hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 いない 不安」
検索結果: 14159件

優しくなりたい

優しいと言われるのが辛いです。 私は以前の質問にも書いたように、人の嫌がるあだ名で呼んでしまったこともありますし、仲良くなりたいがために、しつこく話しかけて相手からうざがられることもありました。人のコンプレックスに触れて傷つけてしまったこともありました。人を傷つけてしまっている私は優しいと言われる立場ではないと思います。もしかしたら自分が覚えてないだけで他にも沢山の悪いことをしてきたんじゃないかと思います。 前、小学校の卒業アルバムを見た際、 クラスで優しい人ランキングというのがあり、私は2位でした。泣きそうになりました。そんな人間ではないのに。 きっと、このランキングを見て、不満に思う人がいると思います。 周りはみんな優しい人で溢れているので、 優しくない私がここにいていいのか不安になります。それでも周りに優しいねと言われることに少なからず喜びを感じてしまいます。逆に私のことを見ながら、ひそひそ何か話している人を見るとすごく不安になると同時に、やっぱり自分は嫌われる人間なんだと、優しくないんだと思います。 そう思う日々を送るとどんどん自分の心が小さくなっていく感覚があります。 でも優しくないんです。嫌われる人間、嫌なことをしてしまう私はどのように日々を送ればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

罪と未来への向き合い方

結婚3年目、間もなく子供が生まれます。 過去の行いを悔やんでいる事・私は幸せになっていいのか?と日々悩んでいます。 私の罪は、学生の頃のふしだらな行い(浮気・不倫・身体だけの関係)をしてしまった事です。相手の心や生き方に傷をつけたと悔やみきれず、二度とこんな事をしないと反省しています。 今の夫と出会った頃には、相手方とは連絡を断ち、交際中・現在も夫に対する不貞は有りません。家族の為にも絶対に裏切らないと決心しています。 しかし、以下2つの事が四六時中頭から離れません。 ①罪への正しい向き合い方 罪について、私は夫に話していません。夫に嫌われる不安。打ち明ければ私は楽になりますが、夫はこの先悩み傷つく。夫を悲しませるよりも、経験から学び夫を幸せにしたいと思い、墓場まで持っていく事にしました。 しかし、これは本当に正しい選択だったのか。私は逃げているだけでは、と葛藤しています。 ②未来への不安 いつか罪について暴かれるのではないか。もしその際は正直に夫に話し、相手も含め出来る限りの謝罪をしようと思っています。しかし、本音を言えば家族と幸せになりたい。でもそれは許されないのではないか。罪が明るみに出る事を恐れ、安心した日々が送れないです。 いずれも自分が犯した罪によるもの。相手を傷つけたくせに幸せになりたいと思うのも、とんでもない。せめて同じ事を繰り返さないように… そう思いながらも、怯える生活から、少しでも家族との幸せに目を向けたい。 私のこれからの生き方に、アドバイスを下さい。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2024/04/25

変わるためには

お世話になっております。 私は現在フリーターとして働いています。 以前は公務員にあたる職業も経験しましたが、大きなストレスや将来への不安から辞してしまいました。 今の仕事の内容は性に合ったもので、勤務時間もそれほど長くないので続けることができています。しかし、その場所での正社員となると業務内容は変わり、働き続けられる自信がありません。 社会的地位の無さや、将来的な不安もあって、他の場所で正社員などを目指すべきだと常々感じています。 その上で、怠惰で傲慢な自分を変えねばそうはなれないと思われます。 それなりの大学を出ましたので、同期や友人などは大手企業や役所などで、立派な仕事をしています。 その為か、プライドが高く、自分が納得できる職業に就こうとずっともがき続けています。 最早自分の経歴では、同期のようにはなれないし、自分が一度目指した場所はとてもストレスの大きい場所で、戻る気にはなれません。 自分がしたいことを職にできるならば、自分を許せる気がします。ですが、自分のしたいことさえ最近はよくわからず、考えても考えても答えが出ません。 勿論、この考えが傲慢であることは理解しています。一度逃げ出した奴が何を今更、と客観的には思います。 ですが、そんな自分を変えることができないのです。無理に変えることも考えましたが、それは自分を捨てることになる気がします。 私はおそらく変わらねばならないのでしょう。けれど、現状はだらだらと同じ場所に居続けてしまっています。 どうしたら私は変わることができるのでしょう。

