兄が自殺未遂をし精神病になってしまいました 当時、自分は働いておらず家に引きこもり、家族に暴言、暴力をするなど最低なことをしていました 兄に凄く心配をかけていました そんな中、 自分が働こうと動こうとした当日、兄が自殺未遂をし精神病になってしまいました もっとはやく、あと1日でもはやく働いて兄に報告をし、安心させていたら こんなことにはならなかったのではないか 毎日後悔しています 家族に対してひどいことをしていたことも後悔しなぜあんなことをしていたのだろうと悔やんでも悔やみきれません もしもっとはやく動いていたら… 兄はこうならなかったのかもしれないし 自分も今とは違う幸せな世界線があったのかもしれない ですが避けられなかったのでしょうか? どうしようとこうなる運命だったのでしょうか?
嘘の後悔で夜も眠れません。 ネットで悩んでいる方がおり、 それに対して嘘のコメントしたことがあります。 過去にその選択をすると就職に厳しくなるという情報を読んだことがあり、 その旨を自分が人事だと偽って書き込んだことがあります。 また、それに対しての質問者への返答も人事のふりをして返答をし続けました。 その当時は質問者への妬み、そして正しいことをしたという満足感に浸っていたと思いますが、 今思うとその情報が定かであったかどうか 間違っていたのではないのか 後悔しております。 ネットなので実際にその人がどのような進路を選択したのかわかりませんが、 自分のせいで人生を変えてしまったのかと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今後、どのように生きていけば良いでしょうか?
私は1年付き合った彼氏を裏切り浮気をしました。 どんな理由があってもしては行けないことですが、夜の生活に不満があり、解決してくれない彼にも冷めてしまい、しかし別れたら虐待されていた実家に帰らなければいけない状況で、他の方に流れてしまいました。 ですがこのままではいけないと思い。元彼氏に浮気したことを告白し、浮気相手とも縁を切り今は独り身です。 その後ですが浮気したことをずっと後悔しており、私は一生恋人を作ってはいけないのではないか。 恋愛なんてものをしてはいけないのではないかという思いと 家庭を持って幸せになりたかった夢を思い出し自分でしたことながら後悔が止まりません。 これは自分への罰だと分かっていますが、私はもう恋愛をしてはいけないのでしょうか。
退職の理由に、親を使ってしまい後悔しています。 上司のいじめ、嫌みに耐えることができず、もう嫌になり、退職最短期間の二週間で退職したくて、つい「親が体調が悪い為」と言ってしまいました。 社長や同僚は「残念だか仕方ない」と困りながらも受けてくれましたが、意地悪な上司はニヤニヤしていました。その瞬間、これで良かったと退職自体はなんの未練もありません。 しかし、そんな奴の為に大切な親を体調不良にさせてしまったことを後悔しています。 ただ、正直に話したら、退職をしないよう説得などあって辞められなくなっても嫌だったのです。 親に話しましたが、「言い訳に使わんといて!元気やわ!本当のこと言えばいいのに!」と呆れられたくらいで怒られはせず、次頑張れと言われました。 ただ、言葉には魂があるともいいます。 親に何かあったらと不安です。 仏壇にあやまることが大切でしょうか? 何か対策を教えてください。 よろしくお願いします。
先日大好きな祖父が亡くなりました。 今日告別式を無事に終えました。 でもまだ祖父の死を受け入れられません。 近い親族の葬式に参加したのは今回が初めてです。 今すぐ会いたくて。話したくて。心細くてたまらないです。 入院中もっとお見舞いに行けたのにと後悔ばかりです。 どうして会えたときに会っておかなかったのか。 最後に会ったのは亡くなる二週間前でした。私が風邪をひいてしまいおじいちゃんにうつしたら大変だからと治ったら行こうと思ってたところでした。 「また来るからね」の約束が果たせませんでした。 後悔ばかりです。 こんな私を祖父は許してくれますか? 大好きな祖父の死を受け入れられるときは徐々に来るのでしょうか? 今、私は祖父のために何かできるでしょうか?
ぼんやりといつも死にたいと思ってしまいます。 経済的にも学業にも人間関係にも今とくに逼迫して困っていることは無いのですが、死に思いを馳せて若いうちに早く死にたいと思います。現実がぼんやりと辛いです。 生老病死と言いますが、幸せなことは断続的にあっても、生きることは結局苦しみだと思います。 トルストイの「アンナ・カレーニナ」で、アンナ・カレーニナが鉄道自殺する瞬間に「私は一体何をしているのだろう」と後悔する心理描写があります。 自死のことを考えると、避けられない死を前にしてそんな恐ろしい後悔に襲われるのは恐ろしいと思います。 そんな自分の悩みにどう向き合ったらいいでしょうか。
名前の響きは、出産前から夫婦で考えて、気に入っています。 周りからもいい名前、かわいいと言われますが、 漢字が角ばってる、当て字みたい、画数が多い等と言われてしまいます。 実際、私も自分の子の名前の漢字を説明するにも、長くてその度に後悔して暗い気持ちになってしまいます 主人はこのままで良いといっていますが、私がこの先ずっと後悔して言い続けるのが嫌なので、改名してみれば?と言います。 戸籍に残るので、そこまで変えるまでも無いような気もしますが、まだ子どもが小さいので変えられたらまだ、気持ちがスッキリとするような気もします。 人名としておかしな漢字でしょうか? ご意見をお願いします。。
どうしても私は後悔しかありません。 好意を持って下さった男性に、疑いの目を向けて嫉妬してしまい、子供じみた事をしてしまった事。 こちらから連絡する気はございません。 相手を呆れさせたのは私です。 掛ける言葉すらみつかりません。 気持ちを落ち着かせようと、時の流れに身任せておりますが、仕事中でも心が引き裂かれんばかりです。 自身が否定された事に対する、ただの我儘なのかもしれません。 後悔しているにもかかわらず、連絡がないか図々しく待っている有様。 情けない自分がここにいます。 年齢的にも相談相手があまりいません。 心では泣いているのですが、涙も出ません。 心の持ちよう、どうすれば良いのかお教えいただけませんか?
