亡くなった次女は今どこで何をしているのでしょうか。 そして、次女に私たち家族の思いは通じているでしょうか。 次女に対する思いが一番伝わる方法は何でしょうか。
こんにちは。 そこまで仲良くない、知らない人たちと、連携せねばならない時の相談をさせてください。 連携して作業にあたる際、相手に自分を良く見せよう、好かれる自分でいようとする癖が強く出てしまいます。 自分に自信がある内は、その状態でもなんとか過ごせるのですが、 失敗したり、別のことで自信を失くすと、 良くないスパイラルの原因となります。 これ以上、自分が能力のない人間だと思われたくなくて、 ご機嫌をとったり、余計に仕事を抱えたり、へりくだった態度になったり、評判に敏感になったり。 息苦しくなって、ようやく、また好かれようとしている癖が出ていると思い至ります。 どうしたら、このこだわりを捨てることが出来るでしょうか? 好かれる必要はない、嫌われても、自分の本質とは関係しない。 仕事内容として求められていることが満たされていれば、それ以上頑張らない。 結果にこだわらない。 相手の気持ちをコントロールしようとしない。 など、考えるように努めています。 大切な人、感覚の合う人に対しては、執着を避ける、上記のような考え方が、自然に出てきます。 私も楽にあれるし、相手を尊重出来るので、悪い考えではないと感じています。 反面、よく知らない人、敵意を感じる人、関わりたくない人に対して、変に好かれようとしてしまいます。 自分が仲良くしたくない人に気に入られることを目指そうとするので、辛くなります。 無意識に出ているこの癖を、どうとらえたら、楽になるだろうと悩んでいます。 お力をお借りできると幸いです。
死とは何ですか?人は、何のために死ななければならないのでしょうか。 生きることに目的や使命があるのはわかります。例えば、魂の修行のため、使命を果たすため、人生を謳歌するため、願望実現のため、など、いくらでも思い付くのですが、 死ぬことにも同じように、目的があるのでしょうか。 先日母を亡くしました。母自身、最後の瞬間でさえも諦めず、頑張ってくれましたが、力尽きてしまいました。 死は誰にでも平等に訪れるものですが、母はまだ50代と若く、母にはまだまだ叶えたい夢がたくさんありました。私も母と共に叶えたい夢や目標がありました。 「まだこの世にたくさん未練がある」と、亡くなる前言っておりました。まだ若い母には、生きる目的や理由が残されておりました。 それなのにどうして、この世を去らなければならなくなってしまったのでしょうか? また、母の場合は癌で苦しみ死に至りましたが、例えば事故死や殺人の場合も、なぜそのような形で死ななければならなかったのかも大変疑問に思います。 どうして、老衰のような、安らかな死に至ることができないのでしょうか…。
私にはやっぱり生きる価値が無いんでしょうか。 小中高と幾度とない沢山のいじめや嫌がらせに耐えてきた結果、見事にメンタルを病んでしまいました(確定診断は出ていませんが多分鬱かなと思います)。 今21歳ですが、本当は20歳になる前に死ぬ予定でした(実行したけど結局死ねませんでした)。 大学生になったら県外に出たので少しは変わるかなって思っていたのに何も変わらず ・サークルの活動ではわざと省かれる ・講義中他の子の発言には反応するのに私の発言だけ無視される ・悪口を言われたり気持ち悪がられる などなどまだいろいろあります。私は悪いこと一切何もしてないです。 全て私が生きてることが悪いので解決する術はありません。 友達には裏切られるし 折角首席に近い成績で入った大学でこのザマだし 学校も実習も怖くて行くのが億劫で、ひどいと朝ベッドから起き上がれないし 趣味の合う友達だって私から離れていくし お昼ご飯は勿論ひとりぼっちだし 度重なる人間未満な扱いでメンタル病んだし 理由なく死ねだの邪魔だの言われるし もう地球人総動員で私に嫌がらせしてるようにしか思えません。すれ違う人みんなが怖い。 人類みんな私のこと嫌いなんですよね。 人のいる世界にいることが怖いです。 いじめられてリストカットやODや危険な性行為などの自傷行為繰り返して、っていうまるで人間未満の存在である私が「助けて」なんてそんな我儘言っちゃダメですよね。当然蔑ろにされますよね。 きっと私が生きてるだけで膨大な数の人間が迷惑を被ってる。 みんな私が死んだら喜ぶはずなのに、死にたいのに死にたくない。死ぬ勇気が出ない。 散々人権を否定されてきた私が言うことじゃないけど、生きてていいよって言って欲しい。 存在を認められたいなんてそんな我儘が私に許されるわけないですよね、ごめんなさい。 でもそんな私でも誰かに生きてていいよって言って欲しいんです。 支離滅裂な長文失礼しました。 生まれてこなきゃよかった。
人は何のために生きるのでしょうか。 意識が存在している理由を教えてください。この世の意識が無ではいけない理由は何でしょうか。 それがある故悲しいことや辛いことを経験しなければなりません。 その分幸せもあると言いますが、それこそ「無」ではいけませんか? 生きる目的は生きること。それ以外にあれば教えてください。
