私が相手のことをを裏切り 傷つけてしまった為、連絡は見ているもののもう返事がない状態です。 自分が悪いのは勿論反省と後悔はしており 相手にも言い訳せず謝罪と 大変仲が良くお世話になっていたので 後悔していること、身勝手な謝罪の連絡で 申し訳ないと伝えました… もう連絡はつかず 謝ることも弁明することもできない 反省と後悔と自己嫌悪で 食事や睡眠も蔑ろになります。 反省し、繰り返さないように 自分を戒めて進むしかないと 分かっているものの 凄く辛く、涙が止まりません。 私が前を向くこと、何かを楽しむこと それすら、してはいけないのではないかと 何も手につきません… 私はどうしたら良いでしょうか… ふんわりとした質問ですみません…
生きていても全然楽しいことがないような気がします。 子どもも生まれて、これからの生活を考えると貯金もしないといけない。生活にすぐに困るわけではありませんが裕福では決してありません。子どもはもう一人ほしい気持ちもあるのですが、夫の年齢が高いこともあり、教育費や老後のことを考えると不安もあります。 自分の楽しみのためにお金を使うことに常に罪悪感があり、何をしても楽しめません。 若いときは遊びに行ったり旅行に行ったり、ほしいものもたくさんあったりして、もっと楽しいことがあったような気がします。 学生時代の友達や同世代の親戚は皆、いい会社に入って経済的にも余裕があり、私もそういう道に進めばよかった、と思ってしまいます。 そうでなければ収入の高い人と結婚すればよかった、どうして結婚するときにそういう風に考えなかったんだろう、とどんどん後悔してしまいます。 経済的なことだけではなく、どんなことでも楽しめない、後悔することばかりです。 振り返るとこの10年ほど、就職した会社についてもあとから後悔、付き合っていた人と別れたときもしばらくしてから後悔しつづけ、自分の選択のすべてに後悔しています。それも私がうまくできないからなんだな、と思って苦しいです。 実家の両親とは不仲ではないものの、なんでも話せる仲ではありません。友達の多い人に憧れますが実際には友達も少なく、自分にはなにか欠陥があるのかと思っています。 夫に対しても最近はイライラしてけんかばかり、これから何十年も楽しく暮らせる自信がありません。 夫ともけんかをして、実家もそれほど居心地はよくなく、友達もいない、私の居場所はどこにもないような気がします。 子どもはかわいい反面、遊んでいるときなどにふと「一体何をしているんだろう」と、むなしい気持ちになります。 子どもも私に似たら学校でうまくやっていけないかもしれないし、成長していい関係になれるかもわからない。 私は何をやってもうまくいかない気がします。 この、何をしてもずっと続く生きづらさのようなものからどうにか逃れたいです。でもどうすればいいのかわかりません。
妻が特殊詐欺に引っかかり、約3年間支払い続け、私を騙してました、バカ妻が、私が汗水かいた報酬、1000万円以上を台無しにしてくれました、怒りとバカ妻を罵り、こんな悪女と結婚しなければ良かったと後悔してます、内容は、メール被害で、初めは、楽しいメールから、後半は、脅して振込させる詐欺でした、今後の人生と老後は地獄です、子供、孫の事を考えると憂うつになり、バカ妻と分かれて、新たな生き方をするか、死ぬか、迷ってます、正常な判断ができません、何か教えてください。
ショッピングセンターの駐車場に車を停める際に、隣の車に車を当ててしまいました。 確認したところ、傷はよくわかりませんでしたが、大きな音がしたから当てたことは間違いありません。 目撃者(音を聞いて出てきた)の方もいました。 私は、「人に見られた」「どうしよう」「傷はないじゃないか」「黙っていればわからない?」「あの人は通報するのだろうか、見逃してくれないかな?」 色々な事が頭の中を巡り、冷静な判断が出来ず現実を受け止められず、とりあえず目的の買い物をしてしまいました。 車に戻ると、やはり目撃者の方が警察に通報してくださっていました。 物損事故として処理され、相手の方も謝罪を受け入れてくださいました。 