hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1010件

自分には,夫で有り続ける資格がない

3回目のご相談になります。決して今までいただいたご回答に納得がいかないということではないのです。どれもありがたいお言葉でした。でも,なぜか,毎日が苦しくてまた書き込みしてしまいます。申し訳ありません。 どうしても過去の2度の浮気という過ちが自分で許せないのです。許そうとも思っていないのですが,妻と楽しく会話する自分,何もしらない妻に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになり,楽しいこと,幸せなことを自分が感じそうになると途端に自分が許せなくなり,生きていていいのか?妻をだましているのでは無いか?「責任」ってどうとればよいのだろうか?と頭の中での論争がとまりません。妻は知らないまま15~6年が経とうとしています。いつも笑顔で優しくて。それが余計に辛いのです。 自業自得なのですが,変なプライド・言い訳?が自分の中にあり,「泊まるつもりも肉体関係をもつつもりもなかったということだけは正直に言える」という気持ちです。逆にこの事実がなかったら(浮気しようかなという思いが多少なりともあっての行動だったならば)謝罪して別れていたと思うのです。この一点だけで,今も夫婦でいさせてもらっていると自分の中では考えているような気がしています。 好き好きと言われるとすぐに喜んで妙に優しくしたりする自分,流されやすい自分,もしかすると異常な性欲があるのかもしれない自分,見たくない自分と向き合うことにおびえ続けているのかもしれないとも思います。 先日,妻から「あなたのことは嫌いにならない。なるとしたら,信用できないようなことをされたとき」と言われました。何も言えませんでした。ずっと信じてくれている妻のことを思うと自分はここにいてはいけないのだと感じました。 罪悪感は捨てずに生涯,家族のためになることを考えて生きていこうと思う反面,そんな風に前に進もうと思う自分が許せなくなるのです。 毎回まとまりの無い文になってしまい申し訳ありません。 妻に対しては申し訳ない,という気持ちと愛してますという気持ちです。 自分に対しては「?なんなの?何してるの?それでいいの?」という気持ちです。自分で自分のことをどう捉え,どう生き,どう考えることが,正しい人生なのか,今一度ご指導お願いしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

三人目を中絶、これからの人生

三人目に授かった子どもを半年ほど前に中絶しました。理由は様々ですが、私がもっと強ければ産む決意ができたのだと思います。 決断したときはどんなに考えてもこの選択しかないと思ったけれど、どんな理由もすべて言い訳でしかないと思いました。 一つの命を消してまで、生きている自分に嫌気がさし後悔する毎日です。 夫以外の誰にも相談せずに決めたので、死ぬまで二人で背負い誰にも言わないつもりでいます。 周りの友人より早く出産しているため、最近出産した友人から子育てのアドバイスを聞きたいと誘われることが増えました。 私は周りになかなか相談できない性格で、子育てで苦しいとき話を聞いてもらうとホッとした経験があったので、 とにかく友人を労うこと、赤ちゃんには「生まれてこれて良かったね、幸せになってね」という気持ちを伝えるようにしています。 しかし、友人達が中絶のことを知っていたなら、自らの手で子供を葬ったような人間にアドバイスなんて貰いたくないと思うのです。 今後自分の兄弟、子ども達が出産の機会を迎えたときも同じことが起きると思います。 私は子育てを頑張っている良い人のふりをして、嘘をついていて良いのでしょうか。 三人目の尊い命を胸に刻み、少しでも誰かの役に立つことで自分の人生を全うしたいのですが、どうすればよいか分からなくなってしまいました。 厳しいお言葉で構わないので、お返事お待ちしております。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

