hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2042件
2022/02/27

仕事に自主性を持つことが出来ません

「どうせ自分の会社じゃないし」「別にどうなっても知らない」「自分には関係無いことだから」 これらは私が仕事をする上で頻繁に思ってしまう感情です。 現在私は都内にある輸入会社にテレワーク勤務という形で勤めています。 家族が自営業ということもあり、比較的裕福な家庭でやりたいことは多くやらせてもらえたのではないかと思います。 大学生時代は海外に留学させてもらい、日本に帰国後、父の知り合いの会社にコネで入社いたしました。 その会社の社長は私の留学中の活動や成績を評価してくださり、雇ってくれることになりました。 将来的には自分の家族の会社を継ぐということもあり、テレワークという形で自宅にいながら業務を与えられ、空いた時間は家族の会社を手伝うという生活を送っています。 また転勤が決まり、数カ月後には都内の方に移る予定です。 そこでは他の社員とも働くため、このような態度は一切知られることも、見せることもできません。 端から見ると非常に恵まれた環境の中で仕事をさせていただいておりますが、時折仕事をする上で上記のような考えや思い浮かび、突如無気力や無関心になってしまいます。 ここまで育ててくれた私の両親や拾ってくれた社長には感謝しておりますが、それと同時に全てどうでもよくなってしまう程の無気力や無責任な考え方が生まれてしまうことに悩んでおります。 全て他人事のように感じ、当事者意識を持って仕事を取り組めないことに問題意識を感じてはいますが、色々考えた挙句「どうせ自分には関係無い」と落ち着いてしまいます。 今はまだ仕事や私生活に大きな影響は出てはいませんが、その兆候を感じており、何れ取り返しのつかないしっぺ返しや反動が起きるのでは無いかと不安に感じています。 「主人公」は仏教用語であると学びました。 日々の生活や仕事で主人公となり、自主性を強く持って仕事に取り組み、「どうせ意味がない」「関係が無い」という考え方を改めるにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

内定先の仕事が本当にやりたいことなのか。

現在就職活動中のものです。 第一志望の企業に内定はいただけなかったのですが、同業他社の内定をいただきました。しかし、業務内容に若干の差があり、自分のやりたい業務ができるかわかりません。さらに、労働条件もあまりよくなくサービス残業も多いようです。 内定をいただいた直後は、自分のやりたい業種であり、多少の労働条件の悪さは目を瞑ってしまおうと考えていましたが、時間がたつほど不安を感じるようになってきました。こうして沸き上がった不安について質問させていただきたいです。 一つ目の不安 就活の不安な気持ちが募るにつれ今までの人生を振り返ると自分は逃げてばかりな気がします。大学受験は失敗して自分のやりたいことができるから良いと滑り止めで受かった大学へ。そして今就活でいただいた内定先も自分のやりたいことができるから良いと思っている。そして今、私は行った大学は悪い選択ではないと思っています。ここまでは悪くないように感じるかもしれません。ただ、私は自分の心の中の怠惰な思いが「やりたいことだから」と人生を常に妥協させ続けているような気がしています。そしてこの就活も同じようなものではないかと思っています。 二つ目の不安 一つ目の不安にあるように、「やりたいこと」という思いが自分に対する妥協だとすれば、今やりたいと思っていることはやりたいことなのでしょうか。他人の趣味に対する熱中度と比べるとたしかに自分の熱意はたいしたものではありません。そう考えるとそんな「やりたいこと」は本心ではないのかもしれない。そう考えると、どんどん不安になります。 三つ目の不安 ここまで悩み、「やりたい仕事」と言っているにもかかわらず労働条件などにこだわっていることや不安に思うことは上記の不安が正しいということを示しているのではないでしょうか。この思いが不安を募らせます。 家族に恵まれ、大変な努力もせず、決意を持った決断もろくにできなかった妥協だらけの自分のつけが回ってきた気がします。そして、この質問そのものも誰かに肯定してもらい妥協したいものな気がします。 ここまで書いていく中で自分の中で一つの解が出た気がします。そして皆さんの答えも同じ気がしてきました。 やってみればいいやないか お坊さんの皆様はどのように考えますか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2021/09/22

