hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 障害 」
検索結果: 4053件
2024/04/16

死んで詫びるほかないと決心しております

まずは先に謝らせてください。 皆様のお時間を取らせてしまい、また貴重な場所を頂戴してしまい、本当に申し訳ございません。 本来なら黙って実行するのが筋なのですが… 私は現在300万の借金を抱えています。 そして死亡保険が300万支払われます。 私の命に一切の価値がないことは生まれた時から承知しておりますが、父、母、祖母のため、兄弟のため、負債を残さず死ねると知り、一両日中に決行しようと考えております。 またその際は近隣でずっと迷惑をかけている暴走族を道連れにできればと思っております。 ほとんどの方からすれば300万円は安くはなくとも、どうにかなる金額だと思います。 しかしすべての稼ぐ方法が消滅した私にとっては、無限にも等しい金額です。 超重度のアトピーとASD、おまけにコミュニケーションスキルがなく、まともな就職についたことがありません。 毎年なんとか仕事をいただけないかと努力していますが、断られた会社はゆうに500を超えました。 もう努力する気力もなくなってしまいました。 支援を受けられるほどの障害もないためあらゆる機関から見放されました。 また、自分は愛しているのに誰からも愛されず、ただ一人とも心を通わせられることはなかったです。 家庭にいて、集団にいて、ずっと孤独でした。 学校も社会も、私にとってはいじめを受けるための場でしかありませんでした。 家族もきっと、私の死を喜んでくれると思います。 普通に生まれたかったです。 どうか死にゆく私にせめてもの慈悲として、念仏を賜れないでしょうか。 それをいただいたのち、暴走族のバイクに特攻しようと思います。 何卒よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

精神疾患25年疲れました。

僧侶の皆様、いつもお世話になります。いつもご回答ありがとうございます。 私は精神科通院歴25年になります。様々なことがありましたし、してきました。 差別、無理解、離婚、自傷行為、摂食障害、自殺未遂…疲れました。 現在私が一番悩んでいるもの、それは躁と鬱の繰り返しです。 躁の時にはするべきでないことをしてしまいます。誰かにキツく咎められると治まることはあります。しかし大抵は自分のあまりの愚行に気付き治まります。しかし遅いのです。愚行の後では信用や信頼はガタ落ち、周りは優しいから言わないだけで冷ややかな目で見ているはずです。 それらを思い出すと死にたくなります。自分が悪いのですが、落ち込み鬱になります。 何故25年もと思います。 唯一私が自殺未遂しなくなったのには理由があります。それは以前保護して我が家の家族となった猫エイズの猫のお陰です。 猫エイズは、一度罹ると治りません。しかしその子は一生闘いました。3年半家族でいてくれました。 だから私も生きようと思います。生きたいのではなく、生きるしかないのです。自殺したら祖父母やそのにゃんこたちに叱られると思います。 生きたくないです。 でも人に迷惑を掛けない自殺の仕方はないそうです。でも自ら命を絶ってしまう方々の気持ちはわからないでもないです。 私には子供がいません。若い頃から「子供を生めばその子にこの世の苦しみを味わわせるだけ」という思いがあったからです。妊娠しなくて正解でした。 どうして苦しまなくてはならないのですか?限界です。 ちなみに 乗り越えましょう、克服しましょう、甘え、あなたより辛い人は沢山居ます といったお言葉は受けとることが出来ません…ご容赦くださいませ。 ご回答お願い致します。 支離滅裂で申し訳ございません。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1

