hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

生きる気力が無いが、死ぬ勇気も持てない

30歳の女です。コロナ禍中で改めて人生を振り返る機会を得たのですが、仕事や家族関係、恋愛、お金と全てにおいて失敗しかなく、自分が生きている事に何の意味も見いだせなくなりました。 なかなか自分に合った仕事が見つけられず何度も転職を繰り返し、家族は私を行き遅れの邪魔者扱い、彼氏はいますが私のことが好きで付き合っているわけではなさそうだし、仕事をコロコロ変えているせいで貯金も全くない。 誰かに必要とされたい。誰かに愛されたい。ずっとそう思い続けて、自分なりに一所懸命にやってきましたが、何をやっても上手くいかず、迷惑ばかりかけていたことに気付かされ、私は誰からも不要とされ、誰にも愛されない、不快感しか生み出さない存在になってしまっているのだと理解しました。 どんなに頑張っても「努力が足りない」と言われること、前を向いているフリをして笑うこと、空元気を見せ続けることにもう疲れました。 それなのに、死ぬのはとても怖いんです。死を魅力的なものだとはとても思えないんです。 今はただ、自分という無駄を自覚しながら、死なないために生きているだけ。目的も意義も何もありません。 私が死ねばきっと家族は「娘を失った悲劇の家族」として周りにチヤホヤされるでしょうし、行き遅れの邪魔者が居なくなるのだから内心とても嬉しいでしょう。 入ったばかりの私が居なくなったところで職場も困らないどころか人件費が浮いて得をするし、恋人も別れを切り出すという罪悪感を感じなくて済みます。 生きていくより、死んだ方がいいと分かっているのに、それでも死ぬという選択肢を選ぶことが出来ないんです。痛いのも苦しいのも怖いんです。 私はどうしてこんなに死を恐れるのでしょうか? 生きることに浅ましい執着を見せているのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

父は笑顔で過ごせてるのか

今年の二月に悪性リンパ腫で父を亡くしました。 去年の10月の終わりくらいから足が痛いと仕事を休む様になり、その頃から食欲も落ちておりました。 父は前々からリウマチを患っており、普段からびっこを引いて歩いてました。リウマチが良くなってからは病院に行かなかった事もあり、きっとリウマチが悪化したのだと行きつけのリウマチ専門の病院に母と私でタクシーで連れて行きました。でもなかなか良くならず、大きい病院の整形外科でみてもらいました。 とりあえず湿布を貼ってみてと言われ様子をみておりましたが、その頃にはだんだんベッドから起き上がることもできなくなり、寝たきりに近い状態になりトイレや着替えも出来なくなり1ヶ月くらい母と2人で介護しながら過ごしておりました。 どうしていいのかわからず、妹が病院に電話で病状を話し、早く病院に連れて来てということでそのまま入院する事になりました。 入院するまでに2ヶ月は経ってしまっていました。 いろいろと検査をし、腰に腫瘍があると言われ、残念ながら悪性ということがわかりました。病名は悪性リンパ腫でそれがいろんなところに広がっていて、ガン専門の病院にすぐに紹介状を書いてもらい転院しました。 転院先の先生から、70代後半という年齢と今の体の状態では抗がん剤は使えないと言われました。さらに1ヶ月の間にだいぶ広がってしまったと言われ、私達家族がもう少し早く病院に入院させてあげていたらと毎日後悔の日々を過しておりました。 入院中、父は苦しそうでした。 母と妹と私の3人にお見舞いに行き、もうこの状態が辛い。死にたい。と言われ涙が出そうなのを押さえました。 お見舞いに行った時間がお昼の時間だったので他の患者さんの邪魔にならないように、後でまた来るねとお茶をして戻った時に危篤の状態になっており、そのまま亡くなってしまいました。 家でみていた時も、寝たきりになってほしくなかったので無理に歩かせたり、母もきついことを言ってしまったと亡くなってから後悔ばかりで早く入院させてあげられなかったこと、もっと優しくしてあげたらよかったこと、後悔してはいけないと思ってもどうしても考えてしまいます。 寂しがり屋な父は一人で寂しい思いはしてませんか?痛みから解放されて楽しく笑顔で過ごせていますか?教えてほしいです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

