hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3523件
2022/11/14

僕は誰かを喜ばせられますか。

 僕は中学生のときいじめられていました。何もした覚えがないけれど、中学に入ってすぐにいじめが始まった気がします。小学生の時、一緒に笑って毎日過ごした人たちは離れていき、話すこともほとんどなくなりました。僕は、僕と関わったらその人たちもいじめの標的になるから仕方ないと自分に言い聞かせましたが、本当は悲しくて仕方なかったです。いじめはずっと続きました。朝は挨拶させられ、休み時間になる度にトイレで首を絞められ、楽しみにしていた部活に入っても道具はボロボロにされ、その道具で殴られました。でも、僕、笑っていました。泣いたり、先生に言ったら、いじめがもっとひどくなると分かっていたから。しかも、僕、両親だけには絶対に知られたくなかったんです。両親は僕のことを思って大切に育ててくれたことを知っていたから。そんな惨めな自分を知られることが嫌で、嫌で。  僕は3年間耐えました。記憶はほとんどないけれど。  僕は、高校は絶対に同じ中学の人がいないところに行こうと決めていました。そして実際に、その中学から遠い高校に行くことができました。僕は高校では静かに過ごそうと思っていました。もし、またあんな風になったら耐えられる気がしなかったから。でも、高校1年生のクラスメイトはみんな優しかったんです。僕は少しずつ馴染むことができました。友達といえる人もできました。嬉しかったです。嬉しくてたまらなかったです。やっと久しぶりに、平穏な、楽しいと言える日々になりました。中学生のときは自分のことに必死で親孝行なんてできなかったから、やっと、何かできるかもと思っていました。でも、2年生になるときに、父は急病で他界しました。それから、母が、僕に、こんな生活なら死んだ方がマシ、と叫びました。全てが、本当に全てがわからなくなりました。  でも僕は感情なんて捨てて生きながらえてきました。僕には死ぬ勇気さえなかったから。  僕は今、大学生です。  僕、建築士になりたいんです。こんな僕でも、夢を持っていいですか。僕、初めて好きな人ができたんです。こんな僕でも、恋をしてもいいのですか。僕、初めて親友と呼べる人ができたんです。こんな僕でも、その人を喜ばせてあげられますか。僕、最近、幸せだなって思うんです。こんな僕でも、幸せでいいのですか。僕、人の喜ぶ顔が大好きなんです。僕は誰かを喜ばすことができますか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

同居中の実母と旦那の不仲で板挟みが辛い

一年程前から、実の両親と旦那と二世帯で同居しています。同居している中で、旦那と実母が仲が悪くなりました。 旦那は、温厚な方で人懐っこいところがありますが、だらしない部分があります。そんなだらしないところが母は嫌で、色々と注意を旦那にしていました。それが、旦那にはストレスだったようで段々と母に対してイライラするようになり、母に注意されるたびに腹を立て部屋に籠る事が増えてきました。それと、私に母に対しての不満をずっと言ってきていました。 ここ最近、旦那の家でのストレスや他のストレスで喧嘩が多くなってきて、ついに爆発をし一生顔を合わせないと言い始めました。 私も、前々から別居した方が双方のためにいいのではないかと考えていて、何度か提案していましたが、同居は私達からの提案だったのもあり、申し訳ないし、気まずくなるから我慢すると言っていましたが、今回もう一度提案したところ、別居しようという話になりました。 それを次の日、父(単身赴任中)に相談しようと連絡したところ、私もストレスが溜まっており、泣いてしまった為、心配してすぐに帰って来てくれました。ですが、旦那はその時イライラしていたので落ち着いてから別居する時の引っ越し費用などもしっかり考えてから話したかったのに急に帰ってきて、事前に帰ってくる事も私は話しておらず、それに対して腹を立て、話し合いに参加せず、家出しました。。それに対して父は激怒しており、母も旦那ともう話さない、別居後は会いたくないと話しております。父は仕事先に戻ってしまったので、旦那含めた話し合いは後日になりました。次回の話し合いの時に旦那に激怒して話し合いになるのか不安ですし、また、家出するのではないかと心配です。私自身、現在妊婦8ヵ月で子供も産まれる為、離婚は考えていません。 どうしたら、話し合いが上手く行くか、また、今後の旦那と実の両親が普通に接するようになるにはどうしたらいいかわかりません。 文章がまとまっておらず、読みにくいと思いますが、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

