いつもお世話になっております。 新しい仕事が決まり、勤務してから一週間が経ちました。 入社するまで知らなかったのですが、お手洗いが外にあり、男女共用+和式という個人的に苦痛な環境でした。 当番制で平日は掃除もしておりますが、汚く感じてしまい、なるべくお手洗いに行かないよう水分補給を我慢したりしてしまいます。 今のところ人間関係に不満もありませんし、せっかく決まった仕事ですので続けていきたいと思う反面、お恥ずかしいのですがお手洗いが嫌で転職を考えてしまいます。 掃除は良いこと・汚くない等と自分に言い聞かせていますが、どのように物事を捉えたら気持ちが楽になるでしょうか? お忙しい所恐れ入りますが、アドバイスをいただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。
入社して半年頃、会社で私物のカップを誰かにゴミ箱に捨てられました。 割られもせず、綺麗な状態で、私のカップだけが、キチンと分別されて捨てられていました。 その日以来、仕事をしていても「仕事を真面目に頑張っても、どうせカップを捨てられるしな」という気持ちが離れません。 同僚の方々から、ある事ないこと言われたり、嫌がらせのようなことをされたりもありつつも、仕事は真面目にしていたので幸い上からは評価されましたが、限界がきたのか、今度は四六時中「死ねば出勤しなくていい」という気持ちも追加で離れなくなりました。 気持ちの置きどころについて、お伺いさせてください。
前回の質問を見ていただけると助かります。 仕事をやっているうちに、頑張ろうと言う気持ちは出てきます。でも、トロい、人に頼れないなどの理由で毎度注意されます。 注意されないように頑張ってやってみますが、空回りの連続。同時に二つのことができないので余計にトロくなってしまいます。次第に注意を聴く度になぜか私は「必要とされてない」、「向いていない」という気持ちが現れてしまいます。必要とされてないなら、経験上すでに見捨てられていると思うのですが…。 私のことを知ってるかたに「お金もらってるから気にしないで」といわれたのですが、最近、働く理由がわからなくなってきました。見失いかけてます。 私が働く理由=生きる理由(プロフィールをみたら、生きる理由が書いてあります)なのですが、その理由を否定してるみたいで辛いです。 生きる理由のことを考えたら「私が頑張ればいいんだ」と思うのですが、それが薄れかかってきてます。 きっと、心の奥底では働きたくない自分がいるんだと思います。こんな私が働いていても、ただの足手まといで仕事を増やすだけなどネガティブな方向にいってしまいます。 やはり、働く理由=生きる理由という考えはいけないのでしょうか?
高校生です。 私はとある職業に興味を持っています。理由としては自身が苦しい状況にあったとき、その仕事をしている方に助けていただいたことから、その方のように私も辛い状況に陥っている人達を助けたいと思ったからです。 ただ、私は正直その職業に全くと言っていいほど向いておらず、その仕事に就いたとしても上手くやっていける自信がありません。興味や憧れだけでやっていけるようなものではないことも知っています。なのでもっと自分に向いている職業の方がいいのではないかとも思っていますが特に他に興味のある職業があるかと言うと微妙です。 上記のことから将来どうするかとても迷っています。 向いておらず上手くやっていける自信はないが興味のある職業を目指すか、それとも興味こそないが向いている職業を探すか。 前者の場合は将来的に大学院まで行き、資格を取ろうと考えています。 どちらがいいと思いますか?アドバイスをいただきたいです。
もう既に5回くらい質問させていただいていて、有難いご回答を自分のものにできず同じ考えがぐるぐるとしてしまって、思えば一年間私は何も変わってないということ、とても悔しく、そして申し訳なく思います。 ですが、自分ではコントロールできない抑うつ感がどうしてもとれません。 根本的な原因は、自分がないこと、他人からどう見られるかばかり気にしていること、社会的に見捨てられることの恐怖が拭えないことだと思います。けれどどう改善していいのか分からないです。 私は自分にとって苦痛な仕事を10年以上していて、他人にも迷惑かけっぱなしです。多分ですが、発達障害と社交不安のせいで一般社会についていけず、言動も普通の人には奇妙にうつってしまうのだと思います。 恋愛もうまくいきません。素敵な彼氏を持つ知り合に自分の恋人を見られたことが恥ずかしくて別れてしまったことが何回もあります。恋人は自分を高める道具ではないので、自分が楽でいられて、気が合う人を探さないとと思うのですが、自分のことが受け入れられないので気が合う人は全員価値のない人に思えます。 仕事や趣味で、少し興味を持てることが出てきて、その話を誰かにして興味なさそうにされると何か間違ったことをしている気分になります。今の仕事は多分、やりたい人がたくさんいるような、羨ましがられるような仕事でもあります。けれどそもそも自分にとっては座っていられなくなるくらい集中できないようなことで、マルチタスクで、対人スキルも必要な仕事で辛いです。けれど私がこうなりたかった人というのは、こういう仕事ができる人だったのかなとも思い、できないことが悲しいです。が、努力してなんとかなるようなものでもなさそうです。 こんな風に心の動きは分析できてもその考えから離れて、切り替えて、幸福になる具体的な方法や行動が見出せずにいます。
