hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3253件

私の存在がストレスの人への対応

今年4月に入社した会社での悩みについて、ご相談させてください。 私が配属された部署には、私と同じポジションの先輩が1人います。 私の20歳くらい年上の方で、役職はこの部署では一番下ですが、 この先輩は10年以上そのポジションを一人で担当されていたそうで、この部署は先輩が居なければ回らないようになっています。 これまで何度か、私のように新人が配属されたそうですが、先輩曰く「使えなかった」という理由でごく短期間で辞めていかれたそうです。 上司曰く、私がこの部署に配属されたのは、私の性格的にこの先輩と上手くやれそうだったからだそうです。 実際、最初の3ヶ月ほどは上手くやれていたと思います。 出会って間もなく、私は先輩が度を超えて負けず嫌いであることや、被害妄想を抱きやすいことに気がついたので、その点を注意して接していました。 ですが、最近、先輩の私への態度が急変して、私の存在がとてもストレスになっているように感じています。 先輩の気持ちを正確に理解出来ているとは思いませんが、 先輩の言動などから、恐らく、私が先輩の居場所を取り合うライバルのように感じているのだと思います。 なので、先輩と私でしっかり役割分担を決めて、棲み分けをして、安心して仕事をして頂くなど、出来るだけ先輩がストレスを感じないよう自分なりに試行錯誤していますが、 最近思うのは、最早私が何をやっても無駄なのではないかということです。 何をしても、私がストレスなのではないかと感じています。 この状況は、私も辛いです。 どのような心構え、態度でやっていけば、お互いストレスを軽減していけるのか、 アドバイスいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

頑張りたくない

昔長い期間をかけて一生懸命頑張ったことが全く実らず、むしろ悪い方にまでいったことを体験し、酷く悲しくつらい思いをしました。 以来「頑張っても無駄、頑張って後からあんなに傷つくくらいなら2度と努力しない」と心の中で思うようになりました。 頑張るってことも言葉も好きじゃありませんが、今までそう言って逃げてきた分頑張らないといけないと心のどこかでも思っています。 でも一生懸命頑張って手遅れだったら、失敗したら、認めてもらえなかったら。やるだけ時間の無駄だ、今が良ければそれでいいと思ってしまいます。 楽して何でも思うようになれとは思いません。そうなれば一番良いですけど、甘えだというのはよく分かってます。 努力、一生懸命、頑張るってどうやったら出来るようになるんでしょうか。 もっと仕事のこと覚える努力をしたい、人から好かれるように頑張りたい、心を平常に保っておけるように自分を鍛えたい、たくさんなりたい自分がいます。 でもやっぱり失敗するのは怖いしめんどくさい、それに尽きます。 上司にはその適当で癇癪持ち、めんどくさがりの性格で結果出ているだろうと、 友達がいないこと、お客さんからのクレーム、会社の人への態度などを指摘されますが、直す方法があるならとっくに直しています。 努力しようと思える心になること、怒らなくなること、めんどくさがらないこと、全部やり方が分からないです。 ※他の人の努力を馬鹿馬鹿しいとは思いません。むしろ応援したくなりますし、かっこいいなって思います。 自分に限りです。私には能力も特技も趣味も何もなく、だからこその努力だとはおもいますが、無駄だって諦めてしまいます。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2023/08/03

夫に無視されています

私54歳、夫57歳結婚27年目です。大学生の息子が一人いて今は一人暮らしをしています。 夫は結婚当初から気に入らない事があると私を一週間ほど無視する事がよくありました。息子が中学生の頃は息子の事も1〜2ヶ月無視する事が何度かあり、その都度私と息子が謝り会話が復活してきました。 そして一昨年の暮れにまた夫は私を無視するようになりました。今度は一週間経っても無視が続き、原因がわからなかったのでメールで聞くと「お前と話すと何でも否定から入るから疲れる」と返事が着ました。私は以前にも同じような事を言われたので「今度は気をつけるから許してほしい」と謝りましたが、夫の態度は変わりませんでした。 その後一年経ってまたメールで「会話をしてほしい」と頼んだのですが返事はありませんでした。でも私の話に少し相づちするようになった気がします。それも全く無い時もあります。 息子は私を心配して、離婚したらどうかと言います。夫は上司と合わず転職を繰り返していますが家族のために働いてくれているので、感謝しています。 私の誕生日にはケーキを買ってきてくれます。その時も無言ですが…。 私もパートで仕事に出ていて仲間と会話出来る日はいいのですが、休みの日になると誰とも会話しないのでとても寂しく悲しい気持ちになります。 この先どのような心構えで生きていけばよいのかお坊様のお言葉をお授け下さい。どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/08/29

