hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 7024件

宗教は強要されるものでしょうか!

Snsで活動している、とあるお坊さんと親しくなり、最初は無料相談に乗っていただき、そのあとラインでやりとりをし、かれこれ半年近いです。 最初は悩み相談には親身になっていただいていましたので助かっておりました。 次第に 数万円のブレスレットや毎月5千ほどのごま祈祷を進められ、購入しましています。 しかし、次第に違和感を感じています。 理由は、 祈祷した時に体感はあったか?他の人はみんな体感があります。という強要するような言い方。 また、供物供養を毎日、最低でも毎週末しなさい。 そうして、少しでも悪いことがあると、供物供養をしていないからバチが当たったんだ。と半ば脅されます。 仏具を寄付奉納するように誘われたこともあります。 あと、頻繁に土日平日問わず電話がかかってきて、供物供養をしているかを確認してきますので、束縛されているように感じて非常に怖いです。なんか義務感でやることって、信仰心とは違う気がします。 体調不良があり相談したら、供物供養をしていないからバチがあたったと言われました。このまま、供物供養をしなければ、縁談もうまくいかなくなると言われて怖いです。 また、自分と縁が切れたお客様は必ずみんな不幸になっていると言われ本当に怖いです。 軽い気持ちで、占い感覚で相談してこんなことになって毎日悩んでます。 今さら関係性を断って本当にバチがあたったらと考えたら不安で毎日眠れなくてまた体調が悪くなりました。 お知恵をいただけましたら幸いです。

有り難し有り難し 54
回答数回答 4

友達とは?

 私は今年高校を卒業し春から大学生になります。  大学生活を送るにあたり不安に思っていることがあります。そのうちの一つが友人関係です。  私はもともと自分から積極的にコミュニケーションをとるが苦手でした。そんな自分が嫌で高校からは無理して明るく装って友達をつくってきました。でも逆に嫌われるのが怖くていつも「どんな風に言ったら嫌われないんだろう」ということばかり考えてしまいます。    自分から一緒に遊ぼうなどと声もかけたことはなく相手側から誘われたら行くという状態です。SNSなども使いますが自分から連絡を取ることはありません。  高校での友達との縁が切れたらと思うと怖くてしかたがありません。高校卒業後はみんなそれぞれの進路に向かいます。なかなか会う機会のない中で連絡も取らずにいたらいずれ忘れられてしまうのではないかと毎日不安に過ごしています。  最近では友達って何だろうなということをよく考えるようになりました。本音を話せる人が友だちなのか一回でも遊んだ人が友だちなのか…正直もうわからなくなってしまいました。  今では人との関わりを避けるようになってきました。自分ではどうすればいいかわかりません…。    

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

浪人したのに

はじめまして。 この憂さをどうにかしたいと思い、色々と検索していたらこのサイトにたどり着きました。 私は浪人生だった19歳です。 人間関係で悩み高校を中退しました。その後、高卒認定を取り大学受験に励みました。 現役では独学で頑張りましたが受験に失敗してしまいました。 浪人生となってからは予備校に通うようになり勉強も順調でした。 しかし、受験日が近づくにつれプレッシャーや不安などが大きくなり勉強も手に付かず試験当日も大きなミスをしてしまいました。 そして結果は滑り止めFラン大学のみ合格。 本当に情けないです。高校を中退してからの二年間はなんだったんだろうかと。あの努力は無駄だったのかと。すべて自業自得なことなので自分を責め続けてしまいます。両親や予備校の先生は「よく頑張ったんだからそんなに自分を責めないで」と言ってくれました。ですが、そんな両親や予備校の先生にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 この大学では就職もどうなるか分からないし自分の行きたくない大学に通い続けられるかも不安です。Fラン大学の良くない評判も耳にします。 もうこの先、生きていくのが不安です。明日が来るのが嫌で不安で毎晩泣いてしまいます。自分の存在がパッとこの世から消えて仕舞えばいいのに。 自分より辛い人が大勢いてその人たちはそれでも生きようと頑張っているのは分かっています。それにも関わらず、自分はこんな小さいことで悩んでいて生きてることが辛いと思っていることに腹が立ちます。情けないです。こんなに弱い自分が嫌です。もっと強くなりたい。 前に進まなければと思うのですが、このしんどさを抱えて生きていける気がしません。この憂さを晴らす方法はあるのでしょうか。もっとポジティブに人生を歩んでいけるようになりたいです。 拙い文章で申し訳ありません。最後まで読んでくださってありがとうございます。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

