半年と少しの間付き合っている彼と距離を置くか迷っています。 3〜4ヶ月くらい前に女の子を家に泊めたことが発覚しました。男女の友達で飲み会をしていたと弁解され、一度は許してみようと思ったのですが、ふとした瞬間に思い出しては悲しくなります。 やっぱり許せてないんだと思います。 彼は多分、私と別れたくないんだろうなって思います。 旅行に行ったり、デートを重ねましたが、気持ちが戻りません。 どうしたらいいのか分かりません。
現在大学1年生です。今までの人生で恋をしたことがないように思います。彼氏はいましたが、その人も本当に恋人として好きだったのが分かりません。この人を好きって言ったら、この人も好きって言えてしまう、同じぐらい好きだというようなことばかりです。あるいはこの人の顔は好きだけど、優しさではこっちの人の方が好き、というような感じです。 それに私は男性との肉体的接触をそれほど求めていません。手を繋いだりハグをしたりその程度で十分なのです。付き合いたいけどセックスはしたくないなんて、そんな子供じみたわがままが許されますか? 好きな人と別れ、疎遠になるのが嫌だからそもそも恋人になりたくない、友達や先輩後輩の関係でいたいと思っているのも事実です。 こんなことを言っておきながらやはり淋しい時もあります。友達ではなく、恋人に甘えてみたくなる時があります。 質問というより、愚痴のような感じになってしまいました。皆様の考えをお聞かせください。 長文失礼致しました。
一年程前に初めて、主人が風俗を利用した事が分かりました。その時が主人にとって初めての風俗経験です。 その際は本当にショックで、他の人に触られた、触った身体を暫く受け入れられませんでした。数日掛けて話し合い、もう二度と行かないと言ってくれたのですが 昨日、2度目の発覚です。 もしかすると、私が気がつかないところでもっと行っているのかもしれませんが。。 とにかく、二度目が起きてしまったことがショックで。。風俗に行ったという事実よりも、裏切られたという悔しくて悲しい気持ちの方が大きいです。 主人は大切に思っていますし、こんなことがあっても一緒にいたいと思うのですが 涙が止まりません。 簡単に裏切るような人と、結婚生活を続けていても良いのか。約束を破ったのだから、許してはいけないのではないか。 とにかく気持ちの整理ができず、困っています。 自分の気持ちをどう鎮めたら良いのか? 主人にどうやって接したら良いのか?今回も許してしまったら、また繰り返すのではないか? 頭の中がグルグルしています。 思い返しては、悔しさで涙が溢れてきます。 まとまりのない文で申し訳ありません。 アドバイスいただけないでしょうか。
昨年11月に子連れの方と再婚しました。結婚前に二か月位同棲をして自分なりに大丈夫だろうと覚悟を決め結婚したのですが、籍を入れてからガラリと変わってしまったのです。 共働きなので家事は役割を決め分担制にしたのが、旦那はやらず家事全般私がやるはめに。 なぜか私が旦那の子供の私立の学費を出す事になり再婚するまで旦那が出してたのを、なぜ私が出す? 子供は、極々普通当たり前の事が出来ない子。と分かり今後の為と思い教えても理解出来ない。 人への、思いやり・気ずかい・感謝・が出来て無く教えても子供からは、 やって当たり前・やってくれるでしょ~家政婦なんだからと。 旦那からも生活費を貰えず高い私立の学費を出し食費・日用品・身の回りの物などを私が買い家の事全てをやり 冷蔵庫の中に作り置きのおかずがないと食べ物がないと言われ 子供の休みの日に温めれば食べれる様にしてても、食べないのは本人。 それなのに祖父母からは結婚し家庭優先出来ない非常識人間呼ばれされ 何も、家の事をやってなく仕事してるなご指摘されても仕方ないですが全て完璧にこなしてて言われ 旦那から、労いの言葉や愛情表現がある訳でも無く 日々、家政婦業をする為に結婚したみたいで、私は孤独感・寂しさで 子供の顔を見るとイライラ 旦那の顔を見ると頭痛&吐き気 自分の時間が欲しくても、いざ友達と会おうと思ってもご飯誰が作るの? 誰が洗濯物たたむの?と言われ 私は人生やり直し出来るならやり直したい。 この、二人から解放されたい これが理由で離婚はおかしいですか?