ひとり暮らしと転職

先日職場の上司のことでご相談させていただきました。 その節はありがとうございました。 今回は、ひとり暮らしと転職についてご相談させてください。 この度初めてひとり暮らしを始めました。まだ慣れないことばかりで、毎日不安でいっぱいです。両親もこれから飛行機に乗らないと会えない距離に引っ越します。 その中で職場で働く同じチームの2名が退職することになりました。その中の1名は一番信頼している方で、仕事面でもとても不安ですし、何より寂しいです。 私の会社は組織の体制が良くなく現在退職率がかなり高く、辞めて別の会社を求める理由もすごくわかります。私も1年前退職のことをずっと考えていました。今回退職する1名から色々相談を受けながら、「私も退職した方がいいのでは」と思い始めています。(ちなみに給料の面は高くありませんが私的には十分です) 私は環境が変わることにすごく不安とストレスを覚える人間で、ひとり暮らしでもいっぱいいっぱいなのに退職のことまで考えると、頑張ることがたくさんあるようでただただ苦しいです。 そもそも退職は「置いていかれる」という気持ちからの焦りかもしれません。目の前のひとり暮らしに慣れることからまず頑張るべきか?と思うのですが、なんだか甘えのような、「ひとり暮らしを頑張る」より「退職してもっといい会社で頑張る」人の方がしっかり頑張っているように見えるような、なんだか気持ちの整理ができず「このままでいいのか?」というモヤモヤから抜け出せません。 わかりにくい文章でしたら、すみません。 こんな自分に喝を入れていただけないでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

解雇される恐怖

私は介護の仕事に転職して、現在の職場に約1年経ちました。 しかし、心身共に辛くなり休む事が多くなりました。 先日、心療内科に受診して抑うつ状態と診断されて休職診断書を出してもらいました。 明日、施設長と上司と面談する事になりました。 弱い私がいけないのですが、解雇されるのではないかと不安と恐怖で心が潰れそうです。 解雇されたら消えるしかないです。 寧ろ、今すぐにでも死にたいです。 両親には今まで迷惑と心配ばかりかけてきたので話せていません。 親孝行が何一つ出来ていない自分が情けなくて大嫌いです。 私としては、出来たら休職して復職しまた同じ会社でパートでいいので働きたいと考えていますが、甘いのでしょうか? 実家暮らしですが、妹もうつ病で状態が良くなく両親(特に母親)と喧嘩する事も多く、相談もできず家に居るのも辛いです。 妹も両親も辛い思いをしているので、長女の私が頑張って家族を支えたいのですが、自分の事で精一杯です。 どうしたらいいか分からず、辛くて虚しくて苦しい毎日です。 どうしたら、今すぐ楽になれるかばかり考えて希死念慮が消えません。 お忙しいとは思いますが、こんな私にご教示頂けたら有難いです。 何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

精神面での悩み・生き方について

初めまして。悩みに何かアドバイス頂けたらと思いこちらに投稿しました。私は働いていたのですが適応障害の診断が出て現在休職をしております。 そこまでの経緯ですが約一年前に転職をしました。環境や職場の人にはまだ恵まれていたのではないかと思っています。新しい環境に早く慣れようと必死で働きました。しかし中々上手くいかない仕事内容があったり、直属の上司との人間関係に毎日悩んでいた結果、夜眠ること・朝起きて職場に向かうことが不安になり職場で頭が働かず帰宅したら体が動かなくなってしまいました。 学生の頃や前職でもメンタルの不調で悩むことがあったため、自分が弱すぎるのではないか?変われない頑張れない自分が悪いのではないか?と自己否定の感情が多くなりました。ただ以前と違うのは何事に対しても楽しいと思えません。休職をして休んでようやく少しずつ感情が戻ってきた感じです。 生きていく為には働いてお金を稼がないといけない、というあせりがある一方で今は感情が湧かず精神的に苦しく色々な決断をするのは良くないとも思っています。これからどのように生きていこうか将来像が見えず苦しくて悩んでいます。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