車を移動させなかったことから、すぐに通報しなかったことは注意されましたが、特に当て逃げなどとは言われませんでした。 しかし、私のしようとしたことは当て逃げです。 どうして自分はこんなに卑怯で汚いのだろうという気持ちや、二人の子を持つ親として正直になれなかった情けない気持ちや後悔、 もし当て逃げとして逮捕されていたら…という恐怖で頭がいっぱいです。 先述のように、当て逃げと認定されていないので私は法的に罪に問われることはありませんが、やはり私は罪を犯したのだと思っています。 また、心のどこかで「誰にも見られていなければよかったのに」「あの人達が通報しなければバレなかったのに」(今はドライブレコーダーを持っている方がたくさんいるので、すぐに発覚するだろうし、通報していただいたお陰で犯罪者にならずに済んだにも関わらず)などと思っている最低な人間です。 この罪をどのように償えば良いのでしょうか、またこれから同じ過ちを犯さないよう、強く正しい人間になるにはどのように生きていけば良いのでしょうか、ご教示ください。
新生児の名付けについて、非常に後悔しております。一卵性の双子を出産しましたが、早産だったため、精神的に不安定な状態でしっかり考えることもできず、出産前に候補に挙がっていた名前で、主人が出生届を提出しました。正直私は出産後、冷静に名前について熟考できず、主人と納得がいくまで話し合いもできませんでした。 出生届を提出した後、冷静になって名前を見てみると、難読でもありますし、子供の将来を本当に考えて付けたのか、自信がなくなってしまい、後悔の念から鬱になってしまいました。 早産だったとはいえ、一生ものの名前についてしっかり覚悟を決めて考えられなかったことを後悔し、今では子供の名前を呼ぶこともつらいです。 改名の申し立てをしようかと真剣に悩んでおります。子供のために、思いを込めた名前を考え、何年かかってでも改名したいと考えております。しかし、親の都合で改名するのは果たして子供のためになるのか、と迷いもあります。 ご意見お聞かせいただけますでしょうか。 名前についてはプロフィールをご覧ください。
20代前半社会人です。 数ヶ月前ライブで大学生の女性と出会いました。 趣味の話で意気投合し何度か2人で食事やカラオケ・イベントに参加した事もありました。 その過程で相手に遠距離恋愛中の彼氏がいる事を知り、好意は抱いていたもののこの気持ちは自分だけの物にしようと心に誓いました。そしてもし彼氏と別れた時には自分が選ばれるよう自らを高めるための努力を始め、心身共に良い傾向にあったと思います。 しかし先日、私は自らの手で恩人である彼女との関係を破壊しました。 事の始まりは2週間前。カラオケルームでライブ映像を観よう と2人きりで鑑賞会をしました。彼女は心から楽しんでいる様子で全く時間を気にしておらず、結果終電を逃しました。 試しに終電を逃した事を伝えるもそれ程強い反応は無かったため邪な考えが過ぎりましたが、私は自らの誓いを 2人の楽しい時間を守るべく手は出さないよう理性を保ち、その日は早朝に帰宅しました。 その1週間後、私は別の映像を入手し再度彼女を誘ってみるとなんとOKが。正直この時の私はかなり浮かれておりました。彼女と以前のように昼頃からライブ映像を鑑賞したりカラオケに興じたりと心から楽しい時を過ごしました。 私の過ちは再度終電を逃し、2人で朝まで過ごした帰り際の事でした。私は彼女への劣情を抑えきれず、浅はかにもキスを迫ろうとしました。すると彼女の表情は一変し「彼氏がいるので」と拒絶の意思を示しました。 退室し駅に向かう道中、動揺した私は謝罪と言い訳を繰り返すも「私で無ければ警察を呼ばれてもおかしくない」「他の人には絶対にやらないほうがいい」と冷静に言われてしまいました。私は本当に自分勝手ながら彼女の他人行儀な言葉に強くショックを受け、自らの誠意の無さを恥じました。 彼女を見送った後激しい後悔と自責の念に苛まれ、拒食に陥るなど酷く憔悴してしまいました。 相談に乗ってくれた友人は彼女との関係の継続は自身を苦しめるだけだからやめるべき 継続を望むにも冷却期間が必要と言ってくれており、その意見に対して理解はしています。 しかし私は彼女が未熟である事を利用し、あわよくば彼女を手篭めにしようとした事 居心地の良い空間を壊してしまった事を酷く後悔しており、再度の謝罪と関係の修復を望んでいます。 私はどうすべきでしょう、皆様の忌憚なき意見をお聞かせください。
