hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「子ども いない 」
検索結果: 6311件

私たちの考えがおかしいんでしょうか?

今年から幼稚園に入園した娘がいます。小さな園でひと学年14人です。主人の仕事の関係でその園しか選択肢がありませんでした。 入園時オムツは取れておらず、散々漏らしましたが2日目で日中はオムツ外れました。言葉も増えて本人は楽しく通っています。 ですが、問題点も出てきました。 娘のクラスは、上に兄弟がいる子が多く落ち着きがすごくあるせいか、娘の行動が目立ちます。 好奇心旺盛のあまり落ち着きがなく先生の話を途中まで聞いたらフラフラ歩き出す。友達と喧嘩して手が出る(入園前も子供が集まる施設に行って遊んでいたが手を出した事一度もないので、幼稚園で覚えたのかな?と思います)事を指摘されました。 ある日、相手の子を引っ掻いて血が出てしまったことがありました。 私の子も口元が切れていました。 先生から「〇〇ちゃんと喧嘩しちゃいました。血が出てるので謝ってください」と言われました。 もちろん怪我させたのは私の子が悪いので謝りますが、私の子も怪我してるのに血が出てるから謝ってくれって言い方に疑問を感じました。 その後も2回怪我をさせてしまう事故がありました。 今まで手を出す事なんて無かったのに、、と信じられません。 そして、今日集団行動に慣れる為に訓練に週一通いませんか?と先生に言われました。理由は、、先生の話を聞く時と遊ぶ時の判断ができていない、防災訓練の際「頭を隠して!」と先生が言った事が理解できてなかったので、喧嘩してすぐ手が出るのと関係しているかもしれません。と言われました。 体の部位の名前は分かっているので、頭を隠すっていうことが初めての事でわからなかったと思います。 園の中でも怪我させたさせられたは普通の事みたいです。 娘も腕に切り傷があったりアザがあったりし、先生に聞いてみると分かりませんって言われる事が多いです。 怪我させた話は聞くけど、させられた事を教えてもらえません。 私達夫婦は、口論になった時点で先生が間に入り怪我を未然に防いで欲しいと考えています。 主人は怪我をさせられたりさせたりするのは嫌だからこれが続くなら転園させると話しています。 そして私たちの子がおかしい、、、と思われてるのに納得いきません。。 色眼鏡で我が子を見ているのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

自己中心的な父と、自立しようとしない母

はじめまして。 父と母について相談させてください。 私は20代、会社員、3人兄弟の長女です。 現在は、50代の両親(自営業)と、大学生の妹と高校生の弟と、5人で賃貸マンションに暮らしております。 私は来年から仕事の関係で一人暮らしをする予定です。 父は約5年前から小さな衣料品店を経営しているのですが、年々業績は悪化、20年住んでいた持ち家もお店の借金の為、昨年売却しました。 家を売却しても借金はまだまだ返せないくらいの多額の金額です。 父は、銀行から借金できなくなったので、親戚にお金を借りながら、店を経営しています。  私や妹、弟、母の貯金も父に使われました。 私の貯金が使われていることについては、怒りなどは無く、もう呆れています。 理由は、親戚や私が、父に店をやめてほしいと言っても、聞く耳を持たないからです。 何度言っても、無駄でした。 一緒に住んでいる母は、ネガティブで、父の悪口ばかり私に言ってきます。 母は、現在パートで半日だけ仕事に行っています。 最近、母は仕事先で、正社員にならないかという話をもらったそうで、悩んでいたので、正社員で働いて、父と離婚したらどうかと私が提案しました。 すると、母は、「嫌だ、正社員で働いて自立できるだけの給料を貰えば、喜ぶのは父だけだ。いつか店が大逆転して売れるようになるはずだ。私は努力したくない。」と言うのです。 今は、私の給料と母のパートの給料、父の借金を合わせて生活しております。 妹と弟は全額奨学金で通学しています。 母も父も、将来の年金も貯金もゼロなのに、なぜいつまでも夢を見ているのか、なぜ親戚や周りの人々に迷惑をかけて苦しめても平気なのか、理解できなくなってきました。 私は来年から仕事の関係で一人暮らししようかと思っているのですが、母から、給料を家に入れてもらわないと困ると言われました。 私は、両親には、人に迷惑をかけずに自立してほしいと思っています。 母は家事をよくしてくれて、いつも感謝はしています。 自己中心的な父と、チャンスがあるのに自立しようとしない母、 これからどのように接していけば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