お世話になり、ありがとうございます。 まだ消化し切れず、質問させて頂きました。 この先全ての未来を共にするはずの一番信頼をしていた人に裏切られました。二股状態かそれ以上だった様で(認めていませんが)、修羅場を迎えて発覚した後、本当に良い人だと信じていたのか?と嘲り笑い、開き直りました。そんな態度を初めて見ました。その後、謝罪に転じたり別れを切り出されたり日毎に変わり、やり直すことも考えましたが、信頼は戻らずお別れを告げると、今までありがとうと受け入れられて終わったのですが、翌日になり態度が一変し、私の愛が本物では無く自己都合だった等、全てを私の責任にし、一途に誠心誠意に向き合って来た私の気持ちを酷い言葉で全否定し、人格否定の長文暴言メールで全てが終わりました。最後に心の傷口をえぐられ、夫婦になるはずが、いとも簡単に崩壊しました。 私は2年もの間何を見ていたのでしょうか。全てが嘘の上に成り立った偽りの時間だったのでしょうか。私の弱味である大切な亡き親の墓前へ、何度も掃除やお参りに誘ってくれて、二人の未来を報告したという話やその真意は何でしょうか?いかにも誠実な態度を装い、私の家族にも入り込み、心底信頼させておいて裏切っていたとは。何だったんでしょうか。このことが頭から離れない日がまだあり苦しい波が来ます。 夢を見たり、朝から心に鉛を抱えたような1日のスタートをきったり、メンタルが地に落ちて身体も動けない日があって自己嫌悪したり、まだまだ回復していませんが、仕事や趣味の時間を増やしてなるべく行動的にある努力はしていました。 自分の何が悪くて長きに渡って辛い出来事が続いてしまっているのか、裏切られたのは何が悪かったからか、信じたことが悪かったのか、これから何を信じたら良いのか、無くした夢や心に空いた穴はどう処理したら良いのか、、、とても分かりません。 お互い誠実に生涯を共にする方と巡り会いたいですが、正直もう難しい年齢です。でも諦めず、本当の御縁に恵まれる為なら私は努力したいです。現在の仕事柄出会いはほぼゼロです。何を改善したら良いのやら。 今の状況に、アドバイスがありましたら御知恵を是非授けて頂けますでしょうか。
1年前夫の社内不倫がわかりました。 不倫期間は1年でした。 結婚10年目、私も夫も36歳。 子どもは10才7才4才です。 夫とは高校からの同級生ですが、真面目で女遊びをするタイプではおりませんでした。 その為夫は、私と、その前の彼女の2人しか経験がありません。 ただ経験を増やしたかった、女遊びをしてみたかったという夫。 バレた後はすぐに相手と別れ、家事育児な積極的になりました。 再構築を目指してきましたが、私は難聴、うつ病、自殺未遂をしてしまい、もう限界になり、離婚調停中です。 そんな中、半年前に私が元彼と再会、頼れる彼と付き合うようになりました。身体の関係もあります。 避妊に失敗し、数カ月前の堕胎しました。 産みたかったですし、彼も産んでほしいと言ってはくれましたが、まだ離婚していない為、二人で堕胎を選択しました。 彼は40才バツ1。 私と再会し、昔別れたことを人生最大の過ちだったと言いとても良くしてくれます。 ただ、彼には6年間付き合っている彼女がいます。 彼女は32才。 彼が離婚するときに、いろいろ世話になったとかで、今更裏切れないと。 数年のうちに彼女との結婚するようです。 でも私を傷付けたくないと。 私は正直、彼と付き合っていても、不安が大きく、本当別れた方がいいことはわかっています。 一番大事なのは彼女だとわかっています。 彼もいずれ私を傷付けてしまうから、終わりにした方がいいとは思ってるのですが、やはり好きだからとそのままです。 堕胎してしまった赤ちゃんの供養に一緒に行ったり、赤ちゃんのことも忘れられないと。 まだ彼と一緒にいたい。結婚してほしくない。 彼女と一緒にいるだろう日は辛いです。 私も離婚が正しいのか、子どものために離婚しない方がいいのではと悩むところもあります。 でも許すことができません。 そんな中、彼は結婚するかもしれない。 私はとても悲しいです。 彼がいるから離婚したいわけではありません。 どうしても許さず離婚したいのです。 私は子どもの方を考え、離婚しない方がいいのかわかりません。 そして、彼に対してどうしたらいいのかもわかりません。 助けてください。
