hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 526件

母を捨てることになるのでしょうか

私は現在25歳で独り暮らしを考えています。 ですが、不仲の両親が心配です。特に母は私が幼い頃から父からのモラハラを受け精神的に病みがちになり、情緒不安定な時と機嫌が良いときが極端にあります。機嫌が悪いと私に言葉で当たってきたり、わざと大きな音を立てて行動します。 一般的には対した事がないのかもしれまんが私にはそれがトラウマで恐怖に感じていました。 それでも母は子供は宝だ良い重いくらいの愛情を注いでくれましたが、私は小さい頃からのトラウマや怒りが忘れられなくて未だに顔色を伺っています。仕事の事でも悩んでて今は精神科に両親には内緒で通っています。 現在も尚悪化している今の家を出て距離を起きたいです。 でも母は絶対に許さないでしょう。私が家を出るには縁を切る位の覚悟が必要だと思います。 でもそしたら残された母は生活力は無くお金もないので家を出れません。今さら夫婦が落ち着いて話し合える状態でもなく、私が出ていったら母は益々精神的に病んで自殺をしてしまうかもしれない、それか父モラハラをもっと受けるか、私がいないことで父が母を無理矢理犯すかもしれないと思うと躊躇います。 な のに家を出ようとすりる私は母を捨てることになるのでしょうか?もしかしたら見殺しに繋がるかもしれません。私が家を出ることは間違いでしょうか?

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

物をすべて捨ててしまった(3000字短縮で読みにくいです)

高校時代に不登校だった時期がある。色んな人の手助けである時「絶対に卒業してやる」という気持ちが湧きその日から毎日学校に通い卒業。大学も進んだが、夢だった分野ではなく、頭の悪さもあり付いていけず。中退した後は、人生のレールから外れた、と憂鬱で数ヶ月引きこもり。ある日突然また学校に行きたい!となりバイトをした後別の学校に。(バイト飲み会でおっさんにセクハラ他の男に執拗に誘われ挙句私はつまらない女と言われ)入った学校は体制に疑問をもつことが多く、友達が次々辞め、一人になり勉強も進まず、就職、将来を悩む。そんな中ネットの男に依存してしまった。最初は出会い目的ではなく。悩み聞いてもらう内恋の錯覚をし、私はコンプある体が変じゃないか裸の写真を送ってしまった。その後男の声を聞いたり顔を見る機会があり、想像した男とは全く異った。性的なことを要求され全く本気じゃないけど許した部分もあった。馬鹿にされたりデータを流出させると脅された。声も顔も性格も最悪だった。並行して遊びで婚活に手を出した。専業主婦になれば生きていけると思った。1人の男と会い、私の年齢の2倍の人で初対面でベタベタ触られた。変な男を回避する能力がなかった。自分は汚い。もう本気で死のうと決心した。高校から思っていた。自殺の準備で部屋の物のほとんどを捨てた。自分が気持ち悪くて、殺したかった。自分が使ったものが憎い。車に物を積んでいるのを見られやめてよと言われても無視し、机などを分解して散乱した部屋に父が来て酷いことするわ、と言われても止まらず。頭が痛くて狂っていた。ずっと死ぬことだけ考え心は既に死んでいた。でも、、また急に思い立った。物を捨てた最低な私が、勝手に死んでいいのか。この罪を償って死にたい。今思えば、物を捨ててなければ思い直すことなく死んでいたと思う。親には泣いて謝った。最低な私を許してくれた。私はもう絶対に死のうとしないと親に誓った。お金を貯めて親孝行したい、寄付もして、綺麗で立派な人間になりたい。生理中倉庫に鳥が閉じ込められていて私が来なかったらとか思い正当化。毎日後悔して泣く。ストレスで神経が狂い心痛。私は立ち上がれる人間だったのか、臆病だから自殺しなかっただけか。今度落ち込んだら...男ももう嫌だ。もう絶対に変な人達に関わらないようにします。物を大切に扱います。ちゃんと人に相談する。私は天寿を全うしたいです