故人のお母様とのお付き合い

以前もこちらで質問をさせて頂きました。 今回は自死をした彼のお母様との今後の付き合い方についてご相談させてください。 彼が自死で亡くなってから約3ヶ月、前を向いて生活することが彼の供養になるだろうという想いから毎日仕事に励んでいます。1人になると寂しく思うこともありますが友人、家族、職場の上司にも恵まれ笑って過ごせる日が続いています。 しかし、ふと彼のお母様のことを考えてしまうのです。 彼の最後を最初に見つけたのはお母様でした。そしてお母様には通夜で始めてお会いしました。 自死で原因不明の場合は交際者が責められることも多いと伺っていましたが、本当に優しく気を遣ってくださり家族葬にも呼んでいただけました。ありがたいことです。 私は直接的な現場は見ておらず、綺麗にして頂いてからの対面でした。(縊死でした。) ただ、大切に育てた息子の最後をそのように発見した辛さは私なんかでは計り知れないものと思っております。 葬儀後には「納骨が済んで落ち着いたらまた連絡します。一緒にお墓参りにいつかいきましょうね。どうか今回のことは気にせず、幸せになっていただければと思います。」と声をかけて頂き別れました。その後は一切連絡を取っていません。 初七日、四十九日は心の中で彼を思って過ごしました。今の今まで彼のことを思わなかった日はありません。お墓参りにいつかいきたいと思っていますが、お墓に行くよりも気持ちが大切なのだろうと思い過ごしています。 ただ、お母様の気持ちを考えると何かできないものかとも思ってしまうのです。 例えば大人になってからの彼の生前の写真をあまりお持ちではないと思うので、アルバムを作って渡そうかとも考えました。 しかし、そこまでするのはでしゃばりすぎかな…とか。自死をしたことに関して怒りの気持ちを抱いているとしたら顔も見たくない段階なのかな…とか。そもそも私が何かできると思ってることがおこがましいな…など、色々と考えてしまいます。 こういった場合はどのように関わっていくのが正しいのでしょうか。もしくは私は私で彼の供養を願い毎日を過ごすことでいつか、解決する問題なのでしょうか。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

父が他界してからの心の穴

 私は3歳のころ母方のおばあちゃんの家に約一年間預けられて育てられました。そこでおばのやさしさとおじの厳しさに触れながら優しい子に育ったつもりです。しかしその後両親の家に戻り、両親に全く懐いてなかったせいもあってか、何事も兄優先でほめられたことなど一度もありません。何をやっても私には関心がなく愛されていないと確信したのも小学生のころでした。その後小学生中学生と人を悲しませる悪いことをしていましました。おばあちゃんの涙を見てしまったときから体の中に電撃が走ったような気持ちになり、このままではいけないと改心したのは中学生の時です。  高校になると部活動で誰にも負けたくなかったのでひたすら努力しました。勉強でもそれは同じです。しかしここで父親が登場します。私の努力をすべて無駄というかのような態度、言動をとってきたように感じました。父は敵。将来はお金をたくさん稼いでこいつを苦しめて、父が死ぬときは一番苦しい死を与えてやろう。愛されて育った兄が憎い。愛さなかった両親が憎い。死ぬ気で頑張って見返してやろうと努力をしてきました。  長くなりなりましたが本題です。大学一年の夏に父が急性心筋梗塞で他界しました。葬式で、父の亡骸をみてまた体の中に電撃が走ったような感覚に陥りました。父は、母は、私を愛していた。私が子供だっただけで何もわかってなかった。なのにわかったようなふりをしていただけのただのガキだったんだ。父が死んだのは私に対するストレスだ。なんてことをしてしまったんだ。罪の意識に苛まれたまま夏休みが過ぎ、ある決断をします。残った母を幸せにしてあげよう。そのためならどんな苦しいことでも頑張ると。  今まで私がとってきた態度のせいで母と兄からは邪魔者扱いされる日々です。すべて受け入れているのですが私の思いが通じなくてつらいです。  最近は何をしても楽しめません。母を幸せにする気持ちと父に対する罪を背負って生きていく覚悟は固まっているのですが、果たして本当に正しいのかもわかりません。どうやって生きていけばいいのですか。何をしても申し訳ないという気持ちしか湧いてきません。自分の幸せのために頑張ったことがないので自分の幸せを望むなど考えられません。いつも人と比較して負けないためか、相手を倒すためにしか努力をしたことがありません。こんな私でも自分の幸せを願っていいのでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