主人が不倫をしていました。 一番いてほしいときに、一番相談にのってもらいたいときには、よその奥さんに夢中でした。 私には暴言暴力でごまかしていました。 それが許せなくてフラッシュバックがでてきては精神が落ち着きません。 主人の不倫相手の女性の家庭は幸せでもめてもないのです。家だけもめて、ガタガタです。 そのうえ、主人は逆ギレして、私を威嚇します。不倫を責めた私の母親まで脅しました。 私は、この先、どうしたらいいのわからなくなりました。 主人の性格は変わらないので、恐ろしいです。 しかし、私は病気がちで働くことができません。 なので我慢して我慢しているので、つらいです。 孤独で不安神経症になりました。 それで、パニックになるので私を精神病だとののしり子供たちを見方につけ、私の悪口をいうようになり、私は子供たちに会えなくなりました。子供たちも私の精神状態がおかしいので、私を異常者のように責めるようになりました。 主人のこの自己中心的な恐ろしさに立ち向かう力はありません。 どうしたらいいのでしょうか。 私は家庭を守り、子育てを命がけでしました。 外食も旅行もしないで倹約しました。 つらいです。 主人の携帯のメールをすべて読んでしまいました。 私の誕生日にも、結婚記念日にも、東日本大震災のときも、子供の成人式のときも、子供の手術のときも不倫相手と会っていました。 携帯をすべて見てしまいました。 苦しいです。 今は、ひどい目にあっています。 どうしたらいいのでしょうか。
2年半前に妹が鬱病で自殺しました。その後すぐに母親が乳ガンで亡くなりました。 約2年介護している時に父親に怒鳴られ続け、兄からため息と舌打ちをされ精神的に参ってしまい寂しさとストレスで買い物依存症になり責務整理する事になりました。 職場でも情緒不安定な社員の女性に目をつけられていて怒鳴られたり強い口調で言われたりして落ち着けません。 お金払い終わるまで頑張らないといけないのに。 孤独に押し潰されそうで馬鹿な事をしてしまったと考え過ぎて、仕事も限界までして食事も喉を通らず随分痩せてバランスを崩し精神科を受診する事になりました。 父親と兄に昔から暴力と暴言をうけていました。なので会話する事もありません。 職場の人達の家族の話に嫉妬と妬みで笑顔も作れません。 年齢的に子供も諦めていて自分に自信がないので結婚もできないと思います。 これから私は、どう生きていったら良いのでしょうか?高校の時の友人も二十歳で病気で亡くなりました。 どうして大好きで大事な人程居なくなってしまうのか? 毎日自殺を考えています。 楽になりたい。
数年前、祖母が生前にA寺にて戒名をつけていただきました。(A寺は代々お世話になっているお寺です。) 先日、そのA寺に、「生前に戒名をつけていると、大概の僧侶は葬式でお経を読むのを断る。読んでくれる人を見つけるほうが難しい」と言われました。同じ宗派でも断る人が多いとのことでした。戒名をつける際にはそのような説明はなかったので驚きました。 本当にそういったことがあるのでしょうか?僧侶の方は皆さん徳を積まれておられ、故人が安らかに召していけるようにしていただける方だと思っていたのですが、生前戒名をつけていたからお経を読んでいただけないなんて、祖母も大変心配しております。
こんにちは、お世話になっています。 世間でよく聞く「バチ」って当たるのでしょうか? 何もかもがうまくいかず、まるでバチ・罰が当たっているようです。 何かとんでもなく悪いことをしたの?って聞かれても、とんでもなく悪い事を(警察のお世話になるとか・・・)した覚えはありません。 何かの因果なのでしょうか? とても苦しいです。 バチ・罰は当たりますか? 私はいま、バチ・罰を受けているのでしょうか?