同期入社の社員や職場の先輩にはなかなか相談できずもやもや考えていることがあります。 職場に後輩(同い年)が入り、もうすぐで1年になります。 その後輩は明るく、テンションも高いです。 日頃から先輩にたくさん話しかけ(主にあまり仕事に関係のないこと)、その分周りも答えるので会話は弾みます。 他の人が会話をしていても横からすぐに入ってこられます。 しかし、仕事上のことでは分からないことがあってもあまり質問せず、こちらが聞いても「大丈夫です」と答えられてしまい、「分からない」と言うことが苦手なように感じます。 ただ、最近では、一回りも年の離れた先輩のことを下の名前で○○様と呼んだり(もちろんその方がいらっしゃらない時)と、個人的には疑問に思う点もあります。 仕事中も、店舗全体が以前よりリラックスした状態が高まっているように感じ、全体としての小さなミスの数も増えています。 ただ、ある程度はリラックスした状態が良いとは思いますし、後輩のせいで、と思っているわけではありません。 正確性が必要な仕事であるため、まだ1年目の後輩が先輩と雑談しながら監査などの仕事を進めるのを見ると、不安と疑問を感じます。 ただ、楽しそうに話しているのを見ると私が気にしすぎなのかとも感じ、会話に入ることが得意ではない私は居場所がないような気がして、どう動いたら良いのかわからなくなりました。 私の指導をしてくださっていた先輩はとても尊敬できる先輩だったので、自分はそうなれていない、と考えてしまって泣いてしまいます。 私は後輩にどう接したら良いのでしょうか。 相手のテンションに合わせたり、一緒に雑談をたくさんするのは難しいように思うので、考え方など何かご教授いただけると幸いです。
お世話になります。私は新卒で4月に社会人になったばかりです。私の他に2人同期がいます。私はその1人の同期と馬が合わず、本当に好きになれません。 私に対してだけかもしれませんが、上から目線で否定的なんです。私にマウントを取りたい感じがします。同じく4月に入ったばかりなのに上司気取りで仕事のこともプライベートのことも指摘してきて正直めっちゃうざいです。「私はこの同僚のこと嫌いだから別につるまなくても大丈夫」と割り切れたらいいのですが、なかなかそこまでクールになるのも難しく、仲間はずれにされている現状にも落ち込みます。私は会社の近くに住んでいるので3人で帰ることはないのですが、2人は電車で帰っているのでその分距離も縮みやすいんだと思います。今もずっと2人で仲良さそうに話してて私の居場所はありません。もう早々にこの会社を辞めたいです。上司や先輩にも相談したんですが、「職場の人間関係だからそう割り切るしかない」と言われて終わりです。上京して1人暮らしなのですが、それもあってより孤独に感じてしんどいです。死にたいとすら考えます。会社辞めたいと思うけど、現実的ではありません。どうしたらいいですか。
私は何年も仕事を続けています。7時間ずっと、説明文をひねり出すハードワークです。 仕事の勉強をすることに疲れました。今は、何のモチベーションもありません。 それに、頭と体力がもちません。 仕事から疲れたら、何の楽しみもありません。一人暮らしなので、私の帰りを待っていてくれる人もいません。 最近までいた恋人は、LINEで別れ話をしてあっさり消えました。私の気持ちや思いやりも知らないで。 私の人生、真っ暗です 頑張ればいいことやいい人との出会いはあります、 でもそのいいことや人もすぐ消えます 希望は絶望に変わり、愛は憎しみに変わり終わる人生です だから、こんな人生さっさと終わりたいです それでも、明日も仕事に行かなければいけません。希望や活力なんてものはとうにありません。体も重たいです お坊様、どうか、私へ活力となるお言葉や説法をいただけないでしょうか。
父は長く患っている肝臓の病気があり、最近、終末期に入ると医者から言われて、ずっと通っていた大きな病院から自宅近くの小さな病院に転院しました。父は在宅を望んでいるため、今は、介護保険を申請して、自宅に戻れる準備をしている所です。 今の病院は毎日、面会ができるため 話すこともできて(以前の病院はコロナ感染予防の為面会禁止でした) とても嬉しいのですが、 反面、父の体の辛さ(肺とお腹に水が溜まって呼吸が苦しい、睡眠薬をのんでも眠れないなど)がよくわかるので しんどいです。 先日、父が、天に召されて とても楽になった夢を見たとか 自分のお迎えは、まだなのかなぁ と、話している様子を見て、毎日つらいんだろうなと思うと涙が出ます。 寄り添っていくものとして、父の気持ちが少しでも楽になるには どうしたら良いのでしょうか?