私は人を見下して生きてきました

私は人を見下して生きてきました。 私は(おそらく)周りの人間からは善人だと思われてきた類の人間だと思っています。 しかしそれは、人と対等に渡り合おうとしなかった結果です。小学生のころ、私は同級生のガキ大将格の人間から嫌がらせを受けてきました。辛かったですが、私はそれを笑って受け流していました。周りの人は私を優しい人間だと言っていましたが、私は彼を心の中で見下していたのです。だから、言い返したり、抵抗したりして対等に渡り合おうとしなかったのです。 私は人を見下してきたので、人も私を見下そうとしているものだと思っていました。ですから、私は人に見下されることを極端に恐れていました。周囲に見下されないよう、挑戦することや、主張することを怠ってきました。結果として、僕は閉鎖的なコミュニティーの中で中学、高校時代を過ごしました。私は、当時そのコミュニティーを親友の集いだと考えていましたが、今思えば、それは単に私が優越できる場に過ぎなかったのです。 私は、人に完全に心を開いたことがありません。親にもです。人を見下し、対等に渡り合わず、その場をしのいできたからです。 私は、これまで、人に心を開かず、その場しのぎを繰り返して人生をやりすごそうとしていました。そして、おめでたいことに、私は自分のことを善人だと思って生きていました。しかし、大学進学を機に、様々な人と触れ合うと、その試みと自己像が瓦解したことに気が付きました。消極的に生きてきた僕は、人間関係を円滑に進めていく力など、人間力の様々な点において稚拙な大人に育ってしまいました。もはや、その場しのぎで他人から良く思われることすらできなくなっていたのです。 これまで人を見下してきた分、今は、あらゆる視線が僕を見下しているような気がしています。まさに自業自得です。これから社会に出て生きていける気もしません。死にたいという思いが押し寄せてくることも多々あります。 しかし、私は生きていたいです。こんな私にも、親は深い愛情を注いでくれました。親を悲しませたくありません。しかし、人に見下されないことだけを考え生きてきた私が、それを失った今、どういう方向性をもって人生を歩むべきか全くわかりません。 どうしようもない私ですが、これから生きていくため、アドバイスをいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

就職活動がうまくいかず自己嫌悪

現在大学4年生、就職活動真っ盛りの女子大生です。 コロナの影響で、3月から就職活動は停滞気味で、6月にようやく一気に面接などが始まりました。 毎日複数社を受けて、心がへとへとになります。最終面接までにたどり着けるのですが、そこからなかなか連絡も来ない、きてもお祈りされるメール…などやるせない気持ちになります。 真面目な大学生活を送ってきた自負がありますが、結果に結びつかず焦っています。この点もわがままなのかもしません。 社会からいらない、と宣言され、必要とされていない気持ちになります。もう何十社落ちたか分かりません。 昔から自己嫌悪ばかりで、自分に自信がありません。人前ではムードメーカーとして明るく振舞っていますが、本心では誰よりもビクビクして自分の事が好きになれません。 毎日家に帰って泣いています。両親も最初こそ優しくしてくれましたが、最近では完全に無視されています。もしくは、なら辞めれば?と呆れられてしまい、叱られます。また、頑張るしかないじゃない、と言われてしまい、余計に打ちひしがれています。 しかし、わがままだと分かっていますが、本当に辛くて疲弊しきって、誰かにもう大丈夫と抱きしめてもらいたいです。頑張れ、ではなく頑張ってるね、と受け止めてもらいたいのです。 今日も2社大切な面接があります。休みはありません。 昨日、遺書を書いて自殺未遂をしました。紐が解けてうまくいかずに失敗しました。就職活動がきっかけに、今までの自己嫌悪が重なりもう消えてしまいたい、と考えています。 どうか、あともう少しだけ頑張ることのできる言葉を頂けませんか。自分だけは自分の味方でいたいとも強く願っています。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

悲しみが癒える日が来る気がしません。

現在1歳3ヶ月の子供がいます。 出産1ヶ月前に夫の癌の再発がわかり、子供が8ヶ月の時に旅立ちました。夫とは5年間、交際をして心から「結婚をしたい」と思い結婚しました。交際中に癌が分かり、万が一の再発も覚悟の上で結婚しました。それくらい、彼を尊敬し大切に思っていました。 しかし、実際には全く覚悟はできておらず、旅立って9ヶ月経った今も夜になると毎日涙が出ます。周りには「闘病中もあんなに頑張って支えて偉かった。この先、必ず良い事があるよ。見ててくれているよ。」と言ってくれます。とてもありがたいですが、「良い事って何だろう。とにかく夫に戻ってきてもらいたい」と思ってしまいます。 また、優しい両親にも恵まれ夫の死後は実家で同居をさせてもらっています。 しかし、私も含め家族全員フルタイムで働いており忙しさや実母だからこその育児や家事への甘えもあり、イライラが募り関係が悪くなりつつあります。 私は就職してから約5年以上は別で暮らしていたので程よい距離感が良かったのかもしれません。 これ以上関係悪化はしたくないので、実家を出る事も考えています。 子供が唯一の生きがいです。 子供の前では笑顔でいたいです。子供が結婚して自立したらすぐに夫に会いたいです。あと20数年、私には癒される日は来るのでしょうか? 医療現場で働いていましたが、もうやりたくないとさえ思ってしまう自分がいます。