虚言癖のある夫

はじめまして。 数年前職場の同僚だった主人から結婚前提で交際を申し込まれ一昨年入籍し子も授かりました。 昔から恋愛に殆ど興味がなく、好意は持つもののそれが世間一般の色恋とは少し違うように感じていましたが、私にとって異性に対する好意はその感情だけなのでよく分からず結婚してしまったかもしれません。 相手に触れたいだとか好かれたいと思った事はなく、絞り出して理想を言えば、お互いが信頼し合って生活を共にし、日常の困難を支え合って生きていく中で喜びを見出せるような人がいれば結婚も考えるのかな、と思っていました。 少ない交際経験はありますが、不満点(1年間一度もデートをせず文章でのやりとりのみの人、関係を持ってから態度が悪くなり連絡が途絶える人、毎日振る告白するを繰り返す人など)を告げ話し合おうとすると振られてしまい、どの方とも安定した関係とはなりませんでした。 特に、最後の方は精神病で暴力などもあり色んな方に迷惑をかけて別れました。 上記と合わせ幼少期から両親の持病のため毎日見舞いとバイトで学費を稼ぐなど、誰を責めるでもない事で私なりに辛く、病院に通いながらせめてもの親孝行に実家をリフォームする目標を糧に仕事をしていました。 具体的に将来の展望を話してくれる主人はとても頼もしく、私も過去の事や通院している事、目標について泣きながら話しました。 主人は「大変だったね、これからは守ってあげるから安心してね」と強い眼差しで答えてくれました。 真面目に生きてきて良かった、と思い報われた気持ちでした。 順調に交際し、結婚。 子を出産して数ヶ月後、ふと主人の触る携帯画面に返済残額、と見えました。 交際前から5年放置した借金らしく。 携帯を預かり見ると、その他にも 職歴(正社員と聞いていたが派遣、知らないうちに転職)・学歴(高卒→中卒)・趣味嗜好(博打喫煙しない→居ないところでしてる)・恋愛遍歴(学生時代に2人→出会い系含め10人以上)・交友関係(旧友2人→風俗嬢やガラの悪い人大勢) 出会い系はまだ登録されていました。 これまでの主人は、私に好感を持たれるための嘘の人格だと判明。 携帯も複数台隠していました。 解決策を話し合いましたが、人が変わったように話が通じなくなり別居中です。 知らない人と結婚した。 身体が弱く一人で子育ては厳しい。 もう目標も叶わない。 ご助言お願い致します。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

就活を始めてくれない夫について

昨年夏に結婚しました わけあって年末に夫が無職になりました はじめは年明けから就職活動をするよと言ってくれていたのですが 求人サイトで興味を持った求人はおそらく採用のハードルが低そうなものばかりで 7年の社会人経験もあるのだからもう少し初めは高望みして頑張ってほしいと伝えました 頑張ってから下げればいいのでは、と また求人サイトを見るばかりで体は全く動いておらず いつになったら就活をしてくれるのかもどかしい気持ちです 貯金があるので生活には困っていないのですが 子供がほしいのでできればこんなこと(と、私は思っています)に使わずに将来に使いたいと思っています 共通の友人(男性)に相談したら、静観すべきだと言われたので、それからはできる限り就活についての話題は出さないようにしてきました 私自身学生時代には親から「はやく~しなさい」と言われるとやる気がなくなってしまったので自主的に動いてくれるのを待つべきなのだろうとも思っています ですがいつまで待てばいいのかもわからず、就活しないといけない夫本人ほどではないでしょうが、私も苦しいです 早く就活してほしい気持ちの原因は私が子供を望んでいることです 年末からの三か月、毎日朝から夕方までパチンコに行く時間が夫にとって次に進むために大切な時間となるのでしょうか (パチンコというとイメージが悪いですが貯金残高は減らさないようにうまくやってくれています) 次の仕事が今後私たち家族を支えるためおそらく何十年も続けるかもしれない仕事と思うと怖い気持ちもあるでしょうし、慎重にもなるでしょう それでも、もう待ちくたびれました 静観とはなんでしょうか 私の不安も苦しさも押し殺し就活の話題には触れず笑っていることでしょうか

