hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「不妊・出産・子育て」を含む問答(Q&A)一覧

受精卵(胚)は命でしょうか、なにか供養はできますか。

夫の乏精子症のため不妊治療で顕微授精をし、受精卵をつくりました。 幸いなことに、比較的早い時期に二人の子供を出産する事が出来ました。 しかし、胎児にすらなれなかった胚のことが気にかかっています。 最終的に体に戻せる状態だったのが13個 もっとも状態の良い一つはすぐに着床を試み、残りは凍結して保存することに。 医師は「保存する管が6本だから、二個ずつ保存する」と言いましたが、 「双子はなるべく避けたいので、状態の良いものから6個選んで一つずつ凍結を」とお願いしました。 最終的に、新鮮卵で一人目を妊娠、出産 凍結保存した卵で二人目を妊娠、出産 凍結卵の移植は一回失敗(着床せず)、 また一つは解凍した時点で死滅しており、 残りは医院の方針で施術から二年経過で廃棄するしかありませんでした。 まず凍結保存の段階で「選別」してしまったという後ろめたさがあり 失敗で胎児になれなかったものや お腹に戻せば命になったかもしれないのに廃棄になったもののことを思い 毎年施術した9月になると思いだして落ち込んでしまいます。 私の中では、施術の日を「慰霊の日」として、せめて自分だけは存在を忘れないようにしようと思っています。 主人も最初は同情してくれましたが、最近はすっかり忘れてカレンダーの印を「これは何?」と聞いてきます。 受精卵は命でしょうか?なにかしてあげられることはありませんか。

有り難し有り難し 512
回答数回答 5

3歳娘がかわいく思えないです

初めて相談させていただきます。 3歳11ヶ月の娘がおります。 娘との関係性に悩んでいます。 娘は赤ちゃんの頃から人見知りが激しく、家でも外でも私にべったりです。 家では私が家事や何か雑用をしていてもおかまいなしに、 「おかあさん遊ぼ!」と言ってきます。 「今お仕事してるから待っててね」といっても、 「おかあさん見てて!」と言って踊ったり、ジャンプしたりするのをみせたがります。 少しでも目を離したり、適当に相槌を打つと、「ちゃんと見てて!」「ずっと見てて!」と言ってきてイライラしてしまいます。 外でもべったりで、赤ちゃんの頃からの友達とたまに遊ぶのですが、ずっと私にくっついていてお友達とはもちろん遊びませんし、ママ達に話しかけられても目も合わせません。 「おかあさん一緒に遊ぼうよー」と言って私とずっと遊んでます。 私も全く気分転換になりません。 しかも4歳前にしては身長も体重も5歳児並に大きく、ずっと甘えて抱っこや膝の上に座られていると身体も辛く、満足するまで抱っこもしてあげれません。 こだわりも強く、一度こうしたいと思ったことはそうしないと気がすまないです。 気に入らないと泣き叫び、機嫌が治るまでかなり時間がかかります。 正直かわいくないと思ってしまいます。 最低な母親です。 いい所もいっぱいある娘です。 でもどれだけいい所があってもイライラしてしまう部分ばかり気になってしまいかわいいと思えないんです。 言葉も早かったのもあり、もう一人前に会話ができます。 だからか一日中ずっと話しかけられていて、それも苦痛でしかたないです。 下に1歳10ヶ月の息子がいて、この子も甘えん坊なんですがらやんちゃで子供らしいというか、、、やんちゃが過ぎてイライラすることもありますが本当にかわいいです。 なぜ娘だけかわいく思えないのでしょうか。 手を出すことはありませんが、言葉でかなりきついことを言ってしまっています。 娘が成長していくうえで心の傷になってしまわないか心配なほどです。 分かっているのに言ってしまいます。 何が原因でかわいいと思えないのかわかりません。 親子でも相性ってあるのでしょうか? 私はまた娘のことをかわいいと思えるようになるんでしょうか。