前に進めません

彼氏に対して常に不安を抱き全ての言葉が 嘘を付いていると思う様になりました。 携帯を見てしまい女性と連絡を取り合い 可愛い大好きと言った内容が書いていました 一見、浮気と疑う内容ですが、 彼は大学のノリで向こうから連絡があるから 送っていただけで実際は会っていませんでした 携帯はロックもかけず隠そうともしていなか ったので見られても良い内容だったのかと。 それ以降、女性とは連絡を取っておらず 私が不安になる度に気の済むまで見てもいいと 不安が収まるまで最後まで話を何度も聞いて くれます。 私は被害妄想が酷くなり少しの事でも 不安になり全て女の子に繋げてしまう様になり 毎日彼氏の事を考えてしまいます。 何かあればすぐにかけつけてくれ、 一緒に居るときは楽しく笑い合い 本当に大事にしてくれて側に居てくれます。 その時は不安も忘れてしまうくらいに。 素で居れる、一緒に居ると落ち着くとも 言ってくれます。 結婚を二人とも考えており、こんな苦しい 思いなど無くし心から彼のことを信じたい 心から楽しく幸せだなって思いたいです。 私の性格もあると思いますが 私の考え方などを変えないと前には 進めないのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

今後の事について

初めまして。  今回、どうしても相談したい事がありメッセージを送らせて頂きました。 実は、私には軽度の発達障害と、依存性人格障害があり、手先が不器用 な上 、意思も弱く、知恵もなく性格も怠惰で愚鈍 な為、中々一つの職場 に馴染めず 色々と悩みながら様々な仕事をして来ました。一般常識も中々 理解出来ません 。自分は、今、50ですが未だに葬儀の仕方も良く分りま せん。字もまともに書け ず困ってしまいます。また、私には鬱病、躁鬱病 、神経症、パニック障害等の持 病 が有ります。現在は病状は回復し、薬 は飲んでいませんが、過去の辛い記憶 とPTSDで頭が割れる様に痛いです。 この痛み、何とかならないでしょうか?糖尿病も悪化しています。現在は 週二日デイケアに通っています。今年で12年目になりま すが、もう精神的に限界です。早く辞めたいです。ですがスタッフが辞めさせてくれません。上手く辞める方法はないでしょうか? 精神科医には、最終的にはグループホームに住む様にしなさい言われてい ますが.それは嫌です。デイケアを辞めて今の家に住み続けたいのですが、自分の家の管理も出来ません。 現在は障害者年金で暮らしていますが、母親も高齢で、然したる資産もなく将来 が大変不安です。介護が入ったらもうどうし様もありません。此の侭では、共倒 れになってしまいます。とにかく人として当たり前の事が出来ないんです。 とにかくもうデイケアに行きたくないです。辞めた後は宗教をやりたいです。 内容が多義に亘って本当に申し訳ないのですが、禅能力のあるお坊さん、どうか助けて下さい。宜しくお願いします。 とにかく、もう一日もデイケアに行きたくありません。                                              

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

大学に行きたくないです

私が大学をやめたい理由はこれです ・学びたいことが学べない ・友だちがいない  私はこれまで真面目に勉強して,高校に入学しました。そこでもあまり馴染めなかったのですが,毎日休まず登校しました。  そして進路選択のとき,私はイラストの専門学校に行きたかったのですが,「そんなの勉強する必要ない」という親の助言に従い,地元の大学に行きました。  この大学でも美術は学べますが,あくまで教育学部の中の美術であり,美術より「学校の先生になるための教科」の方が多いのです。  また,私は人と話すのが下手で,友だちが作れないです。私が所属している学部には,同学年の学生が少数しかおらず,大体みんなで話したりすることが多いです。でも私はその輪の中に入っていけないです。  もちろん,この状況になっているのは自分の責任です。自分の希望進路をもっと主張したり,親の反対を押し切ってでも,バイトでお金を稼いで専門学校に行ったりする度胸と努力が足りなかったんです。  最近の自粛要請による休校期間中に,大学に行きたくないという思いがどんどん強くなります。  休学や退学という考えは,甘えだしクズだとわかっています。でも大学に入って楽しいことなんて何もないです。  親は全く悪くないですが,ときどき「自分は楽な道を選んだくせに」「子どもを大学に行かせて,自分が安心したいだけなんじゃないか」と思います。母は「勉強したくなかったから,高卒で就職した」と言います。母は,大学に進学すべきだという母親(私の祖母)に反対して自分の楽な選択を選びました。  私は本当に絵の勉強をしたくて専門学校に行きたいのに,なんで?と思います。大学に行く学費があって,専門学校に行けないはずがないのに。  私は,できるなら大学をやめて,今やっているバイトで学費を稼いで専門学校に転入したいと思っています。  しかし,母は絶対に私の話を真面目に聞きません。 もうどうしたらいいのかわかりません。 大した悩みでもないのに。いっそ明日自分がなくなってしまえばいいなと思います。 長々とごめんなさい。

