嫁の気持ちを取り戻すには。
先月、嫁から離婚したいと言われました。
結婚11年目で子供も3人います。
原因は私が嫁の言う事に耳を傾けず私の思い通りにしてきた事に我慢出来なくなったからです。
一度喧嘩し始めると嫁が謝るまで話をし続けたり嫁の気持ちを考えなかった事もだと思います。
離婚という言葉を聞いて自分のしてきた事を後悔し反省しており、家族の為・嫁の為に何が出来るか自分の事よりも優先的に考えるようになりました。
しかし、嫁からはもう遅いほっといて欲しいと言われました。
私は嫁のほっといて欲しいの真意が分かりません。
一緒に生活しているのにほっとくとはどういう事なのか分かりません。
ほっといたら嫁の気持ちが戻るのか不安でたまらず何度も自分の気持ちを言ってしまいます。
それが悪循環になっておりどうして良いか分からなくなってきました。
また、嫁には昔みたいに気持ちは戻らないとまで言われてしまいました。
私は精神的にそこまで強くなく離婚して家族を失うくらいなら死んだ方がましと考えるようになりました。
嫁とは絶対に離婚したくないしその意思も伝えています。
嫁の気持ちを取り戻す事は出来るのでしょうか?
嫁の気持ちを取り戻す為にはほっとくしかないのでしょうか?
また、ほっとく為にはどのような考え・気持ちを持てば良いのでしょうか?
本当に悩んでいます。
皆様のご助言をお願い致します。

有り難し 75

回答 2