仕事を10年以上続けています。半期毎に本部から目標数字がきてぎゃーぎゃー言われて、終わったと思ってもまた新しい目標がきてぎゃーぎゃー言われます。同じ仕事、繰返しの日々に疲れます。 でもほんとは毎日同じじゃない。お客様の数だけ提案があってお客様の数だけ答えがある。お客様との真剣勝負。今日の接客、応対はどうだったのか自問自答の毎日です。終わりがありません。
こんにちは いつもありがとうございます。 なつと申します。 新しくアルバイトをはじめたのですが、作業速度が遅くて悩んでいます。これまでにしてきた仕事でも「遅い」と言われ続けてきました。長く続けてもあまり速くなりません。速くしようという努力はしていますがなかなかできません。生まれもっての速度が遅いんだと思います。そのせいで周りからイライラされてつらいです。どんな仕事でも速度は重視されると思います。もう私にできる仕事はないのかなと思います。いきる自信がなくなってきました。どうしたら作業速度をあげられるのでしょうか。よろしくお願いします。
夜間で働いています 私の職場にいる人は、仕事中休みの日遊べるか誘ってきてきます。 休みは日曜日しかありません、最初は付き合いでやりたくもないゲームや物にお金を使っていました。 休みの日は待ち合わせに行けるよう寝ないで起きっぱなしです、なので休みの日をゆっくりできないのでイライラするのです 断れない自分にも、しつこい相手にも殺意が芽生えています。 冗談抜きで仕事をやめることを考えています。 気に入られたのはいいのですが疲れました、何をしても楽しくありません。
今年の10月から来年の3月までの契約で保育士の仕事につきました。 体力・気力ともに限界を感じています。6年半前に保育士の仕事をしてました。 若い人たちと、働くなか、自分自身仕事が遅い事、記憶力が悪いことを情けなく思っています。 1日4時間なので、なんとか3月まで、働きたいのですが、仕事に行くことが辛いです。
職場で最近入ってきた人がいます。 その人は、30代後半の男性です。清潔感がなく、言動にやや上からなところがあります。その人が出社したとたんに、狭い仕事場にその人の放つ悪臭が充満します。 そして、極めつけに、非常識です。 その人は自分のやりかけの仕事を、他人(私)に丸投げし、昼食休憩に行きました。 昼食休憩から戻ると、私に「〇〇の仕事(重要度の高い)を教えてください」と、平然と言ってきました。 そんな人を私は生理的に受け付けず、その人に仕事を教える気にならず、冷たい対応をしてしまいます。 私の対応は、自分でも大人気ないとはわかっています。ですが、その人が近づくだけでもあの体臭に耐えられず、嫌悪感に支配されてしまうような感じです。 その人さえいなければ、仕事は楽しくできてます。 生理的に受け付けない人と、どう接していいのかわかりません。 良いアドバイスがありましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。
今まで憧れいていた企業(a社)に内定を頂いたものの、内定を頂いた後にその会社の業務内容で本当に良かったのか疑問に思ってしまい、仕事内容に興味があるものの転勤がある第二志望の会社(b社)を選びました。これまでずっとa社を第一志望に考えていましたが、内定を頂いてから待遇面や仕事内容でa社の悪いところが見えてしまいました。そして、嫌だと思っていたb社の転勤が気にならなくなってしまい、仕事内容に執着した考えになっていました。 b社にしてからは後悔の連続で、やはり転勤は自分の中でどうしても考えられず、 a社は2週間のインターンシップに参加し、社員の方に優しくしていただいた為に辞退してしまった罪悪感が大きく、b社の仕事内容が好きでなくなってしまったときのことを考えると不安で、自分のやりたいことだけに執着してしまった自分が情けなくて毎日辛いです。 そして、今ではa社もやりがいが大きい仕事で自分のやりたい仕事でもあったと考えるようにすらなってしまいました。 a社の内定を辞退してから2週間が経ちました。しかし、内定を頂いたときに死ぬほど嬉しく今まで自分が入りたかったa社を辞退し、b社を選んでしまった現実を受け入れられず、ショックで立ち直れる気がしません。