私は今でにたくさんの後悔をして色んな人を傷つけて迷惑をかけてきました。 その後悔や辛さが前に進むのを止めている気がします。 私は自分の事より人のことを優先してしまい溜め込んでしまう性格です。 今までの溜め込んだものがこの先ずっと心の中に残り続ける気がします。 親には特に迷惑をたくさんかけてしまったせいか相談したら嫌われるかもしれない、見捨てられるのかもしれないっと思ってなかなか言えません。 結局自分が一番なのかもしれません。 昔から甘すぎていつも楽な道ばかり選んでしまいます。 何が正しくて何が正しくないのか分かりません。 親に相談するべきなのでしょうか? この先自分の未来が心配でなりません。 私の生きている意味が何なのか全然分かりません。
夫に不貞相手が複数人いて、2年以上裏切られていたことがわかり、離婚する覚悟を決めてこの数ヶ月準備してきました。 初めはかなり落ち込みましたが、そのときはすぐに切り替えられ、準備期間はほぼ泣くこともなく、周りから鉄のメンタルと言われるほどだったので、別居したら新たな人生に向けて大きく歩み出せると思っていたのに、くよくよ後悔ばかりしています。寂しさで押しつぶされそうになり、息ができなくなってしまうのではないかと思うくらい苦しいです。 出会って8年たくさんの思い出があり、つらかったこともあったはずなのに良い思い出や楽しかったことばかりが思い出されます。 こんなことされたなら仲が良くなかったと思われるかもしれませんが、周りからみても仲はかなり良かったようです。夫からの愛情表現もたくさんありました。人生で一番大切にしてきて、一番愛し愛された人でした。 夫にされてきたことを考えると、別れる選択をしたことは誰が見ても正しいということはわかっていますが、心から愛していた気持ちが消えません。恨みの気持ちはなく、感謝と好きという気持ちでいっぱいなんです。 2人で住んでいた家に私が残ったので、夫のモノがたくさんあり、思い出が蘇ってしまうのも原因かもしれません。 ひどい仕打ちを受けたはずなのに会いたい、どう過ごしているのか、ちゃんとごはん食べているのかなどの心配もしてしまいます。 そして別居前の最後の話し合いで、ほとんどだんまりで、謝罪や言い訳さえも言ってもらえず、知りたいことが知れなかったこと、夫の手が震えていて泣きそうな姿に、優しくしたらだめだとわかっていたので、冷たくしたことにもこんなことをしてしまってよかったのかとモヤモヤしています。 よろしくお願いいたします。
昨日初めての中絶手術を受けました。 私20代 未婚子供無し 相手20代 バツ1子持ち(付き合って1年目位で知りました) 元奥さんとはDV離婚 元奥さんとは別の女性との間に子供が出来て中絶経験あり。(最近知りました) 浮気癖あり。 同棲中は結婚はしたくないと言われていましたが、少し離れて暮らしてまた一緒に暮らし始めたら結婚したいと言われました。 子どもが出来たことを伝えると 「産むの?産まないの?」と言われて 産みたいと言いましたが浮かない顔をしてました。 結婚する?と私が言ったら考える。と。 話し合いをした際は 産んだとしても収入が不安定だし、俺がいつ女の子と遊ぶか分からないし責任取れない。と言われたのでショックで言葉が出ませんでした。 手術当日「行ってくるね」と伝えると ゲームをしながら「気をつけてね」と言われてそのままゲームをしてました。 産みたいけど私の家庭環境が良くないですし子どもを一人で育てることは出来ないですし彼の態度を見て諦める決心をしました。 悪阻が酷かったので助けを求めても大丈夫?とタバコを吸いながら私のことをただみていたりとそういった態度でした。 中絶をした今、とても後悔しています。 ごめんねと産まれてくるはずだった赤ちゃんに何度も謝ってます。 私はこのまま生きていて良いのでしょうか。助けてください
