前に5分前にやってはいけないと言われたことをやってしまい、また装置を壊しました。 しっかり聞いてるふりをしているだけで頭の中身はぼーっとしましたからです。その後は自分を守るために自分が感じている以上に「落ち込むふり」をしました。 思っていることとやっていることが違い少し気持ち悪いです。23歳にもなって情けないです。 それから失敗した後まるで成長してません。 失敗した後自己嫌悪になるのですが、自分で自分を傷つけて失敗に対する罪は償ったと勘違いしています。周りも優しいのでなんだかんだ許してくれて反省しません。 失敗のことを思い出すとゲームなどをやって違う感情で上書きします。 プライドが高いので失敗を認めたくないからだと思ってます。 死にたいと思うことはありますが、多分死なないと思います。今までいろんな人にもらうだけしかしなかったのに、勝手に死ぬのは少し気が引けるので。 ただこの先生きても結局マイナスの価値しか生み出さないんじゃないかと思ってます。 この先また言われたことを無視して迷惑をかけないか心配です。今まで迷惑かけた分恩返ししなければいけないと思うのですが、できないんじゃないかと思ってます。
父親が全然片付けません。 なのに片付けたら怒ります。 自分の部屋なら自分だけが生活する場所だから 汚かろうがどうでもいいんですが、家族が集まるリビングも自分の部屋のように散らかします。 服も夏服も冬服も着ない服も全部置いてあるほか、買って1か月くらいしか使ってないフィットネスバイクも放置されたままです。 今日も久しぶりにリビングの模様替えしたのに 帰ってきてすぐキレ出しました。 自分のものが溢れ、片付けない父親も悪いのに 毎回片付ける度にキレられるのが納得いきません。 今日はたまたま飼い犬が父親の荷物に粗相もしてしまいましたが、その時も結局は自分がどこでも荷物置いているから悪いのに飼い犬に向かって大声で怒鳴り散らし、飼い犬を投げ捨て危うく怪我を負うところでした。 片付ける度 キレられるといつか飼い犬も家族も殺されるのではないかと恐怖も感じ、自分の存在意義も感じられず、死んでしまいたくなります。 私が死んだところで何も変わらないのはわかってますが、私は 家族が快適に生活できるようにと思って片付けているだけなのに私の何がいけないんでしょうか?
このままではいけないと分かってはいますが 昔の失敗や嫌な記憶を引きずり、身動きとれずにいます。 小学生の頃から ひきこもっているので学歴も最悪で 何の免許も資格もありません。 勉強は一応していますが終わりが見えず何度も挫折 このまま死んでしまえば楽になれるのにと 毎日、首を締めるふりをしては泣いています。 生きたいのか死にたいのかゴチャゴチャになってワケがわかりません どうか、愚かな私に言葉をください
ブスだから小さな頃からいじめられてきました。殴られて悪口言われて友達も出来ず不登校な子供時代でした。 今は大学に浪人して行ってますがやはり人間関係うまくいかないです。 コミニュケーションのやり方がわからないからです。 学校カウンセラーは外見でなく貴方の中身が悪いみたいな事を言って来ました。 子供の時は外見、大人になれば中身を否定されて、まるで私の全てが否定された気分でした。 家庭でも私だけ酷い扱いで近寄るなとかゴキブリ扱いでした。 母ひ外には碌に学校行かない不良女と触れ回ってたので私を助ける人はいませんでした。 母と喧嘩すれば怪我させたわけでもないのに警察を呼んで二度と外に出さないでくれと捲したて警察も私に説教するのです。子供の頃から碌に家事もしないし体の洗い方も教えてくれなくてごはんもくれなかった女をいい母親と言ってあまり困らせるんじゃないと言って... 10歳の時から少しでも口答えすれば精神科に行かされて「攻撃的な態度を改める薬」「うるさい時に飲ませる睡眠薬」を無理やり飲まされて生きてきてぼんやりした状態で思春期を過ごしたので飲んでない今も感情コントロールが出来ません。 そんな状況を見かねたのか22歳の時今まで傍観者だった父が私を連れ出し今は父と二人暮しです。前よりは精神は安定しました。 私はどうすれば幸せになれますか? 今まで辛いばかりの人生でこれからもいい事何もないと思うので死んだ方がいいと思ってます。 父も他の女の子より精神弱すぎるし何もできないと責めてきます。周りの女の子は親が普通で愛されて育ったからと言ったら俺は悪くないお前の素質に問題あるからだと言われました。母方の遺伝子や生来の性格が悪いと。 ちなみに私には妹がいますが彼女も似たような人生です。自分が上手くいかないからと母と一緒に私を虐めたから嫌いですが。 恋愛や人間関係が全てじゃないという人がいますが多くの人にとってそれが大きな楽しみの一つなのは事実だし私にとってはそれが絶対的に必要なのに頑張っても得られないのです。 メイクやファッション、ダイエット(15キロ痩せた)などしてもドブスだし、tvに出てる有名な美容外科医に相談に行っても匙投げられました。 辛くて大学にも通えてないし気にかけてくれる人が父以外いないから死んでも意味ない気がします。父も愛情があるわけでなく単なる義務感で面倒見てるだけだし。