精神疾患の弟

今回相談させていただきたいのは、私の弟のことです。 高校生の頃から人間不信でひきこもり、なんとか卒業はできましたが、それ以降はニート。部屋でパソコンばかりやっています。 病院では鬱と診断されていました。 バイトをしても、気にくわないことがあるとすぐに辞めての繰り返し。今は青少年の支援をしている団体の職場で週3.4回、1日5時間程度のバイトにいっていますが、そこはなんとか続いていますが、辞めたいということもあります。辞めても何も出来ないからしょうがなく行っているという感じです。 弟はもう27歳になります。 この歳まで、社会人として仕事をしたことがなく、資格もなにもない。その上ひきこもっていた事実を知った上で正社員として雇ってくれる会社があるとは思えません。 病気になる前から気難しい性格で、根暗で、自分の思い通りにならないのは、自分ではなく周りが悪いという考えです。 理不尽なことは受け入れられない性格です。ですが、社会に出れば理不尽なことだらけのように思います。自分の責任でなくても、謝ることが必要な場面もある。間違った意見をいう上司の言うことを聞かないといけない場面もあるでしょう。でもそれがどうしてもできないと言っています。 私は親に突き放すことも大切だと言っていますが、親は病気のことが気がかりで、突き放せないと過保護です。その気持ちもわかりますが、それではいつまでたっても弟は親のスネをかじって生きていくのではないか、と心配なのです。 そんな弟に私はどんな言葉をかけたらよいのでしょうか。どうしたら弟は少しずつでも社会で自立できるようになるのでしょうか。 長々とわかりづらい文章ですいませんが、お言葉頂戴できたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2
2022/08/27

人一倍迷惑をかけてしまう•焦りの消し方

人に人一倍迷惑をかけてしまうので、生きていたくないと感じます。 普段、人より時間がかかる割に成果物のクオリティが低く、また、プライベートが充実しているわけでもありません。 そして今、私の確認不足で、今までなかったレベルでイベントが失敗しそうです。 周りの協力者にも大きな迷惑をかけそうで、不安で不安で仕方ありません。 私のミス以外にも、協力者とメインで繋がって話をしてくれていた人が、家庭の都合で連絡が取りづらくなりました。 また、もう1人のチームメンバーも1週間以上不在です。 残り1ヶ月を切ったのにこんなに慌ただしいのは、色んな要因がありますが、結局は私のマネジメント能力不足です。 能力不足を分かっていて、上司にアドバイスを求めたりもしました。 アドバイスをいただきつつ進めてはいたのですが、余裕を持った進行に出来ず、例年より遅れた進行になりました。 「何故他の人は出来てる(これまでの人もこなしてきた)のに、私だけこんなことしてるんだろう」「もう迷惑をかけて自己嫌悪したくないし、自分の持てる責任範囲の仕事で細々と生きたい」と本当に虚しくなります。 前にこちらで相談した際、「今に集中する」ということを教えていただいて、希死念慮を乗り越えて作業ができていました。 しかし、今また虚しさが募り、また焦りによって身体と心が動かなくなってしまい、何かよい知恵をお借りしたくご相談させていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

強迫感を常に感じてしまい生きるのが辛い

コロナ等でご自身も大変な中、僧侶の皆様のあたたかいお言葉いつも感謝しております。ありがとうございます。 中学生になったあたりから、強迫感が強く、生きることが辛いです。 高校受験、進路選択、受験勉強、大学受験、就職活動、転職活動、、、 常に余裕がありません。 特に今は2回目の転職活動をしており、書類さえ通らない、失業給付ももらえない、生活のために仕事は見つけなくてはならない、でも社会はコロナで大変…。 頻繁に前職の上司から怒鳴られけなされる夢で夜中に起きてしまい、精神的にも辛いけれどやるしかない…。 焦っても仕方ない、やるべきことをやるしかないと分かっていても、気持ちがどんどん消耗していきます。 ずっと頑張ってきたつもりだったのにな、と、悲しくてたまりません。 因果応報でしょうか?食べたものを吐いているから?摂食障害になったのも、パワハラも、退職勧奨も、全部自業自得なのかと思うと、生きていくことが出来そうにありません。 あなたは悪くないと言われたくてここに相談を書き込む自分の弱さも、後で災難となって降りかかるのではないかと思ってしまいます。 不安と焦りで押しつぶされてしまいそうです。 何か、気持ちを立て直せる、整えられるようなご助言いただけると幸いです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