将来について悩んでいます

いつもお世話になっております。 私は作業療法士(以下OT)をしています。大学4年卒業後、資格を取り、病院に就職しましたが1年働いてPTSDとうつ病で半年休職、のち11月に退職しました。このままではいけない、生活が出来ないと思い先日パートで老健に再就職したのですが、1日目に経験者ということもあり11人患者さんを診て、疲労により鬱と高熱がでて2日目に休み、そのまま辞めました。自分に甘い正確が嫌で情けないです。 一度OTから遠ざかろうと思い、動物が好きなこともあり動物病院にバイト面接応募しました。来週面接なのですが、計算すると週5働いても生活するには厳しいお給料です。バイトでは16時-21時。正社員になってもお給料は少なく、9時ー21時という私の体力ではとてもついていけないもので。OTの仕事と掛け持ちであればなんとかやっていけるとは思いますが老健の時のように寝込んでしまうとまた働けなくなります。今はOTから離れたい気持ちもあり。でも2つバイトをするには精神がついていかない。お医者さんは週3までしか許可がでていないのですが、貯金も厳しいので働かなければいけません。制度や生保も調べましたが該当しなかったので受けることはできそうにありません。障害年金が取れる障害者手帳は主治医が好きではないので診断書がでません。本当は退職後に傷病手当で一年生活できるらしいのですが、1日でも働いたのなら支給されないそうで、働くしかありません。 将来的にはOTを諦めたくない気持ちも残っています。私はOTが好きです。今はできないだけで好きなんです。でもOTとはキャリアがとても大切で、○年目と言うと、ああじゃあこのくらいできるんだな、と言う風にみられる仕事です。年齢的に現役で入っているのに何故OTをやめた時期があるのか?と聞かれると「一時的に嫌いになったんです」とはいえません。現役と比べて実力が劣るのは仕方ないと諦めているのですがどうしたらいいのでしょう… それもあるので現場を長期間はなれるのも気が引けます。それに親にお金を出してもらって大学に行って取った資格なので無駄にするのは申し訳なさすぎるという点です。 私はどうしたらいいのでしょうか。働かなければ、でも働けない。働けないのは甘えだ、など頭の中でグルグルしていて安定剤の量も増えてしまいました。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

家庭を建て直したい

夫と小学六年生男子との三人暮らしです。息子には先天的な健康問題と発達障害があり、現在に至るまで、負担の大きな生活でした。子供が小学生になってすぐに夫が転勤になりましたが、子供の受け入れの問題もあり、単身赴任となりました。 1年半後、夫が戻ってから全てが変わりました。深夜まで残業が続き、その日のうちに帰宅することは今に至るまでほぼありません。ほぼ毎日明け方に帰宅します。土日も仕事に出かけ、一週間の内家に居るのは半日程度。忙しいせいか性格が刺々しくなり、気に入らないことがあればすぐに怒鳴り散らす様になりました。本当に仕事で帰宅が遅いのかも分かりません。 子供は発達障害があり、要求が通らないと癇癪を起こすために元々トラブルを起こし易い子でした。小学生になってしばらくは落ち着いていたものの、学校での態度が悪く、しばしば注意を受けていました。高学年になり、学校では落ち着いていたそうですが、その分家での悪態のつき方が酷くなりました。勿論、悪いことは都度注意しますが、なかなか言うことを聞きません。時には怒鳴ったりお尻を叩いてしまいますが、増長するばかりです。 年明けに中学受験予定で塾に通っていますが、あまり成績が振るわず、そのことも子供のストレスになっています。何度教えても定着せず、夫は「お前の血筋のせいで発達障害の子が生まれた」と責任転嫁します。夫も私も世間的には高学歴な方ですが、私を馬鹿にした態度に腹が立ちます。 あまりにも私ひとりの負担が大きいため、夫に何度も協力を呼びかけていますが、受験に関すること以外は、一切ノータッチ。子供が私に悪態をついても、殴り掛かって来ても、わざと放置してニヤニヤ笑っています。それについ、キレてしまいます。夫には子供を育てる意識が余りにも欠けていると思います。 子供の前で言い争うのは良くないのですが、在宅時間が少ないとどうしてもその時に言わざるを得ないことも多く、そこから喧嘩に発展してしまいます。 離婚も言い渡されています。夫は夫で安定剤を飲んでいます。子供は思春期で激昂しやすくなり、まるで暴君が二人居る様です。コロナで休校になってからは特に酷い状況です。それなのに夫は仕事だと言って出かけ、深夜まで戻りません。私も疲弊し切って限界です。かつての様に仲良く暮らしたいのに、家族みなバラバラです。どうすればよいのでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