不安と希死観念はどうすれば

いつもお世話になっております。 今年5月に休職し、10月に元の会社へ復帰する事になりました。環境は変えてもらい、職種は前と同じとなりました。 ただ早くも人間関係や環境など、それに前のように仕事が日々こなせるのか心配です。自信がありません。 前と同じで少人数のため、戦力にちゃんとならないと部署が回っていかないのではというプレッシャーもあります。 休職中は回復に努め、実家の仕事を毎日手伝っていました。 本当は転職したかったのですが微妙で、 これといって行きたい企業がまだ上手く見つからず。家族も猛反対してきます。何度話しても今はダメでした。 職業訓練校も学びたい分野を色々調べたり2日間の初級講習へ行ったりしましたが、ちょっと違うのではないかと思ってしまいました。 転職で書類選考が全然通らないのと、元の会社に戻ってほしいと家族の後押しもあり、心配と不安を抱えながら会社に復職する事にしました。 様子見しながらまた転職活動も今度こそ...と思ってます。 また、もし再び劣悪な環境で病んでしまった場合は今度こそ立ち直れる気がしないので自殺も考えています。最終手段があると却って安心感があります。 心療内科医から復職可能と診断を貰いましたが、1日に1回は「なんで生きているんだろう」と思いますし消えても良いのではと考えてしまいます。 休職の原因となった上司はあまりお咎めなしで、元同僚は入籍し幸せそうだと聞きました。 世の中、結局はずるい人達が成功してばかりなのだと思います。 真面目に生きているのが本当に馬鹿らしいです。(怒) こんなに性格がクソでも仕事丸投げしてくる奴でも結婚出来て仕事も上手くいくのかと。妬みも勿論ありますが本当に世の中クソだと思いはらわたが煮え繰り返ります。 好きな分野の勉強も将来の種まきとして続けてきまして、それに救われてはいますが... 次の配属先は家から近くです。 ますます自立もできなくなりそうです。 でも出来る事からやっていくしかなさそうです。 本当に復職を選んで良かったのか、 でも世間体とリハビリも含めてがむしゃらに頑張るしかないのだと思います。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 本当に全部マイナスにしか考えられなくて困っています。 何かアドバイス等ありましたらお願いします。気分を悪くされたらすみません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

夫を信じて生きていけるか不安です。

はじめてご相談させていただきます。 4年前に夫に不倫され、最近またその相手と連絡をとっていたことがわかりやっと癒えてきた心の傷が開いてしまいました。 5人目の子どもが生まれた矢先の出来事で、産後のメンタルにもかなり響きました。 夫は衝動が抑えられない事が災いし、会社の規定違反などて転職を繰り返し収入が安定しないため私も働いて夫婦で支え合っていたつもりでしたが、当時は子育ても仕事も忙しく、また夫に軽度の発達障害があることに気づかず、夫の衝動的な言動に振り回されてばかりで私は精神を病んでしまい精神科に通っていました。 しかし、そんな私に夫には不満が溜まっていたようでした。 不倫が発覚した際に相手の方ともお話ししましたが、 「あー、ごめんねー、そんなつもりじゃなかったんだー」 と全く悪びれておらず、私より年上の方で、ご主人と2人のお子さんもいらっしゃるのに、、、そんな態度にさらに傷つきました。 一時は慰謝料請求も考えましたが私も夫を理解してあげられなかったことを反省し、夫もやり直したいと言ってくれたので再構築に尽くすことに決めました。 苦しみましたが、4人目が生まれ5人目を授かり、夫を責める事ではなく、自分のなかでどう折り合いをつけるか、夫の発達障害とどう向き合うか、私がどう受け止めれば夫は生きやすいだろうかと考えられるところまで心が回復し、夫はコロナで失業してしまいましたが、幸いすぐ転職が叶い、自粛中も家族仲良く過ごすことができたのに、、、。 夫はあちらから突然連絡が来たから、新しい環境で不安で、、、という理由だけで、1ヶ月もの間毎日連絡をとっていました。 この4年間はなんだったのでしょう。 そして、相手の方に対して哀れな可哀想な人だと思うのと同時に、どのような神経をしているのかと憤りも感じます。 なぜ私がこんな目に合わなければならないのか、、、。 なぜ彼女には罰が当たらないのだろうか、、、。 と黒い良くない感情も湧き上がり苦しいです。 そして、平気でバレなければ何をしても良いと本気で思っている夫を信じて一緒に生きていけるか不安で苦しくてたまりません。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