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

皆さんは。

お坊さんの皆さんは、人生を、日々を、どのようなモチベーションで生きていますか? 死ぬことは怖いですか? 私は、思います。世の中や人はとても儚いものだと。その儚さを、どう前向きにとらえればいいよいでしょうか。 命の終わり方は、いろいろあって、 自分もいつかはなくなるんだと。 時々不安になります。私は、リタイアせずにゴールまでいきることができるのか。 私は、シャボン玉くらい心が脆いです。 だから、生と死が隣り合わせのこの世界でこんな自分はこのままやっていけるのだうか。 私の周りの友達のように、生きることに関してあまり重度には考えず、無関心で無意識に生きて、勉強に集中したい。 考え過ぎだよ。 暇なんだね。 悩むことは悪いことじゃない。 みんなそうだよ。 その言葉に私は少なからず傷ついてきました。 私の考えてることは間違ってるのか。悪いことなのか。 事実から論理立てて考えて出した私の考えは、そう簡単には覆せないと心では思ってます。例えば、生まれてこなければよかったとか。(理由を話せば長くなるので)でも、誰か、私を覆す人がいないかなと探してます。めんどくさいですよね、こんな人。 そういう自分が嫌なんです。 このままではさらにエスカレートしていってしまいます。 いつか、悩んで泣いた時間が役に立つときが来ればいいなと思っていますが、それはまだ先の話で、とりあえず今、何かがずっと辛いんです。 生き方、道標を教えてください。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2023/09/08

ベストは尽くしたと思います。

43歳男性です。 事の起こりは親の都合から治安の悪い所へ引っ越しをした事に始まります。 そのすぐ後に中学校でいじめを受け、重度の不安障害を発症し、 引きこもり生活が始まり、人間やこの世界が本当に嫌いになって13年が経ちました。    しかしながら、ただ1人の友達との繋がりが僕の心をなんとか救ってくれました。 そこからは少し活動的になりなんとか持ち直しました。    26歳ごろから、親の会社を継ぐための他社への研修や会議などに行きはじめ パワハラや村八分を受けながらも ストレスで目が開かなくなって病院に運ばれるまで必死に頑張りました。    会社に関わる事なので勝手なことは出来ず、少し休みたいと父親に相談してみましたが、子供の頃のいじめの時と同じで我関せずでした。    僕が首を吊った後も父親は笑っていました。 僕はそれをわすれる事ができません。   そのすぐ後に鬱病を発症して寝込むことが多くなりました。 そんな状況にも関わらず、いつもトラブルを起こす姉が マンションのローンの未払いから、マンションを追い出される寸前となり、 鬱で寝込んでいる僕にローンを組んでくれないかと催促。 73歳までのローンでした。   父親も「俺はローンを組めないから組んでくれ」と。 「姉が支払えなくなったらどうするの?俺の人生もある。」と訊ねると 「そんな事は親兄弟で考えるもんじゃない」と言われ・・・。   「ああ・・・コイツは俺を見てないんだな・・・」 僕の中で心の糸が再びプツンと切れました。   それからも、人生が180度変わるような大きなトラブルばかりを、父と姉に起こされ続けました。 それでも、僕は寝込んだ体と心に鞭を打ってフラフラになりながらも奔走しつづけました。   さすがにもう限界で この1年は父と姉との縁を完全に断つために必死で動き続けました。 結果的には、縁を断つことに成功はしたのですが本当に疲れ果てました。   ちょっとした知り合いに「そんな昔の事を」とも言われました。 でも、僕が心の欠片を必死に集めて直しても 父と姉が粉々に砕き続けてくる状況で。   トラブルを起こされてばかりの人生でしたが、僕なりのベストは尽くしたと思います。 でも、そろそろ限界です。 本当に本当に疲れ果てました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