有り難し有り難し 37
回答数回答 3
2023/03/18

自分の性格

いつも私の迷いにお答えいただきありがとうございます。 コロナも緩和され、日常が戻りつつあります。 ただ、私を取り巻く環境は変わってきました。 弟がなくなり、母は健在ですがやはり心配です。 夫もいますし、愛犬もかわいい。 けれども自分の性格の良くなさに辟易しています。 もともと人間嫌いなので、集団行動ができず、孤立を選んで生きてきました。 もっと柔軟性があれば、もっと人当たりがよければと努力もしましたが、無理をすると全部捨てたくなり捨ててしまいました。 対人関係も苦手で、友達ともほとんど疎遠です。 人との関係を築くのがとても苦手。 一人が楽なのは、自分の性格の良くなさが原因ときちんと理解しています。 人は一人では生きていけないと思います。 誰もいなくなったとき、どうすればいいか、本当に不安になります。 普通にできることができない。苦悩は子供のころからありました。 特に友達と長く付き合えない。 いつか疎遠になる。 そんなことを繰り返し、いつしか疲れ、それならば友はいらないとここ数年、特にコロナ以降は本当に一人になった気がします。 漠然とした不安感。皆こうした不安は少なからずあるはずです。 最近は生きている意味って何だろうと考えます。 私が生きることで何か役に立っているのか?など。 会社では時々人に相談され、その人を元気づけてはいますが、こんな私になぜ人は悩みを打ち明けてくれるのだろうと嬉しい反面自信もない。 支離滅裂で申し訳ありません。 この文章で何か感じてくださったことを教えてください。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

突然訪れる火災の恐怖症

私は、突然、火災の恐怖症になってしまいます。自分の家や知り合いの家が火事になったりという経験は無いのですが、ふとした時に突然自分の家が火事になるんじゃないか、家族を失ってしまうのではないかという不安に突然襲われます。 特に私が恐れているのがコンセントが原因となる火災です。ストーブやこたつは家を出る前、寝る前など家族みんなで確認しあって火災が起きないように予防しているのですが、コンセントはみんなあまり気にかけていません。また、私が住んでる家は築70年の古い家で、電気配線も古く、家電なども15年以上使っているものが多く、コンセントも差しっぱなしが多いです。今までどうして火事にならなかったのか逆に不思議にも思ってしまいます。 この不安に襲われると、火災を防ぐためのグッズを無意識に沢山買ってしまったり、家中のコンセントを家具をどけてまで掃除したりしてしまいます。夜も寝れなくなったり、朝起きた時に、ああ、家がある、良かったという安心を感じると共に、今日は火事にならないだろうかという不安に襲われてしまいます。この火事の恐怖症はずっと続く訳ではなく、ある程度時間が経てば何も感じなくなります。親にも相談するのですが、兄弟はみんな5年も経てば家を出るので工事などする必要はないだろうということや、そんな大袈裟に心配し過ぎだと言われます。どうしてここまで心配してしまうのかは自分でも分かりません。どうしたらいいのか分からなくなり、自分が異常に心配しすぎなのか不安に思い、相談させて頂きました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

結婚するべき?