職場の人間関係で悩んでいます。 強い言い方をする人や自分の利益しか考えない人の声を聞くと、その場にいたくなくなります。 そして、そのことで仕事に行きたくなくなり、仕事を休んだり遅れたりすると、嫌になり死にたくなります。 死を考えると涙が出るようになります。 仕事も、こちらの希望どおりにはいかず、異動ができません。 無理を強いてきます。 強く言えない自分も嫌だし、悩んでしまう自分も嫌いで、だれも好きなってもらえないと思います。 自分をすきになれません。 悩むと死にたくなって、つらいです。どうしたらいいのでしょうか。
20代前半、女性、社会人です。 最近自己診断ながらHSP気質だと言う事が判明し、今までの生き辛い日々に納得がいった今日この頃なのですが、それとは別に過去の経験について聞いて欲しいお話があります。 これは私が小学生の時の話です。 一年生の時に仲良くなり、それから常に行動を共にしていた女の子の友達が居ました。(Bちゃんとします) その子は、軽度の知的障害がありましたが、一緒に遊んでいるととても楽しくて笑顔の可愛いその子が好きでした。 とても平和な日常が続いていましたが、三年生になり、クラス替えの時を境にそれは崩れ始めました。 私のトラウマになる出来事を起こした女の子が現れたのです。 (以下Aちゃんとします) そのAちゃんは、最初はとても優しくて良い子だと感じたのですが仲良くしていく内に徐々におかしくなっていきました。 突然前触れもなくAちゃんが私の事を泥棒扱いしてきたのです。 それも自分のペンを盗んだとかで、全く事実ではないので「やってないよ!」と否定しました。 ですが、Aちゃんは嘘付かないでよ!とキツい口調で問い詰めて来て、私が認めるまで一歩も引かない様子でした。 私は当時非常に流されやすく弱虫だった為、その内拉致が開かないと思いついに「やった」と頷いてしまいました。 それ以来と言うもの、優しかったAちゃんの対応が完全に変わり私へのいじめ紛いの行為が始まりました。 あまりに多いので箇条書きすると↓ ・Bちゃんに嘘を信じ込ませ一緒にいじめさせる ・盗み関連の嘘は日常茶飯事 ・遊ぶ時は、私だけ仲間外れ(「そこにいて」と言われ置いていかれる・広い公園を意味なく走らされる・おやつを私のみくれない) ・雨の日排水口の溝に裸足で足を入れさせる ・美容院ごっこと称し私に水をかける ・他の友達に私の悪い噂(嘘)を流す など、様々ありますが特に辛かったのは親に話す時でした。両親も疑心暗鬼で私を信じられない様で、しばらくは家の雰囲気が悪かったです。誰にも本当の事を言えませんでした。 後で聞くとAちゃんは自分の親に泣きながら話していたそうで、嘘の話なのにそこまで…と末恐ろしくなりました。 大分昔の出来事ですが、思い出すと涙が出ます。 あの時正直に言えていれば…私の弱さはあの時から変わっていない、と落ち込みます。 こんな私はこれからどう生きていけば良いのでしょうか?
妻は自分に次の2つのことを望んでいて付き合って、結婚しての5年間これだけは直らなくてあなたの嫌いなところと言われています ・普段から気遣い、心遣い、思い遣りのある言葉がけを増やしてほしい ・妻が困ったときに妻より先に解決策や回避策を示してほしい 最近あったことで例に挙げると、 3/19、外出する予定があり、 妻が運転してくれることに 前日、安い駐車場を3つほど候補をたて、妻はスマホにスクショで1,2,3と記載して当日に臨んだ 自分も同じく駐車場を調べてはいたが、 どの駐車場がどの位置でなど細かく把握はしていなかった。 当日、月~金で残業が多かったこともあり、運転してもらってる中、眠ってしまった 到着5分前くらいの駐車場を探し始めるあたりで目が覚め、3つの駐車場を探したがどこも空いてなかった。 妻は予想外にどこも空いてなかったので、さっき見た公園の駐車場の料金調べてと言った 自分も3つ空いてないのが分かった時点で、グーグルマップを開いて公園を探していたが 読み込みが悪い、ズームにしすぎていたなど、時間がかかってしまい、それに加え、運転する妻もスマホをいじれない、人が横断しようとしてる、警察が近くに張り込みをしている状態で身動きが取れなかった。 その時自分がすぐに場所を示すか、同じ道をぐるぐる回る、コンビニに仮止めするなどの解決策を出せばよかったが 一緒にパニックになってしまい、妻が先に解決したことで大喧嘩になりました。 また、謝罪しても5年の積重ねから言葉を信用してもらえず、放っておいても悪化します。 また、妻がこうして欲しかったと喧嘩中先に言って、〜してほしかったのに自分ができなくてゴメンね、今度からこうするねと伝えると おうむ返しや他人軸で生きてる(ロボットみたい)ことに苛立ち、より悪化します。 3/20に掃除、洗濯、ご飯に連れて行く等しましたが、家事は直接の解決策でなく、ご飯も妻から連れて行ってと言われていたので意味がなく 声がけでこの店で考えてるけど、寿司屋とかラーメン屋とか行きたいところある?ときいたり、ごはん食べ終わったあとゲームを提案しましたが、 妻はご飯終わった帰りに甘いものをコンビニで買う事を求めていたらしく、無言で買いに行き、結局解決しないまま3日目を迎えています。頭も少し痛いです。 どうしたらいいでしょうか?