暗剣殺、引っ越しの方位について

初めて質問させていただきます。 先月とあるお寺に行ったところ「今年は八白土星は暗剣殺。特に注意が必要」と書いてありました。 私は普段は成田山と、その他にお付き合いのあるお寺にお参りに行っていますが、暗剣殺というのは聞いたことがありませんでした。 帰ってからネットで調べたところ「今年、暗剣殺と本命殺が重なっている八白土星は気をつけないといけない。新しいことを始めるのも良くない。引っ越しもしてはいけない」等々、心配になる事ばかり書かれています。 また「暗剣殺でなくても引っ越す場合は必ず吉方位へ動かなければいけない。お寺や神社も吉方位にあるところへ行く。」という事も書かれていました。 私は八白土星ですが、就職して1人暮らしをしている息子も八白土星です。 息子は今、会社の寮にいますが会社の決まりで今年中に寮を出なくてはいけない事になっています。 息子はまったく気にしていませんが、私は気になって仕方ありません。 あのお寺に行かなければ知らずに済んでいたのに…とまで思ってしまう自分がいます。 息子は私に相談する事なく自分で引っ越し先を決めると思いますし、方位も気にしないと思います。 でも、そこが悪い方位だったらどうしよう。まして今年引っ越していいのか…と、今から心配です。 「暗剣殺や引っ越しの凶方位等は絶対に犯してはならない」とも書かれていましたが、そういうものなのでしょうか。 息子可愛さの親バカな質問だとは思いますが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

私と私の犬の今後

初めまして、飼い犬と自分の事について相談させて頂きます。 私の犬が初めて人に噛み付いたのは、買って来た次の日、首輪をつける時でした 5カ月の中型犬、噛まれた家族は激しく出血しました。それからはまともに触ることができない、シャンプー、病院に連れて行く時も怪我覚悟 気に入らないと発狂し吠える犬をずっと飼ってきました。 ドッグトレーナーにもお願いしました。 結果的にはすべての人に断られました(1人には欧米では殺処分対象になる犬ですと言われました) 結婚する時に、犬を置いて行くと保健所に連れて行かれるので 説明をして犬を連れて行く事を許してもらい、ペット可の住宅に住むことを理解してくれる優しい人と結婚しました 外の庭で自由に過ごしていた犬ですが、マンションに住む事になりました 私も外で過ごしていた犬と長い時間一緒に過ごすようになりました 私の手は穴だらけになり、噛まれた傷が幾つも出来ました。 環境の変化で神経質な犬は近づくと鳴く、知らない音に鳴くようになり 苦情を恐れ、一部屋を犬に与えなるべく接触しないようにし、問題行動の本も何冊も読みました 散歩は人の少ない時間に1日2時間行きストレスを減らす努力をしました。 1日の鳴く時間は5分以内に抑えられているはずです 結婚から3年経ちペットの苦情がきました 犬は数ヶ月に1回1週間ほど敏感になり1-2時間程鳴き続ける時があり、その時の苦情でした 私は犬が鳴くと噛まれない様に、鳴き止むまで叩いて脅すようになりました 犬は余計に神経質になり、私は叩くのをやめました それからは物音にも気を使い、買い物にいくにも、犬が鳴いているのではと気にして、気にして起きる日々が始まりました。 主人のお父様のお葬式も犬を預ける先が見つからずお手伝いが遅れました。 先月、犬を保健所に引き取ってもらおうと決めました 本当は責任をとり自分の手で殺し一緒に死ぬつもりで首を締めたのですが、苦しそうで可哀想で出来なかったのです ・犬が死に、飼っている他の動物が死んだら二度と動物は飼わない ・犬を殺すのだから子供もつくらない ・一生忘れない そう決め、保健所も事情を理解してくれました連れて行く日を決める段階で 主人が保健所に取り消しをしました。「可哀想だから」です それから犬が鳴くとイライラし落ち込んで、自分を殴って落ち着く努力をします 私はどうしたらいいのでしょうか

