hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1045件

ミスが怖い

短期間に何度も相談してしまい、申し訳ありません。 最近始めた仕事のことについてなのですが、ミスがとても怖いのです。 ここ何週間、仕事を終えて帰る帰り道や、家に帰ってから、フワッと不安な出来事を思い出します。 あれはこうしたけれど、あれで良かったのかと毎日のように思い浮かびます。 今日も、医療の仕事なので、患者さんの氏名、住所、生年月日を確認します。 私達が管理しているパソコンの住所の番地以降にマンションの部屋番号等が書いてあったのですが、患者さんが書かれた受付申込書にはマンションの部屋番号は書かれていませんでした。 帰り道にふっと思い立ち、職場に電話しました。 大丈夫、確認しておくね!!と言ってくださったのですが、不安で不安で仕方ありません。 帰り際に、携帯番号は確認し、合っていました。 しかし、インターネットで調べると同じ携帯番号の人が存在すると知り、更に不安になりました。 氏名と生年月日を調べたけど、ちゃんと確認したっけ....とまた不安が。 患者さんが違う方で、ミスになったらどうしよう。お薬が違って、何か不具合があったらどうしよう。 あの人で本当に合ってたのかな。 次々と出てくる不安にもう疲れてしまいました。 資料も何度も何度も確認しないと、気がすみません。 何度も何度も確認しても、不安です。 ここ何ヵ月、ずっとそうです。 寝る前なんかに不安が浮かべば、もう気になって眠れません。 強い恐怖感で押し潰されそうです。 ここ何週間は特にひどいです。 車のカギをかけたかどうかまで気になってきました。 先輩方がどんなミスをしたのか、私がミスをした場合どんな風に責任を取らなければいけないのか気になります.... 明日にも聞いてみようとは思っています... もう苦しいです... どうすれば、気にならなくなるでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2021/10/03

凄く怖いです

事情によりアカウントが変わっていますが昨日凄く怖いですというタイトルの質問をしたものです。解答してくださりありがとうございました。出会い系サイトにて不特定少数のかたに顔写真をおくってしまいました。先生たちは気にしなくていいと写真と出会い系を紐付ける証拠はないと声をかけていただきました。ですがそれでも私の不安は解消されません。出会い系を紐付ける証拠はなくても卑猥なメッセージごとスクショされて知り合いにしられている。スクショした画像を加工して他サイトで悪用されている等といった不安です。可能性は低いと思いますがその数パーセントが私にとっては大きいもののように感じます。3カ月前から大丈夫だなんとかなる。仮に誰かにみられても自分にそっくりな人なんだととぼければいい等と言い聞かせてきましたがもう限界なのでしょうか。とぼけても嘘はばれますし時間がたつにつれて不安が大きくなっているようです。誰かにみられている気がずっとしています。最近は死にたいと時折思うようになりました。今日は朝から涙がでてきて仕事にいくのがつらいです。もう本当にダメかもしれません。サイトの画像は3カ月前にほぼすべて削除しています。出会い系サイトは画像をダウンロードできない仕組みですがスクショされていたら悪用はできるようです。混乱していて文章がめちゃくちゃですね。先生のお声をもう一度だけおきかせください。同じような質問でもうしわけないです。この類いの質問はこれで最後にします。今まで色んな質問にこたえていただきお坊さんたちにはとても感謝しています。本当にありがとうございました。独りで悩んでいたら3カ月も精神がもたなかったとおもいます。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