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

夫に不満があるわけではないのに、昔の恋人が忘れられない。

私は夫と二人暮らしの主婦です。 子供はいませんが、今まで家庭は円満だったと思います。舅姑との関係も比較的良好、夫に対して不満もなく、愛情も感じています。 なのですが、この頃、なぜか昔の恋人の事を思い出し、頭から離れません。 20代初めの頃、私は病気で入院しました。その時の私の担当医の一人が彼でした。 将来有望で、見た目も好み、優しい彼に私はすぐ惹かれ、彼の方も、心身ともに最悪の状態、恐らくルックスもかなり見苦しくなっていたと思われる私を、なぜか好きになってくれて、しばらくはいい関係でしたが、いつの頃からか、自分の体調、精神状態を思うと、前向きになれなくなって、自ら身を引きました。彼の重荷になりたくなかったのです。 その時は、自分の選択とは言え、本当に悲しくて仕方ありませんでした。 その後、病気が完治してから、普通のOLになり、夫と出会い、結婚しました。 自分の生活基盤を作るのに必死だったころは、彼の事は全く思い出す事はなかったのですが、20年以上もたってから、なぜか思い出すようになりました。 そして、つい最近、彼の消息を知る事がありました。元気そうで立派になってて、とてもうれしく思いました。 私よりずっとずっと素晴らしい女性と結婚したのだろうな、と思いました。 幸せで良かったと思う反面、好きだったのに別れたと云う心残りがまだある事に気づきました。久しぶりに話したいとも思いましたし、連絡先もわかりました。 お互い、昔の自分ではなく、関わり合う事でお互いの家族が傷ついたり、悲しむ可能性もあるから、関わるべきではないのでしょう。しかし簡単に割り切れないでいます。 正直自分の気持ちがわからないのです。 今のところ、彼には何の接触もしていません。 なるべく早く気持ちを切り替えたいと思っています。 そして、もっと自分の家庭を大事にしたい、彼を思うのであれば、遠くから彼とご家族の幸せを願いたい、それが一番いいのは頭ではわかるのですが、どうしていいかわかりません。 このままでは夫にも申し訳ない事になるような気がしますし。 時々ですが、よく眠れなかったり、睡眠が浅くなる事もあります。 気持ちを切り替え、誰に対しても迷惑のかからない行動をとりたいと思っています。 どのように考えて行動したらいいのか、助言をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 3
2022/09/17

夫が急死 その後の心の持ち方は正しいのか

夫が先月末、47歳で急死しました。 大動脈解離で倒れてそのまま。 私は36歳、年の差婚です。 6歳の娘がおります。 この2年ほど夫とは育児や家事のことで喧嘩が絶えず、別居もしましたが、亡くなる直前、ようやく二人の歯車が少しずつあって、あーこのまま幸せに暮らしていけるんじゃないか、と思った矢先のことでした。 倒れた瞬間、夫は私を呼びました。 助かりこそしませんでしたが、出先で同じ空間にいたので、倒れてすぐ娘と駆けつけ、救急車で祈る気持ちで付き添えました。 色々な奇跡が重なって、誰もが助かったと思いましたが、助かりませんでした。 そんな夫の通夜葬儀は、喪主として立派に務めることができたと思います。 その後の手続きなども、なんとか頑張ってこれたのも、周りの支え合ってこそです。 ある日、夫の携帯電話を整理していたところ、とあるSNSに通知があり、夫の友人かな?と開いたところ、それは夫が鍵をかけて私の愚痴をつぶやくアカウントでした。 それはもう、目を塞ぎたくなるほど、頭が真っ白になるほど、ひどい言われようで。 一瞬、体中の血の気が引くほど落ち込みましたが、急に、あれ?でも私も夫のこと悪く言ってた、お互い様なのでは?と思え、それまで、夫の命を奪ったのが自分がストレスをかけたせいだと罪悪感で潰されそうだったので、お互いに苦しんでいたから、もういいじゃないか、と思えました。 それから、なんというか、心にあった黒い靄が全部晴れて、清々しく、娘と一緒に第二の人生を歩もうとすら思えています。 ただ、そんな自分が怖くもあります。 またこんな気持ちでいて、夫の供養にならないのでは、という思いもあります。 私のこの感覚は、不謹慎でしょうか? それとも、生きるということは、こういうものなのでしょうか? 今までは、人のことも自分に対しても、お天道様は見てるから立派であらねば、と思って生きてきました。 でもなんというか、人間はみんな愚かなんだ、だから毎日自分が幸せで、自分の愛する人が幸せなら、なんでもいいか、と思えています。 すごく生きやすくなった気がしますが、これは人の道に外れた生き方か教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