死にたいのです

死にたいです。 もうわけがわかりません。 わけがわからないと言うのは思考停止だから自分で何とかしろというお話ですが、もう無理です。不甲斐なくて大変申し訳ございません。 漫画やDVDなどを全て捨てても、ゲームを一切やめても、ツイッターをやめてアクセス制限までかけても、ラインを消して友達全員と連絡を絶っても、駄目です。 私は起きている間はずっと勉強しなければならないのです。そうしなければゴミです。豚です。人間ではありません。 工夫すれどもずっと勉強できません。せいぜい11、12時間です。 先生は誰かのことを人間ではないと言います。点数の低い人なのだそうです。先生はきっと私の点数をわざとかさまししているに違いありません。いつか本当の点数を伝えられてもう二度とくるなと言われるに違いありません。 私には何もありません。 何もないから話す資格もありません。 昔は優れているところがあると思っていた勘違いバカだったようです。 口を開けば自分を誇大に話してしまうかもしれないと恐れて話せません。 誰も私なんかいりません。 いるだけで迷惑です。 私と話す人は心の底ではみんな私のことを世界一バカで頭が悪くて性格が悪くて面白くないと思っていると思います。 自習室で隣に人が座るだけで恐ろしいです。 隣に私がいて申し訳ないです。 ついでにここでもバカだと思われていると思います。 思考停止が怖くてテレビなんか見られません。 親と話していても会話になっていません。 親は昔は明るかったのにと言います。 私のことなど見えていません。 自室がなくプライバシーなどありません。 ですから「私」もありません。 いつも監視されている感じがします。 親の喧嘩も聞きたくないです。 親がテレビばかり見ているところも見たくないです。 親が怒らないようにするのに精一杯で言いたいことも言えません。 自立してから言えという話です。 私は生きていてはいけないゴミです。 人間のなりそこないです。 何の価値もありません。 世界中の赤ちゃんに申し訳ありません。 せめて姿だけでもと思って食事をたくさん減らしても勉強時間を増やしたら太ります。豚になりたくないです。 もうこの先やっていく自信がありません。 明日どこで飛び降りようとかばかり考えます。 苦しいです。 助けてください。 自分のことばかりですみません。

有り難し有り難し 88
回答数回答 4

自分を責続ける日々

自分を責める気持ちで溢れています。 来年成人式を迎える19歳の者です。 私は高校を人間関係が原因で双極性障害を発症し、別の私立高校に編入してなんとか卒業しました。 この病気にかかってからは医者からも休むように言われています。自殺未遂が原因で入院もしたので、家族にも迷惑をかけました。 今は月一度の通院をしながら、パートとして働いてます。 大学に行きたかった。そんな後悔が今でも心を離しません。 高校生活すらまともに送れなかった私は、大学がとても輝いて見えるのです。アホらしいですね。大学は遊ぶために行くわけではないのに。 同級生と連絡をとる中で、自分だけが世界から取り残された気分になって死にたくなります。 これからについてお医者さんや家族と相談するとき、進学について言うと遠回しに難色を示されるのです。勿論未遂の件もありますし、心配なのは重々承知の上です。ですが自分でもこのまま残りの人生を無為に過ごすのかと思うと恐ろしく辛いです。 そうしてる内に1年が過ぎ、2年目になりました。 最近、自分が何の為に生きてるのかすら分からなくなりました。楽しいことも思い出も未来に対する希望も何もありません。もうこのまま朽ちてしまいたい。 自分は甘えてますか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

マイナス思考を止めたい

マイナス思考が、自分の考えの基本になって しまってると思います。 無理にプラス思考はできないけど、いつも 暗い気分がベースでしんどい。 改善できないものでしょうか。 過去の質問で悩んでいた、就職時の問題点が(身元保証人がいない) 解決し社員として働けています。 自分の運の悪さを考えると、、、びっくりしています。 でも心はいつも人生すべての失敗を覚悟していて、餓死か自殺する羽目になると決めつけています。 何かを買いにいく、売り切れてるだろうなとか 店混んでるだろうとかささいなこともいつも 悪く思っている。 たいてい取り越し苦労になります。 だけど前向きでいてたら必ず上手くいきません。絶対です。 うじうじして消耗して、死なれたらつまらないから生かすためのえさをもらってるような感じです。 (運の悪すぎる時に起こることです。第三者がいて 自分の気持ちをからかわれてるような現象が起こります。 努力が報われる、運が欠落します。 多分誰かに悩みを相談しても解決しない時でもあります。) 質問したら、きついこといわれると思ってはすのはさんにも 質問できなかったし。 もう少し荷物が軽くなってほしい、私は何を背負っているのやら。 皆様の考えをお聞かせ下されば幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/01/13