気持ちに折り合いをつけたい

過去に勤めていた職場で、経営者や上司からのパワハラを受けました。 とにかく言われたことは出来ないと言わせないように指導し、毎日のように社員に対する愚痴を聞かされ、気に入らない従業員がミスをすれば一日中叱りつけていました。 体と精神状態に支障をきたしたので退職をしましたが、今思えばとても異様な光景で、従業員のほとんどが恐怖で洗脳されていたように思います。 私もその1人で、あるとき経営者から任された仕事に若干違和感はあったものの、目的が分からないのにハッキリ断ることが出来ず、いつもの流れで受けてしまいました。 それが違法行為だったことを後から知りましたが、時すでに遅し。 冷静に考えれば分かることだったのに、対処出来なかった無知で気弱な自分を責め、今も大変後悔し反省しています。 自分が悪いことは重々承知ですが、正直会社の悪巧みに扱われたことへのショックも大きく、人への不信感が募り前に進むことが出来ません。 そしていつか自分は捕まり、落ちるところまで落ちる未来が脳裏を過り、極度の恐怖に苛まれています。 ようやく見つけた将来の目標を持ってからの出来事で、今後も同じ職を続けていくのは許されない気がしていますが、正直諦めたくない気持ちもあります。 こんな自分にも、今後の行動や心持ち次第で、心穏やかに過ごせる時間は訪れるのでしょうか? まだ気持ちの整理が出来ておらず、しっかり折り合いをつけたいです。 どうかアドバイスをいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

自分のやりたいことへの自信を取り戻したい

私の勤める会社の先輩社員から「お前の本体にやりたいことはそんなことじゃないだろう、もっと本当にやりたいことを言いなさい」「お前のやりたい事はこの会社において価値がない、周りにも迷惑をかけている」などと言われることが数ヶ月にわたって続くということがありました。 自分は社会人になってから数年の間、幸いにも好きなことを仕事でやれておりました。また、やりたいことも部署の指揮系統に反するような内容ではなく、上司や他の同僚からも評価されていました。 しかし、上述のやり取りが繰り返されるうちに自分の本当にやりたいことが何なのか、本当に価値が周りに認められるようなことなのかがまったくわからなくなってしまい、結果、うつ病になってしまいました。 先輩社員のやり口は適切な教導の域を超えた洗脳の類であり、そこまで気にすべきではないと理屈では分かってはいるつもりです。しかし一方で、本当にやりたいことをやっていると言えるほどの信念や自信や情熱が欠けていたから、自分を貫ききれずに屈してしまったのではないかとの考えから抜け出すことができません。 このため、今後の身の振り方を考えても何がやりたいのか自信が持てず、ずっと気分が塞ぎ込んでいます。 再び自分のやりたいことに自信を持つにはどう折り合いをつければ良いでしょうか、お知恵を拝借できますと幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

縁切が出来ませんでした。

私は職場の上司に恋をしてしまいました。 私は40歳、彼は53歳、お互いに独身です。 2年間ずっと片思いをしています。 今年の1月、ビジネスの低迷によってグローバル全体でコストカットが始まり、派遣社員だった私は転職せざるを得ない状況になってしまいました。何よりも彼から離れなければならないことがショックでした。 在職中、彼は私の好意に気が付いていました。 そして仕事の最終日、まだお付き合いもしていないというのに一度だけ男女の関係になりました。 しかし、それ以来、メッセージを送っても何となく避けられるようになり、ついにコミュニケーションが途絶えてしまいました。 でもやっぱり好きな気持ちが諦められず、最近、彼にメールを送りました。すぐに返信が来ましたが、就職内定を祝福するメッセージだけでした。 もう私の気持ちは成就しないと彼への気持ちを断ち切ろうと縁切寺や縁切神社に赴くことにしました。 でもいざ自分に問いかけてみると、縁を切りたい気持ちよりも縁を取り戻して欲しい気持ちの方が強く、仏様にも神様にも彼の名前を言えませんでした。 決別のために意を決して縁切を望んだのに、結果として出来ないなんて、こんなに自分が嫌でなりません。 自分が弱すぎて大嫌いです。 弱い自分と決別したいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