有り難し有り難し 29
回答数回答 1
2023/11/03

子供の学校生活、保護者のあり方

子供が中高一貫校に入学しました。 知り合いは全くいない状態です。 子供がクラスの中で合わない子がおり その相手の子がウチの子以外の子を誘い、 みんなでどこかへ行ったりしているそうです。 子供は自分もその子が好きではないし それに行かないで良いとは言っています。 先日、保護者の集まりがあり 学校へ行くと、その子のお母さんがクラスのお母さんたちを集めてお話しをされていました。 私は挨拶はしましたが、その後は1人でおりました。 これは私目線なので偏っているかもしれませんが、完全に私を外していると感じました。 もちろんクラス替えもありますし ご縁のある方とは自然と…とは思いますが あの状況に耐えかねました。 自分は積極的ではありませんし、子供も特定の仲良し?はおらず 一度、よく名前のでるお子さんのお母様に挨拶したら、えっ?誰? みたいな態度を取られてしまい、ちょっと臆病になっています。 学校の事は担任に聞けば良いし ママ友がいなくても大丈夫だとは思うのですが 入学してすぐこんな状況になるとは… まだ6年ありますので、憂鬱です… 子供も自分は大丈夫だとは言っておりますがこれからの学校生活も心配になってきました。 これから私たち親子はどういった心持ちで学校生活を過ごしたら良いでしょうか。。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/06/22

不妊治療で主人と揉めています

私達は2年以上体外受精で治療を続けているアラフォーの夫婦です。金銭的な事情や年齢的な問題もありFPに相談し移植の回数など決めてきましたが。 結果は出ていません。主人は私から見ると現実が見えていないような気がします。 子供が欲しい気持ちも強く。 酷く落ち込んでいてまだやればできる。私の体調の問題でそうしたと言っていて私とは回数を決めた理由の認識も違います。 話し合ってお金の問題とお互いの年齢や体力的に回数制限を決めたと思っていましたが彼の中でいつすり替わったのか分からないです。例え回数を重ねても無理な場合もあるし、金銭面などどうするのかなど具体的な話しはありません。彼は子供が欲しい気持ちが強く。できなかった時の人生が受け入れられないようです。私もとても辛いですが病院に頻繁に通って、情報を聞き調べているので辛いけど無理かもしれない、半ば仕方ないと気持ちを整理するように努力しています。自分も辛いのに彼の夢みたいな話しに付き合って説明するのがしんどくてケンカになります。 そんなに子供が欲しいなら一緒に病院に行って説明を聞くなり、治療中の家事負担を減らしてくれたり、お金を貯める努力などをして欲しいですが、私から見ると仕事が忙しいを理由に特に生活を変えてるようには見えません。 カウンセラーを入れて話し合いをした事もありますが、その時だけ理解したような気分になっているようです。 こちらから働きかけないと彼は自ら考えたり行動することは殆どありません。私はもうメンタル的にいっぱいいっぱいで話し合う気力がありません。どうしたら良いでしょうか。もう心も体もしんどいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