娘との関係

お久しぶりです。 しばらく家族間は、それなりに平和でした。 最近、私の仕事先を利用される方が自ら命を絶ちました。 元々重度のうつ病で、苦しかったのでしょう。 同 僚皆で支援の後悔、手段の衝撃と大変な傷となっています。 その場に居合わせた人は眠れていないそうです。 私も、かなりの影響があっていました。 そんな中、娘が些細な事から息子に当たり散らし、息子が傷付いて泣いていました。 今までも良くある事で、お互いをなだめてきました。 その日は、我慢ができず苛立って、娘と口論となり、娘を叩いてしまいました。 初めての事でした。 その翌日、私の母つまり娘の祖母のところに逃げ込みました。 そのまた翌日帰宅しました。 が、私の対応が気に入らないようで、泣いて猛攻撃を受けました。 叩いたことは詫びたのですが。 母から私が職場であったことを聞いたそうですが、「仕事とこの事は関係ない!」「私が同じ事をすると考えないの?」と反撃されました。 そのくせ、うつ病持ちの娘が最近通院が出来てない事を心配すると「何でもかんでも病気のせいにして!」 そして、また出ていきました。 今度は友人宅だそうです。 成人しているので、一人暮らしをしたらいいと思いますが、実際は不安みたいです。 軽度知的障害の息子は、支援の必要があり、私が元気なうちは同居するつもりです。 私は、どうしたらいいのでしょう。 長文失礼しました。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

生きているのが辛い

児童養護施設で育ちました。容姿は良くありません。発達障害もあります。 社会に馴染めない自分も、与えられた役割をこなせない自分も嫌いです。 ADHDのせいじゃありません。単に自分を律することができないだけです。 仕事をすぐ辞める、家事を上手にやれない、自分に甘いからサボってしまう。 金銭的に追い詰められてもなお動くことができません。 恋人に迷惑ばかりかけています。もう何年も一緒に住んでいて、何度も繰り返される私の愚行に辟易しています。彼が可哀想です。何度も「次こそちゃんと頑張る」という私の言葉に騙されています。 解放してあげたいです。でもこの場所以外に私の家と呼べる場所も家族と言える人間もいません。 ここでしか上手く息ができない。 自分に甘い上に自分を可哀想な人間の様に振る舞って、自分の愚行を正当化する自分。 こんな人間を誰が愛してくれるというのか。 そこまで思っているのに変われない卑怯な自分を、自分が一番嫌いなはずなのに。 自殺未遂で彼に迷惑をかけたこともあるのでその道も選べない。 独りで生きる力が無いから他人に迷惑ばかりかけています。 精神科に通ったからって根本は良くならなかった。 全ては私が怠けているから。 ここから抜け出すのも立ち直るのももうできない気がします。 産まれたくなかった。誰にも愛される人間になれないなら産まれたくなかった。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

引きこもりの次男の事です

以前にもご相談させて頂きました。次男は会食恐怖?不安障害?を経て。。精神の薬を飲んでいましたが 今は飲んでいません。どうしても薬は飲みたくないと、本人が決めました。 昔は仲良しの親子関係でしたが22歳を境に 絶縁状態となり 今は次男の気持ちを尊重し 私はアパートに出ましたので次男も1人暮らしをしております。 平気で覚醒剤のような薬を飲ませられ、私に人生を壊された、という強い恨みがあるようです。 働きもできず、引きこもりなので 定期的にお金を送金している状態です。 昨年の10月に私が家を出て、半年くらいは お前のせいで人生を壊された!死んで償え!というようなメールご頻繁にきていましたが 今年の3月くらいからは メールもまったく来なくなりました。 しばらくぶりに実家に行った長男によると かなり痩せてしまっている、との事で心配をしております。 相談しているカウンセリングの先生からは、とにかく次男からの連絡が来るまで待つ事。あなたにできることは待つことだけ。待つことが愛情だ、と言われているので それを守って こちらからは連絡もしない状態ですが。。 このまま ただ待っているだけで次男の心が回復していくものなのでしょうか?? 今、やっと指示を受けず1人で人生を考えられていて、幸せなのかもしれないけど 本当は寂しくて 振り上げた拳をさげられない意地みたいなものがあるのではないか? そしたら私がすることは他にあるのではないか?と毎日自問自答しております。 どうか アドバイスを頂けないでしょうか

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

うつは恥だし 役にたたない…?