母は現在88歳で、十数年前にアルツハイマー型認知症と診断されました。 それからと言うもの、色々と紆余曲折があり、現在では要介護5で、全介助が必要で、何とか食べているだけの様な状態です。 現在、小規模型介護施設を利用しており、週に2回私の休みの前日に夕方帰宅し、翌日朝迎えに来てもらっている状況です。(家には寝に帰るだけです)私は3人兄弟の長男で、妹と弟がいますが、二人とも同地区内に世帯を持ち生活していますが、私は生涯独身で、妻も子もいません。 弟は私とそりが悪く、家に寄り付かず、母の顔を見にも来ず、親孝行のかけらもしたことがありません。 妹は金銭面の協力や病院への付添や毎週土曜日、母が帰ってくる日に約15分程顔を見に来てくれます。 父は13年前に他界しました。私には母が命と言えるような大きな存在で、今までからアルツハイマーの勉強をして、母に苦労をかけてきたお詫びと感謝の意味で少しでも長生きをしてもらうため、嚥下訓練や口腔ケアやマッサージなど家に帰ってきた時に帰宅当日は約30分、翌日行く前には一時間強と一生懸命頑張ってきました。 しかし、病気には勝てないのか今では言葉も言えず、目もたまにしか開かず、こちらかの声かけにもたまに頷く程度しか出来ない状態まで来ました。 施設でも頑張って食事をさせてくれていますが、口をあまり開かず、何とか入れて、スプーンで抑えると飲みこむ様な状態らしいです。 一昨年の暮れから昨年の6月にかけて3回誤嚥性肺炎で入院し、総合病院の先生も暮れまで持つかどうか分からないと言っていましたが、何とか乗り越え、ここまで来ました。 妹は長く家を離れているせいか母に対するおも入れが薄いせいか、「歳やから仕方ないやんか」と言うだけです。 私はここ何年も母が家に帰ってくるたびに元気やろうか?、ご飯食べたやろうか?と心配ばかりで、仕事に行っている時も片時も母の事を考えない時はありません。 母が家で寝ている時も夜中に何回も寝返りもして上げています。 もうどうも私の努力もここまでの様です。人間は誰でもいつかは必ず死ぬと頭の中では分かっていても、心がついていけません。母が死ぬのが本当に怖いです。今まで母の死を考えないようにしていたのかも分かりません。 私はこれからどの様に生きて行けばいいでしょうか? 少しで心が軽くなるお言葉を頂ければ、有難いです。急ぎでご回答をお待ちします
回答者様、失敗した事ありますか? 人生失敗したら成長する事もありますしチャンスになる事もあります。しかし絶対にやっちゃいけない失敗であると思うのです。その中でも私は最大級にやっちゃいけない失敗を人生が向上すると信じ込んでやってしまいました。 それは大学中退です。この国では犯罪を犯すよりも大学中退はやったらいけない...全てを失う... 私の人生は180度悪い方向に向きました。これまでの努力も、あったはずの夢もおえなくなり、将来の可能性がゼロになりました、就職もできないし、一生独身..,.人生何十年ありますか?私は20歳で人生が決まりました。そんな事は無いという人は経験したことがないのですこの状況このヤバイ状況を...いろんな人を見てきたけど人生は20代で決まる。今思うのが人生て若いうちに失敗したら絶対にダメだと思うのです。 不安と焦りと敗北感と常に何時間も起きます。 何度も何億回も人生後悔して、過ちを犯した私を叱咤して何回も反省してます、社会の皆さんすいません私が無知過ぎましたと何度も何度も何度も反省してます。中退後の方が人生の事を考え、進路のこと、社会のこと、調べ尽くして今の私なら絶対にそのような過ちは絶対絶対しないということです。あと今は数百倍勉強して数百倍努力してます。しかし一度犯した過ちは消えることがありません。 ここがアメリカで私がアメリカ人なら私は大学編入すればいいし、能力もあるので仕事はあるでしょう、しかし日本は失敗はダメ、新卒至上主義、だから私は人生終わった。もう死刑囚ごとき人生を毎日送ってる。 <失敗で得たもの> 1友人が減る、恋人を作るのが格段に難しくなる 2キャリアが無くなる、将来の給与が減る 3人生に虚無感が生まれる生きてる意味を感じなくなる。 4時間があるし色々勉強や経験ができるけどニートだから誰も自分の意見や経験や知識を信頼しない、ニート期間は時間があり勉強もできるのに遊んでたと解釈される。 5家族に迷惑 6不安な毎日と嫌な未来しか描けない吐き気 7バイトもしにくいバカにされる 8普通の結婚や人生設計が難しい、結婚はまず無理。 9精神疾患になる確率が格段に上がる 10現実感を感じなくなる、高い確率でグロ動画中毒になる、人生に現実感を感じないため 11どんなに仲の良い友人でも心の中では馬鹿にされている。 誰か私を許してください
