神社、バチが当たる行為
2つ出来事があります。先日、国宝の投入堂がある鳥取県へ行った時なのですが、本堂でお祈りをする際に鐘を鳴らすのを忘れてしまって2回お賽銭をして、お祈りをすることになりました。
その後近くの長続きの階段があるもうけ神社に行ったのですが、長続きの階段には虫が多く、不意に足元に飛んできた虫を踏み殺してしまいました。大量の虫にイライラしてしまい、落ちていた枝を折ってしまいました。
質問です。
①普通は1回のお祈りを2回してしまうとバチが当たるのか。
②神社の敷地内にいる虫を殺す、階段を踏むという行為をするとバチが当たるのか。
この質問は旅行を終えた次の日に書いています。あの時の行為にものすごく後悔しています。よろしくお願いします。

有り難し 12

回答 1