2年付き合っている彼がいます。 しかし、以前付き合っていた彼の事を完全に忘れらず、今の彼の事を本当に好きなのか自分でもわからないまま付き合ってきました。 こんな状態で付き合い続けるのも彼に申し訳ないという気持ちもあり、何度か別れも考えて来ましたが、一人になることの不安や寂しさを考えると出来ませんでした。彼も私に対して深く踏み込んでくるタイプではなく、お互いにヒマな時に一緒に遊ぶ友だちのような感覚だったので、それに甘えているのもありました。 しかし、先日突然彼からプロポーズされました。 これまで結婚を考えている様子は全くなく、逆に結婚はしたくないのかと思うくらいだったので、びっくりしてしまいました。 私自身、今までの彼との付き合いを考えると、お互いのことをちゃんとわかりあえているとは思えないし、彼との結婚は正直考えていませんでした。 彼もどこまで考えて結論を出したのかわからなかったので、後で話し合いをすることにしました。 私は保育士として長年勤務してきたのですが、仕事に対する責任やプレッシャーなどから限界が来てしまい、3月で退職することにしました。 そのようなタイミングも重なり、今プロポーズされたことに何か意味があるのか、結婚するべきなのか、と考えてしまったり…考えているうちに自分の気持ちがわからなくなってしまいました。 年齢も年齢なので、これからまた相手を見つけることが出来るのかという不安もあり…もうどうしたらいいかわかりません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

発作が辛くて死にたくなる

上の子の発達障害のサポート、下の子の入園、同居での義父母との関係性、職探し、季節の変わり目と一気に色んな変化があり、精神面での調子を悪くしてしまい精神科に通っております。 はじめの頃はお薬を毎日決まった分飲んでいればとても調子が良かったのですが、日常とイレギュラーな事があった時(学校行事など)、前もって分かっていたはずなのに自分にとっては大きなストレスとなっていたようで、その出来事の前後に悪夢を見たり眠れなかったり、気晴らしのつもりで出掛けた先でパニック発作を起こしてしまいました。 その都度お医者さまに相談をしてお薬を追加してもらってはいるのですが、パニック発作や強い不安感を持っている時間はとても辛く、耐え難いものでいっそこのまま死んでしまいたいと思い、死に場所を探し回ったり、とにかく手首を切りたいと思ってしまいます。 発作が落ち着きなんとか日常生活に戻ると死にたい気持ちは消えるのですが、少し油断するとまたあの恐ろしい時間がやってくるのではないかと思ってしまったり、耐えきれず突発的に自殺行為を起こしてしまうのではと思います。 自殺は、後に遺された人たちをどれだけ苦しめ悲しませる事なのかということは分かっています。 だけれど今の自分の精神状態が正常ではないので死にたいと思うときに何かしでかしてしまうのではないかと不安でたまりません。 仏様は何と仰るのか分からないのですが、神様は乗り越えられない人にはそういった難しい試練は与えないと聞きます。それが本当だとしたら、私は自分のこういう体質を試練として乗り越えて自殺という形で投げ出すことはせず、生涯を全うすることができるということなのでしょうか?

有り難し有り難し 31
回答数回答 1

夫との考え方の違いで悩んでいます。

子供が2人います。 夫に借金があることがわかりました。 消費者金融に借りていて金利が高く利子ばかり払っています。 毎月5万は支払いに消えます。 その他夫が使うお金は5万以上 1人で10万以上は待っていきます。 その他あたしの名義のクレジットカードも借ります。 それは仕事の関係で仕方ないといいます。 借金がなければ話は違うと思っています。 なら借金の返済分はアルバイトでもしてほしいと伝えても「そうだよな、、」と言うばかり行動にはしません。 夫はクレジットカードも作れないローンも組めない人間です。 今後が不安だから金利が安いところで借り換えをと考えたのですがそのローンも通りませんでした。 支払いで毎月終わって給料日が来るのが嫌です。 あたしも働いていますが支払いで消えます。 そして、こんな厳しい中 転職を考えており 今の勤め先がまだ一年も経っていないのに 転職を。 転々と転職をされるのは困ると話すものの 将来的には会社に入らず 自分一人でやる。と、、 個人事業主。ローンを組んだりも難しくなります。 家族の将来はまるで考えていない行動です。 それを言うと怒ります。 一家の主人の人生計画そのものが家族計画だろ。と言います。ついていくのも不安でこわいです。 子供がいるので安定を求めてしまいます。 それはダメなことでしょうか。 自分でやるのはいいけど まず、一つの会社で何年が勤めて社会的信頼、ローンなどを組める状態。それから自分がやりたいことをするべき。と伝えたもの聞きましません。 どうしたらいいでしょうか。 毎日飲んで帰ってきて 平日はほとんど家にいません。 土日も予定を入れていない時が多いです。 ワンオペで一人で子供を見ています。 子供はパパはいるのが珍しいと思うほどです。 子供には楽しか遊んでくれます。 いいところはそれくらいです。 将来が不安で このまま一緒についていっても大丈夫か 怖くてたまりません。 正解はないと思いますが なにかお言葉が欲しいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