有り難し有り難し 54
回答数回答 2
2023/10/18

子供でも、仏門に入ることは可能でしょうか

何度もhasunohaさんにお世話になっております。ありがとうございます。 私のプロフィールは10代ですが、不登校とあるように、私は現在中学3年生です。 10月は進路希望を出す時期で、来月は最終進路希望票を出さないといけないです。 今まで、教師の兄や先生が言っていた流れや、社会一般常識上、高卒資格は必要だと思っており、不登校で行ける通信を視野に入れていました。 しかし、それは本心ではなかったです。 母はやりたいことをやった方が良い。 高校なんて行かなくても良いんだよと教えてくれました。 ここ一、二年で真言宗の弘法大師さんが好きになり、般若心経を唱え、日々お勤めをしていました。 うちはお仏壇もなければ、菩提寺もなく、仏教とは1ミリも関係がなかったのですが、ご縁か小6の時日蓮宗のお坊さんと出会い、仏教に触れていきました。 お坊さんと会ったのも、般若心経はすっと覚えられたのも、何かのご縁かと思います。 勉強は遅れていて、しかも3年生の大詰めなので、分からなくてもどんどん進んでいかないと行けなくて、しかも中学の勉強をしていても何も得るものもなく、ただ無駄な時間だなと思いました。 でもお坊さんの動画を見ていたり、お経を読んでいる時、礼拝している時はすごく清々しく楽しいんです。 それは上辺ではなく、人生の中で初めて、本当に楽しいと感じたことで、本当に感動しました。 発達障害があり虐められたりして逃げたり、鬱になり入院しました。 そんな私自身の心に響いたのが仏教の教えだったんです。 そこで、調査希望表に本心を書きたいんです。「仏教に進みたい」と。世の中の常識だからと高校と書きましたが、やっぱり嫌。本心で嫌です。 話が膨らみましたが、 菩提寺もない。中卒の子どもが仏門に入れる可能性はありますか。 また受け入れてくれるお寺はあったりしますか。 仏様、お寺、お坊さんは受け入れてくれるんでしょうか。 どうすれば仏門に入れますか。 来月には進路を決めなければなりません。 自力で調べてはいますが、やはりお寺へのツテがないので、相談できる場所もないです。 hasunohaにいらっしゃるお坊さま。お願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

子供を産むことの不安

2回目の投稿です 前回の投稿とは違う内容です 結論から言うと子供を産むべきか悩んでます。 何故悩むのか下記にて説明します。 私は親から愛され育ちました。周りにも「仲いい家族だね」と言われます ですが、完全に幸せな家族かと言うとそうでもありません。 10個歳の離れた兄がいます。 兄は学生時代不良でした。親と私への暴力。 学校での問題は日常茶判事 日々、警察沙汰でした 父と兄が殴り合う姿を、まだ幼い私に見せないように、母は私の目を手で覆い 「見ちゃだめよ、ごめんねごめんね」 と涙する毎日でした 私が中学になると兄は実家の九州から東京へと一人暮らしを始めました。 私は中学高校6年間親と仲良く暮らしました 私は卒業後、東京大学へ 東京にいる兄とご飯を食べに行ったり電話をしたりする仲になりました。 親を傷付けた兄と二度と会いたくもなかったし声も聞きたくありませんでした。しかし実は全て私からの誘いです。 何故そんなことをするかと言うと 家族に頼りにされている人が一人でもいると悪さをしないだろうと思いました。 なので、頼ってる言葉を良く使いました。 「お兄ちゃんだいすき」「お兄ちゃんまたご飯いこうね」「ここだけの話だけどね」 など そして兄は現在は完全に更生したという訳ではありません 私は2年前に結婚。こんな素敵な方と結婚出来た事を幸せに感じます。旦那の遺伝子が入った子供が欲しいし、パパになる夢も叶えたかった。そして自分の親にも抱いてほしかった なかなか授からず検査すると自然妊娠は不可とのこと。 来月体外受精します そして今回のテーマ 産んでいいのか もし兄のような人が産まれてきたら 今の夫婦間幸せなのに、そんな子が産まれて家族が崩壊したら、苦労したらと考えてしまうようになりました。 自然なら出来ちゃったから産まれてから考えようとなるかもしれませんが、 痛くて辛い治療してまで産んで、後々後悔する人生歩んだら、愛し合ってる夫婦二人で、生きてきたほうが良かったのではないかと。 でも、その話を旦那にして、 じゃ子供はやめようと言われたとします。 それはそれで、悲しいです。 だってやっぱり彼の遺伝子は欲しいです。 子供は欲しいけど、不安という繰り返しです。 産むことにけじめをつけ、前向きになりたいです。背中を押してくれますでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