タイトル通りなのですが、行動する力が自分にはかなり欠如しています。 今からでも行動力をつける方法って無いものでしょうか? 『やらなくて後悔より、やって後悔』的な事がまず実践出来ないというか、そういう行動を起こせません。まずマイナスイメージから考えてしまう癖が染みついていて結果何も出来ないのです。 『解ってるなら、プラスイメージから考えたら?』『解ってるなら逆の事をすれば良いだけ』などの言葉もいただきましたが、実践出来ず終いです。 行動力のある人=コミュニケーション力の高い人 という認識に近いイメージもあり、コミュニケーション力にも全く自信が無いので余計に行動力が得られないと思います。 少し興味を持っても行動に移せないのです、仕事などのやりたくなくてもやらなければいけないと思うことに対しては余計に行動できません…。
現状に満足できず、ないものねだりをしてしまいます。 関東で働いていましたが、もっと家族と時間を過ごしたいと思い、仕事を辞めて関西に帰ってきました。 関東にいるときはいつも、わたしの知らないところで家族に何か起こらないかという不安があり、もしものことがあって会えないままになったら後悔すると考えていました。 家族のそばで過ごせる安心感は変え難く、帰ってきてよかったと感じました。 ですが転職活動がなかなか進んでいないこともあり、これでよかったのかと考えてしまうときがあります。 しんどいこともあったけど楽しかった仕事のことや、よくしてくれた職場の人のことを考えて、もったいないことをしたような気がしてしまうのです。 考えて考えて自分で決めたことなので後悔はしていません。 仕事が決まれば安心できるのかなとは思いますが、今の状況に満足できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。
楽しいうちに終わりたいといって自殺した 中学生のニュースを二年前見て感動したのと同時にこのタイプの自殺の何がいけないのかわからなくなりました。 自殺できるのは才能ですか? 私もコンプレックスで自殺考えましたが出来ません、情けない 学生時代まともに勉強、恋愛してなかったせいでこじらせました 五年間ずっと後悔しています年取るたびに辛いです。 歳を重ねることで、もう経験できないことがあるということに気が付いて後悔する 学生時代とは感覚も違うしあの時やりたかったことは、あの時にやることでしか意味がなかった。 それに気付いた時にはもう遅い。 救いようがない、せめて親が死んだら自殺する予定ですが、私はおかしいのでしょうか?自殺の何がいけないのでしょうか
5年前に不倫の果てに離婚しました。 今では息子も14歳。 自分本位でした。 寝ても覚めても後悔ばかり。 何故あの時、思い留まれなかったのか、 何故あの時、息子を1番に思えなかったのか、 何故あの時、自分の気持ちを優先させてしまったのか。 前夫のご先祖様やご両親を裏切り、 血の繋がった息子を奪ってしまった事で 息子は、前夫のご先祖様から恨まれたりしないのか? 後悔ばかりです。 愛する息子、本当にバカな母親でごめんなさい。 私は息子にどう償うべきでしょうか? よろしくお願い申し上げます。
もうそろそろ年が終わる中、お坊さんの方々もお忙しいと思いますが、 お答えいただけると嬉しいです。 色々と調べたくもないけども、地獄など自分にとって怖いものに対する関連するものを調べてしまいます。 調べたくないと自分でも分かってはいるんですが、我慢できずに諦めて調べて後悔しています。 行きたくない場所に、行きたくはないです。 でも、自分の今まで生きてきた人生を考えると、悪いこともしたり、良いこともしてたります。 大人になっても、色んな事に対して罪悪感を感じたり、悪いことをしてしまったと 反省したり色々罪悪感だらけで・・ひどい状況です。 それでも、自分は地獄へは行きたくないです。 じゃあ、そのためにはどんなことをして生きていけばいいですか・・。 これからも悪いこともいい事もいっぱいしていくと思います。 でも自分は地獄などの調べたくない事を知ってとても後悔しています。 辞めたくてもやめられません。どうしたらこの捕らわれた色んなものを断ち切る事が出来るんでしょうか。
転職しましたが、家庭の都合で以前の職場の方が働きやすかったのではないかと数日で退職し、そして、直ぐに以前の会社に出戻りしてしまいました。 しかし、冷静に考えて時、転職先はやってみたい分野でもあったため、退職後鬱になるまで後悔しています。退職後数ヶ月たった今、無理だと分かっていますが、頭の中で諦めがつかず何とか応募できないかと考えてしまいます。希望する職種は、求人かけていないようですが、メッセージは送る事はできます。 しかし、会社の新設した部署であったため研修もうけていません。 無理だと分かっているのに応募したい。しかし、無理と言われたら人生もうどうにもならないと思って後悔して生きていくと思います。 もう、どうしたら良いか分かりません。助言をお願いします。