ネガティヴ

僕には付き合って4ヶ月半ほどの彼女がいます。 元々は高校のクラスメイトでしたが高校時代特に話したり遊んだりすることもほとんどなく卒業してからちょっとづつ遊ぶようにな関係だったのですが、段々彼女に惚れていき告白して付き合うようになりました。 彼女といるとほんとに毎日が幸せで一緒に遊んでも何をしていても楽しい人です。 隣にいてくれるだけで幸せを感じることができます。 しかし一方で色々不安や悩みもあります。 彼女は元々友達としての好きと恋愛の好きがどう違うのか分からないと言っており今までも友達として好きだからという理由で付き合ってきたことがあると言っていました。 僕が告白した時も1時間ぐらい色々考えた結果付き合ってくれました。 でもその時は僕のことをまだ好きじゃないだろうからこれから好きになってもらうように頑張ると伝えました。 しかしやっぱり付き合うとなると相手が自分のことをほんとに好きでいてくれてるのか不安になってしまいます。 付き合って4ヶ月半、好きと言ってもらえたのは2回だけで僕は会う度1回は必ず好きと言ってるのですが反応はちょっと笑われるぐらいです。 最近連絡も前はよく返ってきていたのですが1日だいたい2〜3回しか返ってこなくなりました。 忙しいんだと我慢はしていましたがやっぱり我慢できなくなって彼女に伝えました。 すると返事が返ってきませんでした。 僕の考えすぎやネガティヴな発言から彼女に嫌な思いをさせてしまい「ちょっと考えさせて」と言われて10分でいいから電話で話せないかと伝えると「なんか疲れた。色々めんどくさい」と言われてしまいました。 元々僕はすごい考えすぎてすぐ不安になったり心配になったりしてマイナスな考えばかり浮かんできます。 今の彼女は僕の短い人生の中で一番大好きで一番愛していて一番大切な人だからこそ色々考えてしまいます。 でもそのことで彼女に嫌な思いもさせているのもわかっているので直そうとは思っているのですがなかなか直りません。 もしかしたら次連絡が来た時は別れの連絡かもしれませんがそれでも彼女のために絶対変わりたいと決意しました。 そこでネガティヴな自分を変えるためにアドバイスを頂けないかと思い今回質問させてもらいました。 長々となってしまいましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。 ご返事よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