有り難し有り難し 13
回答数回答 3

恋人を突然亡くしました。

3週間ほど前に、同棲していた彼が突然亡くなりました。 コロナの影響で家族葬となりましたが、御家族のご好意で参列させていただくことができ、その時は自分なりにお別れが出来たと思っていました。 ですが、いざ日常に戻ってみるとひとりぼっちで家に居るのが辛く、かといって外に出ても、仲の良さそうなカップルや家族連れを見て、普段通りの日常のはずなのに、どうして彼は居ないんだろうと泣いてばかりの日々です。 まだまだ一緒に居たかったし、伝えたかったことも、まだ果たしていない約束もたくさんあったのに、あまりにも突然の別れから3週間たっても気持ちの整理ができません。 もしかしたら彼も同じで、彼もあちらで辛い思いをしているのではないかと心配です。 前向きにならなくてはと思うのですが、そうすればするほど彼を置き去りにしていっているような気がして、かといって立ち止まっていると、私が世の中から置き去りにされていくような気がして、自分の居場所が見つからず、ただひたすら彼に会いたいと、夢でも良いから会いに来てほしいと願うばかりです。 いつかはまた彼に会えるのでしょうか? 彼は浄土真宗だったので、亡くなったらすぐ仏様になると葬儀の時にお聞きしました。私自身の宗派は把握していないのですが、もし宗派が違っても、また会うことは出来るのでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

性犯罪の懺悔とこれからを教えてください。

現在23歳男性フリーターです。半年前くらいに職場での性犯罪がバレて示談になり自主退職。実家で暮らしています。 私は専門学校に通い始めた18歳頃から性犯罪に手を出すようになりました。ネットに書いてある通りスリルを求めるようになってしまい、犯罪だという意識も薄れ毎日のように繰り返していました。 犯行から3年目(専門学校だったので最終学年)の卒業間近の12月に犯行がバレました。相手は同じ学年で仲の良かった女性。速攻で学校に電話がいき停学処分になりました。この時は「やばいことしたな、犯罪だよな、仲の良い友達を失ってしまった。」と思うくらいで、病気であることはわかりませんでした。 どうしても就職がしたかった私は図々しいながらも就職先を見つけ学校を卒業しました。 就職先では成績も良かったのですが、やはり性犯罪をやめることができず2年ほど続けてしまいます。 そして今年の2月に「また」バレました。 そこでその場から逃げる際に後ろ姿を見られある程度誰か予測はついていたようで。自分は「突発的にやってしまった。」と嘘をついてしまいました。被害女性からは「慢性的なら病気だよ!」ときつく言われました。ここで初めて自分は病気なんだと認識しました。 後日示談の手続きと自主退職の手続きをしました。 その女性は私の彼女と仲の良い女性で職場で一番綺麗な方でした。そんなこともあり彼女からも「病院に行くべきだね」と言われ、地元の精神科の予約を取りました。 彼女とも別れ仕事も失い貯金も失いました。もう人生のどん底です。 この事件から約3ヶ月経ちます。この間自分はなぜ性犯罪してしまうのか血眼になって調べ治療法や実際に逮捕された方の話を聞きました。 今では自分は死ぬべき人間だけど、もう2度としないと決意して病院にも通って罪を償うために誰かの役に立つべきだと考えています。 たくさん本を読んで情熱を注ぎ没頭できる自分のやりたいことを見つければ性犯罪を抑えることができるのかなと考えています。 そこで質問ですが、僕は死ぬべきですか?やりたいことをやるべきですか? もう誰も傷つけたくないし誰かの役に立ちたいです。 ご回答お待ちしております。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

