妊娠が発覚しました
5ヶ月付き合っている彼との間に赤ちゃんを授かりました。只今妊娠5週目です。
同棲しているので、妊娠が発覚して、すぐに彼に報告した所突然のことで驚いており最初は否定も肯定もしていなかったのですが、話し合いの中で考えた結果、2人とも若いし、貯金も安定した収入もないので今回は諦めようと言われました。
私も彼も無責任なのはわかっているのですが、私は彼に覚悟があると思っていたし、それなり「早く赤ちゃんがほしい」 「いつできても大丈夫」と言われていたので。
でも、私も貯金がない事などよく考えれば、赤ちゃんを育てていける状況じゃない事くらい、わかったはずなのですが、私もとても無責任でした。
何度も話し合って何が何でも頑張ると言う事で、赤ちゃんを産もうと言う事になりました。
彼も納得して覚悟してくれたと思います。
ですが、私が妊娠中で不安定なのもあったり、産むと決めてから彼は少し遊びに行ったりしていて、私は彼を信用できずにひどい事をたくさん言ってケンカになりました。
別れる、別れないの話になり、最初は私が別れると言い張っていて、彼はそれは違う。とか考え直して。など言ってくれていたのですが、私がずっと聞かずにお互い暴言で言い合いになり、彼からこのままの2人なら別れた方が良いと言われて私も意地になり、わかったと言いました。
ですがやはりお腹の赤ちゃんの事を考えて諦めきれなかったので、次の日私は実家から彼の家に戻って話をしました。
話し合った結果は、赤ちゃんを諦めてもお互い赤ちゃんのせいで離れたりしてしまうのは嫌だと言う話になり、諦めたとしても2人は一緒に居ようと言う話になったのですがやっぱり私は赤ちゃんを諦められません。
彼はまだお腹に赤ちゃんが居るからなのか赤ちゃんの話になると嫌な顔をします。
彼を説得して、私や赤ちゃんの為に頑張って貰うにはどうしたらいいのでしょうか?
私は赤ちゃんの為に、彼のワガママをなるべく聞いたり口の利き方にも気をつけているつもりです。
今、彼は諦める方向で、私も諦める方向だと思ってお互い納得していると思っているので、仲良くできています。
どうか、教えてください。

有り難し 10

回答 1