子持ち既婚者の子供を妊娠しました

私は事務職の会社員で、高卒で働き、今年21になります。 恋人は22歳上の方です。1年5ヶ月お付き合いしています。 月の半分以上、私の家にいるような、半同棲のような形です。 バツイチで子供はいないと聞いていましたが、数ヶ月前に、既婚者で6歳の子供がいることを聞きました。 先月、そんな彼の子を妊娠していることが判明しました。 当初自己判断で中絶に動いていましたが、高校2年生の時に中絶した経験もあり、その時は産めなかったですが、 今回は絶対に大変だろうけれど、産めないことはないな。と私はシングルマザーでも出産することに決めました。 来週8週目になります。 彼は、奥様に対しては 人としては好きだけど、恋愛的な感じは一切ない。4年以上してない。一緒に寝てない。会話も子供の必要な事。 とか 子供のことになると 可愛くて仕方ない。不幸にできない。 とか それでも妊娠を報告した際、喜んでくれたり、私が前述の旨を話すと、当たり前のように、今後3人で暮らす計画を語り出し、離婚するとしても2年はかかるけど、大丈夫?とか 嫁からは「子供作るのだけはやめてね」と言われている。と、女性関係については暗黙の了解のような夫婦間の約束らしいです。 昨日は、今特にすぐ離婚するとかは考えてないよ。とか、そんなことを言ったりも。 奥様との子供、私との子供 私や奥様 はこの順の通りで 子供と女性方は話が別だ。とか 子供については金銭面など不自由をさせないことは約束してくれるそうですが、 私と結婚しても今の逆になるだけだとか 結婚してない方に基本的に住んで、結婚してる方に給料を入れてたまに会うみたいな なんでこんな人を、 と思う時も最近ありますが私はこの子をどうしても流せなかったんです。会いたいとすごく思ったのです。 深く願わず、流れに任せつつ、 それでも私がこの子を守ると強く誓えたらそれだけで大丈夫でしょうか、不安ではありますずっと。 長文駄文失礼します

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

自分の在り方

私は今まで辛いことがあっても乗り越えてきました。毎日いろいろな不安がつきもので、これからどうなるんだろう…など20代後半になると余計考えるようになりました。 でも自分の好きなことに没頭したり、できるだけ笑顔で元気に過ごすよう心がけてました!私も満足していて、不安はあるけど…充実した日々を過ごしていました。 ある日、彼氏がずっとできないことを、充実してるように見えるから、すきがないから、自立してるようにみえるから。満足してるから、完璧だから、面白みがないからじゃないか。と言われました。 私は、いつか出会えるときのためにと準備期間として明るく楽しく生きるよう過ごしていました。自分の人生を精一杯楽しむため、できるだけ前向きに過ごせるよう心の喜ぶことをしていました。その言葉を言われたときは、自分の生き方が間違ってるのかな?と不安になりました。そして、本当にこのままでいいのかな?自分で何でもしようとしてること自体がだめなのかな?とよくわからなくなってきました。 自分が何をしたらよいのかわからず動けなくなりました。 これからまたどのように過ごせばよいかアドバイスもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2024/01/10

転職したいけれど凄く怖いです。

「このまま転職先が見つからずに無職になってしまったらどうしよう」 「転職したいけれど、また同じような思いをしてしまったらどうしよう」 この2つの思いがあり、泣いてばかりいます。どうかご教授いただけますと幸いです。 私は去年の4月から働き始めた新社会人です。 入社後、同僚からのセクハラや上司のパワハラが重なってしまい、 体調を崩してしまいました。 そのため、2ヶ月前から休職をしております。 もう今の会社には絶対にいたくないので、ゆっくり休みながら転職活動をしています。 会社の規定で、来月の中旬に休職期間が終わってしまうため、その間に転職活動を終えて、次へ行きたいと思っています。 しかし、中々転職先が見つからず、「このまま転職先が見つからずに無職になってしまったらどうしよう」と焦るようになり、涙が出てしまうことが増えてしまいました。 また、転職サイトを眺める度に、「転職したいけれど、また同じようにセクハラやパワハラに遭ってしまったらどうしよう」「また体調を崩して迷惑をかけてしまったら」と頭をよぎってしまいます。 「休みつつすぐに転職先を決めて、前を向いて次へ進みたい!」という思いがある中、なかなか思うようにいかず焦ってしまう日々です。 不安に押しつぶされてしまいそうです。 次第に自分の本来やるべき事は何か、自分の就きたい仕事は何か分からなくなっています。 どうすれば次へ進めるのでしょうか。 あまり文章がまとまっていなくて申し訳ないです。 どうかご教授ください。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1