私には過去4年間付き合っていた方がいました。 初めての恋人で、今でもその人以上に好きになれる人は今後現れないと思っています。 文面からお察しいただけるかもしれませんが、すでにお別れしています。数年前に相手の方から別れを告げられました。 当時自分のことで手一杯になっていて幸せにできなかったことや、結果として4年間という長い時間、そして一生に一度の学生期間をつかって不幸にしてしまったことを心の底から申し訳ないと思っています。 今でもその人のことを想っていますが、お相手の幸せ、そして自分が前に進むためにも忘れて想い出にしなければならないと思っています。 もう戻らない関係であるのにも関わらず、想い続ける自分の女々しさや、別れを告げられてから人としての成長が見られない自分に劣等感を抱いています。 最近になってまたよく思い出すようになってしまい、数年経った今でも辛い気持ちがこみ上げてきます。 彼女の今の幸せを願いたいと思う気持ちはあるのに結局自分のことばかり考えている自分が嫌になります。 どうすれば前に進んでいけるのでしょうか。 アドバイスを頂けたら幸いです。
初めまして。いつも拝読させていただいております。苦しくなると似たような悩みを探しては励みにしていましたが、今回あまりにも辛いので勇気を持って送らせていただきます。 わたしには今、半年ほどお付き合いしている彼がいます。先々週には相手の実家に行きご家族にもお会いしています。その後、親にも会ったことだし同棲に進みたいと言ってくれました。結婚願望があるようで、たびたびその言葉も出ていました。 しかし、先週会った際に彼の体調が芳しくなく、すぐに解散した直後から彼からのメールがつめたくスタンプも無くなりました。(その土日には彼のご両親がこちらに来ていましたが私はお会いしていません。彼に会ったのはご両親が帰った後です。) 体調が悪いからあまり話さない方がいいと感じたのと、家にも着いてこなくて良いとのことだったので、そのまま解散にしたのですが、もしかするとそれが冷たく感じたのかな…と後悔しています。メールのやり取りを見返しても、本当にその解散の瞬間から冷たくなりやり取りの回数も大幅に減少しています。 正直、私は孤独感が強く話せる友人も少なく頼れる兄弟もおらず悲観的になる性格なので、見えもしない相手の考えを想像し、この一週間ずっと腹痛と吐き気があります。涙が出そうになるので、なんとか耐えて、帰りに駅のお手洗いで泣いてからマスクをして電車に乗ります。 距離を置いて離れようとしてるのかな、優しいからこちらが気がつくのを待っているのかな…と、考えることは悪いことばかりです。 今思えばこれまでは多いと平日でも一週間に一回は仕事帰りにご飯に行っていました。 それもなくなった一週間、いつ判断が下されるのか緊張したままやり取りをしています。 いろいろな本を読んだところ、こういう時は確信には触れてはいけないとも書いてありました。引いているときに押してはいけないと。でも、もしかしたら土曜日の体調不良の時のサポートのことを改めて謝れば元に戻るのかなとも思います。ただ、それが確信であるのであれば触れずにいたほうがよいのかとも考えられます。それとも他に何かあるのか… 私は彼のことが好きなので離れたくありません。一緒に住んでもっとお互いに成長したいと思っています。安心しきって私が胡座をかいていたのでしょうか。 彼と元通りになりたいです。 どうか、アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