私は今でにたくさんの後悔をして色んな人を傷つけて迷惑をかけてきました。 その後悔や辛さが前に進むのを止めている気がします。 私は自分の事より人のことを優先してしまい溜め込んでしまう性格です。 今までの溜め込んだものがこの先ずっと心の中に残り続ける気がします。 親には特に迷惑をたくさんかけてしまったせいか相談したら嫌われるかもしれない、見捨てられるのかもしれないっと思ってなかなか言えません。 結局自分が一番なのかもしれません。 昔から甘すぎていつも楽な道ばかり選んでしまいます。 何が正しくて何が正しくないのか分かりません。 親に相談するべきなのでしょうか? この先自分の未来が心配でなりません。 私の生きている意味が何なのか全然分かりません。
初めて相談させて頂きます。 私は自分の生きる価値がわかりません。 もともとできの良い人間ではありませんでしたが、上司に発達障害扱いされ、実際病院で診断すると発達障害でした。 なんでこんな状態で生まれたのか、周りに馴染むのが難しいことやミスを重ねることが重なり、何もしたくないと思うことが多くなりました。 そんな状態でも仕事を頑張り、昇格するまでになりましたが、仕事のストレスが重なり、犯罪を犯してしまいました。 当時は犯罪という自覚はありませんでしたが、今は非常に後悔しています。 会社には知られていませんが、弁護士を通して対応をしています。 やってしまったことに非常に後悔はしていますが、仕事もできず、その仕事のストレスと自分の欲望に負けてしまった自分にはもう生きる価値がないと思っています。 同棲している人もいますが、その人に申し訳ない気持ちでたまりません。
初めて投稿させていただきます。 詳しくは書けないのですが私は少し前にネットである方に酷いことをしてしまいました。 本当に馬鹿です。 今ではそのことを死ぬほど後悔しています…。 反省して相手の方にはもちろんお詫びしたのですが気付いてもらえていないのか無視されているのか返事はありませんでした…。 結局それ以上どうすることもできず解決できていないままなのでそのことがずっと頭から離れなくて相手の方が許してくれず復讐されてしまったらどうしようと毎日ビクビクしています。 気が塞いでしまい今は笑うこともできません。 自業自得であるのはわかっているのですが、もし私のしたことが原因で家にまで迷惑がかかってしまったらなど色々考えてしまい不安で不安で仕方ないです。 今までそんなことがないようにと気をつけていたのになぜあんなことをしてしまったのかと後悔と自己嫌悪する毎日です。 解決する以外にないのかもしれませんがなんとかこの不安を消す方法はないでしょうか…。
先月母を亡くしまして いろんな手続きが今日終わりました。 残す所49日法要とは違うんですが、戒名がないから、納骨式?骨葬と言うらしいんですが になりました。 終わったとたん、なんだかすごく辛いと言うか寂しい気持ちになってしまいました 気持ち的にも落ち着いて来ていたつもりでいたんですが もしかしていつもなくなった時から、なるべく普段と変わらす笑ってたり、していた反動でしょうか? 1人になると、もしかして本当はもっと出来る事があったのではと言う後悔からでしょか? 経済的理由により火葬式で行い、母が戒名なしの永代供養できちんとお葬式をしなかった後悔からでしょうか?
私の担当するお客さんの店が閉店してしまうことが多かったり、 責任者が転勤になる、担当者がやめる、ひとが離れていくことが多く 機械ものが動かないことがあったり、誤って誤動作をしてしまうこともあります。 普段の心がけがわるかったり、自分中心で感謝がないのが、帰ってくると 言っていただいたことがありますが、自分ではなかなか判断がつかず 起きてしまってから後悔することが多いです。 これをなんとか良いサイクルにかえたいのですが どのようなことに注意をし今後どのようにしたらよいか アドバイスをいただけますでしょうか よろしくお願いいたします。
僕に生きる価値なんてありません 死にたい 僕は過去に罪を何回も犯しました。 小学校低学年のときには万引き、親の貯金箱からお金を盗む、等他にも色んな悪い事をして来ました。 毎日後悔、反省しております。 親に沢山迷惑をかけており、最近は僕は生きてる価値はない、と思うようになりました。 生きていてもまた、誰かに迷惑をかけると思うので死んで終わりにしたいです。 自殺したら地獄行きですか? まぁ、罪を犯しているので今の時点で地獄行きだと思いますが、、