この先好きな人が現れるか不安です

お世話になります。 ご相談です。よろしくお願いします。 私は、二年前より市役所で臨時職員として働いています。途中より他の課で気になる人ができました。ここで働く前は、正社員でずっと働いていました。その時はテレビなどの変な意見の影響からか私はもう出会いがないなら仕事で生きるしかないのかなと思ってしまい、実際出会いもなく何年も経ちました。それでも気晴らしに休日の数時間だけパン屋さんでアルバイトを始めたところ、そこはステキな家族がオーナーで経営していて、園児から中学生の子どもいたのですが、とっても可愛く、私もやはり家族を作りたいし、好きな人、可愛い子どもと一緒に生活したいなと思うようになりました。それから行動してみて上手くいかないけど、気持ちを切り替えてみたりとしていたら、町で声をかけてもらえました。ただ突然過ぎたのとその方は下を向いていて顔もみれず恥ずかしくなりお断りしてしまいました。後からなんとなく声はステキで惹かれてしまい、一年くらい引きずってしまいました。またそこに行けば会えるかなと思い行ってみたりもしていました。数年経ったとき、前から気になっていた職場の人に課は違うし接点ないけど挨拶から始めてみようと思いタイミングを作り挨拶を始めました。何度かしていたら思いが通じたのか偶然にも私の課に用で来たり、その帰りに出口のとこの喫煙所で立っていました。あれつと思いましたが、突然とまさかという思いや、急に色んな不安がブワっと出てきたのと目が悪く思いきって行くことが出来ませんでした。その後ももしかしたらと思うことが多々あり、だけど仕事中は挨拶しても反応が薄くわからなくなってきました。けど私の近くで私が着席してると視界に入る位置を1日に何度も往復してくれて視線を感じることもありました。その時はとっても楽しい気持ちでいっぱいでした。ただ自分でどうさして良いかわからず一年くらい経ちました。けど年が明けたら彼女が出来たようで急に階段も通らなくなり、挨拶も避けられるようになりました。何ヶ月か引きずりましたし、その女性はたくさんある課の中で私の隣の課の人のようで、間に挟まれ辛い立場となってしまいました。聞きたくもない情報が入ったり私は嫉妬しました。昨日は結婚することも聞きショックでなりません。気持ちの整理の仕方と新しい出会いがあるか不安です。長文ですみません。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