はじめまして。 不快になられたら申し訳ありません。 端折ってお話をさせて頂きます。 ある日、駆け込んだ病院で PTSDと診断され、その後、鬱も診断され、労災も求めてきました。 私には止まったままに感じる長い月日も、周りはそうではありません。 応援すると言ってくれていた子供達(社会人娘、大学院生息子)も徐々に、病気を治せない私に、苛立つ様になりました。息子は大学中盤から周りを見下す言動が始まりました。 優しい母だけでありたいという葛藤は常にありながら、十数年、働きながら生活を維持し、2人分の心身を育てていくには、父7母3でいる事でしか自分を奮い立たせられませんでした。私の弱さです。 2年前から息子は転んだ私を見ても無視したり、 病気で大声が辛い私に、やめてと諭しても、大声を出し、反応を見て笑ったり、暴力を振るう様になりました。あらゆる苛立ちをぶつけていたのでしょう。私には力がなくなっていました。医師にも何度か相談しましたが、聞き流されました。発達障がいの疑念が息子には幼少からありましたが、悩んでいるうちに診察の機会を逃し、今に至ります。 暴力から私は脚の股関節も傷めました。息子はこれ以上続けるなら警察に話すという私に激昂し、家具を投げ暴れ、包丁で抵抗をした私を置いて家を出、翌朝「お母さんが包丁を振り回している」と息子から通報があったと警察が大勢来られ、頭が混乱しました。 弁護士も駆けつけ、息子の暴れた跡等も見て頂き、本当は何がおきたのか理解頂きましたが、対人恐怖の私には恐怖、混乱でした。 息子は反省する、被害届は出さないでと謝罪もしましたが、私が迷ううち、法学を学ぶ息子は専門用語でまくしたて、最後は病人の話は誰も信じないと笑い、大学院へ去りました。 子供達に親として教えきれず、自責、虚無、感情が渦巻きます。以後、音信不通です。 労災意義、苦しみ生きる意味も見いだせなくなりました。 医師から入院を言われましたが、入院先や期間、何もわからないまま入院は決められないも、医師は入院の一点張りで話もできず数ヶ月薬もありません。人への不信感、孤立し、周りから死ぬのを待たれている気持ちに覆われ、心身が硬直した感じです。 死にきれない自分への嫌悪、犬への申し訳ない思い。消えたいまま、1秒1秒の地獄から動く事もできなくなりました。 質問になっておらず、申し訳ございません。
5人姉弟の長女です。 私は姉弟から母と祖母を守りたくて必死になっています。 3年前私が新卒で就職した数か月後に父が鬱で退職し家はぶっ壊れました。 細かいことは割愛しますが、現在私はフリーランスで仕事をしており、私が一番家にお金を入れています。 元々子供が嫌いなこともあり姉弟たちに興味を持っていませんでしたが環境が変わり、人数が少なければ自分の給料でも養えるのに…と考え始めるともうだめでした。 今の私は母と祖母以外はどうでもいいのですが、母は子供達を愛していますので母のためにどうでもいい姉弟たちをないがしろにすることは出来ない状況です。 一番私が我慢ならないことがあります。人数が多く風呂の順番が回らないことです。 母がパートに出ている時、祖母が家に来て家の事をやってくれ、祖母はいつも22時頃には布団に入るのですが、家に泊まりに来ると「早く入れ」と言っても最後まで風呂に入ってくれず12時近くになってやっと眠ります。 そんな生活を続けていては身体を壊してしまいます。私はもう数年前から家族と時間をずらし1人分の風呂の順番を速めているのですが、それでも祖母の順番は遅い時間になり風呂を待っている間ソファやカーペットに横になって仮眠をとっています。 手際よく風呂を回すのはまだ小さい小中学生の姉弟には難しいかもしれませんが成人した姉弟達には出来るはずです。 一度私が改善のために家族を集めて話合って作った風呂の順番表は、作ってから数日待たず一切守られることはなくなりました。皆想像力や危機感が薄いのだと思います。 他にも様々な要素が重なり、母や祖母を満足に休ませてあげようという行動をせずむしろ逆の行為を重ねる様子を見せられそれが緩やかな殺人行為に思えてくるとどんどん姉弟に対して嫌悪感を抱くようになりました。 私が大金を稼いで母と祖母に楽をさせたいと思っても、私が仕事を増やすと家事を手伝う余裕がなくなりその分母と祖母にしわ寄せが行きます。 母と祖母を守るためには大金を稼げる力を付けるしかないと思っています。 大金なんてそう簡単に手に入らないので定期的に病んで生きる意味を見失い仕事も手につかなくなってしまいます。特に最近何も出来ない時間が増えて困っています。 大金を稼ぐ力を手に入れるまでは気の持ちようで誤魔化していくしかないと思うので、何かアドバイスをいただきたいです。