僧侶の威厳と戒律

毎回、私のは質問というよりイチャモンと言った方がよいかもしれませんが、今回もよろしくお願いします。 私(S40年代生まれ)の子供の頃は、現在よりもずっとお坊さんは尊敬される存在であった気がしますが、現在の僧侶の威厳の低下(私にはそうみえる)はどこに原因があるのでしょうか? それは、現在の僧侶の大半に、戒律を厳守して生活している印象が全く無い、というところが大きいのでないか(あくまで部外者の印象で、実際のところはわかりませんが)と私は考えます。 「威厳なんていりません」とおっしゃるかもしれませんが、毎日、朝夕「三宝に帰依します」と唱えている側にしてみれば、やはり僧侶には、仰ぎ見る存在であってほしいのです。 現在、僧侶(日本仏教界)にとって戒律はどのようなもので、どれくらい重要視されているのでしょうか? ぜひ、ご意見をお聞かせください。 ちなみに、私は仏教徒であることを強く意識するようになって、五戒のうち、せめて不飲酒戒の一つだけでも、死ぬまで守り通そうと決めて、十四年間一滴も飲んでいません。それ以前は、ひどいもんでした...。       私は本当に仏教に救われたと思っています。

有り難し有り難し 102
回答数回答 6

人間関係の板ばさみ

現在、女性ばかり少人数の職場で働いています。 最近、管理職Aと同僚Bの板挟みになってしまうのが、とても面倒に思って仕方ないのです。 管理職Aは職場の中でも一番歳下で、プライドが高く理論派で、口ではかないません。また同僚Bも仕事はきちんとやるものの、自分の思い通りにいかないと文句や愚痴が出ます。 同僚Bは管理者Aについて、「もっと上司としてこうあるべき」とか、「他の課の管理者はこんなことまでするのに、Aは何にもしない」と批判をします。 私から見ても同僚Bの言い分は理解できるところも多く、賛同してしまうことも多いです。・・・が、会社としてその人を管理職としている以上は従うしかないと思っていますし、どこの職場にもそのような人はいるから、私は目の前の仕事をがんばることが大事だ・・・なんて自分に言い聞かせて働いています。 同僚Bも悪い人ではないのですが、自分の価値観を押し付けることもあったり、人について干渉したり、また、B本人も「社会人としてこれはどうか?」と私自身感じてしまうこともあります。 そんな感じなので管理職AからもBについての愚痴を聞かされることがあります。 要は管理職Aも、同僚Bも、私から見たら似たりよったりの二人だなぁと感じるのです。 でもその2人から愚痴を言われる私はどちらの話にも賛同してしまい、なんか風見鶏みたいだな・・・と自分が嫌になってしまうこともあります。 嫌われたくない、人間関係がぎこちなくなって働きにくくなるのが嫌だ・・・という思いもあり、自分でも弱いなぁ・・・と思います。 なんとかそういう話からそれるように持っていきますが、最近ではAとBの陰口や批判がお互いがヒートアップしてきた気がして、私的にだんだんとつらくなってきました。 でも環境を変えることは難しいですし、自分の接し方や考え方を変えるしかないと思っています。 お坊さん方から、なにか発想を変えられるような良いお言葉やアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

家族が嫌だ

こんにちは 先週パニック障害の症状と分からず 全身の痺れが怖くなり、過呼吸になり 救急車で搬送されました。 その帰りに母親が 去年の10月から怒ってばかりやけ バチが当たったんよ。と言ってたそうです。 姉から聞いたときすごくショックと怒りでいっぱいになりました。 姉も夜遅くなり、次の日が仕事で早かったこともあり、姉が 私は過呼吸では救急車なんか呼ばないでおこうとか、一緒病院についてきた自分を呪いたいとか 。こんな家族大嫌いです。 これから発作が来たら、、、、、 またなったら、、、、、 家族に迷惑はかけられない、 家族の前で体調が悪くなる事が怖いです。 病院からお薬を昨日処方してもらいましたが。 母親は私が怒ると 空涙を流し、姉に八つ当たりをしたりして それがすごく嫌です。 母親を子供のようだと思いたいです。 でもいざ母親を目の前にすると 自分の理想の母親像を母に求めてしまってる自分がいます。 母親も人間で間違いはあります。 でも間違いを認め反省する力が母親はあまりにも欠けてる気がします。 母親と関わりたくありません。 母親から連絡があり関わってくるなと言われ、関わらず、無視をしてたら 寂しい、顔見せて、関わりたいと 周りに言ってもう恥ずかしいですし、全てが嫌です。 最近の癒しは、仕事と、愛犬です。 家族との時間は息がつまりそうになります。 もう家族が嫌です。母親が嫌だ。きつい、しんどい、イライラします。 もうこの場所でも何度も母親の事を言って、お坊さんも呆れてますよね。 もう全てが嫌だ。消えてなくなりたい。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