コロナの事で離れて一人暮らしの家族が心配

身内が首都圏で一人暮らし(男性)、夜勤の仕事をしています。コロナの自粛要請対象ではない仕事のため、ずっと働いています。感染リスクは高いと思います。 もしコロナで具合が悪くなったとしても、助けを呼べないのではないか。我慢してしまうのではないか。仕事を無断欠勤したら会社から連絡するとは思うが、休日に具合が悪くなったら等と不安が募ります。 頻繁にLINEしたり、たまに郵便を送って受取を確かめたりしてますが、既読になるまでいつも心配でたまりません。 もし何かあってもこちらから看病にも行けないし、地元に呼び寄せる事もできない。それが辛いです。 単身先の周りにこれまでも気にかけてくれてる方はいるのですが、皆さん今は自分や自分の家族の事だけで精一杯でしょうし、頼れる人がいません。 同じような境遇の方は大勢いらっしゃると分かっているのですが、心配で不安で私の方が押し潰されそうです。 その不安に自分が耐えられそうにないのが不安なのかも知れません。 自分にできる事が何なのかも思いつかず、ただ電話やLINEで安否確認するしかなく、返信に一時安心するもまた数日後心配になる繰り返しです。前に電話した時もあまり元気な感じではなく、安心できませんでした。。 家族は元々あまり覇気がなくて生に執着してないように見えるタイプなので、余計に不安になるのかも知れません。 私にできる事は無いのですが、このまま何もしないで心配だけしてるのも辛いです。 県跨ぎの移動は私も家族もしてはいけないと分かってるので状況が落ち着くまで会えないですが、いつまでこの状況が続くかも分からず、良くなるのかもわからないので、どうしたらいいのかわかりません。 相談というより不安をただ書くだけになってしまいました。すみません。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/12/20

進路に不安 頭の雑念を振り払うには

まとまりのない相談になるかもしれません。 現在職業訓練に通っている40歳男です。 あと数週間で卒業予定。 職業訓練後の進路に不安を感じていますところに、飼い猫が亡くなり メンタル不調になりました。 眠れない、食よくがないといったほどではないのですが… 訓練中は楽しかったのですが、希望する就職先がなかなか決まりません。 私は発達障害があるので、A型事務所に通うことを考えているのですが、そこにも通い続けられるのか不安です。 仕事をするのが苦手で、また対人関係を築くのが苦手なため、同じ仕事を2年以上したことがないためです。 職業訓練中もそうなのですが、どこにいっても人間関係どころか会話をする相手にも困るほどで、ほんとうに人が苦手です そこにきて、飼い猫が先日亡くなってしまったため、一気にメンタルがマイナス方向に傾いてしまい、あらゆることを前向きに考えることができなくなってしまいました。 卒業訓練の卒業制作にも積極的に取り組むことができない状態です。(現状最低限のことは出来上がっており、ブラッシュアップに取り組めない) もしかしたら少し休むべきなのかもしれませんが、前進し続けなければいけないというプレッシャーもあり、焦燥感で押しつぶされそうです。 飼い猫を十分に世話をしてやれなかった後悔 飼い猫が亡くなったあとも大したことをしてやれない不甲斐なさ 家族の期待を裏切り続けてきた申し訳無さ 他の訓練校の人たちはちゃんと会話できるのに自分は孤立している孤独感 勉強もしなくてはいけないけど働かなければならない焦り このような雑念が頭から振り払えません。 私は自分とどう向き合い、どう前進すればいいのでしょうか。 よろしくお導きの程お願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

夫の家族を受け入れるには、どのように考えたらいいですか

結婚して4年目になります。夫の実家の家業を継ぐ為、実家隣に引っ越しました。 実家へは毎日仕事で行きます。 まず、妹さんと、コミニュケーションがとれません。 気分で話しかけて来てくれるので、話しに乗ると無視で反応が無いことが多くあります。 挨拶でも反応がない事がほどんどで、 何と声を掛けていいかわかりません。 夫は、昔から、わがままだから、ほっといていいと言いますが、家族全員が妹さんに気を使っています。家訓だと言われた事があります。 最近、理由はわからないのですが、私と2人の時に、癇癪を起し、怒鳴られました。 ありがとうと、お礼を言っただけなので、理解が出来ず、泣きました。それから、いつ何で不快な思いをさせるかと思うと怖くて、挨拶も出来ません。 挨拶も出来ないなんて、同じ空間に居るのでとても胸が苦しくなります。 妹さんがこんな感じですし、お父様はあまり優しい方ではないので、お母様が夫に依存してるように思えます。 何かあると、付いて来てと言ったり、なんでも夫に頼ります。 仕事場がリビングという事もあり、夫は仕事ってより、お母様の話し相手に行ってるんではないかと思える様子です。 なので、遅く帰って来ても仕事をして居たかもしれないのに、労えません。良い関係ではないですよね 以前にマザコンなの?と聞いたら、次の日お母様に、マザコンじゃないからと、言われたので それ以来、話が筒抜けなのかと不安に思います。 私が良く思えないので、夫も多少距離を置く様になりました。 妹さんは友達が居ないので夫が友達と遊ぶ時には連れて出掛けてたり、お母様も交えて朝まで帰って来ない事もありました。 本来はとても家族思いで優しい人と思えればいいのですが… 家族の事だから、文句ではなく理解しようとすると、ストレスで夫に当たってしまい、喧嘩になってしまいます。 そっちの家族あるから、もういいじゃんと悲観的に思ってしまい、そんな器の小さな自分にも嫌気が刺します。 また、私がこの家に居る事によって、家族関係を崩してしまいそうです。 崩してまで、夫と居ていいのか、そして、 私自身が責任を感じ、苦しみに耐えられるのかも不安です。 どのように考えれば良いのでしょうか… お力添えよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2021/10/11