私は何で存在してるのでしょうか。世の中の人間全てから嫌われてるのに、この世に産まれ落ちた意味はあるのでしょうか。 何でこんなにも誰からも愛されないのでしょう。 私は親から虐待され、ずっと保育園や学校で虐められてきました。 妹は、親からも周りの人間からも愛されていて、明るく心が豊かな人間になってます。私とは違って。私は色々な人から虐げられて、嫌われて育って、根暗で卑屈な人間が出来上がりました。 同じ親から産まれたのに、何でこうも待遇も何もかも違ってしまったのでしょう。 私が学校や外で虐められるのは、容姿が原因です。他にも目も当てられない程の鈍くささと阿保具合、周りの足を引っ張ってばかりなのもありますが…。 ずっと周りからブス、論外などと言われ、同性からも私みたいなブスとは関わったら呪いが憑くと、誰も私に近付こうともしません。私に触れてしまったら、呪いが憑いたと、人と擦り付け合いを始めたり、行事や授業での班分けでは、私の押し付け合い。親からも、お前は仲間に"入れて貰っている"立場なんだぞと言われ続けました。 更には街ですれ違う名前も何も知らない人すら、私を見てブスだの、目が死んでるだの言って、嘲笑されるのです。 メイクやお洒落で少しでもマシな顔に変えよう、そう思ってもブスなパーツがより目立つだけでメイク映えしない(様々な美容店で相談、匙投げされる)、相応しくない、豚に真珠などと言われるだけ。整形は術費、維持費も馬鹿にならない…。 結局は、世の中全て顔なのです。顔で人を判断され、就職で内定が取れる確率も人間関係も、私を取り巻く周りの環境も全て決められ、容姿が良い人に比べて、悪ければ誰からも選ばれない。 容姿が悪かったら、幾ら中身が良くても近付こうとも見たいとも思わないと…誰も彼も言うのですから。 その上…美人は持て囃されて誰からも愛されるから、明るくポジティブで豊かな心になるけど、ブスは誰からも愛されない、友達も出来ない、存在も人格も否定され、虐げられ続けるしから、根暗で卑屈で心が貧相になって、性格が悪くなる…そんな事を言われたら私はもう終わりです。産まれた瞬間に人生が終わった様なものです。 私の最大の望みは愛される事…でも孤独で理不尽な先が目に見えてる。これ以上の傷が増えない様、もう今生を諦めてしまった方が身のためなんでしょう。 生きる価値が見出だせません。
はじめまして、34歳のワーキングマザーです。 今誰にも話せない悩みがあり、駄文投稿させていただきます。 振り返ること10年以上前、 自分は音楽がとても好きで内向的な子供時代を送り、初めてきちんと人と付き合ったのは大学1年生のとき。(手前味噌ですが、それなりに見た目でモテてはいたのですが気を許せる人がおらず)同じ大学で同い年、性格もゆったりと平和主義、趣味が同じの彼と6年良いお付き合いしていたのですが 社会人になってから、私は東京、彼は別の場所で遠距離に。 初めての社会人生活で相手を思いやる時もお金もないまま、少しずつ心の距離もあいてしまい、 お互いを思いやり、応援する意味で泣きながら別れを告げました。 そののち仕事と趣味の音楽に没頭すること7年。 途中で気の合う人と付き合うことはあっても (すべて同い年、趣味の合う優しい人) 大学時代の彼以上の人はおらず。 そんな中突然これまでと全く違う 10歳年上、遊びなれている、経済力があり積極的な今の夫に出会い、告白されました。 今まで出会ったことのない、生命力のある人気者タイプで、趣味は全くあいませんでしたが、 結婚はこういう人がいいのかもと付き合い始め、一年もしないうちにデキ婚… 以来ずっと仕事と子育てに追われながら 結婚生活を6年続け、子供二人にも恵まれ 自分がそれまで没頭していた音楽もなにもかも封印。激務で家に中々帰らず子育てにも非協力的な夫の好きな髪型、服装をし嫌われぬよう努めてきました。 そんな中、昨年のくれ 地方で出会った(未婚、同い年)のお坊さんが 大学時代の彼を上回るまさに運命のような方で 初対面でお互いのことが気になり始め、 趣味も性格も似ていることもあり6年ぶりに自分が好きだったこと(音楽を聴くこと、いつか音楽雑誌編集者になることが夢だったこと)をまさしく走馬灯のように思い出し、その夢に向けて再始動した今毎日が楽しいのです。 相手は私に子供のいることを知っており、職業柄最初は身を引こうとしていましたが、私がそれを受け入れられず、何度か逢瀬を重ねています。 しかし相手は僧侶… これからどうしていけば良いか本当に悩んでいます。 幸いキャリアはあるので子供を引き取り、離婚してその人と一緒になることも考えておりますが… 何が正しいのか分からず…どうかこれから先の生きるヒントをいただけますと幸いです…