子どもの改名を考えています

1歳の子どもの改名を真剣に考えています。名前はプロフィールにあるとおりです。 実際どうでしょうか? やはり読めない・おかしな名前と思われてしまうでしょうか? これからの人生で、子どもが何度もそのように言われるのなら、今のうちに改名をと思っています。 名前に込めた意味、それとほぼ同じ意味を込められて尚且つ誰にでも読める候補名があります。 改名の手順も調べました。 不動産屋さんから「こりゃ読めないわ!」と言われた時、とてもショックで悲しい気持ちになり引きずってしまいました。難読ネームには批判の声も聞きますし。今後、その度に私は揺れてしまうでしょう。堂々としていられる自信が無いのです。私がこんなでは、子どもも悲しいだろうと思うのです。 また、電話など口頭で名前を説明する時に伝わりにくいんだなぁという経験もしました。伝わった後も「あの字ね!分かるんだけど、どう書くんだっけ?パソコンで検索しないと正しく書けないや!」と言われたことがありました。 将来、会社勤めで取引先などに電話口で名前を説明する時に、苦労させてしまうのかなと思うと、やはり改名したいと思ってしまいます。 このことばかり気になって、最近は日常生活に支障をきたすほどです。 改名したい。この気持ちは固いのですが、問題が3つあります。 (1)1年数ヶ月の間、今の名前で呼んできたので、周囲の人もその名前で慣れていますし、読み方だけでも残したいとも思いますが、読みを残すとなると良い漢字がありません。意味を込めた名前なので、その意味も表せなくなってしまいます。 (2)改名の事実が戸籍に残ってしまう。それによってどのような不利益があるのか? (3)将来、改名のことを伝えた時に、もし子ども本人が「前の名前のほうが好きだった」と言ったらどうしよう? 私は、どうしても改名したい!と思っていて、主人も「お前がそこまで言うならしてもいいと思う」と言ってくれていますが、 やはり一度付けた今の名前は子どもの持ち物なので、私が勝手に変えていいのか?子どもに対して親の身勝手な判断なのではないか?と気持ちが引っかかります。 でも、誰でも読めて、口頭説明一回で すんなり書いてもらえる名前にしたい!という気持ちは強くなる一方です。 どうかアドバイスを頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

浮気を我慢して生きれません

私は生後3ヶ月の子供と一緒に暮らしています。相手の彼とは結婚する事を予定で産むことを決意していました。 しかし月日がたつにつれて結婚に対して遠回しにはぐらかされたり拒まれるようになりました。その頃から様子がおかしいと思い彼のケータイを調べたら彼にはほかの女がいることを知りました。元々女癖が悪い人だったので、ただの遊びかだろうと思って最初は見過ごしていましたが 私は耐えきれず相手の女にSNSで彼と一緒に同棲していること。私のお腹には彼との子供がいること。なので今後関わらないでほしいと言いました。そしたら彼と揉めた挙げ句お前には愛情も何も無い子供を養子にでも出せば?と言われる始末。 私全部に責任を押し付けられました。 そんな中妊娠は止まることもなく後期を迎え彼とうやむやな関係のまま出産を迎えました。 彼の両親とは幸にもとても関係が良かったので出産した後も何度もお見舞いに来てくれました。 退院日に彼をつれて彼の両親が一緒に来ました。びっくりしましたが子供を見たら 彼もやっぱり子供が可愛いと言ってくれて間違ってたと謝ってくれたので 私も傷には残りましたが忘れることにしました。 しかしここからが本当の地獄でした。 私はてっきり相手の女ともバッサリ縁を切っていると思っていましたが、退院した次の日にその女と会っていました。 逆にその女も子供がいると知っておきながら彼と一緒にいる事に対しても理解できませんでした。 私は今育児休暇中の為多少の育児費用はでますがやはり彼なしでは生活は厳しいです。しかし今ここで彼と揉めて出ていかれても生活ができません。彼とは結局籍を入れてなくて、子供の認知もしていません。なので養育費などを請求するのは難しいと思いました。 彼は隠しているつもりですが裏ではその女とコソコソ会うのをやめませんでした。 彼は都合いい時だけ子供を可愛い可愛いと言い自分が忙しい時は子供のことを放ってその女に会いに行ったりしていました。 そんな中その女が東京に就職することが決まり私は転機が来たと思いました。 晴れて彼と離れ離れになると思いもう少しだけ我慢しようと思いました。 しかし 彼が突然、東京に転勤するといいました。 彼の執着心に呆れました 浮気してるの見過ごしながら過ごすのはもう辛くてしかたありません。どうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