今では、a社に入って地元で幸せに暮らしている自分ばかりを想像してしまいます。 a社にするかb社にするかはよく考えたものの、その時は客観的に考えることが出来なくなっており、親にa社を勧められても何かと理由をつけて否定し、ないものねだりな心情で決めてしまいました。自分は人生の選択を誤ったと思うと、この選択を一生後悔しそうで怖いです。そして、大学入学時からずっとa社に入りたいと思っていたために過去を思い返すと辛くて仕方がありません。 これまでの憧れを自分から手放してしまった罪悪感と後悔とはどのように向き合えば良いのでしょうか。また、自分はa社に入ることがこれまでの目標だったため、お寺にお参りする度にa社に入れるように必ずお願いをしてました。a社に入れるようにお寺にお参りしていたにも関わらずb社にしてしまった自分はどうすればよいのでしょうか。
こちらでご相談時のまま無職。親とは絶縁してから10年。 理由1.当時結婚を両家より猛反対され数年にわたり揉め続け破談。相手の親は完全無視、私の親は家や職場に怒鳴り込んできたり。監視等様々。さらに姉が先に結婚されたくないと加担。公私ともにぼろぼろでお別れ。 理由2.私の母は感情の起伏が激しく、ヒステリックになると暴言暴力。沈むと死ぬといって号泣。と思えばいきなり上機嫌。場合によってはこの波が数時間の中で起きる。 理由3.破談し一旦実家に戻ったものの、母の状態がひどく、私も憔悴していたので実家におれず。父が仕事で家を空けざるを得ない時に姉が家を借りてくれ二人で住むことに。しかし、姉は一人暮らしがやりたかったのに父から反対されていて困っていた時で私を理由に家を借りて。住みだした途端追い出され。 理由4.あなたはいらない子供だったから一生一人でいてほしい。幸せとかいらない。仕事だけにして。と親に悲願された事。 理由5.結果元々いた町に戻るもよりを戻してないかと何かと頻繁に様子伺い。 親戚から自分の人生なんだから距離をおいたらどうかと言われ連絡を絶ちました。前職で転勤になった時も知らせずでした。 ですが、前職でいじめられた時の言葉に、いなくなれとか悪人とか、親もいない孤独人とか言われながら過ごしているうちに(もちろん親と連絡断っている事は誰も知りません。)地元が懐かしくなり親の事がより気になるようになりました。 これまでは仕事で紛らわせてきたのですが、無職になりふとこのままでいいのかなと思うようになってきました。 無職で一人で孤独、先行きも不安からの甘えなのかもしれません。 最近何だかお墓参りにも行きたいのです。 ただ決まるあてもなく、ここで会ってもと二の足を踏んでしまっています。以前転職した事あるのですが親は快く思っていません。定年まで同じ所で努めあげる事が立派な人と思っています。関わりを持つ事への不安もあります。ただ再就職出来たら手一杯で時がすぎるんじゃないかとも思ってしまい。 親とこのままで、親も年なので万が一と思うと何とかしないといけないのか。それともまずは仕事を決めることなのか。その仕事も前職が忘れられず転職活動が上手く行っていません。未だに前職の仕事がやりたい戻りたいに囚われたまま。人間関係さえなければと悔やんだまま。どうしたいのかわからず言葉を並べました。
来春までの短期派遣をしています。 仕事は難しくなく、現場に行けば周囲も有難がる位の上位の成果を必ず残せます。 しかし、最近になって、出るたびに遣り甲斐も感じなくなり、先も見通せないことから、適当な理由をつけて休みがちになっています。 偶に無断欠勤っぽい形になり、営業さんを困らせてしまったことも。 その休みで、近隣の神社仏閣を訪問して、正社員として働きたい等の願いを掛けている自分が居ます。 ただでさえ、不安定な立場で、毎月の家賃や返済もあるので、休んでは支払い困難となるのが見えているのに…… 何とかしたい自分も居れば、本当になりたい自分も居て、休むことが多く、現実的に生活があと数回以下で赤字になる局面であったりと悩んでいます。 どちらに傾けば良いのか、傾いたらその心構え等があれば有難いです。 知人たちから、「現実主義と理想主義をどちらの側面も器用に持っているから、器用貧乏なんだよ」と揶揄われたのが思い出されます。 今の短期の仕事、正社員になりたい、中途半端では終わりたくないです。 よろしくお願いいたします。