はじめてご質問いたします。私は子供2人の既婚者26歳です。旦那とは結婚7年目です。私の旦那は周りからしたら大人しい優しい人です。私は曲がった事が嫌いです。私の生まれ育った家庭は父が1歳半で他界し、母は男にすがらないと生きていけない人で私達兄弟は父方の母に育てられました。私は4人兄弟の末っ子で祖母が1人で育てていた事もあり、あまり何かで成果を得ても褒めてもらえず、小さい頃から誰かに認めてもらいたい、褒められたいと言う気持ちが強かったのかもしれません。大人になって結婚、出産をして結婚2年目の時に旦那が仕事をしなくなり、家にも帰ってこなくなり出会い系や、私が夜の仕事を始めた時も子供を置いて友達と遊びに行ったり、私だけの収入ではキツかったので借金もしました。その時に旦那が無免許で逮捕。罰金のお金も義母の彼氏が支払い旦那はその彼氏の職場に働くことになりました。その時に私はこの義母の彼に体を触られるなどしそれを旦那に話して、旦那が義母に話したら、私が誘ったと言われたり。この義母とはもう縁を切りました。 長くなりましたが、こんなに今疲れてしまった理由は、最近になって旦那が19歳の女と連絡のやり取りをしてて、私の仕事の時間までこの子と連絡を取る為に帰ってこない事が多々あり、相手側にももうやめて欲しいとご連絡いたしました。そしたら相手の女からおばさん、メンヘラ嫁、 私がリストカットをした事があることを旦那が話したらしく、リストカットして死ね、ブス、大好きな旦那ちゃまと精神病院に行ったらどうですか?、位置情報でお前がいるところわかるから晒すなど言われました。 旦那とは話し合った結果、今回は私のおじさん達にも伝えたので、こんなに事が大きい事をしてしまったと後悔し、今後絶対にしないと言ってるのですが、私は来月家を出る予定です。ですが、なぜこんなに私が相手の女から言われなくちゃいけないのか?私がもし周りにリストカットをしてる人がいてもそんなデリカシーがなく簡単に人を傷つける事は言いません。確かに私はいけない事をいけないと旦那に話し合いをしてきました。旦那からしたら口うるさい妻かもしれません。私が悪いのでしょうか?もう体も心もボロボロで自分の理性を保つのに必死の状態です、、 旦那の友達も旦那からしか聞いてないのに私にお前が悪い、こいつ精神弱ってるの知らんのかって言われました。意味が分かりません
私は家庭環境が悪く、母親は7歳の頃に私を置いて離婚し、その後会っても「あなたはお母さんの子じゃない、人から好かれる訳が無い、酷い(あばずれ等)人間だ」と言われ続け、今も変わりません。 一方、残った父親の方は遊びが激しく、常に複数人彼女が居て、小学生の頃、家に女性を連れて来ると二世帯住宅の様に鍵を設置して家を区切られ、他人の様で、時々機嫌が悪いと、私に酷い暴力をふるいました。 高校の時に親戚に助けを求めましたが、親戚からも「実は(私が)子供の頃からあなたの事が大嫌いだった」等と言われ、イジメられました。親戚と一緒に悪口言っていたのは姉達であり、その頃から人を信用出来なくなりました。 異性関係でも若い頃はモテたのですが、男性のモテとは違い性的な犯罪や嫌がらせの方が多く、番号交換を断った事の腹いせで集団暴行を受けたり、痴漢も多く、ストーカー被害もありました。付き合っていた異性は凄く優しくしてくれるので、悪い事ばかりではないです。 同性からは嫉妬によるものが多く、全く知らない違うクラスの女子3人に階段途中で押され、転けそうになった事もあります。社会人になると上下関係があるので、特にイジメられました。 これらの経験が職場の人間関係には特に現れ、干渉されて自分の話をされるのを極端に嫌います。基本的に女性であれば嫉妬による悪口だと思いますし、男性であれば気持ち悪いと思います。興味を持たれる事自体が不快で、発見されたくないです。対外的には普通を装い笑顔で接していますが、耐えられなくなります。男性にも女性にもゴシップのネタにされる事が多いです。 最近もセクハラに遭い、拒否したらパワハラに発展し、最終的には身に覚えの無い罪を着せられ、それをネタにクビにされました。私をクビにする為、上司は必死に見えて、私が強く拒否した事を恐れている様に感じました。酷い事をして傷つけてしまったから、バツが悪いし消えて欲しい、という、蓋をする意味での排除も、凄く多い様に感じます。理不尽だといつも思います。 何度も死のうと思う度、仏教関係の本を読みました。自分の不幸は自分が強いから課された試練だとか、若い内に苦労した分、儲けもんだとか思ったりもしました。幸も不幸もプラマイゼロだと思ってみましたが、無理でした。生き辛く感じます。不幸な人が生き易くなる方法はあるのでしょうか?宜しくお願いします。