ネガティブな感情に負けそうになります。

私は他人からどう思われるかがとても気になります。仕事でもプライベート両方です。 働くことが好きなのですが人間関係に気を使いすぎて疲れてしまい三、四年で転職するという繰り返しの状態です。 今まで勤めていた会社の人達とは今も付き合いがあり当時も人間関係は良好だったと思います。 ただ自分で勝手に気を使って明るく振る舞ったりしてしまうのです。 ただ嫌々明るくしているわけではなく、周りの人達に楽しんでほしい、元気になってほしいという気持ちがあるのです。 そう思っているのにぐったりしてしまいます。 一体何をしたいんだと自分自身に疲れています。 人の目を気にして嫌われたくない、良く思われたいという感情もあります。 何もしないようにしたこともあるのですが程々という事が出来ず人と関わる事を全て避けてしまいます。 以前、別々の職場の上司に『あなたは白か黒かハッキリしすぎる。グレーも作りなさい』と言われました。 どうしたら極端な方向に走らずグレーの状態になれるのでしょうか? 今、また人との関わりを断っています。 頭と心がバラバラで これからも転職していくのか 同年代の友人は結婚、出産もしているのに自分がこんな状態でいることに不安でいっぱいです。

有り難し有り難し 43
回答数回答 3

胸が苦しい

私は間違ってるのかも知れませんが、本当にお祝いしたいと思う人以外のお祝い事には参加したくないしして欲しいと思いません。 同僚とか上司、親戚、旦那の身内その他知り合い。 私は旦那と結婚する時式ではないですが近い形でみんなでお祝いしてもらいましたが、後で知り合いから取り決めで不満があったと文句を言われ、みんなお祝いする気なかったんだ…ととても落ち込んでしまいました。 その時に聞けばいいことを終わってから言われ旦那と二人で嫌な気分になりました。 結局知り合い程度で、友人と思っていた人にそのことを話したら、私たちただの同僚で友人でないですよね、と言われ散々でした。 友人も行かない、とキッパリ言う人や仕事だからと断る人、一番仲良い人は体調不良で欠席、結果友人一人だけの参加でした。みんな都合があるから仕方ないですが。 こういう時に本当の友達や自分にとって大切な人が分かるのだな、と実感しました。 しかし、結婚式とは結局は当人同士の自己満足にしか思えません。 結婚してない人がのろけを見せられ不快になったり、披露宴のバイトをしていた時付き合いできた会社関係者が終わったら即帰ったり、酔っ払ってちゃかして自分たちだけで盛り上がったりしているのを見ると なんのためにやるのか分かりません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

主人へかける言葉

最近、主人が職場で上手くいっていないようであまり職場の話をしたがりません。以前は夕飯の時などに自分からすすんで色々と話をしてくれていました。 何かあったのか聞いてみましたが、詳しくは話してくれませんでしたが、内容から察するにあまり人間関係が良くないようです。 主人の職場は特殊な職種ということもあり事業所は7人程度の少数の社員で日々働いています。 以前は同僚や上司とも良好な関係にあったようですが、最近、あまり良い関係で無いようです。 私も毎日、夕飯時など話ができるタイミングで今日はどうだった?など声をかけていますが、主人は愚痴を言ってストレスを発散するタイプでも無いので、「いつもと同じ。まぁ、頑張るよ」としか返ってきません。が、あきらかに以前と比べて元気がありません。 あまりしつこく聞きすぎても負担になるかもしれないし、本人が大丈夫だと言っている間はそっとしておいたほうがいいのでしょうか。 何か主人の心が軽くなるような言葉をかけたいですが、何を言っていいのか、、、 どうしても辛ければ辞めていいんだよ。と伝えてはいますが子どももまだまだ小さく仕事は辞められない。と考えているようです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