何のために生きていたかわからなくなりました

私は幼い頃から舞台役者を目指していました。 大学進学と同時に夢を諦めて、真面目に勉強をして両親に恩返ししようと思っていましたが両親に勧められて大学も舞台関係の芸術大学に進学させてもらいました。 それなのに、バイトと大学生活の両立がうまくいかず、結局1年で退学してしまいました。 退学した時には、バイトで貯金をして自分の力で舞台をやろうと意気込んでいて目標も夢もありました。 しかし、気づけばバイトから社員登用で社員として働き、自分の時間もなくなり転職活動をして全く違った会社に引き抜きをしていただきアルバイトとして働いているのです。 その時には、ずっと目指してきた舞台を諦めて、この会社で頑張っていくのだ、アルバイトから社員になって頑張っていこうと思っていました。 それなのに、結局仕事の内容も合わず不満ばかりが溜まっていって、寝られない日も続き、やる気が一つも湧かないのです。 仕事をミスして怒られても、何の感情もなく、いつ会社を辞めようかなとばかり考えているのです。 目標や夢は、その都度あるはずなのに気づいたら見失っていて何も残らないのです。 逃げて、言い訳ばかりで、もっと頑張りますと皆の前では言うけれど心の中は空っぽなんです。 自分が悪いのに、すぐ他人のせいにして逃げ道ばかりを探してしまいます。 夢を追って上京して、真面目に仕事をして認められたくて、ガムシャラに生きてきたつもりでしたが、ふと振り返ると自分が今まで何の為に生きてきたかわからなくなってしまいました。 周りには、頑張ってるよ、大丈夫だよと言ってくれる人たちもいますが、そんな優しい言葉にばかり頼ってしまう自分が嫌いです。 優しい言葉を受けて、私は頑張ってるんだからと逃げてしまう自分が嫌いです。 これから私は何かの為に全力で頑張って逃げずに生きていけるのでしょうか? ただ単に私がダメなやつで、もっと頑張れば目標は見つかるのでしょうか? 毎日悩んでばかりで生きていることが楽しくなくなってしまいました。 助けてください。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

同棲中の彼との婚約破棄について

現在結婚を前提に同棲中の彼がいます。プロポーズをされ、婚約指輪もいただきましたが、彼の親御さんが原因で別れようか悩んでいます。 彼の両親は父親の事業が失敗したことが原因で離婚しており、それ以降お父さんはどこにいるかも分からないし連絡も取っていないと言われていました。私も私の両親も不安に思いながらも彼の誠実な人柄に好感を持ち、結婚を喜んでくれていました。 ところがこのタイミングで実は彼がお母さんにも内緒で父親と連絡を取っていることが判明しました。しかも内容は、お父さんが彼にお金の工面も頼むもので、年に2.3回ほど実際にお金を貸しているようでした。他にも税金も払っていないので彼の会社に税務局から連絡が来たこと、住所もないしその日暮らしていくお金もないことなど、私にとってはかなりショッキングな内容で、私自身割と裕福な家庭で育ったこともあり、申し訳ないけれどこんな家庭に嫁ぎたくないと思ってしまいました。 彼に正直に話したのですが、結婚を決めてからは私に迷惑がかからないよう一切連絡は取らないと決めていたし、相続放棄もするつもりだから今後は迷惑は絶対にかけないと決意してプロポーズした。黙っていたのは不安な気持ちにさせたくなかったからで、申し訳ないと言われました。実際、同棲してからは連絡は取っていませんでした。しかし、いくらそう決意しても、実際実の親が今以上に困窮して助けを求めて来た時、普通の人ならとても見捨てることはできないと思います。そうなった時、お父さんの生活の面倒を見ないといけなくなるのは嫌です。また、お母さんも今はパートで生計を立てているようですが、将来同居を求められており、お母さんの生活も援助していかなければならないかもしれません。 今までありがたいことにそのような苦労がなかったので、これらのことを一気に全て受け止めることができないでいます。そんな中、家庭環境も似ていて、お給料も良い人とたまたま知り合い、アプローチを受けています。頭ではその人を選んだ方が親も自分自身も将来的に幸せになれるだろうと思うのですが、婚約者の彼自身は本当に申し分ない人で大好きなので同棲解消と婚約破棄を決断することが彼にも申し訳なく、とても辛いです。  やはり感情を抑えて自分の幸せのために別れを決断するべきでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