夫からのモラハラ、金銭的DVそして暴力

2歳と0歳の姉妹の母親です。 夫からの日頃のモラハラ発言、金銭的DVに悩んでおり 最近とうとう暴力も振るわれました。 モラハラ発言に関しては結婚前からありました。…が長女の妊娠が発覚。 私の両親も離婚しており、親戚も皆離婚していることがあり 私は絶対幸せになるんだ!彼を変えてみせる!と思い結婚しました。 それが間違いだったのか長女妊娠中は穀潰しと罵られるのは日常茶飯事。 死んで人生やり直してこいよ。とも言われます。 娘が産まれてからは少し落ち着いたものの、長女が2歳になった今長女にもあたるようになりました。 夫はよく携帯ゲームをしているのですがそのゲームのイベントで 負けたりすると必ず私か長女どちらかに八つ当たりです。 そのせいで長女はまだ2歳なのに夫の顔色を伺うようになってしまいました。 次女が長女のようになってしまう前に、長女がこれ以上人の顔色を伺う様になる前に夫から離れたいのですが 金銭的DVもあり、私の手元には1円もありません。 買い物行く時も夫に何を買うか伝え、お金を貰い、 買い物終わったらレシートを提出しお釣りは全額返す。これが決まりです。 洋服など欲しいと言っても、てめーに必要ねーだろ。と言われておしまいです。 そしてつい最近、必要な書類がないから探せと言われ 自分は探そうともせずテレビを見続けていたので 少しは一緒に探してよ。と少し怒りながら伝えると てめーは誰の金でメシ食ってんだよ。家の事くらいちゃんと管理しろよ。グズが。出てけよ。と言ってきて じゃあ娘たち連れていくね!と言ったら あ?殺すぞてめー。と言われ その後、多分私も何か言い返したと思うんですが気付いたら首根っこを掴まれ、蹴り飛ばされ、床に叩きつけられていました。 おかげで左頬が切れ、腫れました。 手をあげられたのは初めてですが、やはり離れたい気持ちが強いのが事実です。 でも離婚してと言っても同意してくれるとは到底思えません。 娘たちの親権も不安です。 弁護士さんを立てるのが一番なのは分かりますがお金が1円もないので それすらも叶いません。 どうするのが一番得策でしょうか? 娘たちと幸せになりたいです…

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

夫が亡くなって3年たっても辛い

12月15日で夫が脳出血で突然亡くなって3年たちますが、変わらずほとんど毎日いろんなことを思い出したり、考えたり会いたくて会いたくて、 夢でもいいから会いたいのに、夢にすらてでくれずないています。 転勤族なのですが、建売を買うことになり買ってその年になくなりなした。でもそのおかげで偶然にも私の居場所できました。しかし、実家は隣の県 身内もだれも頼りになる人がいません。 頼りにしてた息子も大学になり、ひとりになってしまいました。 子供達はそれぞれの人生がある、夫のこともどうにもならない。それはわかっているからだれにもなにもいえない。 自分の事は自分で決めるしかないとおもっていますが、こころがぐちゃぐちゃになって死んだ方が楽だ 辛いです。 喧嘩して大嫌いだと言われたこともありました。 死ぬ前にも何を考えてるかわからないひとでした。でもなんでもできて、たよりにしてたのに 私は世界いち大切な人を亡くして、これからどうしていけばいいのかまだわかりません。 パパは私の事なんかなんとも思ってないから、夢にさえてでこないのでしょうか? パパに会いたい!なんか言ってほしい!です。 助けてください

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

夫が盗撮で連行され、気持ちの切り替えに悩んでいます

夫は30前半、私は二十代後半。 結婚3年目、同棲5、6年ほどです。 先日、夫がキャバクラで盗撮し迷惑防止条例で警察に連行されました。 同じ店で何回も盗撮しており、見つかったのが初めてだったようです。 他の場所(路上など)リスクが高いなどでしていないそうです。 本人は大変反省しているように見え二度としないと言っています。 2人で話し合い、また、私がどう思ったかを率直に伝えても真っ直ぐ受け止めているように感じました。 私は夫のした事を許し受け止め、これからも一緒にいたいと思っています。 しかしまだ怒りや嘘をつかれ、信用出来ない気持ちで、どう切り替えていけばいいか悩んでおり、お教え願いたいです。 私と同じ女性が一生傷つくような事をした事。 女性のいる店に行かないでと伝えていたのに、結婚直後から定期的に通っていた事。 嘘は1回でも信用を取り戻すのは難しいと散々伝えていたのに、吐いていた事。 結婚式などで私を幸せにすると宣言していたのに、裏切る行為を結婚式前からしていた事。 彼の両親、私の母、私、彼の友人など関わる人の信用を裏切った事。 店に通うために様々な嘘を吐いていた事。 現在の幸せに満足せず、失うリスクを負ってでも、嘘を吐いたり刺激を求める事。 起きる前と同じは出来ないですし、無かった事にも出来ないとは思っています。 しかし夫の暖かい心、暖かい思い出を思い出すと離れたいとは思えません。 夫の性癖については、人それぞれだし、インターネット上などの正当なサービスを利用するなら一向に構わないと思っている。 女性のお店に行かないでとは言ってたけど、人生でたまに行く事はあるだろうと思ってた事も伝えました。 許しこれから2人で穏やかに過ごすにはどうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