生きることについて

現在、うつ病で通院しています。かれこれ発病から10年以上経つでしょうか。 現在はかなり症状も落ち着き、パートという立場ですが、仕事に就くこともできています。上司も病気のことは理解してくれていて、それとなく気を遣ってくれたりもします。恵まれた環境で、今は幸せです。 ですが、ここまで来るのは本当に大変でした。病気の症状ももちろん苦しかったのですが、それ以上に世間のこころの病気に対する差別と偏見の目に苦しみました。たとえば、アルバイトの面接などでも、病気のことは絶対に話せません。 「うつ病の人を採用するわけにはいかない」 病気のことを正直に話すと、そんな言葉が返ってくることもありました。そのせいで激しい人間不信に陥り、よけいに病気が悪くなる。・・・そんな時期もありました。 その時期のトラウマなのでしょうか。今でもふと人間について、生きることについて考えることがあります。いくら法の下の平等を叫んでも、差別はある。人生、どこでつまづいてしまうかわからない。・・・そういったことを思うと、何だか人間や人生というものが、とてつもなく怖いものに思えるのです。 正直、人間として今ここにいることを後悔する時もあります。なぜ、僕は生まれて来なければならなかったか。死にたい、とまではさすがに思いませんが、生きることが怖い、というのが正直な気持ちなのです。 なぜ、こんな恐怖を感じながら生きなければならないのでしょう? 生きることが苦しいのは、やはり当たり前のことなのでしょうか? よろしければ、ご回答の程よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2023/11/15

自分を見失いました

初めて相談させて頂きます。 仕事に、家族の事に、悩まされ続けた結果、自分を見失ってしまい生きるのが辛くなりました。 転職して10ヶ月、店長を任せられるようになりましたが、直属の上司から毎日他のスタッフの前で「おどおどして頼り無い」「お前にはお店愛が無い」など吊しあげを食らったり、自分はこう考えますと言うと真っ向から否定され続けます。自分の信念を曲げるな、お前には信念が無いから舐められると叱咤されますが、では自分の信念はこうだと言っても「夢物語だ」と否定されて…完全に自信も無くし自分も分からなくなってしまいました。スタッフには、心地よく働いてもらいたいし長く続けて欲しい。そのためなら私は頑張れる…と思っていましたが頑張れる状態では無くなりずっと辛いです。 家に帰れば母からは事あるごとに「親を粗末にしている、馬鹿にしている!」などと喚き散らすためいちいち顔色を伺わないといけないため気の休まる時がありません。 ふと、自分は今まで他人の顔色ばかり伺ってきて、自分を出すことも憚られて、否定ばかりされて、自分の人生を生きていないのではないか?と思うようになりました。 でも今の私は自分が分からないので、どうすればいいのかも分からず辛いです。 私にはまだまだ頑張りが足りないのか。 行き着くところがそこしかないのですが、ではどう頑張ればいいのか?それすら分かりません。 どうか教えて頂きたいと存じます。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

【至急】岐路、明日が決断の時

現在派遣社員として就業中です。 就業先は穏やかで温かく接していただいており感謝しております。 反して、私自身もっと研鑽しやり甲斐を感じる仕事がしたいと長い期間悩みながら就業しておりました。 たまたま応募した企業が大変魅力的で挑戦してみたいと心から思っておりますが、内定待ちの状況です。 内定後の選考結果は、6月中旬。 派遣社員としての雇用契約更新の回答期限が明日。 明日中にいずれも回答しなくてはなりません。 私の意志としては、派遣社員としての安定した就業を捨てても内定待ちの企業の結果に掛けてみたい気持ちが強くあります。 就業先の上司に相談したところ、ご理解いただき現状についてはご了承いただけましたが、本音はこれからも一緒に就業してもらいたいという温かいお言葉をいただき本当に心苦しく思っております。 就業を延期してもいずれ転職活動することは目に見えた現実ですが、明日の期限にて雇用を解消するかの決断を明日までに申し出しなくてはなりません。 確約できない夢を諦めるか(不採用となれば無職)、今回の夢は諦めて安定した就業を続けるか。 冷静な判断、これからの未来を熟考しても答えを出すことができません。 自分の欲望のまま、不確定な未来に賭けるかどうか、ご意見・お導きいただけましたら幸甚でございます。 至急でのご回答をお待ち申し上げます。 どうかよろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 152
回答数回答 4

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