話を盛る癖について悩んでいます

タイトルの通りです。 私は素直過ぎると言われることがあるのですが、「過去の失敗から学ぶ」と言えば聞こえは良いのですが、過去の失敗を大袈裟に捉え過ぎて、考える時に実はそんなに大したことのなかった出来事であっても「盛る」のです。 例えば私は車の運転が出来ないことに悩んでいます。事故るのではないかと……色々考えたのですが、やはりここは自分でなんとかするしかないと思い一念発起しました。ダメ元です。 そして自動車教習所に行きオートマティック車で練習をしました。少し自信がつきました。こちらで相談させていただいた言葉がクスリとして効いたのだと思います。感謝しています。お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 ただ、その時に先生に「話を盛るな」と言われました。過去に少し事故りそうになったことを恐れて練習していたのですが、私がビクビクしてしまっているせいで、逆に非現実的だ、と。そこが気になっているのです。 例えば「たかがそれくらいのことで大袈裟な」「過去は過去」「二十年前のこと(私は二十年前マニュアル車で合宿で免許を取ったのですが、その話をしたら)なんかわしゃ忘れたわ」と。ドライに一蹴されたのです。 私としては現実を素直に受け容れているつもりなのですが、物事を大袈裟に捉えてしまい深刻に悩み過ぎ、考え過ぎ、そしてそれを増幅した形で人に伝えてしまうのです。妄想ですね。 特に不幸な体験、苦悩は「盛る」ことが多いです。この質問自体は「盛る」ことのないように気をつけていますが、自分の悪癖でありなかなか直せません。 周囲から影響されやすい、未来を過度に不安に思いやすい、自分のことを客観的に見られず非現実的に想像が膨らんでしまう……そういうことで悩んでいます。そしてそれを人に大袈裟に話してしまうことも。 車の運転はこれからも練習するつもりです。厳しいお叱りの言葉もむろん歓迎します。私に甘えがあるなら叱って下さい。その言葉を受け容れる覚悟は出来ています。このサイトと出会ったのもなにかの縁でしょうから。 自分の体験を「盛る」ことのないように捉えられるようになるにはどうしたら良いか……こうした心構えの問題は一朝一夕に直せるものではないですが、相談させていただければと思います。 人間、なんだかんだで最後に頼れるのは自力です。だから腹を括ります。意志を固めます。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 3
2023/06/26

後悔

最近、人生の選択をしました。 進学で関東にいましたが 地元に帰ることにしました。 地元に帰ることにしたのは ずっと自分が関東にいるイメージがつかなかった。 地元の好条件の企業に受かったから。 これだけです。 軽く精神的な病気になって退職したので、 退職してからの活動でした。 今は復活していて問題ないです。 入社日も決まり、もう引き返せないのに やっぱりもうすこし粘って東京で就職すればよかったと後悔し、 いや、でも東京に住み続けるとは自分が想像ついてなかったから、これでいいと 言い聞かせ それをずっと繰り返してしまい苦しいです。 何を選んでも多かれ少なかれ後悔するのですが、 今、目の前のことにとても不安を感じます。 東京にすれば引越しもなく、ほとんど生活に変化はなかったでしょう。 不安が大きすぎて何十時間も「Uターン転職」「後悔」と検索します。 今考えれば、田舎に帰ってもどうしよもないのに、 せっかく関東に生活の基盤を持てているのなら手放す必要ないのに、 私はどうしていつも間違った選択をしてしまうのでしょうか。 周りの友達は結婚して子供もいて、 私だけがいつも人生にもがいて迷走しています。 心が不安で押しつぶされそうです。 私が地元に帰るって周りに言ったら、 寂しがったり残念がったりする人がいました。 振り払ってまで 私は孤独に突き進んでる気がします。 結局はどこに住んでも孤独なのですが、、。 私の過去の質問も見ていただければと思うのですが、 人生楽しいと思ったことがありません。 早く寿命が来てほしい、そればかりです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