自分の気持ちは自分が一番よく分かってる!と、以前の私は言っていました。 ですが、今は分からなくなってしまっています。 軽い気持ちから始めた出会い系サイトで、様々な方と知り合いました。 最近は連絡先の交換はしていないのですが、以前はよくしていました。 今でも連絡先を知っている人が6人います。 その方達は、また会いたいとかまた連絡を取りたいと思った方です。 それ以外の方は連絡を取らなくなりましたので、連絡先を削除しました。 今、困っていることは、その方達に恋愛感情のような気持ちを抱いていることです。 この人もいいし、あの人もいいな…と。 普通、好きな人は一人だけだと思います 。 私も出会い系サイトをやるまでは一人の人を好きだったのですが、今では6人もの男性に恋愛感情のような気持ちがあります。 相手から連絡がくると嬉しくなるときもあります。 結局、誰のことが好きなのか分からなくなっています。 もやもやした気持ちが続き、最近少し辛くなってきています。 引かれてしまいそうで友達にも相談できずにいます。 私はどうしたらよいのでしょうか?
ダメ人間になってしまったので、喝を入れて頂きたく、ご相談します。 私は来春就職を控えた大学院生です。ここ2ヵ月、研究室を休んでばかりです。(5日の平日のうち2~3日休むような。) 休んで何をしているかというと、ベッドに寝てスマホで2ちゃんねるまとめを見ています。 ダメなことをしているなぁ、こんなグズ就職しても働けないぞ、と自己を律しようとするのですが、どうしても立って着替えて普通に大学に行くことが出来ません。 私は元々不眠症で体調が一定ではなく、度々(月に3~4回)研究室を休んでいたのですが、不眠症が治った今もその頃のような『病気だから仕方がないんだ、自分に味方してやれるのは自分だけ、身体を休ませよう』という説得を自分にしてしまっているのが一因にあります。 これは、身体が辛い時には正しかったと思いますが、今は全く不適切です。 が、習慣として身に付いてしまったのか、起きようとするとき『この眠気を手放していいのか?身体が欲しているから眠気があるんだ!寝た方がいい!』という思考回路が働き、二度寝してしまいます。休んだら研究室の皆に軽蔑される、と自分を叱咤してみても、『健康で生きてきた人に何がわかる!批判されても構うな!』と思ってしまいます。 重ねて書きますが、上記の思考回路は、既に健康体になった(と思う。まだ薬は飲んでいるが、寝る時に薬を飲む以外は全く普通の人と同じ)私には、グズ行為をうながすものにしかなりません。 頭ではそれがわかっているのに、心の奥に『この眠りの幸せを享受せよ』『就職が決まって、何年ぶりかに心やすらぐ時期を得たのだから、目一杯享受すべきだ』というものが根強くあります。 (私はいじめをきっかけに高校にまともに通えなくなり、レベルの低い大学に嫌々入った所から奮起して勉強し、レベルの高い院に入り、大手企業の内定を得るまで就活を頑張って今がある、という感じです。その間も結構さぼっていましたが、ここまでではありませんでした。) とはいえ、同じぐらい頑張ったはずの同級生達が真面目に研究室に行っているのに、私だけ休んでいるのはおかしな話です。 また、休んでばかりの自分が情けないのもあります。研究が進まないと卒業も危うくなりますし。 自分に言い訳をする思考回路が出来てしまっている私に、そんな回路を破壊する喝を入れて頂けませんか? よろしくお願い致します。