有り難し有り難し 75
回答数回答 3

子どもの悩み事にどう対処したらいいかわからない。

中2の娘の習い事(スポーツ系)の信頼していたコーチが転勤になりましたが、新しいコーチに馴染めずに、娘が日々暗くなっていっています。 あんなにキラキラ輝いて、楽しそうに行っていた練習なのに、練習時間が近づくとため息ばかり。 2、3日前からは日常会話も減ってきています。 本音は辞めたいみたいです。 でも、辞めずに目標としている大会にも出てみたい。先日、数万円する新しいユニホームを注文してしまったところで、辞めたらまりっきり無駄になってしまう。板挟みになってるみたいです。 親としては、内申書のことも考えたら続けて欲しい(長年続けてきた事が評価されないのは勿体無い)競技に限界でななく、コーチが嫌だからと言う逃げ出すような辞め方はして欲しくない。逃げ出すのではなく、コーチの良いところを見つけるなり、開き直るなりして、続けてほしい。と、思う反面、日々暗くなる娘に「辞めれば?」と言ってしまいたくなっています。 内申書も大会もどうでもいい。 一番大切なのは子どもの笑顔なのですから。笑顔を失ってまで続ける意味があるのでしょうか? 競技がキライになったのではなく、コーチがキライで抑うつ状態になっている娘にどう接したらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 3

人見知り

よろしくお願いします。 私には12歳の娘、6歳の娘がいます。 長女の娘が極度の人見知りで困っています。小さい頃、決まった人の中にしか連れて行かなかったからでしょうか。 話は勿論、挨拶ですら出来ないのです。その都度、挨拶の大切さを教えて来て、話しかけられたら、きちんと答えるんだよ?と。しかし娘は、物を頂いても、ありがとうを言えません。 私は人見知りせず、誰にでも話が出来るので、娘に知らない人と話せるねと言われました。知らない人でも、怖くないの、挨拶に始まり挨拶で終わるの。そこから新しいお友達になったりするのよと話しても、ぽかーんとしています。 次女は、上の子を見てきているので挨拶は出来るのですが、話しかけられた際、きちんと受け答えができません。多分姉の真似をしているのかと思います。 私の教育が間違っているのでしょうか? 人見知りも大きくなれば治るよと言われましたが、人見知りが相手に、どんな教育しているの?と思われていると感じてしまいます。 散々、人は怖くないのよ、挨拶は基本よと言って教えてきましたが・・・しまいには、電話に出る事も出来ない子供に。 この先が心配です。 子供の意識が変わってくれる魔法のような言葉があれば教えて下さい。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

辛いです。

結婚して三年目になります。 主人がなかなか動き始めるのが遅く、結婚して2年目からクリニックに通うようになり、一年がたとうとしてます。黄体ホルモンが足りないだけで、他は悪い所はないと言われ、高温期の黄体ホルモンの補充等をしています。 結婚し、すぐに主人の両親と同居するようになりました。見知らぬ土地に住み、慣れない中で一生懸命やってきました。 義母に結婚した当時から 「子供はまだなの?」 「やる事やってるんでしょ?」 「なんで妊娠しないの?」 「早く体外受精したら?」 そういった事ばかり言われ続けてきました。他にも心ない言葉ばかり言われ続け、疲れてしまい、主人に話し「もう治療の事に口を出さないでくれ」そう言ってもらい、少し落ち着いたのですが… 今日、ポリープを取る事を話した際に、また義母が言いだしました。 「体外受精しなさい」と。 体にかかる負担等を話しても、「体外受精」の一点張りでした。 「負担あっても、子供出来ればいいじゃない」と。 義母が体外受精を推す意味も理解できません。 義母の心配する気持ちは痛い程わかりますが、私自身の今飲んでる薬の副作用や、色々な事を話してもあまり理解してもらえないのがとても苦しくなりました。主人にはその都度話し、理解してもらっています。 結婚して間もないころから「不妊治療」と言われ続けたため、「不妊」「体外受精」そういった言葉に嫌気もさしてしまいました。。 この先私はどう義母に接していけばいいでしょうか? この先、どういう風に気を持っていけばよいでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

