子供のにとって大事なこと
先日質問させていただきましたとあみです。
その節は、真摯にお答えくださり、ありがとうございました。
心に光が灯ったように軽くなりました。
…が、度々申し訳ありませんが、また、考えさせられることになりました。
何度も何度も落ち込んでいてはいけないのはわかっているのですが、ごめんなさい。
今回は子供のことです。
私の幸せは本当に周りの皆さんのお陰で、今までなに不自由なく、苦労も知らずに来ました。
専業主婦で子供3人を続けて産むことができ、幼稚園や小学校の参観やイベントに当たり前に行けていました。
そして、以前お話しした通り、途中からお寺に入り、お義母さんや事務員さん、住職の協力があり、その形は変わらずできていました。
ただ、正直お姑さんたちはけして、いい思いをしているわけではありませんでした。
私が仕事ができない、日常がだらしないために陰でたくさんのフォローをしてくださっているのに、私は「好きなことをしている」「お寺のことを第一に考えていない」とおもっているようです。
それではいけないのだと思い、子供には参観は行けないことがあると伝えています。
特別お客さんが来るわけではないですが、仕方ないと割りきろうと思っています。仕事だからと。
ただ、イベントについては気持ちの整理がつきません。
今年は小学校、幼稚園それぞれ最後の年。
子供たちは親がいない運動会、夏祭り…どう思うのだろうか?さまざまな事情のある方々がいますが、参観には出れなくてもやはり、イベントには参加しています。
実家の母に見に行ってもらいますが、ビデオにもおさめて、家で子供と一緒に見たいと思ってしまいます。欲深いですよね。
最近はビデオ撮影代行などしてくださる人もいます。そういうものに頼ろうか?
どうせ行けなくて子供が寂しい思いをするなら休ませてしまったほうがいいのだろうか?
いろんなわがままな気持ちが出てきてしまいます。
「苦しみからの解放は執着心をなくすこと」
わかっているのですが、どうにかならないかと思ってしまいます。
お寺は檀家さんがいて成り立っています。
そのお金で私たちが生きていけている。だから、お寺のために尽くすのは当たり前。頭ではわかっているのですが…
どうしたらいいのでしょうか。
有り難し 11
回答 1