夫の不倫相手を知りたいと思うのは変?

5年程前に、夫の不倫が発覚しそれを問いただしました。家と言う聖域に、お相手から頂いた物を隠し、私に見つかり認めました。 しかし、相手の方を教えてと言う問には 墓場まで持っていく。。。と、答え未だに教えてくれません。その間、ショックと怒りで消えてしまいたくなり、包丁で自分を刺そうとした様です。そこら辺は一時的に記憶が混濁し、心療内科のお世話になりました。 幸い息子達が動き、行動を制御し落ち着かせてくれました。離婚をしたいと申し出たが、受け入れて貰えず構築をと。。。 表面的には穏やかに暮らしております。しかし、相手の方を知りたい。何故教えない?墓場までって?と、私自身は納得せずに5年過ぎてしまいました。 今でも、消えてしまいたい。苦しい。何故、私がこんなに苦しい思いをしなければならない? この先、まだまだ苦しまなければならないのか?日が経つにつれ、落ち着くよりも、嫌な気持ちが増すばかりです。 それでも一緒に居る意味があるのか?夫に意見しても 済まなかったこれからの自分を見てくれ これの一点張り。 今の私にはこれからよりも、相手の方に会ってお話しをしたい。慰謝料等の話しではなく、ただただお会いして話しをしてみたい。 そうしたら、私は本来の私に戻れる気がしてならないのです。変でしょうか?

有り難し有り難し 40
回答数回答 2
2024/05/18

結婚した息子の本籍地に夫が不満です。

授かり婚をした息子に関しては、こちらでも相談させて頂きました。 心の解決は出来ず、そこから体調不良も起こしますが、入籍もし、お嫁さんのお腹に生命がある以上、耐えて生活するしかないと思っています。 また問題が浮上し、息子達は本籍を二人の思い出の場所にしました。サインをした夫は、不可思議でしたが、事情により直ぐに一緒に住まないことから新居の住所がなく、二人の会社も考えたけど、思い出の場所にしたとの話で、そのままサインをしました。 その後、何度かリビングに婚約届を見に来て、そんなに気になるなら写真でも取ればと言ったら、『(私の)入れ知恵だな』と言って以降、1週間、口を聞かずに話しかけても、うるさいと怒っています。 本籍について、私達の入籍の時、新居の住所と話していたのに、夫は自分の実家のある本籍にしたくて、わざと戸籍謄本を忘れてきました。その時は、あとで変えたら良いと言っていたし、子供が生まれるタイミングでも良いかと。そして生まれた時に変更の話をしたら、変える気はないと、そこで意図的に忘れた事を白状しました。 その時に、離婚する手前までの大喧嘩をしましたが、子供も生まれて本籍位でと、私の方が折れましたが。以降、トラウマになり、夫の住所を見る度に過呼吸が。 そして息子との海外旅行の時のパスポート申請で、息子が何故、本籍が埼玉になっているかを聞いてきて、その時に息子には話しました。 今回の入籍の際に、息子はその時の話なんて忘れていて、お嫁さん側は、私達が住むマンションの住所にしたらと言ってきたそうです。でも息子は、ここは賃貸だからと。じゃあ戸建てのうちにするとも言われたようですが。それも考えてしまったのでしょう。 どうしようかなと言う息子に、皇居とか、思い出の場所にする人もいるみたいよと話したところ、本当にそうしてしまったので 入れ知恵と言えばそうです。 私も、まさか息子が筆頭となる彼らの籍の本籍で夫が不機嫌になるとは思わず。 不機嫌になった夫に息子も私の入れ知恵じゃないと話しましたが、本籍を自分の実家にしなかった息子まで憎いようで、怒ったまま。私にもこの際だから、俺の実家が嫌なんだろうから籍を抜いたら(離婚)とまで言ってます。 息子との残りの日々、家族で旅行も考えていたのに。しかも二重に悩みが増えてしまい心労で倒れそうです。どうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