主人の気持ちが分からない

主人から愛されていないと感じます。 私が育児に追われている間に、主人が勝手に寝室を別にしていました。ですので夫婦の営みもありません。夫婦で出かけることもほぼありません。 お義兄さんの結婚式で「夫婦円満の秘訣は?」と聞かれた夫が「結婚して10年も経てばもうアレですよ」と親戚の前で話していたのが悪い言葉にしか聞こえなくてとてもショックでした。 もうアレ、とはもう何もかも終わっているということでしょうか。 夫の両親と同居をはじめてから夫婦関係に隙間ができはじめたような気がします。 男の人は同居して親元に戻ると心境が変わるものなのでしょうか。 そうなると妻や子供たちの存在をどう思っているのでしょうか。 こんな扱いをされるなら、我慢をたくさんして同居している私は報われません。 とても淋しいです。何度も離婚が頭をよぎりましたが、そんな勇気はないし夫を愛している自分がいます。悔しいです。次男が保育園に入ったら仕事に出ようと思っているので、外でセカンドパートナーを見つけようかなと考えてしまいます。母としてだけでなく一人の女性として愛されたいです。 夫に私のことをどう思っているのか聞いてみましたが、棒読みで「愛してるよ」と言い、ふざけていて気持ちがこもっていないのが分かりました。 夫の気持ちが全く分かりません。 私の気持ちを話してもわかってくれないので、やけになって離婚を口にしたらそれは待ってくれと言い、その時だけはやたらと優しくなりました。でもいったん落ち着くと元通りの距離感です。一体何なんでしょうか? 今はまだ両親に話す準備ができないけどそのうち離婚するから待ってくれという意味でしょうか? 夫婦関係って10年ぽっちで冷めきってしまうものなのでしょうか? 夫の頭の中がどうなっているのか全く分かりません。他に好きな相手がいるなら離婚を口にした時や日常で何かしらのサインが現れるかなと思いましたがそれも出てこない。 一体何なのでしょうか?考えても考えてもさっぱり分かりません。私は何のためにこの家に閉じ込められているのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

義父の心ない言葉に心が折れました

結婚してから今まで義父の心ない言葉に我慢してきました。 妊娠まもないころ「そんな頭ばっかりでかくておかしい子供なんじゃないか、変な子が産まれるんじゃないか」 出産後「まだ歩かないのか?足がおかしいんじゃないか。普通こうだぞ?病気なんじゃないか?」 そして昨日です。 結婚式を挙げることになり、その際の会話です 義父:お前の親父さんは何を着るんだ? 私:私の勝手な希望ですと燕尾服や、モーニングを着て欲しいです。父にはまだそう言った話をしていません。義父が決めてからですよね。義父は? (両親には相手に合わせると聞いていたので聞き返しました) 義父:背広だな。俺は背広。だからお前の親父は燕尾服とかはダメなんだぞ? 私:はい、わかりました。 (ここでの背広は、礼服のことです。) 続けて 義父:嫁いできたんだからこっちに従わなくちゃいけないんだぞ。お前の親は嫁いできた側に従うんだ、わかるな? 俺がダメだっていったら着れないんだ。はいはいって、聞かなきゃいけねんだぞ? 私は内心、だから聞き返したんだよ。なら何故何着るか聞いたんだ?と思いました。 はいはいって、何様なのでしょうか。 話をきくと、娘が嫁ぐときに娘が和装だったらしく自分も和装?したかったが相手側にNGを出されたらしいです。そのときとても残念な思いをしたとか。 それの当て付けですかね? さらに続き 義父:お前の親父に、何を着たいのか聞いてみろ?と言うのです。 私は頭にきていたので :聞いたところで義父が背広と決めているのであれば聞くことはないです。伝えるだけですね といいました。 義父:俺は背広だがな(笑) その後は嫁いできたんだから俺たちに従うんだぞと何かと連呼とても不快です。 両親が従うなんてよくも言えたものです 俺たちにあわせてもらう、や、もっと他に言い方があったのでは?と思います。 夫は私のみかたですが 悪気はなくていつも不器用でごめんね と。 あなたに謝ってもらっても嬉しくないし、そもそも 何を着るか ではなく 従うだの云々 が腹立たしくて。 妊娠中から今まで節目ふしめで嫌味をぶつけられ 今後が本当に嫌でしかたがないです。 こんな思いしてなぜ結婚式あげなくてはいけないのか。義父の顔をみたくもないです。 嫁いだら従う その上下関係アピールなんでしょう?育児もてにつかず胸がただ痛いです