ばあ様の死を受け入れてるものの、ふとした時にとても会いたくなって会えないことが悲しくて涙が溢れてしまいます… よく喧嘩もして、仲直りして美味しい物をいっぱい食べて色々なお話しをして… 5人いる孫の中で私が一番仲良しで一番おばあちゃん子でした。 やり残した事や後悔は何もしていません。 いっぱい会いに行ってたし、大好きって自分の気持ちもいっぱい伝えました。 ただ会えないことが悲しくて… どうしようもない事を理解しているものの辛くて仕方ありません…
子供の名付けへの後悔で、ノイローゼ気味です(詳しくはプロフィールに記載しています)。 一生懸命考えたにも関わらず、自分の意に反して性別が分かりにくく、古い部類に入る名前をつけてしまったことに気が付き、後悔しています。 子供と同世代のお名前を多く見聞きするようになり、自分の子の名前が浮いているように感じ、気になるようになりました。それからネット検索魔になり、マイナスの意見を見ては悩むようになりました。 かなりの時間をかけて名づけしたにもかかわらず、自分の感覚が世間とズレていたことや、他の候補の名前は気になる点を全てクリアした名前だったことが引っかかっているのだと思います。 結局その他の候補の名前は、響き重視で想いをうまく乗せられず、親なりに想いを込めた今の名前に決めましたが、由来を都度説明するわけでもないのに名前に想いを込めることにこだわりすぎてしまったなと思います。 こんなに悩むなら、こちらの名前をつけれていれば…などと無意味なことを考えてしまいます。 テレビ、雑誌、掲示物、作品展…よそのお子さんのお名前を意識して見てしまいます。そして、可愛らしいお名前、個性的で工夫なされたお名前を見て落ち込みます。 後悔するのは子どもに失礼だと思うのに、24時間どこかでこのことが引っかかり、心から笑えなくなっている、楽しめなくなっています。あっという間に過ぎ去ってしまう今を大切に楽しく過ごしたいのに、それができなくなってきています。どんどん苦しくなっています。 この負のスパイラルを断ちきりたいです。子供の名前に自信を持ちたいです。ネット検索はやめましたが、まだ効果はありません。 どのように考えれば前に進めるでしょうか? また客観的に見た際、私が不安を感じている部分はやはり気になりますか? よろしくお願い致します。
久々に性風俗を利用してしまいました… 一応、今まで何とか我慢してきましたが仕事のストレス等で今日性風俗を利用してしまいました。 自分の性欲の強さが情けなく、こんなんだから結婚どころか彼女も出来ないのかと思いました。 今では利用してしまった後悔が強く感じます。不邪淫戒を思い切り破っていますし…ほとほと自身の性欲の強さが情けないです…
大学の仏教の授業で、仏教の先生に対して、仏教を信じていない!となぜか直感して、変なことを書いてしまいました。 それから、私や学科の教授の私への感情が声になって聞こえた気がしていたり、その宗教の先生からも声が聞こえてしまったり、気が放出されるのを感じたりしてしまいました。 私自身も、自分の頭の輪郭がアーチを描いて空気に溶け込む体験をしてしまったり、文章をいままでのように書くのがうまくいかなくなってしまったり、うまくコミュニケーションが取れなくなってしまったりして、自分が自分でないような感覚になってしまいました。 突発的に自分の考えを押し付けてしまったことを後悔しています。 私がしてしまったことはもう取り返しがつきませんか。
初めて投稿させていただきます。 詳しくは書けないのですが私は少し前にネットである方に酷いことをしてしまいました。 本当に馬鹿です。 今ではそのことを死ぬほど後悔しています…。 反省して相手の方にはもちろんお詫びしたのですが気付いてもらえていないのか無視されているのか返事はありませんでした…。 結局それ以上どうすることもできず解決できていないままなのでそのことがずっと頭から離れなくて相手の方が許してくれず復讐されてしまったらどうしようと毎日ビクビクしています。 気が塞いでしまい今は笑うこともできません。 自業自得であるのはわかっているのですが、もし私のしたことが原因で家にまで迷惑がかかってしまったらなど色々考えてしまい不安で不安で仕方ないです。 今までそんなことがないようにと気をつけていたのになぜあんなことをしてしまったのかと後悔と自己嫌悪する毎日です。 解決する以外にないのかもしれませんがなんとかこの不安を消す方法はないでしょうか…。