前向きに生きる方法が知りたいです

 私は昔からすごくネガティブなんです。 2年前のことですが一緒に住んでたおばあちゃんは認知症になり、お母さんは彼氏の家に夜は行くようになって、でもいつも優しいしごはんも作ってくれるから行かないでとは言えない。  離婚してるため妹と認知症のおばあちゃんと夜はいつも3人で、しかも裕福ではなくたまに電気代が払えず真っ暗だったり、怒りボケ(認知症の種類)のおばあちゃんにあたって来られる。  そんなこんなで耐えてたらいろんな精神病になってしまいました。精神病になってからはお父さんちに妹と住むようになり、最近では体調もだいぶ良くなりました。  これから私は前向きにいろんなことに挑戦しようと言う気持ちでいっぱいでした。自分はポジティブになる気持ちでした。  しかし自分が精神病になりつらい思いを体験したからこそ自分が今まで傷つけてきた人たちを思い出すようになりました。そこからは傷つけられることの辛さがわかるため相手がもしかすると今も傷ついていて精神病なのではないか、自殺してしまうのではなどまで考えてしまいます。傷つけてしまった子たちは今は仲いいんです。それでも考えてしまいます。将来が不安で怖いんです。。  それなのにここでこうしてまるで被害者かのように相談する自分も嫌です。でも本当は幸せになりたいんです。自分でももう、どうしたらいいのかわかりません。  愚痴みたいですみません。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

黒木奈々さんと変わってあげられたら良かったです

中傷なしでお願いいたします。先月 胃がんで亡くなった黒木奈々さんと 変わってあげられたら良かったな このニュースで黒木さんの事を知りましたが 黒木さんにインタビューした方の記事読んで 泣けましたし、 美人で性格も良かった 結婚もして 子供も欲しかったと書いてありました きっとやりたい事!沢山あっただろうな。。 病気を告知された時の辛さや悔しさ 治療の痛さや、苦しさ!私には計り知れません。 なんで 美人で優秀の彼女が亡くなって 何で私が【家族に嫌われて、疎外されて、何一つ良い所ない、ダメ人間】生きているんだろ? 昨日は帰宅したら冷凍食品が捨てられていてイライラしました 仕返しで冷蔵庫の物捨てました 親に散々言 あんたバカじゃない?頭おかしい 仕事出来ないよね?こんなんじゃ 職場では チャラチャラしてるとか言われムカつきました。 言い返せばバカじゃないとか言われる為 我慢しました 泣いてお酒飲んで ご飯も食べず B'z聴きながら寝てしまいました 親の元同僚 今現在保険会社やってる男性が 職場に電話かけてきて 噂にされ みんなから無視された事もあります 親が電話して良いよって言ったらしいです この事で彼に言いたいこと伝えたら メールおくんだって?と親に問い詰められた事があります 何もかも疲れました 私が死んでも誰も悲しまないし 家族は絶対に悲しまない 喜ぶと思います 本当に黒木さんと変わってあげらたら良かったですし残念に思います

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

育て方を間違えたのでしょうか

小学1年生、幼稚園年少、乳児の子供達がいます。 小さい頃から自分がされて嫌な事を人にしてはいけないよ。人の悪口を言っちゃいけないよ。意地悪をされたりたたかれたりしてもやり返すんじゃなくまず「そういうことをしちゃいけないよ」って伝えようね。それでもダメだったらお母さんやお父さんや先生に相談してね。と教えてきました。 私自身もそのように育てられています。 その結果、小学1年生と幼稚園年少さんの娘は親から見てもとても優しい女の子に育ってくれたように感じています。 泣いている子がいれば「大丈夫だよ泣き止むまで側にいるね」と背中を撫で続けたり、一人で困っている子がいれば「どうしたの?」と声をかけたりしていると先生から教えていただいた時は、本当に優しい女の子になってくれて嬉しい気持ちでいっぱいになりました。 ですが、意地悪をしても言い返さない・叩かれてもやり返さない娘達をバカにしているのか、よく意地悪の対象にされているようです。 今日も幼稚園の遠足だったのですが、娘だけ女の子全員から一緒にお弁当を食べるのを拒否され、男の子と食べたようでかなり落ち込んで帰ってきました。 特に次女のクラスの女の子には意地悪を言う子が多いようで、よく仲間はずれにされているみたいです。 思い返せば私が小さかった頃も同じようによく意地悪を言われたり仲間はずれにされたりして辛かった覚えがあり、私が正しいと思っていた育て方は娘達を辛く悲しい気持ちにしていたのかとなんとも言えない気持ちになってしまいました。 実際ニュースなどでイジメでの自殺がよく取り上げられていますが、イジメられるのはやはり気が弱く言い返したりやり返したりできない子が多いですよね? 正直者が馬鹿を見るという言葉がありますが、人に優しく・正しくばかりで子供達の立場を辛いものにしていいのものかとても悩んでいます。