このまま彼と付き合っていいのでしょうか

こんにちは。初めて投稿させていただきます。 私には付き合って1年が経つ、同期の遠距離の彼氏がいます。最近彼と気持ちが噛み合わないと思うことが増えたので、相談させてください。 数か月前に「一緒に海外に行きたい」と言ったら「海外は嫌」と断られたことがありました。 しかし最近、彼の住む地域の同期の女性を交えた数人グループで来月海外旅行に行く計画を立てていることが偶然わかりました。「私とは行けなくて、どうして同期とは行くの?」と電話で聞いても上手く答えてくれず、ついには「お腹が痛くなった」と電話を切られてしまいました。 納得がいかず何度かかけなおして再度聞くと、「今は上司、先輩、同期、そして彼女にも気を遣っている。仕事を始め様々なことを考えることが多すぎて疲れた。誰も自分の気持ちを分かってくれない。」と主旨がずれた返答がありました。そして、「一人で今の身のまわりのことを考えたい。今週は連絡を取らないでほしい。」と告げられてしまいました。 今までは月に一度は時間を割いてくれたのに、最近は何かと理由をつけて会ってくれません。彼のメンタルも不安定で、私なりに話を聞いたり励ましても元気にはなっていないようです。 こんな不誠実な彼じゃなかったはずです。私は彼を信じたいし付き合っていたいけれど、またこのように裏切られて傷付くのかと思うと恐ろしいです。彼を失うことも怖いです。 お坊さんから見てこの状況はいかがでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2022/02/09

悔しい気持ちの昇華の仕方について

はじめまして。 心構え、というか悔しい気持ちの昇華のさせ方について。 精神的に参ってしまって、大学進学できないまま高校を卒業して約1年、ようやく最近なんとか願書を出し、合格通知を頂きました。 ですが自分が1年以上勉強して来なかったのもあって、万全の状態で決めたというよりは、このまま来年もどこにも属さないと精神的に辛いだろうなと、とりあえず行けそうなところに出願した学校でした。 私立なので学費も高く、学部も見学の際にとりあえずで選びました。 なので、合格したとしても(そもそも合格できないと思っていましたが)行かないつもりでいたのですが、成績による奨学制度に引っかかれたようで、私立のわりに安い学費で通えることになりました。 親は、進学については来年でもいいよと言ってくれていましたが、合格して進学を迷う風でいると、なんで迷ってるの?いいチャンスだよ行きなよ、という感じですすめてきます。 親の言うことはもっともだし、そもそも出願したの自分だし、まだ万全ではないと感じる自分の精神衛生上は進学するのが賢明だとは思うのですが、きちんと高校で学べなかったこと、それまでの学習は中途半端なまま打ち切りになってしまうこと、何も身についていない状態で大学に進むことが不安というか、悔しいです。とても今更で自業自得ではありますが。 自分は小さいことを気にしすぎなのでしょうか。親や友人にはそんなこと、と思われるかもしれませんが、やはり悔しいです。 頑張ったなら仕方ないと思えるし、次に向かって進めます。 でも、今のように頑張れる余裕がない場合は、一旦そこは諦めてとりあえず行ける所に行って、次、違う場所で頑張るしかないのでしょうか。 けれど、頑張るのは早い段階がいいのではとも思います。後に回せば回すほど、結局は皺寄せがきて、人間立ち上がりにくいのではと。(高校に行かなかった経験から思うことです) また、次に行くしかない場合は、どうやって自分を納得させればいいんでしょうか。 自分でもモヤモヤしていてよくわからないので、見る方々からすればさらに筋の通らない質問だとは思いますが、できなかったことに対して踏ん切りをつけるには、ということでお坊さんたちのご意見を伺いたく思います。 長文駄文失礼致しました。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