こんにちは。 大学の演劇サークルで新人の指導係をしています、ひなこと申します。 毎日稽古して厳しく教えるのが伝統のサークルで、新人が何人もつらい、やめたいと言い出しております。 逃げると後悔するよと引き留めても頑として怖いから嫌だと言われます。 このまま引き留めていて良いのでしょうか。 彼らの人生の選択として やめることを祝福し、応援すべきなのでしょうか。
昨年、10月の下旬にに母親が亡くなり、 先日ようやく、納骨が終わました、 それまで、お墓が無かったので なので、お墓の購入したため納骨まで 時間がかってしまいました。 今回の相談は、昨年に母親の死の原因は 正月に旅行に母親と行って帰ってきたら、 前から持病の心臓病が悪化してしまい、 その後、3カ月ほど入院してしまい、 退院してからは、母親の生活は自由が なくなり自宅は鼻に酸素付ける 酸素療法になり、外出は車椅子が必要な 生活になりました、なので毎週末になると私が休日は車椅子、押して外出して ました、そんな生活をして約7カ月が 過ぎようと、してたら 急に亡くなりました、亡くなった当日は 平日で仕事だったので昼休みに母親と 電話で話をしてふつうでした、でも事態は 急変して、夕方になったら妹から意識が ないと、連絡が来て急いで帰宅しましたが もう既に息を引き取った状態でした 最後が見取りが出来なかった事が 後悔したり、昨年の正月旅行をやめとけば こんなことには、ならずもう少し母親も、 長生きできたなと後悔したり自分のせいで こうなってしまったと、いつも考えて しまい、心が苦しく張り裂けそうな思いが いつもあって毎日が苦しいです。 ただ旅行は毎年2回は母親と二人で行ってたので、母親も旅行は楽しみにしてました 入院中も退院したら旅行に行くと言ってたので、よけいに自分をせめてしまいます。 寝てる時も1ヶ月のうち2回ぐらいは 母親が、夢に出てきます 私はまだ独身で母親と二人で 生活してたので、毎日、帰宅しても 話し相手もいなくなり、喪失感があって 寂しいです。ちなみに妹は別居中で父親は 私が二十歳の時に亡くなりました。
懺悔もかねて相談させてください。よろしくお願いします。 昨日、愛猫を看取りました。まだ7歳の若い子ですが、末期がんで治療ができず、緩和ケアの末に自宅で亡くなりました。 子猫の時からいろんな病気と闘ってきた子で、短い人生の中で何度も入院し、注射や点滴は数え切れないほど経験してきました。 亡くなる前、獣医さんからは安楽死を数回提案されましたが、 「短い一生だけど、1日でも長く生きてほしい」 「最期までがんばって生きようとしてるこの子の気持ちを尊重したい」 「天命を全うして自然なタイミングで旅立ってほしい」 「注射が大嫌いな子だから、せめて最期は注射で終わらせたくない」 そんな思いから、安楽死を選びませんでした。 でも、実際は「この子の人生を自分の選択で終わらせる大きな責任から逃れたい、安楽死を選んだことを後悔して引きずるのがこわい」というずるい本音もありました。 しかしその結果、あの子は苦しい最期を迎えることになってしまいました。亡くなる前の1日はずっと呼吸が辛そうで、発作→少し落ち着く→発作を繰り返し、最後はこれまでに聞いたことがないような声で何度も叫んで、のた打ち回って亡くなりました。最後の最後まで必死に生きようと闘ってもがいて、まさに命のエネルギーをすべて燃やし尽くして息を引き取りました。 今にして思えば、人生で何度も病気で辛い思いをしてきた子だから、最期くらい苦しませず安らかに終わらせてあげればよかった。そうしたらあんなにこわくて辛くて、自分の身に何が起こっているかわからない混乱のまま逝かせることにはならなかった。 ですが、私のずるい責任逃れで安楽死を選んであげなかったことを謝りたくても後悔したくても、それはそれで必死に闘ったあの子の最期を否定してしまうような気がして、気持ちの持って行き場がわかりません。 私はどうしたらいいのでしょうか?また、命のすべてを燃やし尽くして苦しい亡くなり方をしても、あの子の魂はきちんと成仏して天国で安らかに楽しく過ごせているでしょうか? あわせて、私たちは海外に住んでおり、お仏壇を用意できません。遺灰と遺影に手を合わせてごはんとお水を供えていますが、あの子が天国で楽しく過ごせるように何かしてあげられることはありますか? 長くなってしまい申し訳ありません。ご回答いただけましたらうれしいです。何卒よろしくお願いします。