夫の浪費

結婚して5年、現在は5ヶ月の第一子を育児中の28歳専業主婦です。 夫の浪費について悩んでおります。お知恵を拝借したく投稿致しました。 家計はどちらが握るということもなく、お互いにクレジットカードを持ち(夫口座から引き落とし)、通帳も二人で保管しております。 今年になり夫が激務のため早朝から出勤し始め、さらに産後の育児も重なり、現在夫の朝食・昼食(弁当)は作らなくてよいと言われております。 コンビニで済ませているようですが、そのほかにも夫は日常的にコンビニでお菓子や栄養ドリンクなどを買うのが好きで、すべて会わせると多い月で20万ほど出費があって驚いてしまいました。 さすがに多いのではとやんわり注意しようとしたのですが、お金の話をすると必ず不機嫌になって終わってしまいます。そのことに触れなければ、普段は穏やかで思いやりのある人です。 借金まではありませんが、我が家は決して裕福ではありません。 ただ夫のご両親が毎年結婚記念日などにお金を下さり、「節約しなくていいから、楽しく生きなさい」とおっしゃるのも影響しているのかもしれません。 それはありがたいのですが、私は自分たちでもきちんと節約して浪費は控えるべきだと考えております。 仏道でも浪費(むやみやたらに物を買ったり、執着すること)は、いけないことですよね・・・。 私がお金を使わないように言うと怒りますが、何かに使いたいと言うと快諾する夫なので、貯蓄型の保険に入ったりして対策を打とうと考えております。 ただ、このまま夫が浪費をやめてくれないとこの先赤字になるのではないかと、とても心配です。 お小遣い制ならよいのですが、夫はクレジットカードを手放しません。 世の奥様方は家計を握ってうまくやりくりされていると思いますが、私になにかできることはありますでしょうか? よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

周りに気を使えない姉と許容できない私

こんにちは。今日は姉のことを相談させてください。 姉は私から見ると、「周りに気を使えない人」です。そして私は根が怒りっぽいので、そんな姉を許容できず、実家に帰って姉と一緒になると、イライラしています。 例えば今日姉の子供のお食い初めを実家でしたのですが、準備をほとんど母に任せて、自分で積極的に采配しようとしません。もちろん育児があるから、自分で出来ないこともあると思いますが、少しは母や父に負担をかけて申し訳ない、という気持ちがあってもいいのではと思います。どちらかというと、姉は周りが協力して当然、もっとちゃんとやってよ、という態度でした。 姉は、いつもいつもそういう風に自分中心、マイペースで、私はとても苛つきます。たぶん、私は逆に過剰に周りに気を使うタイプなので、余計にそう思うんだと思います。 少し前から、姉のマイペースさ、というか周りに気を使わない性格にイライラする気持ちが抑えられず、帰省のたびに衝突していました。 例えば正月に実家に帰った時に、姉が食べ終わった食器を片付けない、お風呂を掃除して出てこない、みんなが食事の準備をしているのにひとりでソファに座っている、又は二階から降りてこない、食事の前に一人で勝手に何かつまんでいる、、、などなど、書き出してみると一つひとつは些細なことなんです。 でも、姉の人に気を使わない、というか、大人としてどうなの⁉︎という言動に、いらいらしてしまいます。と同時にそれをはっきり注意しない両親にも不信感を持ってしまいます。。なんで、ちゃんと言わないの?って思ってしまいます。私が注意すると、逆に母にはそんな事で怒らないでと怒られます。私の言い方がきついんでしょうけど、なんか理不尽。。 取り留めがない質問になってしまったのですが、こういうマイペースすぎる姉に対してどう接したらいいでしょうか。もはや違う家庭の人間として、諦めるしかないでしょうか。 でも単にほっとくということはなんかしたくないんです。姉の子供のことを考えたら、姉自身にはもう少しバランスの取れた人間になって欲しいです。。あと、両親に大人としての態度で接しないのも失礼なので辞めさせたいです。。 すみません、なんだか長くなってしまいました汗どうぞよろしくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