身動きが取れません。

こんにちは。 ずっと、こちらでお坊さんのお言葉をいただきたく思っていました。 もし、よろしければお話聞いていただきたいです。 私は、先日上京していた地から離れ、地元に帰ってきました。 それは、退職に伴い実家に戻ったためです。 憧れの仕事ではありましたが、体力的にも精神的にも追い詰められてしまったためです。 学生の頃などは、アルバイトなども経験しておらず、まったく社会に出たこともなく、コミュニケーション能力も低いため、いざ社会に出て、常識知らずで、仕事も理解が遅く、できないため人間関係も上手くいきませんでした。 地元に帰って、間もないですが、アルバイトもしておらず無職の自分に辛くなりますし、家にいてもいろいろ考えてしまいます。※ただ車が無く、運転もペーパーのレベルの為、これから練習する状態です。 でも、幼い頃のいじめや孤立、非常識だった思い出したくもない自分の行動などトラウマがあり、前職でも人間関係を上手く構築できませんでした。 今では、どうやって人と仲良くなったり、信頼を構築できるかもわからなくなり、どうやってありのままの自分を相手に見せるかも分かりませんし、働かなきゃと焦るものの、仕事ができるのか、人間関係を構築できるのかが不安で動けていません。 自分が良くない所や直していくべき点も、わかっているのですが、まずは、社会に出ていかないと始まらなくて。 頑張らなきゃ、どうにかしなきゃ、と思う反面ネガティブから抜け出せません。 それを家族以外に話すと、面倒な人で口ばっかりと思われ、話せません。 どうしたら、上手く人間関係を構築できて、不安やネガティブからぬけだせるのでしょうか。 言い訳や甘えと捉えられがちですが、幼い頃のトラウマにより、不登校になってしまったり、パニック障害、不安障害で病院にも通院していました。 今では、発作などは起きませんが、不安やネガティブ、自分に自信がなかったり、気がおちこむことがあります。 そんな自分を変えていきたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

黙りたい。虚栄心を捨てたい。

こんにちは。ささみと申します。 お坊さんに相談できる機会をいただいたことを、心より感謝いたします。 私は虚栄心の塊、承認欲求の鬼です。 人から頭がいいと思われたい、面白い人だと思われたい、私を凄いと思ってほしい、みんなに好かれたい… そんな気持ちが強すぎて、調子に乗っていらんことを言ってしまいます。 例えば、 ・職場での雑談中、気の利いた一言を言ったつもりでドヤ顔するが、驚くほどスベっている。 ・「○○ってなんだろうね」のような会話を耳にすると、私が聞かれたわけでもないのに○○に対する知識を横入りしてドヤ顔で披露し、苦笑いされる。 ・「××ってドラマが面白い」と言われると「その原作の漫画、全巻持ってるよ!貸すよ!」と早口でまくしたててドン引きされる。 のような感じです。 直後にハッと我に帰り、やっちまった!と自分を恥じ、しばらくはおとなしくなるのですが、翌日にはドヤ顔チャンスを逃すまいとウズウズしてしまいます。 物心ついた頃からずっとずっとこんなふうです。 もう、口にガムテープを貼って生きていきたいです(仕事の都合上それは出来ませんが) 勝手な偏見ですが、お坊さんは余計なことは話さない寡黙なイメージがあります。 どうすればいらんことを話さずに、ひいては「凄いと思われたい」などという情けない虚栄心を捨てられますか? ※編集画面では改行が反映されず、読みにくい文章に見えます。実際の画面でも読みにくいかもしれません。申し訳ありません。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

リーディングは占いに入る?