私と彼は付き合ってもう少しで半年になります いきなりですが彼氏が嘘をつきました 金曜日に会って土曜日は私が仕事なのですが いつもなら私の家にいて仕事終わりまで待っててくれてたのに 今回は土曜日の夜に帰るということ。 何かあるの?と聞いても何もー!と言われ怪しいと思い ついつい携帯を見てしまったら 男女2:2で飲み会に行くということ女の子とLINEをしていました。 なぜ、一言飲みに行くと言わなかったのか。 前もって私は女の子がいても言えば行っていいよ!とも 伝えていたのに。 下心があっての飲み会だったのでしょうか? それとも男というものは隠したがるものなのですか? 何もないとは思うのですがこの事がきっかけで 全部彼氏が嘘を言っているように感じてしまいます。 私は信用したいのですが。。 ちなみに彼は男ばかりの体育系の職場なので 女の子には目がないと思います。
私には付き合って1年3ヶ月になる13歳年上の彼氏がいます。 出会いは高校生の時にバイトしていた所で今の彼氏と出会い、私が一目惚れしたのがきっかけです。 高校卒業して、就職して彼氏とも上手くいってるんですが、最近上司の方にドキドキするようになってしまいました。 歳は彼氏より1つ下なのですが、最初はイケメンだなって思うくらいでした。 でも、すごく優しくて名前呼ばれるとドキドキしてしまいます。 ドキドキするのは好きってことなのでしょうか? ですが自分が一番よく分かっています。 仮にもし上司と付き合えたとして、長くお付き合いできる気がしないです。 ギャンブルする人にはついていけませんし、言い方悪いですけどいい歳して一人暮らしもせず、親に頼って生活してるのも少し引きます。 なのに、なんでドキドキするのかわかりません。 彼氏はあまりヤキモチを妬いてくれません。 好きって言ってくれません。 でも、ちゃんと行動で示してくれます。 私も彼氏の事が好きだし、これからも一緒にいたいって思うから、どうしてもこの気持ちを持ってる自分が許せません。 保険でどちらかをキープしておくとか最低なこともしたくないです。 上司に告白する気もないです。 彼氏は私と会う時間を作ろうと、睡眠時間まで削って会いに来てくれます。 そんな彼氏を裏切りたくないので、どうしたらドキドキしなくなるのかを知りたいです。 今の私自身が彼氏を裏切っているのでしょうか?
こんばんは。よろしくお願いします。誰にも大切にされていない、人のことばかり大切にしている自分に寂しさを感じています。親、兄弟には利用され、友人も離れてしまい、自分がどうすればよいのか分かりません。本気で好きになった人にも何もできず、逃げてしまい後悔しています。ただ自分の気持に素直でいたいと思い、嫌なことは嫌と親や兄弟にははっきりと言い、絶縁しています。私の周りには子どもしかいません。職場では邪気にされ仕事を淡々とこなし、言われるがままで過ごしています。自分の気持には素直に人には思いやりを持って接しています。ここまで生きてきて一番後悔しているのは本当に好きになった人に何も行動を起こせず引きずっていることです。これからの人生今までの人生を含め納得できるようにいきていくにはどうすべきでしょうか?自分を大切にすることができません。アドバイスをお願いします。
現在お付き合いして4ヶ月になる13歳年上の彼がいます。 一緒にいて大変安心できる人です。心から落ち着く相手です。私の悩みも全て受け入れてくれ、お互いに助け合うことができる大好きな彼です。 親が結婚に大反対しています。 一番は相手の経済力がないこと、そして2人の年齢的にこれから子供ができるのか、子供をきちんと養育してくことができるのかなど、将来を心配してのことです。 彼とのご縁を大切にしたい。でも将来の不安も感じてきてしまっているのも正直なところです。 私を理解してくれる彼と別れて私と歳が近い一般的な稼ぎの方と結婚するのが幸せなのか、お金はなくても先に老いていく彼と共に人生を歩むのが幸せなのか。 結婚は生きていくこと、周囲も「結婚はお金がある人じゃないと。」と言う人が多く納得する部分もあります。 私は子供も欲しいです。 ずるい考えだけど、私の今の年齢(40歳前)で結婚に繋がる新たな出会いはもうないんじゃないかという思いもあります。(本当に私は自分のことしか考えていないとうんざりします。) 大好きな彼と結婚したい。でも不安な気持ちも抱えている、気持ちを前に向けたら未来は変わるのでしょうか。