結婚後の親兄弟問題について

初めまして。 他者の意見によって自分の考え方が変わるきっかけになればと思いご相談させて頂きます。 私は仕事の関係で心身ともに不調になってしまい、昨年末に仕事を退職し、年の差のある彼と半同棲の生活をしております。 今月末で今ある家を引き払い本格的に同棲生活になるのですが、結婚について彼と話し合う機会が増えており、その件での悩みがあります。 1つ目は彼親の介護・援助問題。 彼の両親は70代というのと介護が必要な彼の母親がいる為、今は彼の父親が介護をしています。将来、どちらかが先立った時は介護が必要だ。といいます。 もちろん介護が必要な事は理解しており、出来る限り援助は必要かと思っています。 しかし、彼は5人兄弟であり内2人は独身で彼親と同居しています。 なのに彼一人で親の援助や介護をしなければならない。といった考えです。 私としては全員血の繋がった兄弟なのだから全員が同一の負担であるべき・誰か一人が重い負担を背負うのはおかしいと思うのです。 2つ目は親兄弟に対する金銭的援助についてです。 結婚していても何かあった際には親兄弟に援助しなければならない。といった考えです。これは私の親兄弟に何かあったとしても援助すると話しています。 親兄弟を大切にする気持ちはとても素敵な事で心優しい人なのだと思います。 しかし私と結婚し、子供などに恵まれた場合、私としては家を購入する資金や将来の子供の為に貯金してあげたいです。私達二人に親兄弟を援助する稼ぎもない為、子供に我慢を強いて、自分達の生活を切り詰めてまで援助はしたくないというのが本音です。 話し合いの結果、結婚した後の優先順位が 私:夫婦(+子供)の生活>親兄弟の生活 彼:夫婦(+子供)の生活≒親兄弟の生活 とのことなのです。 年齢差もある為、介護問題を身近に感じている彼の感覚が普通なのでしょうか。 家の繋がりはもちろん大事ですし、彼の意見も尊重したい気持ちもありますがこのままでは結婚、子どもを産むなんてことは難しいのかな、とも考えています。 彼はひとまず1年同棲して考え方をまとめて決めるとは言っていますがこれで1年間何も変わらないのでは?という不安もあります。 客観的に見て、どのように感じられますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

いつかその日が来た時に

いつもこちらではお世話になっております。 沢山の教えの中に日々気づきを頂いております。 ありがとうございます。 今日相談させていただきたいのは、檀家というお寺との関わりに関してです。 以前にも相談したことがあるのですが、私には歳の近い親戚が突然死したこともあり、不安症なところがあり、発作的に「家族の死」を考えて落ち込みます。 ですが、従姉妹の死が「その時が来たら、自分が見送られる側じゃなくて、見送る側だったことを見つめるんだよ」「あなたがこっちにきたら私も、祖父母も、みんないるから、会えるから寂しくないからね」と、教えてくれているようで、時間を要しながらも、今目の前にいる家族を大事にしよう。と、顔を上げることが出来ています。 そして、いつも思うのが、 わたしには今恋人も、自分の家族もいないので、いつか一人になった時に、誰にもこの悲しみを言えずに悲しみから抜け出せずに潰れていくのではないかということにも不安の要素があるのだと気付きました。 そこで思ったのが、 自分が日頃から関わっているお寺があれば、日頃からもっと仏教に触れることはもちろんですし、葬儀でお経をあげていただくことになっても、知っているお寺の方でしたら気持ちが落ち着きますし、法名の相談もできるかもしれません。 何より一人で辛い時には説法を聞きに行けたりして、孤独ではない、自分が生きているのは今であるということを感じる時間を持つことができるのではないかと思いました。 ですが、我が家は既に地域の納骨堂を用意しており、お墓のことを含めて檀家にというのは難しく思います。 更にお寺によるかと思いますが、お金もだいぶ掛かると聞きます(収入はそんなに高くないので) この場合、檀家になったり、馴染みのお寺を見つけることは難しいことなのでしょうか。 もちろん一番大事なのは場所ではなく、気持ちだというのはわかっているのですが、未熟者ゆえ、このように考えてしまいます。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