仕事の事を考えると気持ち悪くなります

少し前から、仕事の事を考えると眠れなくなり、吐きそうになります。最近では食欲もありません。 私は社会人2年目ですが、小さな会社ということもあり、かなり重要な仕事を請け負っています。 それなのに、仕事はミスばかりで怒られてばかりだし、本当に毎日情けなくなるばかりです。 また同期はおらず、一番年が近い方も10以上離れているベテランさんで、より、自分のできなさが恥ずかしくなります。 上司は休日にも仕事をしていたり(全員ではありません。)、地元の友達も連日遅くまで残業していたりと、私より大変な思いをしている人もおり、自分の悩みはただの甘えなのだと思います。 しかし、休みの日に会社からSkypeが来るだけで絶望的な気持ちになってしまいます。 正直、誰かに話を聞いてほしいですが、親元も離れており、近くに友人もいません。 そのため、会社以外では常に1人です。 本来であれば、昨年から同棲する予定だった恋人もコロナの影響でいつ会えるかわからなくなってしまいました。(恋人は外国人で、遠距離恋愛を終わらせるために就活を頑張ってくれ、大阪の企業に内定が決まっていました。) そのため、まちですれ違う家族やカップルを見ると悲しい気持ちになります。 また今年に入り、身の回りでかなり多くの結婚、妊娠報告がありました。 それを聞くたびに、焦りや不安、小さな事で悩む自分への不甲斐なさが溢れます。 この文章を書きながらも、環境のせいにしているようで、情けないし自分がバカだと思ってしまいます。 つらつらと小言を言ってすみません。 不快な思いにさせてしまった方もごめんなさい。 お言葉いただければ、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2023/02/02

二度目の就職活動が不安です

こんにちは。 現在大学四年生なのですが、就職活動が上手くいかず、卒業後は行く宛がないため一年留年することになりました。 両親に学費を出してもらうことに対する罪悪感や、自分の将来に対してとても不安を感じています。 就職活動が上手くいかなかった原因は自分の精神面での問題でした。人よりも早く就職活動をスタートしたのですが、行きたい会社は見つからず、自分にできそうな仕事も見つからず、途中から涙が止まらなくなり、無気力になり、採用試験すら受けられませんでした。学内のカウンセリングにも通いましたが解決しませんでした。 この事を家族は知らないため、ただ就職活動をサボっただけだと思われています。 来年度からはまた就職活動が始まります。しかし、未だに自分が社会に出て働く姿を想像できません。働けそうな会社が見つからないのではないか、また暫くしたらメンタルを壊してしまうのではないか、という不安が消えません。 自分の人生を立て直して頑張りたいという気持ちはあるのですが、ここ1、2年の間何に対しても気力が湧かず、心も不調です。 どうすれば、心のバランスをうまく取りながら就職活動を頑張れるのでしょうか。 また一人で悩みすぎて心を壊してしまうことが多いのですが、悩みを人に相談するのもとても苦手です。 何かアドバイスを頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