元カレとの思いにケリをつけたい

専門学生1年生です。 先日、元カレの友人だと思われる二人からInstagramにフォロー申請がきました。 おそらくその前日に私がストーリーに今の彼氏をすこし写してしまったからだと思います。 元カレとは4年程前に別れたのですが、進学する高校が違い会わなくなったので思い出が美化されていってしまったこと 、元々恋愛経験が少なかったせいか、今の彼氏と話すようになるまでずっとその過去を引きずっていました。 1年半ほど前あった同窓会でもどこか私は引きずっていてしまっていて会話は挨拶だけでしたが雰囲気は気まずい感じでした。 その数ヶ月後今の彼氏と話すようになってやっと思いにケリをつけることが出来た、と思いだんだん惹かれて晴れてお付き合いをさせてもらうことになったのですが、元カレ、私と今の彼氏は別の高校だったので勿論元カレはそのことを知りません。 そして話は最初に戻るのですが、今まで親しい友達のストーリーではたまに彼氏と会えたのを上げることがあったのですが、先日はじめてフォロワーなら誰でも見れるものに彼氏がうつりこんだものをあげました。 そしてその時、元カレが私と繋がっていることを私は完全に忘れていました。 元カレは殆どSNSの更新をせずほぼ閲覧のみため、引きずってしまっていた頃ならまだしも最近は存在を認識しないままずっとFF内にあったのです。 そして恐らくそれを友人に話したのか友人だと思われる元カレと同じ高校の二人から一気にInstagramに申請が来ました。勢いで怖くてこの二人はブロックしてしまいました。 その二人から申請が来た日からずっと悩んでいるのですが、元カレのSNSも彼らと同じようにブロック(もしくはブロック+解除でFFを外す)した方が落ち着くのでしょうか?同窓会、成人式などであってしまったときブロックはやばいかな思い踏ん張りがつきません。 でも気づかなかった頃ならまだしも気づいしまった今ずっとSNSが繋がっているのは私を大事にしてくれる今の彼氏にとって不誠実かなと悩んでいます。 最低だって分かっているのに心のどこかでいつかの未来で友人に戻れると馬鹿な夢を見てるのでしょうか。 お叱りやアドバイス等いただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

母が怖いです

実家暮らしです。母は社交的です。 中高、友達の親同士の仲が良いというのは当たり前だと思います。 社会人になった今でも同期と遊んだ話をすると母は気に入り、父、母、私、同期で遊ぼうと言います。 海外旅行にも行きました。同期には「無理しなくていいからね」と言いますが「いいよ!」と言ってくれます。 私なら、同期の家族とかよく分からないし気を遣うし、嫌でも行くと言うと思います。 その子の本心は分かりません。 知り合いと会っても言われるのは「お母さん元気?」とか「お母さんによろしくね」ばかり。 母の存在がないのはSNSくらいです。 それもフォローさせてと言われます。 リクエストを無視し続けていたら諦めました。 でも、母経由で知り合った人はフォローしています。その人経由で私の情報を入手しているらしいです。 その人は悪くないので外すつもりはありません。 隠したいことも大したことも投稿していないですが、母の存在がない場所が欲しいです。 彼氏のことも言われます。 話したこともないのに(見かけたことはあります)嫌い、あなたには合ってない、と言います。 彼は卒業旅行でタイへ行きました。 すると、「男でタイへ行くのはそういうことをするため。ありえない」と言ってました。 彼はそんなことをする人ではありません。 家を出たいと思っています。母は何度か「一度家を出ていけ」と言いますが、 「出ます」と言っても「いいわけないでしょ」と結局ダメです。 家で母の顔色を疑ってばかりです。 話の内容によっては発展して彼の悪口になります。 思ったことを言っても、何を言っても無駄です。 どうすればいいですか。 彼と別れれば納得するのでしょうか。 でも「別れろとかは言わない」と言われました。「でも結婚は反対」とも。 常に監視されている気持ちになり、彼も傷つけています。 母との食事が、目が合うのが怖いです。普通に話しかけられると、良かった今は大丈夫と安心します。 でもひょんなことから説教が始まります。 自分のことを話すのが怖いです。 何をどうしたらいいのか分かりません。ストレスで胃潰瘍になりました。 私の意見は全否定されるので、飲み込んできました。 そのたび、話の後はアザや赤くなったりします。でないと耐えられません。 唯一の居場所である彼を失いそうで、全部侵略されそうで怖いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1