別居中の夫に婚姻費用の調停を申し立てることにしました。

いつもお世話になっております。こちらで何度かご相談をさせて頂きました。 1年位前に夫と離婚から離婚を切りだされ、夫の嫌がらせなどがあり、今年の1月から別居しています。 夫のご両親に別居の件や、離婚の方向になっている話をしに行くにも夫と連絡が取れず、私が義母と話している状況が半年以上続いていました。 義母と私で話を進めて先日、夫の実家に行きこれまでの経緯を話しました。その時も、夫からは音信不通になっていた説明がなかったから、私から「皆んなからの連絡を無視していた理由を説明するべき」と言いました。 夫からは「返事をする余裕がなかった」と回答がありました。私は「返事をする余裕がないことを遅くなっても自分で言うべき。言わないと分からない。言わないで済まされる、言わなければ周りが動いて何とかしてもらえると思っていて、甘えている」と言いました。夫はこの言葉に対して、腹を立てていた様子でした。 夫からは「婚姻費用分担調停の通知が来たんだけど、これは何?」と言われたので「そのままです。こちらから調停を申し立てました」と言いました。夫は「それは無理だよ。(私が)貰えるはずがない」と言われましたが「それは裁判所で話してください」と返事をしました。夫は納得いっていないようで、何度かその話を出してきました。義父から「あなたはどうしたいの?」と聞かれたので「納得する結果を出したい。嫌がらせや今までの結婚生活で生活費を貰っていなかったから、その分のお金を貰わないと納得しない。今までも辛かったし、苗字も変わりこれから周囲から風当たりもキツくなるから、お金で納得するしかない」とはっきり言いました。夫のご両親は納得して、義父が支払うと言ってくれましたが、夫から貰うと返事をしました。 義父や義母の前でここまで言いましたが、2人とも「あなたに幸せになってほしい。幸せを願っている」と言ってくださり、申し訳ない気持ちになりました。 夫のご両親が素晴らしい方ですが、夫に婚姻費用分担調停を申し立てたことは間違っていないでしょうか?夫のご両親にして頂いたことを振り返ると、本当に良くして頂いたと思います。ご両親が大切に育ててきた息子さんなので、1番は夫のことが大切だと思います。長文、失礼致しました。お手数をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 66
回答数回答 1

自死した夫に念仏を未だ唱えてません…

お世話になります。 ここで何度か有難い、気持ちが落ち着くようなお返事いただいておりますが、未だ、自死した夫に手を合わせれず、仏壇の前に座れず、念仏も唱えてない状況です。 ちゃんと仏様に導かれて、今は安らかに、私達を見守っているかなー、 迷わず、暗闇が抜け出せたかなーと気になります。 念仏を唱えると、ちゃんと温かく手をさしのべてくれるのが仏教、浄土宗と聞いてますが、私は手を合わせる事も出来ず、南無阿弥陀仏ととなえる事も出来てません。 仏壇の前に座れずにいます。 こんなんで、私もあの世に逝ってしまったら、夫と同じとこにはいけない気がしてます… 夫に会いたくてたまりません また、こちらで拝見させていただいてる中で、自分が亡くなっても、夫と同じとこには行けないみたいですね… 私がもし後追いでもしても、夫と同じとこには行けないみたいですが、後追いしなくても後々、私の寿命がきても、亡くなり方が違うので行く場所は違うのでしょうか? よく、南無阿弥陀仏と唱えましょう…や、手を合わせればきっと救ってくださいます…と聞きます。 今の私では無理です。出来ないです。 今、まだ心配で後悔してウロウロしてるのかなと… 夫に会いたいです