有り難し有り難し 54
回答数回答 2

親しかった友人が亡くなりました。

先日、多くの時間を共にした大切な友人が亡くなりました。死因は自殺です。 正直何故自ら命を絶ってしまったのか、遺書も無かったので詳しい原因がわかりません。私を含め、仲のいい友人にはそのような素振りを全く見せなかったのです。 苦しい時、相談に乗って支えてあげられるような存在になれなかった、それが悔しくて悔しくてしょうがないです。 その友人は夢を持っていました。普通の人では到底叶えられない、大きな夢。私はその夢を追うことを厳しい意見で止めた事があります。 周りの友人も反対したそうです。 私も周りの友人も、その友人の事を想って厳しい事を言ったのですが、 そうやって周りに反対され続けたその友人は 「周りに誰も味方がいない」 と言っていた事もあったそうです。 あの時もしかしたら深く傷付けてしまったのかもしれない。もし背中を押してあげていたら、彼が孤独を感じる事は無かったのかもしれない、と後悔ばかりしています。 どう後悔しても、時間は戻らないと分かっているのに、苦しくて苦しくて。正直心を取ってしまいたいくらい苦しいです。 平気で生活しているふりをしていますが、心にはポッカリ大きな穴が空いたような感覚で過ごしています。 特に夜になると部屋に引きこもってずっと泣いてしまっています。 本当に大切な友人だったからこそ、辛くて辛くてしょうがないんです。 そこに友人がいない現実が受け入れられなくて、とにかく苦しいです。 こんな状況を乗り越える術はあるのでしょうか。 このような悲しみを経験した事が無いので正直どうしたらいいのか分かりません。 あまり周りに心配もかけたくないので、1人で塞ぎ込んでしまっています。 このような場所に相談するのも情けないなとも思ったのですが、 良ければアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

自己愛が強い人はいいですよね。

恋愛していて、相手が自己愛が強く家庭的にも恵まれていると羨ましくて消えたくなります。私は家族以外の他人から愛を貰わないと生きている気がしない。でも、他人はそんなに私に愛をくれない。 私は最低に成り下がり、卑屈になって、また孤独になり愛を彷徨い歩きます。 そして他人がいま信用できません。誰一人。心の底から笑うことも愛することも敬うこともできません。ドキドキもしません。 誰にも愛されず認められていない私に居場所はありません。自殺する人は「死」に居場所を見出していると思います。 私は自分を愛せず誇りにも思えません。そして人間が嫌いで憎いです。正確には私を裏切り大切にしない人間が憎いです。 そして相手が嫌いになってまた私は悪者。孤独になります。 特にSNSは余計孤独を感じます。メールやTwitter、そんなものでしか繋がりを感じません。でも、それすら私には誰も興味を示さず、私は孤独です。 きっと皆私のことが嫌いなんです。どうしてこうなったのか私は理解ができません。 何故人にやさしくしても、親切にしても嫌われるのか。 愛情が全く分からなくなりました。私は安息を求めて死にたいです。教えて下さい。孤独でも幸せなのでしょうか? 愛がなくても人は生きていけるのでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2022/02/17