立て続けにご質問、失礼いたします。 こちらの前の質問「浄土の信徒とお不動さん。」に頂いた大変熱心なご回答を肝に銘じこみ、別のお寺さんにお参りしました。 そこでふと疑問に思ったのですが、私たち浄土宗の人間は、 「生きとし生けるものは『南無阿弥陀仏』と称えれば、臨終の際に阿弥陀如来が迎えに来てくれて、必ず極楽浄土に連れて行ってくれる。ひとたび極楽に往生すれば、そこから悪道や六道に落ちることはない」と教えられています。 ですが、私と同様、母も熱心なお不動さん信者でした。必ず仏壇の前のお勤めの最後にお十念をしますが、お数珠をギャリギャリやりながら般若心経と不動真言を高らか(笑)に唱えます。 私も護摩行のあの独特なリズムが好きで、元気をもらうために参列します。でもかならず食前食後のお念仏もするし、檀那寺とも関わりは深く、暇なときは毎日でも墓参りに行きます。 私は、母は、どうなってしまうんでしょうか? 「この人たちは、ほかの仏様も信じているのか。ならば、私の出る幕じゃないな…」と阿弥陀様に見限られ、 悪道へ落ちてしまう(しまっている)のでしょうか? 今になって不安になってきました。 何とぞご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。
以前、心の葛藤の相談の時、相談内容が余りにも多かった為、書ききれて居なかった事が有り再度相談したくて投稿しました。 心の葛藤の時の内容と重複してしまう事が有ると思いますが御許し下さい。 結婚前私と夫は御互い交際している相手がいる状態で魅かれ合い9ヶ月近く交際していました。 此の時、二人は互いの交際相手との間に問題を抱えていた事は知らず交際していました。 9ヶ月近く交際が続いていく中で相手の彼女の気持ちを考える様になっていき好きな気持ちは強かったのですが私の方から別れを切り出し強引に別れました。 御互い別れた後、私は付き合って居た人には以前に心は離れて居り、まだ決別を伝えて無かったので其の事を告げ別れました。 其の後、色々有った二人が再開して又、付き合い結婚しました。 心の葛藤にも書いたと思うのですが、夫婦生活を続けて来た道のりの間に私と夫の両親の問題で喧嘩が絶えず離婚の危機も何回か有りましたが、夫も私を想ってくれていたみたいで私も夫の事を嫌いに成れず強く魅かれて想って居たからだと思います。 今どうしても、理解出来ない事が有り心の葛藤で苦しみ前に進む事が出来ません。 それは、当時私と9ヶ月付き合い別れた後、私への想いを持ちながら交際相手の所に戻り何事も無かった様に結婚の話をして付き合いを続けて行き、其の後其の彼女から『好きな人が居て、其の人と付き合って居る。』と告白され二股掛けられて居たのだと判り別れたと云う事です。 其れは二人の事なので私には関係が無い事だと思って居るのですが其の後の私に取った行動が私が理解出来ず悩み苦しみ度の様に考え前に進めば良いのか葛藤しています。 私と再開して交際が始まった時に一度私と別れた後の事を話してくれていれば其の時私は度の様な行動を取って居たかは今となっては解りませんが今の様に悩む事は無かったと思っています。 夫は、もう40年近く前の事を今更思ってもどうにもならない事だから忘れて前に進む様にアドバイスしてくれるのですが、私は自分の心の中で納得して解決出来ないと前には進めない性格だと思って居ます。 どの様に考えて前に進めば良いのでしょうか。