今年海外赴任予定、2歳男児を育てる主婦です。 産後様々なことが起こり、生きづらさを感じます。 ①産後初めて歯の神経をとる 神経をとった歯が毎月の生理で夜も寝れない程痛みを持つ 歯については幼い頃から様々なことをしており妊娠中も気をつけていたのですが、 悪阻も酷く、産後ホルモンバランスが一気に崩れています。生活習慣など自分でやれる事はやっていますが、それでもホルモンバランスに左右、お手上げ状態です。 ②季節の変わり目に鬱症状になる 現在海外赴任先の様々なことを調べています。主に子供の医療についてや幼稚園についてです。ただ、調べる、探す、人脈を作っていく段階で物凄く不安に襲われ、夜も寝れず、昼は育児ができない日もあり(衣食住は行います)旦那に当たることも…。 私頭おかしいかも?と思い、病院へ。季節の変わり目に弱く、鬱であると言われました。元々身体の弱い体質だから身体を暖めて休んでと。 両実家遠く、子供のお世話。フッと時間があると呆然とした意味の無い経済的不安に襲われやすいため、自分も妊娠中期より副業を開始。 産後保育園に入れず日中ワンオペ。遊ばせ学ばせ、子供のお昼寝時間や夜を活用し独立。現在は仕事育児家事海外赴任の為の語学をしています。 24時間フル活動悩む暇なんぞない…ましてや語学は留学経験もある、趣味のようなものじゃないかと納得させようにも、夜中に痛み、ホルモンバランスの崩れ、鬱?歳? (あ、そっか、歳だから休まないと)と納得出来ず、かと言って心がザワザワして眠れません。夜は良くても、夜中は仕事しても落ち着かない、寝ても落ち着かない。 1番辛いのは育児家事です。今育児は2歳児自立期の対応、海外で子供が元気に暮らして行けるための準備とで、子供可愛さ引き換えに精神的にも肉体的にもハードです。 仕事やっている間は無になれます。でも今私休めと言われても、辞めるのは仕事になるかと思います。 家族友人、義実家含め 「このままだと倒れてしまう。育児は手を抜いていきなさい。仕事はやめなさい」と言われます。 育児の手の抜き方は調べ聞き、理解していますが相手は人間のため上手くいかない、全力で子供と向き合っているのが早いし楽しい。 でも仕事が無くなると、壊れる気がする。お叱りでも意見が欲しい、私は劣等生物なんだと日々罪悪感。自分の中で落とし所が欲しいです。
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 出生届提出後に名前を変更し、後悔しています。 期限ギリギリで出生届を出した後、やっぱり違う名前が良かったと感じ、翌日に役所に変更可能か問い合わせしました。 非常に稀なケースだと思いますが、戸籍に登記される前なら家庭裁判所の手続き無しに、変更可能とのことでした。(変更前後の名前はプロフィールに記載してます。) 散々悩み、届けを提出した4日後に変更しました。一度は変更せずそのままにする事にしましたが、何故か4日目の朝に突発的に変更したい衝動に駆られました。産後の一時的な気の迷いだったと思います。 夫に市役所に行ってもらい手続き完了したと聞いた直後、「とんでもないことをしてしまった」と感じ、その瞬間から死にたいと感じる程に自己嫌悪の念に駆られました。 下記が後悔の内容です。 •戸籍は汚れなかったが(追完届けの記載はされた様でその罪悪感もあります。)母子手帳が汚れたこと(出生済証明の箇所に前の名前に訂正線が引かれて残っている)子供がこれを見た時、どう思うか不安。 •出生届提出後に名前を変更したという、非常識な行動をしてしまったこと。 •変更前の名前の方が良かったと感じていること(変更前の名前は爽やかで軽やか、変更後の名前は暗く重い、珍しい名前で浮いてしまうか不安)なぜ好みでないこの名前に変えたのか自分でも分からない。 •変更後の名前の漢字の意味を調べると、暗い、黒、等良いイメージでなかった •変更後の名前は冬のイメージがあるらしいこと(夏生まれなのに) •そもそも、漢字のイメージが好みと真逆(さわやかな名前が好み) 自業自得なのに、変更に対応した市役所に恨みまで感じてしまっています。 1日中名前について堂々巡りで考えて、日常生活が出来なくなり、今は里帰りして生活しています。精神科も受診しました。 名前を見るのも書くのも呼ぶのも辛いです。名前変更の後悔の罪悪感からか赤ちゃんに上手く接っすることが出来ません。このままでは罪悪感から死んでしまいそうです。 名前の変更をしなければ、もっと楽しく育児をしていたはずなのに、辛いです。 夫も呆れて、夫婦関係も危機的状況です。 簡単に改名できるものでも無いし、親戚からの目もありますが、状況を打開する為に、元の名前に改名して戻したい気持ちが抑えられません。 今後どう生きていったら良いのでしょうか。