他人から自分への善意が信じられない

中学生あたりの年齢から、 30歳の今に至るまで 他人の言動や行動に対して 「どんな表情や言動でも、実際はどう思っているのか分からない。」 「世の中に悪い人は沢山いる」 という意識から抜け出せなくなってしまいました。 そこに至る理由は、 Aちゃんのカチューシャを皆の前で褒めちぎっていたBちゃんが居なくなった直後に皆と馬鹿にしていたり、 私が片思いしていた先輩へのプレゼントを他の子が「仲良しだから渡しといてあげる」と預かり捨てていたと知ったことや、 親友と思っていた子が裏ではとても酷い悪口を言っていて、それを楽しげに他の子に暴露されたこと、 親のとの関係や親の不倫など、 今思えば思春期にはよくあるような事だったのだと思います。 しかし、生活する上で仲良くしてくれようとする後輩や先輩、上司、周りの人達に対しても、私を貶めるに違いないという気持ちからか以下のように思ってしまいます。 褒められる →私が喜ぶ言葉を言おうとしている。返しに困るからわざわざしないでほしい 話しかけられる、ご飯に誘われる →気を遣って無理に話さなくてもいいのに いい病院/飲物/物品を紹介してくれる →そうやって紹介して益を得ようとしているのか、腹立たしい 心配される →そんなアピールしなくてもいい、そうやって自分が自己満足か おかしいとも思っていますししんどいです。 どうしたらいいでしょうか

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/09/29

障害者ですが

今までに色々な事がありましたがやはり自分は自分が好きでした。相談というより私の体験談です。私は三年前当時自分が死ぬほど嫌いでした。自殺したいなと思うようになりました。だから神社にお参りして変わりたいとねがいました。するとその日の夜に夢で神様らしき人と出会い笑顔を見せてくれました。そして起きたらアイデンティティが崩壊したみたいな自分が自分ではないみたいな事になりました。特に血や不吉なものが駄目になったり趣味が無くなったりしました。それが7日間続き、その事をおばあちゃんに相談したら、おばあちゃんは優しく接してくれました。そして最後に貴方は恵まれているね。と言われたときにはっとしました。そうだ僕は何て恵まれているんだろうと家族もいておばあちゃんもいる何故そんな簡単な事に気づかなかったのだろう。その瞬間私の見てる全てのものが愛おしく思えるようになりました。何故気づかなかったのだろう自分が障害者と悲観して周りを見てこなかった。縋りつづけてた日々だった。おばあちゃんお母さんがいるから私は産まれたんだ、父さんが働いてるから裕福なんだ。自分のことばかり考えて周りが見えて無かったんです。それから不思議なことに自分以外の声が聞こえてくるようになりました。それはお札や仏壇や墓の前にたち心の声で語りかけたら、返ってきたんです声が。皆幻聴だと言われたけど私は通力だと思います。どうかお話聞かせてください。 私は自分の醜さを知ってます。かつて友達の悪口陰口を何回もしましたし。イジメも少しだけ加担したかもしれません。でもそれも私なんです。どうしようもなく愚かで他人に縋ってる。それが私です。私は声から聞きました。皆そうなんだよと。貴方だけではない皆んなだよ。と その瞬間に気づきました人の醜さそれらは自分が後悔した分だけ自分に返ってくる心の弱さや自分が自分自身を信じ切れない欠点であるとゆうことを。因みにこれは私が思ってる極論なのでありのままに受け取らないでくださいね笑 だからこそ声に励まされたからいいます。私は自分が死ぬほど嫌いだ。でも同時に好きなのだと。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

忘れたい

ごんばんは。 最近強く思う悩みについて相談させて下さい。 今は30歳で結婚もし、子供もいます。 小さい頃からと言うかずっと続いているなやみがあります。 小学生の頃から両親の仲の悪さに悩み、実の姉から性的虐待を受けていました。 私が大きくなるにつれて母の期待が重く、常に監視されている様に思えました。 実際友達との電話を聞かれたり、すぐ発狂する母が私は嫌いでした。 高校の頃、私は母に反抗をして家出をしてしばらくは親戚の家へお世話になる事になり、少し落ち着いた気持ちで過ごせていたのにある日、母か突然来て、人殺しー!!とか外で騒ぎ出しました。耐え切れず私は、もう二度と私の前に現れるな!と母に言いました。 母はそのまま何も言わず帰りました。 次の日、父から母と祖父(母の父親)が行方不明だとしらされ、家族、親戚で捜索しましたが見つからず。 3日後に近くの池で遺体が見つかりました。 警察によれば、母が入水自殺をしようと池にはいったのを祖父か助けようとして一緒に溺れてしまったのだと。 母と祖父は私のせいで死にました。 父はその頃から私と合わず、一昨年まで一緒に住んでいましたが私が家を出る形になりました。 私は2回目の結婚です。 今は凄く幸せです。ですが、私がいると、私が生きていると、周りの人がみんな不幸になる気がして毎日いたたまれません。 母や祖父、父の様に家族を不幸にするんじゃないかと。 忘れたいのに忘れられません。 どうか助けてください。

