自分の仕事にプライドを持っています。 女性陣から睨まれます。 過去に言われた事があります。「プライドや誇りを持っているから睨まれるんだ」と。 挨拶もにこやかに誰にでもしています。 身だしなみにも気をつけています。 何がいけないのでしょうか? プライドを持つこと、誇りを持つこと、いけない事でしょうか?
どうか、カテゴリーに、“寺族”を、お願い出来ないでしょうか… 各宗派や地域などで様々な呼称や事情で、一括には出来ないとは思いますが… 寺院へ嫁がれる一般家庭出身の方の質問も拝見しました。 裏仕事の立場や事情にも御興味頂きたいですが、公の立場としての見解にも興味があります。 時代の流れか口伝で伝わり難くなった寺院経営の糧として… どうかよろしくお願い致します。
今日、夢で亡くなった祖母が出て来て棺で祖母が運ばれて私が、その棺を追いかける夢でした。祖母が何か怒っていて出て来たのでしょうか?私は、どうしたら良いでしょう?
久しぶりに大好きなチョコレートを食べたら、美味しくて美味しくて、生きてて良かった、と実感しました。 たかがチョコレート。されどチョコレート。 お坊さんは、どんな時に幸せを感じますか?
やっぱり、声を荒らげることもなく、ただ静かに「ゥム、我ハ今 頭ニキテヲル」と内観し、感情の嵐が過ぎ去るのをじっと待っているのでしょうか?あまり激しい喧嘩にはならないのですかね? 我が家は近頃、旦那ちゃんと喧嘩ばかりです。お互い間違っていないし間違えてもいるし、だからこそ我慢し過ぎて思考も感情もフリーズ、不気味な空気が張り詰めています。 お坊さんちはどんな感じですか?
初めてお便りします。これからお世話になります。 ペットが飼えるマンションに20年間住んでいたのですが 私としては一生ここにいたかったのですが、引っ越しをやむなく しなくてはいけなくなりました。ものすごくつらいです。 プロフィールにも書きましたが3匹飼ってた犬の3匹目がなくなったのが昨年の10月中旬です。まだまだ元気だったころの様があちこちに思い出され介護にあたったとき暮らしてた頃の座ってた場所などなど台所に顔をのぞかせたり、いろんな表情が思い出され悔やみます。 それで、引っ越ししたら、亡くなったペット3匹の魂は迷子になるのではないかと。。。。そればかりが不安でなりません。 どうなるのでしょうか? 長文申しわけありませんがアドバイスをご教示よろしくお願いします。
私くしは、まだ自分が ヨチヨチ歩きの時に 誰かと 会話をしていた 記憶が なんでか ありました。 度々 今考えると 助け船を出してくれていた事も ありました。それを 踏まえてお話し致しますが ある日突然 私くしに 聞こえるというか 私くしの口を借りて話す存在に気付きました。 その存在は お地蔵様だと 伝わって参ります。 この世を救いたいんだと 強く伝わって参ります。 でも、その存在には 身体がございません。 私くしと 共に 生まれ生きているように 感じます。 その方が突然 私に お坊様になりなさいと 伝えて参りました。 私くしは その気持ちを無視して 生きていいのでしょうか? 私くしの話がおかしいと思うと思うので お答え願うもよし 願わないも よし 欲世で は行というのは 成り立たない気がします。 行というのは 仏様に 関わる事で 行というのではと 思うからです。
4週間前に父が亡くなりました。 9月になったら、旅行に行ったり、今住んでる場所とは違う場所で仕事を見つけて引っ越そうと計画を立てていました。 父の葬儀は浄土真宗でやりました。 ネットで調べてみると浄土真宗には、喪中がないようなのですが、、、本当でしょうか。 引っ越しが既に決まっているわけではなく、引っ越そうかなと考えてました。 喪中の期間に引っ越すのは、控えた方がいいのでしょうか??
幼い頃からひとりだと、ひとりで生きていく術が身につきました。 逆に集団生活が苦痛です。こういうのを「協調性がない」というらしいです。 ごもっともらしい事を言いやがって! そう思えてなりません。
お世話になります。 私はクラウドファンディングやアマゾンの欲しいものリストが好きで、人のためにお金を使ってしまうのですが、それは仏教の布施とどう違うのかよくわかっていません。 お布施を受け取るお坊さんのご意見をお聞きしたいです。
最近まで同志の相談にのったりアドバイスをしたりしていました。ですが、今はもう私に用は無いそうで私が助けてほしくても、相手は知ったこっちゃないのだそう。 そんなのは友達でも何でもないですし、見直し期かもしません。 そんなこんなで、意外と私のまわりは皆さん、今は幸せなようで私のことなんぞ知らんのだそう。使うだけ使って、私は何でも屋ですか? そう言いたくなります。 虚しくなります。悲しくなります。 ひとりぼっちです。
( ´△`)
心配性で悩んでいます。 家族にLINEを送って既読にもならず、返事が返って来ないと何かあったのでは?(例えば事故など)と考えてしまいます。 私は週5日、フルタイムで働いていますが、私が家にいない間に家族でトラブルがないか、大変な事が起こっていないか、仕事をしていても考えてしまう時があります。 家に帰ればそんな心配はなく安心します。 私の気にしすぎ、心配しすぎなのでしょうか?