7年前に授かり婚で結婚しましたが、夫のアルコール依存症が原因で子供が1歳の時に別居。 2年後に同居再開しましたが夫の症状が悪化しており、DV(身体、精神、経済的)、脅迫、罵倒などのモラハラ生活の毎日で半年後に被害届を提出。 夫が逮捕勾留されたのをきっかけに実家へ避難し別居して3年が経ちました。 子供は意思疎通出来る年齢になり育児も少し楽になると思っていたはずが、違和感を感じ精神科を受診すると、子供の発達障害(自閉スペクトラム)の診断がされました。 気が散漫で移りやすく、常に喋っている、思った事をすぐ口にしてしまう。 「ねぇ、ママ?」その一言でさえも鬱陶しく感じる事が多々あります。 何でも全てやりっ放し。何度言っても覚えません。 子供がやりたいと言った習い事ももう2〜3年続けていますが、自発的に宿題や練習をしたことは一度もありません。 シングルでなけなしのお金をはたいて通わせてるのに熱心なのは私だけで、本人にやる気がないなら辞めなさいと言っても、辞めたくないと。 じゃあもっと真剣に取り組みなさいと言うも、やはり自分からしてる所は見た事がありません。 自己主張が強くなってきて、こちらの指示にも耳をかさなくなり、私が取り乱す程怒る事も増えてきました。 それでも何も変わりません。全てほったらかし。 取り乱す意味はないと自分に言い聞かせ、本質を悟り聞かせますが、元の木阿弥。 同じ事を何度言い何度繰り返したでしょうか。 結局後始末に追われ自分の時間は無くなるばかりでいると、次第に父親としての役割を放棄した夫に子供を重ねて見てしまうようになり、「この子がいなければ私はもっと自由でいられたのに」や「こんな事になるなら産まなければ良かった」とそんな考えが頭をよぎる様になりました。 ドラマなどで母親が子供に「あんたなんか産まなきゃよかった!」と言ってるシーンで「何てこと言うんや!」と思っていましたが、いつか言ってしまうんじゃないかと恐れています。 私は子供の頃から肯定感が低く、とても生きづらい人生を送ってきたので、子供にはそんな思いはさせたくないと思っているものの、感情のコントロールが効かず、怒りに任せ子供の目前で鉄壁を何度も殴り、拳が血だらけになった事も。 憎いとさえ感じ、母でいる喜びを失いつつあります。 こんな自分が醜く辛い。 どう考えを変えたら良いでしょうか。
1歳なる前に父親と離れ長男として母親の実家で母親の兄家族と祖母と母親に育てられた。 母親の兄は私を実子の様に愛情深く父親として愛情を注いでくれた。 その後、小5から母親と二人で住み、俗に言う不良少年の幼少期を過ごし、甘えに甘えた結果、20歳の時、社会に反した刑事罰の報いを受ける。 それを機に仕事に目覚め学歴コンプレックスを励みに収入を物差しに仕事人間になる。 23歳の時、当時付き合っていた彼女に妊娠が発覚し、いわゆるできちゃった婚で24歳で結婚。 育ち柄ら早く温かい家庭を持ちたかった願望もあり、生き甲斐とプレッシャーの結婚生活をスタート。 26歳で独立、2年間で6000万の借金を完済し、会社を売りその後収入アップの向上心から人生二度目の起業。 結果、2年余りで自己破産。 その後、次女が産まれる。人生の底に気づくも家族の為、這い上がりたい一心でサラリーマンから再スタートし約2年後、とある会社従業員30名の会社を2年で100名規模の中小企業まで成長させ、三年で取締役まで登り上げ、人生の最絶頂で収入も家庭も幸せに登り上げた時に、ふと家族との距離を感じ、自分は何の為に頑張ってたのか?社員や部下との距離まで感じ、社長の指針まで疑いを感じ、『孤独』の絶頂期に鬱病になる。 その時に三人の娘を母子家庭として育てていた女性と知り合いその後、相手の妊娠が発覚。結婚もしていて子供も居る自分を踏まえ中絶を確認するも相手の意思は産むと。 産まれて来る子供を認知する覚悟と自分が起こしてる事実や誤ちを踏まえて、妻との婚姻関係にケジメをつける為にその事実を妻に伝えるも妻は離婚は希望せず、別居もせず同居したまま続けていた。 鬱病が悪化し勤めていた会社を急遽解任。仕事も家族も破滅状態となり結果、離婚もし現在、長女の意思もあり長女と二人で暮らしている。 長女と次女は離れ離れになり、元妻と次女が二人で暮らし、お互いに子供達の事を考え、徒歩10分ぐらいの距離で住んでいる。 認知をした子供の母親とは、お互いに子供達の事を考えて再婚する意思はない。 自身が招いた複雑過ぎる人生に焦りと迷いと後悔が重なり精神的にも体力的にも限界を感じ、責任を果たす為に唯一残された選択肢の生命保険を充てに、自殺しか自分に果たせる選択肢がない。 他に選択肢や生きる意味や意義があるでしょうか? 行き詰まってます。助言下さい。