亡くなった子どもについて教えてください

私は去年の夏に初めて妊娠した双子の赤ちゃんを5ヶ月で死産しました。 悲しくて悲しくてどうしようもなかったのですが、2ヶ月後に仕事復帰してからは仕事で気を紛らわしていました。 そこから半年ほどして、再度妊娠しました。 双子ではなかったけど、どちらか1人が帰ってきてくれたととても嬉しかったです。 しかし、その子も6ヶ月で緊急帝王切開、超早産となり生後数日で亡くなってしまいました。 答えのない質問であるのは分かってますが、なんで私の子どもだけがこんな目に遭うのか、 周りは元気な赤ちゃんを産んで当たり前のように幸せに暮らしてる中でなんでこんなことになるのか分からなくなってしまい、ここで何か掴めたらと思い質問しました。 会えるなら会いたいし、早くあの子たちのところに行きたいと言う気持ちがあります。 でもそんなことしても子どもたちのところに行けないと自分に言い聞かせてなんとか生きている状態です。 どうして二回もこんなことになったのか、 亡くなった子どもはどこに行くのか、 自分が死んだらその子たちのところに行けるのか、 もしまた妊娠するとして亡くなった子どもがまた宿ることはあるのか、教えていただきたいです。 質問多くなってしまいましたがよろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

友達をいじめてました

19歳女です。つい最近、幼稚園の年長の頃、友達をいじめていたことを思い出し後悔して、申し訳なく、罪の意識でいっぱいです。 仲良し三人組のうちの1人を私ともう1人で、何日か、いじめてました。内容は、トイレで誰もいないときに、スカートをめくらさせて、下着を見せさせたり、目の前で用をたさせたり、などです。かなりひどいことしたと思っています。そのようなことを一か月ほど行ってました。が、それからその子と気づいたら友達に戻っており、私が転校する小2まで、休み時間は一緒に遊ぶ仲でした。(そのため、いままで悪いことをした、という意識もありませんでした。) が、最近になって思い出し、もし、そのことが原因でその子が今になって苦しんでいたり、トラウマになってないかと後悔してます。 本当に悪いことをしたのに、自分の罪を軽くしたいと思ってしまいます。せめて、謝ったり、近況を知りたい、と思いますが、私が転校し、当時携帯も持ってなかったため、連絡手段はありません。  また、このようにいじめを行なっていたのに、自分の将来の夢を持ったり、笑っていていいのか、どう償えばいいのかもわかりません。 どうするべきでしょうか?  

有り難し有り難し 47
回答数回答 1

輪廻転生なんて本当にあるの?

2日前に父がなくなりました。 父が生前心配していた、母のことを姉と支えたかったのですが、やることなすこと母も姉も気にいらないらしく実家にいたのですが帰ってきました。 姉は父の近くに住んでいたのにもかかわらず、自身がうつ病だうつ病だと言ってずっと父を心配させてきていました。 そんな姉をみていたので、父は私に近くに住んでほしいとずっと願っていましたが離婚などをしてたためお金がなくなかなかすぐにはとはいきませんでした。 結局心臓発作で倒れたときも母はパニック、姉は動揺してなにもできず、遠くにいる私が救急車をよびました。 葬儀の手続きも私が行い、葬儀のお金も私がすべて支払いました。 それにもかかわらず、母と姉は私の行動に批判をし、折り合いがつかず実家をでてきました。 父がいれば、間をとりもってくれるのにとおもいます。 会いたいのです。 父がいたから私の家族はなんとかまとまっていました いつ会えるのですか? 本当に輪廻転生なんてあるのですか? 科学的には人は死ぬと無になりますよね。 輪廻転生は生きてる人間がそんな考えをしないと、辛いから考えられたお話なんじゃないかとおもいます。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2