家族
嫉妬というか…なんというか。
先日、義理の妹ととの関わり方で相談に乗っていただいたのですが。
信頼関係はゆっくりと作るものだとおっしゃいましたが、やっぱり血の繋がりのない、過ごした時間の少ない私にはやっぱり隔壁があるのか
大事な相談は私にはしてくれずやっぱり血の繋がりのあり、姉妹仲もいい嫁にします。
仕方のないこと、でも自分はただのおせっかい焼きの義理の兄なのか、私はないがしろなのか、蚊帳の外なのか、被害妄想に近いものも生まれる。
子供を宿した嫁のためにそんなことを考えている暇はないのになぜでしょう。兄弟もいなく最悪な家庭だった私は嫁姉妹、嫁の家庭が羨ましかった。それがいまでは嫉妬、妬みにかわってしまいそう。
どうしたらよいのでしょうか。
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 12
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 1