何がしたいかわからない中悪夢に魘されて

前回の回答から自らと向き合い亡き人より教えられたことを信じ 私自身で心の中で決別の意が固まり希望が持てました必死に亡き人の分まで生きて行こうと しかしそれから数ヶ月 私は死にたいとは思わなくなったものの 何がしたいのか何がやりたいのか自分でわからなくなってしまったんです いろんな苦難がありました言いがかりを付けられたり上手くいかないこともですが必死に最愛の人が遺してくれた命でありあの人ならと思い出しては考えて対応し解決してきましたですが必死に頑張っても自分が何がしたいのかわからなくなるばかりか最近あんなに大切な人だったのにそれすらも時間が経過し薄れてきてしまいました とても私は情けなく感じてますあんなに側に居たのに忘れてしまうなど… そんな不安な中でさらに悪夢まで見るようになりました 自ら命を捨てて他を助けて死んでしまう夢 人が私のことを忘れられ孤独に生き死んでしまう夢 人に腹を立て物を壊しながらその人を殺ろうとする夢 人に裏切られて自殺してしまう夢です 多くあるのは人に腹を立て物を壊しながらその人を殺ろうとする夢です何でこんな夢を見るようになったのか なぜ自分のことがわからなくなったのか なぜ私はあんなにいつも側に居た恋人の思い出が薄れてしまうのでしょうか とても怖く感じてます不安なのです 私はどうなってしまったのですか

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

年の差恋愛の未来は

今、お付き合いしている方が 両親より年上。31歳差です。 自分でも信じられない事ですが、 お互いにとても好きで、半同棲状態です。 一緒にいてとても幸せな一方、私は両親にこのことを話せていません。 彼氏がいて、とてもいい人で、幸せだとまでは話せるのですが年齢的な事はどうしても話す勇気がないのです。 反対されて会わせてもらえなくなってしまったら…と考えるとなかなか踏み出せません。 両親も何かを察しているのか、どんな人なのかを聞いてこようとしません。 彼は両親に挨拶に行くと言ってくれたのですが、私自身が親に止められることを恐れて断っています。 私が彼のことを好きなのは、彼自身も理解してくれているのですが、どうしても、自分よりも私の事を幸せにしてくれる若者がいるのではと言っています。でも、行って欲しくない、他の男性と会ったり連絡もとって欲しくないと言ってくれます。 好きだけでは成り立たない事も重々承知しています。 でも、一緒に居たい。彼の不安を取り除いてあげたい。 お互いに家族や友人など誰にも嘘をつかず、過ごしたい。 安心したい。 と言う思いでいっぱいです。 意を決して、両親に挨拶に行くべきなのでしょうか。 どうしていくのが、互いの幸せなのでしょうか。 今だけの事を考えて幸せに過ごすことは間違いなのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2022/11/25