仕事の相談でメールや電話をしても無視するくせに私のメールの返信が少しでも遅いと、残念なひと、だと言われます。 忙しいから無視をした、自分でこたえを出せそうだと思っての無視だった、私からしたら言い訳です。 私のメールの返信が遅れたのも、その考え方でいうなら、こっちはこっちの予定があり残念なひととは失礼です。 そう腹が立ち、考えてしまう自分を何とかしたいです。 煩悩やエゴがなかったら面倒くさい生き方をしなくて済むと思うからです。
私が迷惑をかけたとき、何かしてしまったとき、「大丈夫だよ」「気にしないで」と言う周りの優しさに孤独を感じます。 私を責めていいのに、怒ってくれていいのにと思ってしまいます。 そうしてくれた方が楽になれる。 人の優しさが辛くて恐いです 私のこの感情はおかしいのでしょうか? この感情をどうすればよいのか分かりません
ある日のこと、私は特に仲の良い子でもないクラスメイトにふざけた気持ちで、感じが間違っていたので、漢字間違えてるよ。と、その子の机を叩きながら少し強めで言いました。こっからはふざけて胸ぐらをつかもうとしたら、その子が発狂して、おおごとになってしまいました。 完全に私が悪いことです。 その子にどう償えば、良いのか、よろしければ教えてください。 一応謝ったのですが、聞いた話では、家で閉じこもって、声もあまり出さない様子だそうです。 お願いします。
ご質問させて頂きますハルソラと申します。 最近、立て続けにお金を貸して欲しいと、知人の三人から頼まれました。 その理由… 一人目は、父親が急病で倒れたが、手術費用が捻出できない。 二人目は、新たな土地で、仕事を始めるが引っ越し費用が足りない。 三人目は、母親が重病で入院しており入院費用が高く、給料日までの生活費がない。 …それぞれに理由が深刻、また他に頼る人がいないというので、きっちり借用書を作成した上で貸しました。 困っている人、苦しんでる人を助ける「慈悲の心」のつもりで貸し、また貸したお金は返ってきたのですが、感触として不愉快で人に良い事をした清々しさがあまりなかったのです。 その三人はギャンブル、お酒、浪費癖などの話も聞いていたので、はっきり言って自業自得な部分もあると思います。 お金の貸し借りはトラブルにも発展しやすく、返ってきたとしても、その後の人間関係に悪影響を及ぼしかねません。 お金を貸す事は「慈悲」と言えたのでしょうか?次に貸してくれと言われた時に、なんと諭すのが正しいのでしょうか? すっきりしない気持ちがあります。お坊さまのご回答よろしくお願い致します。
同期から連絡がきました。 1年ほど前に私が仕事の事で悩んでいた時に、悩む私がウザいと言い、閉店ガラガラなどふざけたギャグを言い、医者に行って盛って診断書を書いてもらって休職しなよ、と。寝て金がもらえる、などと、さらにふざけた事を言い、断ったら着信拒否にしたくせに、会いたいだの恋人になってほしいだのグダグダ連絡がきました。 連日、最高気温が40°ほどの中、しんどさにムチをうって頑張って仕事に行きました。エアコンが入っているものの、しんどかった夏。 だけど彼、と医者で症状を盛って診断書を書いてもらって休職していたんだとか。自分は仕事を辞めるかもしれないから、その時は同期だから一緒に辞めてほしいだとか、意味が分かりません。大変なのは分かりますが、手が震えるから可愛そうだろ? だの抱きしめてほしいだの言われても、あっそう、としか思えません。 しかも私がラクして働いて給料をもらっているとか、さらにさらにふざけた事を言います。 会うつもりは、さらさらないので遠回しに断ると「手が震えるぅ。メンタルが…あぁ…」などなど。 毎日毎日、勘弁してほしいです。 会社に何とかしてほしいですが…突き出すのも躊躇します。 どう対処したら良いでしょうか? もう分かりません。
結婚ってどんなものですか? やっぱり幸せなものでしょうか? 愛されてみたいです。
不完全な私で良かったです。 自分大好きな私でなくて良かったです。 ひとの傷みが分かります。 学ぶことが、たくさんあります。 雨上がりに虹が出ていたら幸せな気分になります。 不完全上等です。