息子のダメなところばかりが目につきます

以前こちらでやる気のない息子について相談させて頂きました。その後の息子の様子は残念ながらあまり変わっていないようです。 ですがあまり私が口出し過ぎても喧嘩になったり逆効果だったりするので、声がけをしながら宿題の進捗具合を気にしている日々が続いています。 また中学卒業を機にスマホを購入したのですが、それまでやった事がなかったラインを始め楽しくてしょうがないのか、朝から晩まで片時も離さない状態になってしまいました。やるべき事をきちんとやってからなら私もある程度は仕方ないかなと思います。でもすぐ傍らにスマホを置きながら宿題をやっている姿を見ると、果たしてちゃんと出来てるのか、単語の暗記は集中力が大事だよ、等々ついダメ出しをしてしまいます。 そんな息子に私がよく言われるのは、お母さんはいつも上から目線で僕を馬鹿にしてばかり。何も認めてくれない。誉めてもくれない。頑張ったとしてもきっともっとやりなさいと言われるだけ。 確かに当てはまるなと思う事もあります。私なりに誉めているつもりでも、どうしても生活態度がだらしない事や勉強をしない事等ダメなところばかりが目についてそれを指摘する事の方が多いです。 本当は私ももっと息子を誉めたいんです。お小言を言うのは私にとってもストレスで何もいい事はありません。息子を一日中誉める、というのをやってみようと決意して試した事も何度かありましたが気が付くと途中でお小言になってました。 どうやったらダメ出しばかりでなく、もっと前向きで息子に自信を持たせるような声がけが出来るんでしょうか?息子を誉めるのが本当に難しくて悩んでいます。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

父親の違う家族

離婚してから7年たちました。 再婚を予定している男性と交際し5年が経ちました。子供は2人です。 中途半端なタイミングですが同居することに決め小学校の学年が変わるタイミングで転校しました。 新しい学校や環境にも慣れ、友達関係も良好です。 転校先では、再婚等の話は伏せてあります。あくまでも実の父親と装っていましたが、子供が新しい学校の友達に、本当の父親は違うところに住んでいる〜いま一緒に住んでいる父親は本当の父親ではないなど、家庭内の話をいろいろ言いふらしてしまう為、辻褄が合わなくなってきてしまいました。私はあくまでも家庭の事情はあからさまにしたくなかったのですが、私の勝手でしょうか… 数名のお母様方に、不思議な事を言ってたんだけど、どういう事?など質問されるようにもなりました。 仕方なく1人のお母様には、嘘を突き通せず正直に話しました。 今後、噂にならないか心配です。 私が気にしすぎでしょうか。 籍を入れるタイミングも転校時には合わず、今後、どの時期に籍を入れるべきかも世間体と子供たちの気持ちを考えると、悩んでしまいます。 この様な話を子供が周りに言ってしまう様になってから、私生活でも、小さな噂をたくさんつくようになってしまいました。叱るより騙されなさい、と、私の両親には言われますが納得できません。 家庭の話は友達にはするなと言っても繰り返します。 前の父親に会うと必ずその話を友達に話してしまいます。 その理由は、友達のパパ話が羨ましいから…と。(キツイ言い方になりますが、単刀直入に全てにおいて今のパパは優れています。前の父親はあくまでも本当の父親というだけのダメ人間です。) このまま口の軽い嘘つきに慣れてしまうのではないかと、心配です。 私はどうするべきでしょうか。。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

3歳中度知的障害

はじめまして。 なにぶん初めてで、何か失礼がありましたら教えて下さい。 3歳の双子の男の子がいます。一人が中度知的障害疑いです。一歳半で歩かない事や言葉が出ない事などから発達のセンターに相談し、2歳半で発達の検査をしました。その時の数値が中度知的障害の値でした。 週一回療育に通い成長もしてきました。 でもやはり理解力が遅く、知的障害なんだなって感じざる部分もあります。 知的障害の子供なんて欲しくなかった。よく子供は親を〜なんて言います。あんな言葉大嫌い。 そんなん言われでも無理。受け入れられない、障害のない子供が良かった。 子供に教え込もうとしてしまう自分がいます。 分からないときは手をあげてしまう事も。 その時、子供は ママ、ごめんさいって言うんです。自分が理解できないの分かってるんです。手なんてあげたくない、怒りたくない。 でも、なんで分かってくれないの?と思ってしまうんです。 療育は家から遠く、一時間かかります。市の療育センターは家から近いのですが、他害やどっか行ってしまうなどの問題行動がないからとの理由で入れませんでした。 とりとめない文章で申し訳ないです。 子供にどう接すれば良いのでしょうか? なんでも良いです、お言葉をください。 夫婦二人で双子を育ててます。姑、実母は他界。実母を癌で亡くし、それから一週間たたないかで実兄を自死で亡くしています。それから3年で双子を授かりました。 母からの言葉が欲しい。 分かってるんです。本当母からのアドバイスが欲しいんです。

有り難し有り難し 75
回答数回答 3