私は職場で商品のデザインをしています。 ある時取引先から上司の設計より私の方が優れているとコメントがありました。 その上司はとても落胆しその日からその取引先を私の担当にすると言い出しました。 他にも取引先を抱えているので断りましたが聞く耳を持ってもらえず1年ほどかけて私の担当に移行しました。 とても忙しく納期を遅れる事も出て来ました。 上司はその取引先をもうやりたくないと発言しており、どんなに忙しくても仕事を減らしたりはしてくれません。 残業代をリクエストすると不機嫌になり、終わらないなら休日に出てくればいいと言われました。 最近ではもっと仕事を増やすと言い出していて恐怖しています。 自分の評価が良くないと拗ねる上司が尊敬できませんし、話を一切聞いてもらえなくなったので今後の仕事の配分や納期管理に不安があります。 最近では転職も考えるようになりましたが、我慢すべきかとも思います。 お坊様はどのように考えますか?
今の職場でパートを始めてから2年近く経ちました。 しかし、いまだに、この職場にいろいろな意味で馴染めていないと思います。 毎日おこなう業務に関しては何とか覚え、それほどミスなくこなせるようにはなったと感じています。 だめだと感じるのは、自分がするべきことは何か、次は何を考えて行動すべきか、など、判断を自分自身ですることができない、ということです。 それができないために、つい他の人に聞いてしまうのですが、そのぐらい自分自身で判断できないのか、という顔をされることが多いです。 そういう時に判断できないがために戦力になっていないということを周囲の人々の反応から思い知らされ、困った人だと思われているということも感じるのです。 先日も、そのことで、上の方から注意を受け、落ち込みました。 この仕事に向いていないということは以前から感じていたので、やはり辞めるべきかと思いました。 ほかの方からは、基本的な仕事ではさほどミスなくこなせているのだから、辞めなくていいのではないか、とアドバイスをいただきました。 そのように言ってくださる方がいる一方で、やはり、私が判断力がないために迷惑しているという方々もいるようです。 一度聞いたことは二度聞かないようメモを取り、注意を受けたことは再度注意を受けないよう気を付けています。 しかし、それでも忘れたり、また、少し違う事例のことがでてきたりすると応用が利かず、結局周囲の人に聞いてしまいます。 それだけが原因ではなく、あっけらかんとしていないので他人からわかりにくい性格である、という要因もあり、いろいろな要素が絡まりあって、2年近くたってもこの職場に溶け込めず、浮いた存在である、と自分自身感じています。 仕事が終わってうちに帰ってから、さらにその次の日も、自分が職場になじめない、ということで悩み続けることが多いです。 このように悩み続けることは家族との生活にも影響を及ぼしてきており、いますぐ辞める、とまでは考えていないのですが、今年度限りで退職しようかとは考え始めています。
転職しました。まだ半年も経っていません。 前の職場には大きな不満はなく、転職した理由は前々から自分自身のスキルアップをしたいと考えていたので、スキルアップ出来そうな同じ業種の違う職場に転職しました。 転職先は前職場よりも忙しく、やることも深く、求められるスキルも高いので、ついて行ければスキルアップは出来ると思います。 がしかし、教えてもらえるのではなく、全てを自分で考えて習得していかなければならず、中には調べても答えが見つからない事もあります。 そのような場合でも教えてもらえず、自分でどうしていいか分からなくなってしまいました。 今では、仕事のことを考えると吐き気、息苦しさなどが出てきて、今まで楽しく感じていたことも楽しく感じなくなってきました。 強く言われることもあり、恐怖心が出てきて、何を言われてるのか頭に入らないなんてこともしばしばです。 家族や友達にも相談しましたが、どんなアドバイスをもらっても今の現実から逃げたい気持ちしか出てきません。 せっかくスキルアップが出来そうな職場に移れて周りのすごさも分かるのですが、思っていた環境と違いすぎて、私自身の頑張りたい気持ちも殆ど無くなってしまいました。 今は自分がどうしたいのかも分かりません。 今の現実が辛いです。