怒る夫が怖く、今後が不安

コロナの件で夫に怒鳴られました。 私は、自分や夫や自分の大切な人達を守りたいと思い、仕事や必要最低限以外の外出はしない、友人に会ったり実家に行かない等、感染しないよう気を付けています。もしかしたら自分も感染しているかも…と考えての行動です。 しかし夫は以前と変わらず、同僚や友人と飲み会等で外出し不安に感じています。 少し前に、夫が自分の実家(私からは義実家)に遊びに行こうと言い出しました。私はこの時期は辞めようと提案しましたが夫は納得しません。 夫の言い分は、仕事は特段変わらず出勤させられており、平日はストレスが溜まり休日くらいは好きなように過ごしたい、義両親は感染していないので大丈夫、ということでした。 義父はしばらく自宅勤務ですが、義母の勤務先で感染者が出たそうで不安に思います。また、私と夫も仕事で多くの人と会うため、万が一義両親に感染させるのは嫌だったので私は辞めようと考えました。 しかし、以前からなのですが、夫は自分の意見を曲げない性格で、それに対して私が口を出しても耳を貸さず一方的に怒るため話し合いが出来ない人でした。 そういう夫の性格はこれまでの生活の中で重々承知していましたが、死に関わると思いどうにか辞めさせたいと思いました。 しかし私は説得しきれず、義母にこっそりと連絡し、断ってもらえないかと依頼しました。義母には夫に内緒にしてもらうよう頼みました。 義母からしても息子が会いたいと言っているのを断るのは心苦しいでしょうし、嫁から面倒な依頼をされて、良い気持ちはしなかったと思います。私もこんなお願いをする自分に対して自己嫌悪になりながら、義母にも申し訳ないと思いながらの行動でした。 結局困った義母は夫に話してしまい、夫から私に対し、なぜこのようなことをしたんだ!義母に迷惑をかけるな!と、ものすごい剣幕で怒鳴られました。これまでにない怒り方でした。 もちろん、こっそりと義母に依頼し裏から手を回そうとした私の行為が悪かったと思います。 しかし、暴言を吐きながら怒鳴る夫に恐怖を覚えました。また、今後も自分の意見を曲げない夫に、怒らせないよう怒鳴られないよう気を遣いながら怯えながら、私はずっと暮らしていくのか?と考えたら、今後どうしたら良いのかわからなくなりました。離婚はしたくなかったですが…今後も一緒にいたいと思えるのか不安になりました。

有り難し有り難し 61
回答数回答 2

仕事の失敗から前向きになれる方法はあるでしょうか。

今まで生きてきて、こんなに苦しんだ事がないくらい、どうしていいか分かりません。お言葉を頂けると助かります。 3ヵ月ほど前、仕事で取り返しのつかない失敗をしていることを指摘されました。今は他の案件についても、まちがっていなかったか調べているところで、早ければ今月中には結果が出ますが、同じように間違っていた可能性が高いです。 この3ヵ月間、夜も昼も寝られない日が続き、信頼してくれているクライアントを知らないうちに裏切ってしまっていた後悔や、最悪の状態を予感するばかりで、全く動けず、涙が出たり、自分で心のコントロールができないのです。仕事の時だけは、気を張って普段通り動いているつもりですが、不安ばかりが募り、誰もいないところで落ち込んでしまいます。 今は、これ以上失敗を繰り返さない、挽回できないかもしれないができることをする、家事を今まで通りこなす、家族を 暗い気持ちに巻き込まない、これが、 私の目標ですが、実際は真逆の位置にいます。 悩んでも状況は変わらないので、責任を取るべきときに心の力を残しておきたいです。 正直なところ、今の状態で叱責されたり、自分でも理解している過ちを真正面から批判されたら死にたいと思うし、気が狂ってしまいそうです。どうかアドバイスを宜しくお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