こんにちは。 いわゆるスピリチュアル系の技法で、「リーディング」というものがあります。 心や体や頭の中を読み取る技術です。 私はその技術が得意で、悪用したことはありませんが、本人から依頼された場合のみ、料金を頂いてサービスを提供していました。 覗き趣味はありませんので、無断でリーディングしたりはしません。ご本人以外についてもリーディングしません。 例えば、こういう考え方や行動の癖や傾向があるようですから、こんな風に気を付けると良いですよ、とか、自他を苦しめる思考パターンをお持ちの場合、それを解除してあげたり。 クライアントには、すごく喜ばれてきました。ほとんどの人がリピートするほどでした。 それでも、もしも仏教的に、その行為が悪だったら嫌だなと思い、その手のサービスの提供は一切やめていました。 悪業になってしまうならば、今後も再開したくありません。最近、昔のクライアントを立て続けにみかけ、私のサービスを受ける前よりも生きやすくなったと言い、さらには仕事でも大活躍されてました。私自身も、そのサービスを提供してもしなくても、裕福に健康に人と仲良く暮らせています。 長年の鬱がなおった人や無職を脱してリバウンドしていないクライアントたちもいます。 人を幸せに導けているようならば、再開してもいいのか、それとも仏教的には、罪なのか。知りたいです。罪ならば、再開しません。 初期仏教に詳しい、もしくは、大乗仏教であれば龍樹に詳しいお坊さんからのアドバイスを、特に期待しています。それらに特に、共感同意するからです。 実生活でご縁を頂いているので天台密教もしくは真言密教のお坊さんも有難いです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2022/06/13

アドラー心理学と禅

法律事務所を経営しています。 顧客も案件もたくさんあるのですが、儲からず忙しいばかり。儲からない案件もお金を取らないで受けてしまうからです。 結果、大量の仕事に追われ、催促の電話に怯え、無力感や罪悪感で死にたくなる毎日です。月に1~2回、本当に自殺しそうになって思いとどまるようなことが1年くらい続いててかなりツラいです。 そんなときに、ベストセラーになった「嫌われる勇気」(アドラー心理学の本)を読みました。そのなかに、 「自分がした善行に相手の配慮を期待するのは筋違い」 「受けた善行に返報しないことに罪悪感を覚えるのも筋違い」 「助けを求められてそれに応えないことに、罪悪感を覚えるのも筋違い」 「自分が何をすべきかは「自分の課題」であり、それを相手がどう感じてどう対応するかは「相手の課題」だから」 「自分の課題と相手の課題を混同してはいけない。相手の課題を勝手に自分の課題にするから苦しくなる」 というようなことが書かれてました。 自分は誰かの役に立つことは好きなのですが、そのことでお金を請求するのが苦手です。一方で、役に立つことをしてるのに相手から配慮して貰えないと苛立ったりします。また、何かを頼まれて断ることに罪悪感を覚えます。断ったら「嫌なヤツ」と思われるかもしれないという恐怖もあります。 アドラーの指摘するように、自分の課題と相手の課題を切り分け、「お金を請求して、支払うかどうかは相手の課題だから、気にせず請求すればいい」「相手の役に立つことをしても、それにどう応じるかは相手の課題だから、相手の配慮を期待するほうがおかしい」「頼まれ事を断ったとして、それをどう感じるかは相手の課題だから、どう思われようと気にすることはない」と考えれば確かに楽なんですが、お坊さん的にはこうした考え方ってどうなんでしょうか? そう考えると楽なのは分かるんですが、なんとなく腑に落ちないのです。 以前聞きかじった禅の思想(教え?)で、「一時の結果や他人の評価など気にしても仕方ない(どうせ本来無一物/諸行無常)」「自分は自分。他人は他人(主人公)」みたいなのがあった気がします。うろ覚えですが。 禅にも似ている考え方があるんじゃないかと思い質問してみました。 実は人に相談するのもとても苦手です。 ご回答頂ければとても嬉しいです。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