久々に質問致します。 昨年4月に 以前より興味のあった【消防団】に自分から入団し 活動してきました。 しかしながら 団員の構成は30〜40歳くらいで構成され、私は新参者でありながら 一番の年長者となってしまいました。当然 他の団員達とも 話が合わず 活動の時はもちろん、活動後の飲み会・食事会でも 他の団員達が談笑するなか 独り寂しく黙っているしか ありません。 加えて 本業が警備員という 仕事に就けば まる1日勤務するので 消防団活動も充分に行う事が出来ず 皆から『何で(活動に)出て来ないんだ!』と 責められる日々が続いてました。その為体調を崩し 医者に掛かったところ【適応障害による うつ病】と診断され 消防団を辞めたら 症状が軽くなる…との話がありました。 私自身 消防団を辞めたいと思ってましたし ちゃんとした理由での退団なので 許可されるかと思いますが 多くの方々が【辞めさせてくれない】と嘆く現状があります。 退団の思いは強いのですが 『自分から飛び込んでおきながら うつ病で退団するなんて…』と 他の団員の目を気にするあまり 夜も眠れません。 やはり この歳で うつ病を煩い 消防団を辞めようとする態度は 恥じるべき事なのでしょうか? 我慢しながら 歯を食い縛りながら頑張る事が大切なのでしょうか? あまりに 悩み過ぎて 食欲不振が続いてます。 どうか 良きアドバイスをお願い致します。

有り難し有り難し 26
回答数回答 3

誰かに話を聞いて欲しい

はじめまして。 私には発達障害とうつの疑いがあります。 働けず病院に行くお金もないので、ただどうしようもなく生活しているだけなのですが。 子供の頃から、何か弱音を吐くたびに親に叱られていたので、もうわかってもらえないものなのだと、諦めるようになりました。 その所為か、人に自分の気持ちを吐き出すことが苦手で、うつになった今でもたくさんの不安をどうすることも出来ず、毎日泣き疲れるまで眠れない日々を過ごしています。 誰かに話を聞いてもらいたい。 受け止めて、励まして、背中を押してもらいたい。 味方になってもらいたい。 生きててもいいんだよって言ってもらいたい。 家族はたくさんいるけど私は出来損ないなので、ひとりぼっちです。 友達や(専門学校を中退したので今はいませんが)担任の先生も考えましたが、その人にはその人の生活があり迷惑が掛かると思うと出来ませんでした。 カウンセリングや無料の電話相談は予約が取れないし、どこもいっぱいで。 もう苦しくて駄目です。 ひとりぼっちじゃ頑張れないです。 出来損ないはやっぱり死んだほうがいいんでしょうか。 どうにか楽になれる方法があったら教えてください。

有り難し有り難し 59
回答数回答 2

何も出来ない

死にたがりです。 とにかく早く死にたい人間です。 自分がおかしいのか周りがおかしいのか、 自分の苦しみが伝わってない気がします。 一応障害者雇用枠で働いていますが、 仕事先でも家庭でも鬱を風邪かインフルエンザのように発症する前に戻るという考えでいるみたいです。 家庭では体調よりも仕事が第一という家庭環境で、休んだら悪という風潮が大きいです。 なので、頭が痛いとか風邪っぽいとか最近のコロナ疑いでも、何があっても仕事先に行くようにしています。怒られてしまいますから。そうしないと何が起こるか分からないです。必要な家具を買ってもいらないだろう、とか、よく金があるな!(怒りが入っている) と言われ、消費をするなと言われているような感覚です。居場所ほ既に消えました。 希望としてはモルヒネとか打ちまくって感覚が無くなり、感情もないロボットのようになりたいです。AIロボットみたいにです。 なんにも感じられなくなりたいです。 死に憧れて実行に移すのはいけないことでしょうか?私はそうは思いません。私にとって[生]とは[死]であり[死ぬこと]で[生きている]ことが実感できます。 この先どうすれば良いでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1