将来に対する漠然とした不安との向き合い方

初めまして。 私は現在独身で実家に暮らしている非正規雇用の者です。 私には定期的に悩んでしまうことがあります。 それが「自分が正社員ではない」ということについてです。 私は非正規雇用であることを良かったと思う時と、悪かったと思ってしまう時があります。 良かったと思うのは、非正規雇用で時間の融通が利くからこそ、親類のそばに長くいることができている。ということです。 その一方、悪かったと思うのが、ニュースなどで「貧困女子」「孤独死」「正社員でなければだめだ」などという単語が目につくたびに、ギクリとしてしまうことです。 そういう時に頭をもたげ、今の自分を否定し始めるのが「正社員になれれば、もう少し生きやすくなるのでは」という想像です。 そこで慌てて転職情報を見てみたりもするのですが、色々なことを考え始めると、正社員になればすべてがうまくいく保証などどこにも無いことに気付きます。 知り合いには正社員として働いた挙句鬱になり、解雇され、引きこもりになり……という暮らしをしている方もいるので、そういった可能性も脳裏をよぎります。 また、正社員として入ったのはよかったけれど、倒産してしまった。という話もありふれたものです。 それであれば、今の仕事を続ける方が良いのでは。と、思いもするのです。 そういったことを堂々巡りで考えていると、もう生きる上でなにが正しくてなにが間違いで、どうあるのが一番なのか。とわからなくなってしまいます。 今は家族がいることで安心感もあり、非正規雇用である利点として時間の融通をきかせた生活をし、親類といることに喜びを覚えていますが、いずれは独りになる身です。 恋人はいますが共に暮らせる確約はありません。 仮に暮らせたとしても、死ぬまで別れないとも限りません。 餓死、孤独死、病死、事故死、自分の命がどう終わるかすら、そもそもわからないことなんだということを考えると、今抱いている不安は考えても仕方のないものにも思えてきます。 こういった取り留めの無い悩みや不安に向き合い、受け入れ、肯定的に目の前の道をしっかりと歩むにはどういう見方を心がければ良いのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

夢と就労、不安と虚しさに潰されています

幼い頃からずっと地元で生きていくつもりで生きてきました。 仕事に関しては色々ありましたが、最終的には自分のやりたい方向性を見い出し日々頑張っていました。周りにも少しずつ認めてもらっていたはずでした。 婚約後 急に転勤族になることが決まりました。 伴侶となった夫は本当に大切で大好きで、付いていき支えていく以外の選択肢はありませんでした。 社会的人生計画が白紙になって、全く知らない土地の生活が始まり不安なことばかり。 そんな中で心の支えになっていたのは夫と授かった子ども、それと「かつて目指した仕事もいつかなれる日がくるかもしれない」という気持ちで目標に向かって頑張ることでした。 しかしさらに転勤を重ね、子どもも増え、それぞれ就園就学を目の前にし、現実を重ねていくと その夢を叶えることの困難さを実感するようになりました。 諦めて新しい方向性を目指そうとも思いまったく別の資格も取ってみました。勉強中は夢中になれるのですが、合格してみても虚しさはなかなか埋まりません。 そもそも夢云々以前に、こんな状態で就労することは本当に出来るのか。 いついなくなるか分からない、子どもに何かあったら絶対休まざるを得ない、何年も無職なんて…。 現に近所の友人も実家の助けがあってもパートでも就職が大変困難だったと聞きました。もちろん土地柄もあるかもしれません。 在宅ワークも調べましたが、真っ当な情報にたどり着くことが出来ない始末。 日々無気力になってきていることを実感しています。 メディアやインターネットでは自己責任とか 専業主婦だと老後は●● とか そんな情報ばかり。 働く友人達のことは尊敬しているし、彼女達だっていくら環境があれど、計画通りに行ったとしても、きっと計り知れない苦労と努力があることは理解出来ます。 それ故に自分のことが嫌なのかもしれません。 夢を諦めなければ。働かなければ。でも下手に動いても家族にも職場にも迷惑がかかりそう。動くに動けない。 そして、そんなものに押し潰されてる自分が嫌いです。 夫に子どもに、今回の土地では周りの友人にも恵まれている筈なのに、満たされてないという自分も、割りきれない自分も嫌いで辛いです。 波はあるのですが、何年経っても抜け出せません。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2022/01/13