有り難し有り難し 35
回答数回答 3
2022/08/02

コロナで父親を亡くしました

昨年父親をコロナで亡くしました。確か第5波くらいでした。エクモを付けるのも治療を受けられるのも年齢や既往歴によって命の選別が行われている時期でした。多分私が殺してしまいました。 私が新卒でこれからって時に死にました。一人暮らしして立派に働いているところを見せてあげたかったお父さんはバカの着く真面目でバカの着くお人好しで自分よりも相手を優先してとにかく人のために行動できる人でした。良く夜中に愚痴も聞いてくれました。お弁当も作ってくれました八つ当たりもしてました映画にも一緒に行きました。私の心の拠り所がなくなりました。祖母が死んで友達が急死して父親も死にました。私が私でいても大丈夫だと行ってくれる人は皆いなくなりました。 大して人生頑張ってないような人がコロナを患っても平気な顔して元気にしてると腹が立って仕方ありません。同期や職場の人が羨ましくて妬ましくてたまらない。 でも少しずつ心療内科に通い内服コントロールし、幸せ嬉しい楽しいと感じれるようになりました。でもそれがストレス。あれだけお父さんを苦しめたのに。エクモもつけて貰えず選ばれなかった命、苦しめるだけ苦しめて殺してしまったのに自分はこんな感情を抱いていいのか罪悪感で押しつぶされて苦しくてたまらない。 これから先どんなバチがあたるのか、待ち受けているのか怖くて堪らない。そんなふうに思わなくて大丈夫と言われるのは分かってる。そうじゃない。誰にも相談できない。私はもう十分頑張ったと自分で認められるくらい頑張った。もうそちらへ行ってもいい頃合いでは無いでしょうか。自殺というワードが出るとみんな揃って脅してきます。成仏出来ないよ、とか。なんで脅すんですか。もう私は頑張りました頑張れないです会いたい人に会いにく事はそんなに悪なことですか? この罪悪感と寂しさから逃げることは悪ですか?助けてください

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2022/10/23

精神障碍者である自分の独立について

重度のPTSDを抱えて無職、 ご相談したいのはそんな私の今後についてです。 子供のころから家族全員から暴力を含む虐待、ネグレクト、 学校ではいじめ、また詐欺や性的虐待等、数限りなく受けてきました。 普通の家庭の暮らしはしたことがありません。 現在も友達と呼べる人もおらず、この歳まで恋愛経験もありません。 虐待が子供のころからひど過ぎて、大人になってもしばらく病識がないくらいでした。 足掛け10年以上精神科にかかりましたが悪化の一途でした。 本来精神病というタイプではないらしく、 複数の医師にかかって出た診断は同じで、まずは 『環境が全面的に悪すぎる』ため、 『遠くに逃げて家族と縁を切る』ということでした。 現在持病のある母と同居していますが、 私にはどうしても親を捨てることが出来ません。 俗にいう毒親で本当は距離を取ったほうがいいのは判っています。 複数の兄弟がいるのですが、仲が悪いうえに諸々あり地獄のような様相で、一人にするのに不安があります。 またこれはおいおい別の質問を立てさせていただこうと思っているのですが、 私自身『霊能力』のようなものがあり、自死を選ぶことが出来ません。 頼れる人もおらず、人を好きになったこともなく、 やりたいことも好きなことも判らなくなってしまいました。 この歳になってもただ毎日を無為に過ごしています。 自殺もできない、もうどうしたらいいのかわかりません。 家族を捨ててもいいのでしょうか。 もし私が居ないことで何かあったらと思うと心が凍ります。 仮に家を出ても、私は一人で生きていく自信が全くなく、 独立したところで誰かに迷惑をかけてしまうだけでなにもできないのではないかという不安もあり、混乱しています。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