初めまして朱里といいます。 私は今年の春高校を卒業し、今はフリーターとして過ごしています。 進学はしたかったのですが、やりたい事なども特に無かったのでこの1年を通してやりたいことを見つけ進学しようと思い、進学はしませんでした。 けれど、のらりくらりしてる内にもう11月だというのにまだやりたいことなどがわからず途方に暮れています。 やってみたいというのはちらほら出てきたのですがどれも「やっぱ私には向いてないかも」とか「本当にこの先の人生それで生きていけるのだろうか」「この道で後悔をするんじゃないか」など深く考え過ぎてしまって結果今に至っています。 周りに相談してもあなたの人生なのだからやりたいことをすればいいじゃないと言われるのですが、正直困っています。 自分のやりたいことを見つける為にはどうしたらいいのかもわからず本屋なんかも行ってみましたが分かりませんでした。 私もあと1年もしたら20になります。周りもどんどん進んで行ってしまって正直焦っています。 昔から周りは周り、自分は自分で生きてはきましたがやっぱりそうはいうもの気にしてしまいます。 しかし焦ってはいますが後悔はしたくないので慎重に将来を選びたいのです。 今まで私は後悔の連続でしかありませんでした。 中学で良い成績がどうしても取れず、希望の高校には入れず滑り止めの私立で親にも沢山な負担をかけました。人間関係でも良き友達を作ることが出来ず一時期はグレたこともありました。 今は自分を見直して改めて過ごしていますが、 こんなことが色々あり、尚更後悔することが怖くなりました。 最近では将来を考えるだけで怖くなって結構参っています。 どうか宜しくお願い致します。
こんばんは。 質問させて頂きます。 今年の1月に、 お付き合いしていない方との間に 妊娠しました。 相手の方に妊娠したことを伝え、 即答で生まない方向でお願いしますと言われ その後書類を書くことも応じてくれず、 音信不通になり関係はなくなりました。 1人で育てていくことも考えましたが 自分自身が安定した職に就いていないこと、 私の父親があまり家庭にいない状況で 幼少期にとても寂しく辛い思いをしたこと、 金銭面の問題などで中絶手術をしました。 手術後はなにもかもが信じれなくなり、 付き合ってない方とその様な関係に なってしまった自分が嫌です。 小さい子供を見たりすることも辛くなり、 中絶してしまったことの後悔に耐えられません。 私自身が悪いことは分かってますが、 もうどうしたら良いのか、 中絶してしまった命にどうしたら 許してもらえるのか毎日そればかり 考えています。 どうしたら気持ちが良い方向に 向かれる様になるのか、 寧ろ良い方向に向いても良いのか 教えてください。 長々と失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。
名前はプロフィールに書いた通りです。 娘の名前を付けたときは、本当に良い名前を付けたと思っていました。 出産してマタニティハイになっていたのかもしれません。 旦那のつぶやいた忠告をもっと真剣に捉えたらよかったなと今となって後悔しています。 読みは気に入っていて、ひらがなに改名しようか、もし2人目が出来たら最後の漢字を同じにしてきょうだいの絆らしさを出したら好きになれるのか。 と考えてしまうこともあります。 名前を付けた張本人でもある私がこんなことを考えて後悔して、娘に申し訳ない気持ちです。 改名して改名した履歴が残るのも申し訳ないです。 この漢字をどう思いますでしょうか。