有り難し有り難し 26
回答数回答 4
2022/03/16

親戚の自死と夫の不倫で辛い日々

夫の3年に渡る不倫が発覚しました。 3年前は親族の自死があり、私が精神的にとても落ちていた時期でした。 その間も夫は仕事が忙しいと寄り添ってくれず、辛い思いを抱えながらなんとか時間の経過とともに前向きになってきた中での不倫発覚です。 2人の子どもの子育てとフルタイムの仕事で、本当に大変な日々ですが、週に何度か帰ってこず、朝帰りも多いのも仕事が忙しいからという夫を信じて、愚痴も言いましたが応援して過ごしていました。 しかし蓋を開けてみれば不倫三昧、 相手と半同棲という有様でした。 すぐに話し合いましたが、 家族と相手とどちらを選ぶかも迷っていると言われてしまいました。 私は子どもから父親を奪いたくない、 実家には両親が揃っていて幸せだったので 家族4人で暮らして行きたいと思い再構築を選びました。 夫も、子どものことは大切なので 一旦がんばると思ったようです。 しかし今までずっと嘘を付き続けてきた夫のことは簡単には信用できず苦しい日々です。 夫も、毎日深夜ですが帰っては来ていますが、私が苦しい気持ちをぶつけるとやっぱり一緒にいるのは疲れると言い、私の気持ちは支えてくれません。 不倫相手とはまだ会っている様子です。 お互い離れるのが良いと思う反面、 暖かい家庭にまだ未練があります。 そして辛い気持ちをぶつけると受け入れてくれず、離れていく夫に絶望しています。 どうかこの悲しみと苦しみを消せればと思っています。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

これからの人生の心の持ちようを教えて下さい。

よろしくお願いします。43歳の子供のいない専業主婦です。 私は最近軽度のアスペルガーの疑いがあると言われました。 主人以外の周りの人に「子供もいないのに1日暇でしょう。何故働かないの?」とよく言われます。 自分でも思います。ただ家事を一通りこなしていると自分の時間など皆無に等しいです。昔から人より行動が遅いなと思ってはいました。 そんなある日『2つ同時進行で料理を作ったら時間短縮できる』と思い、実行しましたが、台所が地震の後のようにぐちゃぐちゃになり、料理もぐちゃぐちゃ。 『2つのことを同時進行できない自分』に気付き受診しました。 といいますか主人との生活は幸せですが、他の環境に慣れれない自分が居て、私、おかしいと8年間思っていました。 ちなみに結婚前は介護職に就いていました。先生に驚かれましたし、今の自分からはなぜやれていたか不思議です。 そして先生に「外で働きたいんですが…」と言ってみました。 先生は「不妊治療中は働きに出られてない、ということはブランクがある。それに失礼ですが43歳ですよね。…今から働くということは心身共に自分を痛めつけることになると思うので僕は勧められません。「働く」ということに拘らず、趣味やサークルに出られるのは御勧めできますが…」と言われました。 不妊の件は近所のお婆さんに「あんた欠陥があるから子供産めやんのやってな」と言われたことがあります。けれどそれは怒り通り越して呆れてるので「そうなんですよダメな嫁ですね」と笑ってやり過ごせます。 けれど働けないことを言われるのは、本当に自分も気にしているからか辛いです。 それに私は普通のことを普通にこなせないんだと思うと、誰と会うのも億劫になり、ついに引きこもり状態となってしまいました。 わかっているのはこのままではいけないということだけです。 先生は「自分を大切に」、主人は「無理しないで」と言います。 けれど皆が皆、自分を大切に無理しないで生きていったら、社会はおかしくなる。 皆、自分のことは後回しに、無理もしているから経済が回っていると私は思っています。 私は加減良く物事を考えられませんので「自分を大切に、無理しない=甘え」としか思えないのです。 そこで前置きが長くて申し訳ありませんが、私は残りの人生これからどういう心の持ちようで生きていけばよいとお坊さんは思われますか? 教えて下さい。