叔父の借金に対する不安・被害妄想

去年、離れに1人で住んでいる叔父に借金が発覚しました。以前も借金をしておりその際には私の母が対応をしましたが、今回はインターネット関係のものがあったのでインターネットに疎い母の代わりに私が自主的に色々な対応をしました。 私は昔から人間的に叔父の事が嫌いでしたが、今回は母の為と思い約1ヶ月ほぼ毎日叔父と関わりました。(母もできるところは協力して対応してくれました) 元々嫌いだった叔父とほぼ毎日顔を合わせた事、色々な手続きによる心身の疲労、私自身が人間として許せない(ギャンブル等による借金)行為を身内がしていること、その他私自身の仕事が忙しいなどの要因もあり、自分では余裕で対応できると思っていましたが、結果としてとても疲弊してしまいました。 最終的には思いつく限りの対策をして、もう叔父が借金をしないようにしました。(本当に万全かどうかは分かりません) 対応してから時間が経つに連れてマシにはなりましたが、今でもその時のストレスからなのか「もし対策を掻い潜りまた叔父が借金をしたらどうしよう」などと毎日のように被害妄想をして不安になります。近くに住んでいることもあり、姿を見ることはなくても住んでいる家を見るだけで気分が落ち込み、叔父を思い出すようなもの(ギャンブルのCM等)を見るとイライラします。 母は疲弊した私を見て、「今後もし同じような事があっても対応しなくていい」「もう一切叔父には関わらなくていいし、何も考えなくていい」と言ってくれています。今現在は母が時々離れに様子を見に行って食品を持っていったりしているようです。 今後、母の言う通りに対応しなければいいし、考えなくていいのも分かっています。私自身ももう叔父には関わりたくないです。でも、意識したくないのに身内にそんな人間がいるのが許せない気持ちがあるのか意識しては不安になりイライラしてしまいます。姪である私が対応する必要はないのに今後何かあった場合母だけに対応させるのは…等思ってしまいます。(本当は対応したくないし、関わりたくないです) 闇金への借金や財産が差し押さえられるかも等、起こるかもしれないといった被害妄想に悩まされて不安になる事に疲れました。思い詰め過ぎて身内にこんな人間がいる私は最低ではないかと自分を責めてしまいます。どうしたら嫌いな叔父のことを意識しないようにできますか。 長文失礼致しました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2023/06/17

仕事でも趣味でも苦しいことが起きてつらい

詳しいことは伏せつつお話させていただきますので、抽象的な文章になっていたらすみません… 最近は体調も改善してきて、楽しいと思えることも増えていたのですが、7年以上も続けていた…ライフワークのようになっていた仕事の案件があるのですが、そちらが予算の関係で突如終わることになってしまい、 自分がやっていたことが無駄になったかのような喪失感とこれからどうなるんだろう…と言う不安を感じていたのですが、その終了の告知を受けた翌日に、大好きで心の拠り所となっていた趣味の世界の方でも(不可抗力な)ショックな出来事が起き、 今はもう物凄く虚無な気持ちでして、もはや何もかもどうでも良い感じがして、悲しくてやるせない気持ちになっています。 最近本当に楽しくなっていたので、まさに天国と地獄といった感じでして、昨日見えてた世界と今日見えてる世界がガラッと変わってしまった…くらいの落差です。心がついてきません。 仕事の問題だけならまだしも、趣味に逃げようにもそちらも辛いのでどうしようもなく…気晴らしに動画なんかを観ても、終わると虚無が襲ってきます。 このことは親しい友達にも家族にも話したんですが気持ちは晴れません。 すみません、かなり参っていますので何かお言葉を頂けると嬉しいです…元気になりたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