感謝されて逝きたい

いつもありがとうございます。緊急度低めの質問なので、他の手助けをもっと必要とする方がいましたらその方を重要最優先でかまいません。 少し前までは、両親は愚か、娘や夫を許せなかった私ですが、ハスノハを見て、しょうもないことに腹を立てても、煙たがられて良いことはないなと気づきました。 怒りっぽくて、度々人と衝突し、時間にルーズ、ミスだらけ、忘れ物なくし物の多さに、毎日毎日後ろ向きなことばかり呟いていた性根は、 お経やお寺参り、仏様の顔を観て自分を見つめる時間とともに、ずいぶん円くなったと自分でも不思議なぐらいです。 年を取れば体もオツムも弱くなり、逆に子どもや若い方の力に頼らざるを得なくなります。 最近は、周囲に心から長生きしてね、と言われる歳のとり方をと願う今日この頃です。 と思うと、せめて周りの困りごとの種にならないよう、今から日々の行いや習慣をちょっとずつ改めなきゃとも思います。 三十代まで構ってちゃんの村八分だった私ですが、お寺での奉仕員を経てから、今では嘘のように休み無しに仕事が来ます。 (大きな声では言えませんが、当時ハスノハにも嘆きの質問をし、目の敵にしていたお局様よりも、諸々3倍くらいには…これもお寺の皆様の智慧のおかげです) 願はくは一生現役で、死ぬ前まで働いて、世の中の役に立ち、感謝とともに逝きたい。 老いることも、いずれ死ぬこともありがたいのですが、どうか世話・厄介にはなりたくないです。 『今ここを生きる』仏教の考え方からすれば、未来を勝手に思い煩うことは、煩悩そのものだとは思いますが、まだまだ未熟な、家の中ではサボり魔の私が、心を入れ直してちゃんと、娘からも認められるような大人の母親となれるようお諭しいただけましたら幸いです。 最後に一言。ああ、片付けが、苦手です! 本当に、外ならまめまめしく動けるのに、なぜ家だとこんなに愚かな母親になってしまうのでしょう…お空のお母さん、ごめんなさい!

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

変わりたいけれど行動の仕方が分からない

お久しぶりです。 久しぶりのこちらのサイトへ参りました。 最近モヤモヤとしていることがあるのでこちらで吐かせてください。 『私はこのまま生きていていいのだろうか。  変わらなきゃいけないのはわかっているけれど  何が正解で何が間違っているのかわからない』 私は今アラサーと呼ばれる年齢ですが、これといって仕事が続かず、今までに職を3回変えております。 最初の職も2回目の職もどちらも人間関係で辞めました。 転職の度に貯金が底をつき、将来への不安を募らせる中、ようやく今の仕事に出会いました。 正直仕事内容はあんまり好きではありませんが、社内の方々は優しく、私に対して怒鳴ったり暴力をふるったりすることもなく、落ち着いた環境で過ごさせていただいています。 しかし長く続いている今の仕事ですが、ついこの間、理由もわからず適応障害になり(医師が言うには環境が悪かったんだね、とのこと)、休職を余儀なくされました。 そして現在、ある程度の休職期間を経て復職したのですが、生きていることが怖いです。 何に怯えているのか私にもわかりませんが、私の周り全てに対して恐怖を抱いています。 あえてあげるとするなら ①貯金が0で金銭的な余裕ない中で生きることができるのか ②後輩も多く入ってきている中、堂々と仕事ができる自信がない ③人生を楽しく過ごしたいのに悲しい、つらい、しんどいなど  負の感情しかわいてこない があげられます。 特に③は思考の多くを占め、私が考えた原因としては友人知人は出世や結婚、出産とライフステージをどんどんと登り進めていく中、私は今なにがしたくてどこに行きたいのかわからないからではないのか…と思います。 なので最近SNSを見ることをやめていますが、なかなか負の感情が取れません。 一瞬死ぬことも考えましたが、今は死ぬつもりはありません。 余談ですが、私はあるアイドルグループが好きで、彼女たちの母国語を理解しようとそれらを習得するために勉学に励んでいるところです。 仕事では一切使うことはありませんし、きっとこれかれからも使うことはありません。でも理解できるようになるのが楽しみです。 話がそれましたが、質問したいこととしては 『どうすれば生きやすくなりますか?』 です。 話がまとまっておらずわかりにくくて申し訳ありません。 ご教授いただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