有り難し有り難し 44
回答数回答 4

夫に死んでほしいと毎日願い続けています

モラハラ夫と長男21才長女19才の四人家族です。 毎日毎日ほとんど365日と言っていいほど 夫に罵られ続けています。 私についてだけでなく、子供が片付けやその他 出来なかったことがあった時は、お前の育て方が悪いからだ!お前は子供に教育と言うものをしていないからだ!教えてないからこうなるんだ! お前は本当にアホーだ!クルクルパーだ! どうしようもないバカだ! っと毎日毎日毎日言われ… 正直、私は自分勝手で自分中心です。 自分でも自分優先だなと反省しているのですが、 自分のやりたい事を優先するところはあります。 ダメな人間かも知れません。 収入もパートで8万円程しか稼いでいません。 だから夫に、銭にならない女だ!生活の面倒はワシが見てやってるんだから、ワシの言うことはイヤでも聞くのが当たり前だ! それが嫌ならワシが稼いでいる金額ぐらい稼いでこい!そうしたらワシもお前の言うことを聞いてやる!ホントに生活の足しにもならんわ! 等など言われ続ける日々です。 夫以外の家族、私、長男、長女の3人が1人1人気に入らない事が1日1回はあるみたいで、 それをネタに毎日毎日言われる事になります。 結婚して22年ずっとずっと書ききれないほど罵られ、今は減りましたが暴力をふるわれて来ました。 私の心は変になりそうです。もう変かも知れません。 毎日毎日毎日 夫が死ねばいいのに! 早く死ね!クタバレ!お前は死ね! っと聞こえないように声に出して言っています。 最悪死ななくても、このまま生きて年をとって 体か不自由になったら覚えとけよ! 絶対に仕返ししてやると心に決めています。 もう毎日毎日毎日毎日毎日 死ね!クタバレ!クソやろー!っと思い続けていると、私はいい事もないだろう。 神様だって私にはいい事がないようにするだろうと思っています。 でも思うことも、口に出す事もせず ひたすら我慢する事はできません。 ひどい時は、自宅に夫の家族の陰膳と言うのか分かりませんが、お位牌があるのですが、 そのお位牌に向かって、アイツを何とかしろ! お前の身内だろうが!早くお迎えにこい! いい加減にしろ!っと言ってしまっています。 嫌なら離婚すればいいのにと思うかも知れませんが、意地でも別れる気はありません。絶対に仕返ししたいから。 こんな私は異常でしょうか?悪魔のような女でしょうか?

有り難し有り難し 654
回答数回答 4

夫の風俗 話し合い後の再発覚

前回も同じような悩みをこちらで相談させていただき、自分の重い想いを認めて、自分の罪を背負って夫婦の将来に向き合っていこうと決めました。 前回の相談は、夫に内緒でスマホを見てしまったことで、夫が風俗通いをしていることを知ってしまったのですが、証拠はスマホの中にしかなく、スマホを見てしまったことを打ち明けて話し合いをすべきかご相談させていただきました。 こちらでいただいたお言葉を受け、自分自身でもう一度考えた結果、スマホを勝手に見てしまったことはふせて、今後の夫婦生活について、風俗等は利用してほしくない、二人でこれから妊活に真剣に取り組んでいこうと話し合いました。 もちろんスマホを見てしまったことは伝えなかったので、夫は風俗は利用していない、ゲームを買うのにも真剣に悩むくらいなのに、そんなにお金を安易に使わない、今はコロナも心配だからと言っていました。 嘘をつき通そうとしていることにショックを受けましたが、スマホを見てしまった罪悪感もあり、そこは追及できませんでした。 ただ、性感染症の心配についても話し合い、子供のために不安なことは取り除こうと検査を受けてくれることになりました。 しかし、検査を受けたその日、夫が実家に帰っていたので、まさかとは思いましたが、翌日実家から帰ってきた夫のスマホをまたしても不安で見てしまいました。 そこで、検査を受けた後に風俗を利用したことを発見してしまいました。 検査を受けた直後というところが、私としては大きな裏切りに思えて、とても苦しいです。 風俗は嫌だということを話し合って一週間しか経っていないにも関わらず、夫に罪悪感や反省の気持ちがないことにも大きくショックを受けています。 ですが、自分が勝手にスマホを見て、勝手に知るはずのない事実を知りに行ってしまったという後ろめたさもあります。 ただ、もう自分の罪を隠して表面的な話し合いをしても意味をなさないのではないか、見て見ぬふりをしても裏切っている人だという思いは消えないので、スマホを見たことを打ち明けて話し合いをすべきなのではないかと考えています。 ですが一方で、話し合いをしてからさほど時間も経っておらず、私自身が改善できたことは何もありませんし、一朝一夕で解決することでもないとは頭で理解しているつもりです。 どうすべきかわからずとても苦しいです。何かお言葉をいただけませんてしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