ここを利用する方へ

こんな夜中にすみません。それと、今回は質問ではないです。本当は質問するつもりでしたが。前回の質問を消してくださいといってる方へ。あまりに非常識ではないですか?それが話を聞いてくれた人への対応ですか?その時はお礼はきちんとしました?今回は事務局に言ってくれると言ってくれているのに、無反応ですか?他の人に知られてまずい話なら最初からしなければ良いでしょう?自分は匿名で質問しておいて、前回の質問を消して下さいとはあまりに失礼で、投稿しました。お坊さんどうこうではなく、見ず知らずの人があなたのために、答えてくれたんですよ?相手はどこの誰かキチンと明かしてくれた上で。自分匿名ですよね?感謝とか申し訳ないとか思わないんですか?本当に社会経験のある大人の方ですか?時々、こういう方を見るたびに、何考えてるんだろう?実際の会話なら、自分の意見に合わないと無視してるのと同じじゃないか?と思います。回答してもらって、反応しない人、消してくれとかワガママ言う人。もう少し、忙しいのに自分のために時間をさいて、話を聞いてくれた人に思いやりを持ちませんか?私は別に真面目でも模範的な人間ではありません。明日仕事なのにこんな時間まで夜更かししてるような人です。それが、ここまで思うんですよ?最後に、1登録者が余計な事を言ったかもしれません。運営の方、皆様すみませんでした。そしてお休みなさい。いい加減寝ます。。!

有り難し有り難し 65
回答数回答 2

恋とか好きって、何ですか?

最近、スーパーの店員さんが気になります。 20歳です。 最近と言っても4月頃に初めて見かけて、スーパーには週1くらいで行くんですが、その度に見かけて、なんかいいなーって思ってます。 店員さんなので、遠くから見かけたりすれ違うだけで、話したこともないんですが、仕事が丁寧なところとか、謙虚な感じがいいなって思うところだと思います。ですが、 今まで気になったり好きになった人は何かしら知り合いで友達になってからでした。なので、こんなことは初めてなので、自分の気持ちがよくわかりません。何で気になるのか、分かりません。 でも、その方は多分同じ年か少し上くらいなのでバイトだと思うんですが、いつ辞めるか、会えなくなるか、分からないと思うと、いつも家に帰った後に、次行ったときもいるかな、もう会えなかったら…と考えて、何もできないことを後悔します。 だから声をかけてみようかとか、ダメ元で連絡先渡してみようか、とか考えますが、勇気も出ないし、迷惑だろうと思うし、不審者みたいかなと思ってできません。 そしてまた、知らない人なのに何考えてるんだ…っていう無限ループです。 これってなんなんでしょうか。知らない人なのに気になるのって、なんでなんですかね? 気になるってことは好きってこと、ですか? あと、お坊さんの意見としては、何かしら声かけるなどのアクションを起こした方がいいと思いますか?それとも、やはり知らない人なので、忘れた方がいいですか?意見を聞いてみたいです。 どうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

子供の頃からある希死念慮とどう付き合えばいいのか

子供の頃から続く希死念慮に悩まされています。 昔はこんなことを考えては駄目だとできるだけ自殺など考えないように してきたのですが最近その気持ちが段々大きくなって抑えきれなくなりそうです。  2年前、以前違う会社に勤めていた時、両親に 「どうしても昔から死にたいという気持ちがなくならない」と相談して両親に 「死ぬのだけはやめてくれ、頼むから生きてほしい子供が親より先に死ぬのは間違ってるし最大の親不孝だよ」 と言われ親には悲しんで欲しくない、せめて両親を看取るまでは生きようとその時は思いとどまったのですが希死念慮は薄れることはなく両親を悲しませたくないという気持ちだけで耐えています。 両親を愛していますし、恩も感じています。 ですが、できれば私以外の子供を産んで欲しかったなどと考えます。 私は生まれてきたくはなかった、存在していたくなかった。 自分で自分を責める癖も影響しているのかも知れません。 今年転職したのですが、うまくやらなきゃという強迫概念に捕らわれ逆に初歩的なミスをしたりしてしまい、さらに気をつけなくてはと思うの繰り返しでどんどん自分が嫌いになってしまいます。「まだ来たばっかりだから~真面目だから大丈夫」と言ってくれる職場の先輩もいますが自分はでも何回もやってるのになぜできないのだろう?と家の中でも仕事の事について考え、心が休まる時がありません。 それにメモをとり家でも仕事について考えなるのは真面目だからではなく そうしないとついていけないからです。 果たしてこれから先やっていけるのだろうか?という不安と早く楽になりたいという気持ち、そして両親に悲しんでは欲しくないという気持ちで心の整理が追いつきません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