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

預けた娘が火傷して帰ってきた

上の子はいつも旦那といつもお寺に出勤しています。別にこちらに預けなくてはならない理由はありませんが、義両親がかっていた犬が去年なくなりそれから旦那が連れて行くようになりそのままずっと続いてます。 先日義母が暑い飲み物を飲もうとしていて、その入ったコップを娘が義場の手を引っ張って飲もうとして口元から喉元そして胸元まで火傷をしてしまいました。 旦那から電話があって、今から病院へ行くから、大したことないから心配ないよと言われましたが、帰ってきた娘をみて結構ひどいなというのがわたしのいんしょうでした。 私も火傷経験者で火傷して10年くらいして跡がめだたなかくなりました。 ですから、娘の火傷の後が残らないか心配です。 ただ、この県に関してすべて旦那から話を聞きました。当事者の義母から私への説明も謝罪もなく、ただ一言旦那に「○○(私)がやけどの件で怒って、もう連れて着たくないならつれてこなくてもいいよ」でした。 その日は私もよく考える余裕もありませんでしたが、このセリフを聞くと反省や謝罪よりも捨て台詞で悪びれる様子も無い様に聞こえます。  娘を可愛がってくれているのは解りますが、怪我をさせたのだから謝罪と事の経緯くらいはあってもいいのではと思います。 娘はまだ一切で危ないかどうか判断できない年齢ですし、預かった以上責任持って接して欲しいし、このような事があったのだったら報告すべきだと思います。 もう連れて行く事は辞めた方が良いのか、これからの義両親との関係を考えると(将来同居)むやみに娘を預けないわけにも行かないし、今後また怪我をしたらと考えると迷ってしまいます。 まぁ、家にいても怪我をするときはすると思いますが、今回経過報告も謝罪が無い事が引っかかるんですよね。

有り難し有り難し 58
回答数回答 3

死にたいではなく、消えたい、消えます。

何度かこちら訪れております。 先日とうとうストレスや以前ご相談等させて頂いたような、 仕事や生きていることへの心のストレスが溢れ、過呼吸や痙攣、呼吸困難になり、救急搬送されました。心臓も止まりかけたと聞きました。 しばらくは自分に何が起きたのか覚えておらず、理解できず、今は諸々思い出し、両親に助けを借りて、自宅にて療養?をしています。仕事は辞めました(両親が諸々やってくれたようでした) そこからというもの、 所謂「精神的なストレス」なのか意識を失ったり、突然涙を流したり、イライラしたり、気持ちの制御が日に日に難しくなっています。食事を食べても吐いてしまったり、自傷行為や、オーバードーズを繰り返しています。心療内科にも通っておりますが、薬を処方されるだけ、効果もイマイチ、話は聞いてもらえず(例:食べ物吐いちゃうのはやめてとしか言いようがないよねぇ、薬変えて様子みましょう、はいおしまい等)、根本的解決にはならず。 良い転院先に伺えるのが2月まで予約がとれないとの事で、時間もできたし出かけてみよう!としても、元々人間に対しての苦手意識があり、それが更に悪化していたようで、出先でパニックを起こし、どこにいるかも分からず泣いてしまったり、家にいても、元々趣味や何か共有できる友人もおらず、ただただ日々が虚しく過ぎていくのです。外に出るのも億劫、30代でこんなのって。。。 搬送された時そのまま死ねばよかったのにと思う日々です。 家にいるのも大変苦痛(する事もなく、親にも迷惑)なので、一層自殺の勇気が固まって来ました。 オーバードーズ(合法です)をしている時が1番快感で死にやすそうです。 書きながら今置かれている状況や気持ちが死にたいではなく、消えたいというのが分かります。 今まで相談に乗ってくださったサイトの皆様ありがとうございます。 どなたかから返信がもし来ても私という個人は消えているでしょう

有り難し有り難し 41
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